ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/12/28(金)16:44:13 No.557708666
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/12/28(金)16:45:15 No.557708789
プレイヤー同士を争わせる事が軸のソシャゲって糞だよね
2 18/12/28(金)16:46:20 No.557708933
フレンド要素だけでも嫌気差すから完全ソロのゲームをやってるよ
3 18/12/28(金)16:46:34 No.557708964
どの界隈でもPvPは地獄だけど戦力がガチャ前提だとさらにきつい
4 18/12/28(金)16:48:36 No.557709202
こちらも十分な戦力を揃えたはずなのに 敵のほうになんらかの補正がかかってるんじゃないかと感じるような対人戦!
5 18/12/28(金)16:49:05 No.557709269
嫌がらせ特化の編成する人って…
6 18/12/28(金)16:50:39 No.557709468
限定特攻キャラで攻撃力5倍! とか昔はよくあった
7 18/12/28(金)16:51:50 No.557709629
優しさでレベル1を並べておくね…
8 18/12/28(金)16:51:58 No.557709650
回避特化!クリティカル特化!とかは露骨に乱数の偏りを感じる
9 18/12/28(金)16:52:05 No.557709670
環境トップメタガチャ!
10 18/12/28(金)16:52:18 No.557709696
ソシャゲの 対人戦が キツすぎる のにガチャ渋いし ストーリー追加来ない
11 18/12/28(金)16:52:26 No.557709715
ザコ1人編成を対戦にお出しする相互協力プレイいいよね
12 18/12/28(金)16:52:59 No.557709792
札束どころか時間まで要求される
13 18/12/28(金)16:53:35 No.557709867
勝ち負け交互連戦募集したくなる
14 18/12/28(金)16:53:41 No.557709889
対人よりレイドが辛い
15 18/12/28(金)16:53:44 No.557709895
編成に空きがあると対戦相手の抽選にでてこないんだよね…
16 18/12/28(金)16:54:06 No.557709965
今どきそんなゲームあるの…?
17 18/12/28(金)16:54:18 No.557709993
ちょっときついほうがいいって! 特に何もしてないのにランキング200位とかいくと不安になるって!
18 18/12/28(金)16:54:41 No.557710045
絶対何らかの勢力に入らなきゃいけないゲームとかそれだけでもうやる気が起きない
19 18/12/28(金)16:54:44 No.557710059
使うキャラの同じ土俵に立ちづらいソシャゲで対戦はひどいことになりやすい
20 18/12/28(金)16:54:48 No.557710067
大和型正規空母雷巡
21 18/12/28(金)16:55:01 No.557710098
タイ人がきつくてもいい 読み込みがはやければ
22 18/12/28(金)16:55:32 No.557710190
やろう宝石姫
23 18/12/28(金)16:55:35 No.557710192
ソシャゲ触るときまずチェックするのが対人要素の有無
24 18/12/28(金)16:56:20 No.557710307
>ちょっときついほうがいいって! >特に何もしてないのにランキング200位とかいくと不安になるって! なんとなくインストールしてみたゲームでイベント走ってみるのいいよね… 一回しか殴ってないのに1000位て…
25 18/12/28(金)16:57:03 No.557710411
課金してるのにそこまで差がつかないゲームのほうがつらい気はする
26 18/12/28(金)16:57:04 No.557710415
対人戦はまぁ良いとして負けたら降格とかペナルティがある対人戦はハゲる
27 18/12/28(金)16:57:31 No.557710485
ランク制でランクアップすると強制的により強いキャラを持っている人と戦う羽目になる なのでランクアップ間際になると毎回必ず負ける でも一定期間でランクはリセットで下のランクに戻してもらえるから リセットごとに強い人が下のランクに落ちてくる地獄絵図
28 18/12/28(金)16:57:53 No.557710536
ソシャゲの対人はつらいな
29 18/12/28(金)16:58:52 No.557710691
>やろう宝石姫 相手の中確率だけバシバシ決まるのいい…
30 18/12/28(金)16:59:24 No.557710766
安易に設ける手段として使われる
31 18/12/28(金)16:59:55 No.557710848
キャラのレア度とかステータスで決着付くならまだ健全だよ 回数が命なのに課金しないと回転数あげられないやつとか鬼かよってなるよ
32 18/12/28(金)17:00:02 No.557710866
多分日本向けにローカライズされるのが上澄みだけだからなんだろうが 韓国のソシャゲは対人バランスと補填がしっかりしてる気がする
33 18/12/28(金)17:00:36 No.557710949
ギルド対抗戦とかあるともっときつい
34 18/12/28(金)17:00:40 No.557710961
>キャラのレア度とかステータスで決着付くならまだ健全だよ 編成の妙とかメタの読み合いとかあるじゃん!
35 18/12/28(金)17:01:37 No.557711130
七大作は1年近く対人壊れキャラのメタキャラをお出ししてた印象
36 18/12/28(金)17:01:39 No.557711134
スキルのインフレが急激に進むともうヤバい 同系統の既存ユニットが霞むレベルのやつ
37 18/12/28(金)17:02:51 No.557711314
pvpつっても自力でパーティ操作出来る訳でもないからのう
38 18/12/28(金)17:02:55 No.557711321
ギルドのノルマがきつくてギスギスする
39 18/12/28(金)17:03:41 No.557711439
レアリティが増えた!
40 18/12/28(金)17:03:56 No.557711495
昔のカード並べてよーいドンで競うタイプの対人戦は本気で何が楽しいのか分からなかったな… 要するに札束でビンタしあってるだけじゃねぇかっていう
41 18/12/28(金)17:03:59 No.557711505
宝石姫は耐久→物理速攻→状態異常→アレキサンドライト→アレキメタ→魔法速攻→ ってかろうじてメタのようなものが回ってる感じがする
42 18/12/28(金)17:04:40 No.557711611
色々アレなFGOだけどギルドイベや対人イベがないから割と気楽な方だと思う
43 18/12/28(金)17:04:46 No.557711628
対人は基本やりたくない ギルド戦とかも嫌い でもやらないといいものもらえないから辛い
44 18/12/28(金)17:04:54 No.557711646
ディフェンダータイプとかヒーラータイプのキャラクターがもれなく産廃になるのいいよね よくない
45 18/12/28(金)17:04:58 No.557711656
特効とかあると本当に札束ゲー
46 18/12/28(金)17:05:31 No.557711752
対象を再行動化&歩兵・飛行であった場合移動+1
47 18/12/28(金)17:05:53 No.557711811
三枚積んでるのになんで来ねえんだよ!!!1
48 18/12/28(金)17:06:05 No.557711839
対人とランキングは憎しみしか生まない 自主的じゃなく報酬のために仕方なくやらされるのは本当につまんない
49 18/12/28(金)17:06:15 No.557711865
一時期クラメンに迷惑かけないように課金しなきゃ…って精神に陥ってた スッパリやめたら開放感やべえ
50 18/12/28(金)17:06:22 No.557711884
オタク向けでそういうの減っただけで札束ビンタ系は未だにあると思う
51 18/12/28(金)17:07:19 No.557712036
ランキング系だけど最初の一枚だけはポイント報酬でゲット可能みたいなタイプもあったな
52 18/12/28(金)17:07:22 No.557712040
モバグリのポチゲー時代が全盛期で今はまだマシだと思う
53 18/12/28(金)17:07:31 No.557712062
協力プレイで活躍しなくても頭数いるだけでみんなに利益あるみたいなシステムが理想
54 18/12/28(金)17:08:12 No.557712161
FEHは対人きついけど対人なきゃクソみたいなものしか残らない地獄
55 18/12/28(金)17:08:18 No.557712189
Hitとか一瞬触ってみたけど露骨に札束ゲーじゃねえか!って感じてしまった
56 18/12/28(金)17:08:19 No.557712192
最初に属する三つの陣営を選べるぞ!デフォルト選択の陣営が1番人口多いからは他は対抗戦で不利だぜ! というソシャゲが実際に多かった頃は酷かったよ
57 18/12/28(金)17:08:23 No.557712206
最近だとブラウンダストは対人面白かったけどな
58 18/12/28(金)17:08:37 No.557712236
>オタク向けでそういうの減っただけで札束ビンタ系は未だにあると思う 一時期スマホでいっぱい出てたなんたらクラッシュみたいなRTSゲーはリアル石油王同士の戦いで話題だったな…
59 18/12/28(金)17:09:31 No.557712371
箱庭ソシャゲは本当に札束の殴り合いだからオススメ
60 18/12/28(金)17:09:34 No.557712377
課金もそうだけど時間もかかるよね
61 18/12/28(金)17:09:46 No.557712406
海外の人モヒカンゲー好きだよね…
62 18/12/28(金)17:09:48 No.557712413
女性向けアイドルソシャゲはランキングイベ多いイメージ
63 18/12/28(金)17:10:00 No.557712438
スタリラの対人戦はまずガチャで海賊あるる引かないと土俵に立てないぐらいバランスがアレすぎる
64 18/12/28(金)17:10:24 No.557712496
>ディフェンダータイプとかヒーラータイプのキャラクターがもれなく産廃になるのいいよね キングスレイドは耐久系パーティが一時期強過ぎ問題があったな 今どうなってるのかは知らないけど…
65 18/12/28(金)17:11:35 No.557712682
>スタリラの対人戦はまずガチャで海賊あるる引かないと土俵に立てないぐらいバランスがアレすぎる そもそも対人以外もバランスがハチャメチャなんじゃ… とりあえず何とかキャラ目当てでやってるけども…
66 18/12/28(金)17:11:36 No.557712683
ブリだと避けるからLv1ボーグ選手だけ置いてヴァッさせてる
67 18/12/28(金)17:11:37 No.557712689
メタが回ること自体が奇跡
68 18/12/28(金)17:11:53 No.557712747
育成コストがすごいのでこの先の環境の推移を予想しながら育てる 負けまくる
69 18/12/28(金)17:11:56 No.557712757
石食べまくってひたすらぽちぽちするのいいよね…
70 18/12/28(金)17:12:03 No.557712771
札束ビンタも札束ガチャも同じよ
71 18/12/28(金)17:12:29 No.557712834
上位ではメタが回っているようだけど俺のいる位置では無関係だ
72 18/12/28(金)17:13:34 No.557713000
1枚のカードが他の完全上位互換にならないように工夫して 投入率が偏らないように恐れず上方修正と下方修正してくれる運営なら 安心して課金できるんだが
73 18/12/28(金)17:14:18 No.557713117
ソシャゲでそこまで頭働かせるのも面倒なんで脳死の方が楽なんだ
74 18/12/28(金)17:14:22 No.557713124
キャラゲー色強いのにコンテンツの9割がPvP…
75 18/12/28(金)17:14:29 No.557713156
ランキングイベとガチャの両方があるゲームってよほど金や時間に余裕ないと途中でユーザーが課金疲れしそう
76 18/12/28(金)17:15:19 No.557713301
開始1ターンはバリアで無敵ですとかやられて 解除するキャラ持ってないと負け確とかあったな
77 18/12/28(金)17:15:31 No.557713334
PvPがメインでPvEでもランキングバトル
78 18/12/28(金)17:15:37 No.557713349
片手間で遊べるくらいの大雑把なバランスのほうがスマホゲーには向いてるのかもしれない
79 18/12/28(金)17:15:46 No.557713373
でも今のソシャゲはランキングイベントあっても報酬自体はあっさり手に入るのが多くなったイメージ
80 18/12/28(金)17:16:43 No.557713506
対人なかったらいいゲームだなってのは多い なぜ対人要素を入れたがるのか
81 18/12/28(金)17:16:49 No.557713526
ガチャで手に入れてね&ランキングがんばってねorイベントで 低確率で手にはいるよはさすがに無理
82 18/12/28(金)17:17:10 No.557713577
防衛に特に利点がないならキャラ統一とか抜きやすい編成にしておくマン
83 18/12/28(金)17:17:33 No.557713642
対人が一番課金煽れるからさ!
84 18/12/28(金)17:17:40 No.557713661
>なぜ対人要素を入れたがるのか 勝つ為にガチャを回すからとしか…
85 18/12/28(金)17:17:52 No.557713697
>低確率で手にはいるよはさすがに無理 レアボスのレアドロとか何を考えてるんだ…
86 18/12/28(金)17:17:53 No.557713698
対人が面白いゲームもあるので…
87 18/12/28(金)17:18:19 No.557713766
システム一新で前まで強かったキャラが急に使えなくなる!
88 18/12/28(金)17:18:32 No.557713789
スパクロはマジで毎週環境変わるレベルだからそういうの好きな人にはオススメ…
89 18/12/28(金)17:18:43 No.557713816
競争原理で集金している側面が強いんで熱を上げると駄目な質なゲーム 正当な競争原理である保証は皆無何だしイラついたらログボだけ拾ってればいい
90 18/12/28(金)17:18:48 No.557713833
ソーシャルゲームなんだから人と繋がれってことだよ
91 18/12/28(金)17:18:50 No.557713839
協力イベの敷居高い方が地獄
92 18/12/28(金)17:19:03 No.557713887
対人やるなら対人メインのゲームやるし…
93 18/12/28(金)17:19:05 No.557713893
>要するに札束でビンタしあってるだけじゃねぇかっていう そういう需要もあるんだと思う P2Wデザインのゲームで札束で一方的に勝ちたい
94 18/12/28(金)17:19:07 No.557713899
こういうスレでこれがクソ!って言ってる要素っていまどき本当にそんなのあるの…?って時代遅れのばっかりだよね
95 18/12/28(金)17:19:34 No.557713968
ソシャゲのゲーム性なんてたかが知れてるのにそのシステムで対人メインってよっぽどバランスに気を使わないと長続きするの大変そう
96 18/12/28(金)17:19:48 No.557714011
TCGと同じで対戦を前提にすればプレイヤーはデッキ組む為に手持ちを充実させて勝率を上げようとするだろうからな キャラゲーエンジョイ勢は死ぬ
97 18/12/28(金)17:19:59 No.557714048
一部の超課金者で成り立ってるような札束ゲーもあるわけだしね…
98 18/12/28(金)17:20:06 No.557714065
>対人が一番課金煽れるからさ! 逆にこの要素抜きでちゃんと集金出来てるゲームスゲーってなるわ
99 18/12/28(金)17:20:13 No.557714086
未だに毎日22時からギルド戦があるソシャゲがあるせいで疲れてしょうがない
100 18/12/28(金)17:20:48 No.557714186
面倒くさいからエンジョイ勢にドロップアウトしたらスレでの話がそればっかりだった
101 18/12/28(金)17:20:54 No.557714199
PvEだからといって別に陳腐化が起こらないわけではないのがまた酷いというか 逃げ場がないからこっちの方がひどいか…?
102 18/12/28(金)17:21:02 No.557714217
特攻あるゲームは長続きしなくてすぐ飽きちゃう
103 18/12/28(金)17:21:35 No.557714300
それでもカードばしーんするだけのポチゲーの時代よりはだいぶ多様性出てると思う
104 18/12/28(金)17:21:42 No.557714313
特攻あるゲームなんて久しく見てないな… けつありとか?
105 18/12/28(金)17:22:12 No.557714385
大元がポケモンじゃなかったらコマスターなんてとっととアンインストールしたかったんだけどな…
106 18/12/28(金)17:22:22 No.557714414
勝ってうれしい!ならいいけどただ疲れるのはな
107 18/12/28(金)17:22:23 No.557714415
>一部の超課金者で成り立ってるような札束ゲーもあるわけだしね… そう言いながら実はそうじゃないゲームもあってわかんないもんだなってなる
108 18/12/28(金)17:22:40 No.557714461
長時間張り付きゲーやると特攻なのもあれはあれで楽だったな…ってなる
109 18/12/28(金)17:22:59 No.557714511
対人要素をデイリーに組み込まないでくだち!
110 18/12/28(金)17:23:03 No.557714520
>特攻あるゲームなんて久しく見てないな… 今やってるソシャゲ3本全部に特効があるからその発言が楽園みたいに思えて信じがたいよ…
111 18/12/28(金)17:23:13 No.557714545
http://lordsmobile.igg.com/jp/ 最大でユニークキャラ完成させるのに百数万かかるうえに無課金だと8時間に一回inしないといけない城攻めソシャゲとかあるし...
112 18/12/28(金)17:23:15 No.557714549
音ゲーで周回ってだけでもオートとかないときつそうなのにそれでランキングイベできる人はよっぽど音ゲーが好きなんかな
113 18/12/28(金)17:23:23 No.557714571
キャラ音ゲーなんかはスコアよりキャラ目当てでガチャ回させてるかなぁ
114 18/12/28(金)17:23:48 No.557714640
>勝ってうれしい!ならいいけどただ疲れるのはな 課金してないのに課金者出し抜いて100位ぐらいにくるとヒャッホウという気分になる
115 18/12/28(金)17:24:04 No.557714686
>特攻あるゲームなんて久しく見てないな… メタルスラッグのソシャゲは特攻前提だったよ
116 18/12/28(金)17:24:08 No.557714697
>音ゲーで周回ってだけでもオートとかないときつそうなのにそれでランキングイベできる人はよっぽど音ゲーが好きなんかな トップランカーともなると修行のノリでやるから…
117 18/12/28(金)17:24:40 No.557714770
モバグリ全盛期はマジでカード並べてぶつけるのばっかだったからな パズドラスクフェスグラブル辺りになってようやくゲームっぽいゲームになってきたというか
118 18/12/28(金)17:24:41 No.557714777
何気にモバマスも対人イベント多めなんだけど あれは負けても特に問題ないからそんなに不満はない シャニマスくんは…あの対人イベント…
119 18/12/28(金)17:24:45 No.557714787
>札束どころか時間まで要求される やっぱ戦力さえあれば3粉パンチで済む神バハが最強なんだよなぁ なんだよ12時間貼り付きって頭おかしいんじゃねえの
120 18/12/28(金)17:25:01 No.557714841
対人あるにしてもやりたい人だけ勝手にやっててって感じなのになんでデイリーとかでやらされるの…
121 18/12/28(金)17:25:02 No.557714842
>課金してないのに課金者出し抜いて100位ぐらいにくるとヒャッホウという気分になる 逆に課金せずにトップに近付けると心配になるな… やってる人いるんだろうかって…
122 18/12/28(金)17:25:05 No.557714848
>課金してないのに課金者出し抜いて100位ぐらいにくるとヒャッホウという気分になる 逃すとうっわもういいわってなる
123 18/12/28(金)17:25:05 No.557714849
むしろ脳死周回こそ理解できないのもいるだろうよ
124 18/12/28(金)17:25:11 No.557714865
???「これも修行だよ!頑張ろうね!マスター!」
125 18/12/28(金)17:25:27 No.557714916
>こういうスレでこれがクソ!って言ってる要素っていまどき本当にそんなのあるの…?って時代遅れのばっかりだよね >特攻あるゲームなんて久しく見てないな… こういうスレのたびにこういうレスも見るけど作品名上げちゃって良いもんなのかな
126 18/12/28(金)17:26:02 No.557714999
モバマス見てると一部の超課金ユーザーがゲームを支えてるんだなってなる
127 18/12/28(金)17:26:10 No.557715012
特攻あるゲームばっかりやってるもんで 逆に特攻ないゲームってどうやってガチャのモチベーション出してるの?
128 18/12/28(金)17:26:12 No.557715015
>特攻あるゲームなんて久しく見てないな… FEHの各ランキングバトルはボーナス付いてるキャラは加算ポイント底上げされるよ
129 18/12/28(金)17:26:23 No.557715050
宝石姫やろうぜ 最上位ランクの席がうまらないくらいだぜ
130 18/12/28(金)17:26:24 No.557715052
特効なしとかきっとイベント毎のキャラがよっぽど魅力的なんだろうな
131 18/12/28(金)17:26:45 No.557715099
準最高レアばっかりの他の人とぜんぜん違う編成でランキング16に着てる人を見るとほっこりする
132 18/12/28(金)17:26:46 No.557715101
報酬は基本ポイント制でそのポイントも特攻アイテム買うと稼ぎやすいみたいなタイプが一番気楽
133 18/12/28(金)17:26:51 No.557715116
この要素うんこ!って言ってもそこ抜くと無味無臭になっちゃうようなのもあるし難しい
134 18/12/28(金)17:26:57 No.557715130
>特攻あるゲームばっかりやってるもんで >逆に特攻ないゲームってどうやってガチャのモチベーション出してるの? 色んな強力なバフとデバフを どんどん後出しで追加していく
135 18/12/28(金)17:26:58 No.557715138
>特攻あるゲームなんて久しく見てないな… >けつありとか? DMMゲーとかやると「そんなのまだあるの?」ってシステムのオールスターで驚くぞ
136 18/12/28(金)17:27:00 No.557715147
パワプロもある意味特攻だよな 対象キャラに補正かかって育成が楽になるんだし
137 18/12/28(金)17:27:14 No.557715189
PvEでポイント稼いでランキング争いするのも対人コンテンツと言っていいのか それすら無いのってマジで少ない
138 18/12/28(金)17:27:18 No.557715196
>音ゲーで周回ってだけでもオートとかないときつそうなのにそれでランキングイベできる人はよっぽど音ゲーが好きなんかな そりゃまぁ元々がアーケードタイトルというか格ゲー並にやり込む層が出るジャンルだし
139 18/12/28(金)17:27:48 No.557715269
タイトル出しちゃうけどデレステ・ミリシタなんかも 特攻値みたいなのはないんだけど今回はVocal値が重要なイベントですよ! ところでこの最新SSRはVocal値めっちゃ高いですみたいな 実質的にはある程度そういう要素はある
140 18/12/28(金)17:27:51 No.557715278
>特攻あるゲームばっかりやってるもんで >逆に特攻ないゲームってどうやってガチャのモチベーション出してるの? あのキャラいると戦略の幅広がるから欲しいとかシナリオで活躍したあのキャラが欲しいとか…
141 18/12/28(金)17:27:54 No.557715289
デュエルリンクスは楽しいぞー(血へど吐きながらキング目指して)
142 18/12/28(金)17:27:55 No.557715291
音ゲーは周回面倒とか言われるけどキャラのステータスとか気にせず周回出来るからむしろ気楽だと思うんだけどな
143 18/12/28(金)17:28:03 No.557715318
持ってると楽になるよ 程度の特攻が客としての理想
144 18/12/28(金)17:28:10 No.557715340
tcgも似たようなものな気がするけどtcgは売買できるからか
145 18/12/28(金)17:28:26 No.557715383
>PvEでポイント稼いでランキング争いするのも対人コンテンツと言っていいのか >それすら無いのってマジで少ない PvPがまったく無いソシャゲって自分が知ってる限りではきらファンくらいしかないな…
146 18/12/28(金)17:28:30 No.557715391
高難易度は一回クリアで済ませて周回イベントは手軽にしろな!
147 18/12/28(金)17:28:36 No.557715413
>この要素うんこ!って言ってもそこ抜くと無味無臭になっちゃうようなのもあるし難しい それって単なるうんこ味のうんこなのでは?
148 18/12/28(金)17:28:40 No.557715431
>逆に特攻ないゲームってどうやってガチャのモチベーション出してるの? 特攻なくてもかゆいところに手が届くスキルとかいろいろあるじゃん!
149 18/12/28(金)17:28:49 No.557715464
特攻システム自体は今も結構見かける ただガチャから出てくる新キャラだけでなく既存キャラも特攻がある程度ついてるタイプとか
150 18/12/28(金)17:29:05 No.557715508
>持ってると楽になるよ >程度の特攻が客としての理想 持ってると30周回で済むよ 持ってないと90~150周回ぐらい頑張ってねが現実
151 18/12/28(金)17:29:09 No.557715515
殴りあいならいいんだ 討伐数競うようなのはもう社会的なアレでキツイんだ
152 18/12/28(金)17:29:27 No.557715576
>逆に特攻ないゲームってどうやってガチャのモチベーション出してるの? キャラを愛でたりシナリオで満足したりプレイヤーに配慮した調整をよくやってると礼に課金する層って割と居るんだ
153 18/12/28(金)17:29:32 No.557715590
よく考えたらレイズも特攻ゲーだった 特攻入れると苦しくなるゲーだが
154 18/12/28(金)17:29:46 No.557715632
>実質的にはある程度そういう要素はある 実際に開催してるイベントに全く役立たないキャラ実装したらそっちのほうがアホだと思う…
155 18/12/28(金)17:29:51 No.557715643
強い男キャラを出してTSスキンで稼ぐスタイル好き
156 18/12/28(金)17:30:06 No.557715684
対人要素がやりたい人だけがやる要素なのに対人向けに調整されたキャラ引くとがっかり感がすごい
157 18/12/28(金)17:30:13 No.557715700
>討伐数競うようなのはもう社会的なアレでキツイんだ 残業したらピーク終わってて皆の白い目
158 18/12/28(金)17:30:15 No.557715703
プレイヤーのコメントに「接待編成 偵察機空母6」って書いてあるのに いざ戦ってみたら爆装ガン積みとかやめてくだち!!
159 18/12/28(金)17:30:24 No.557715736
>逆に特攻ないゲームってどうやってガチャのモチベーション出してるの? 普通にキャラ自体魅力的だったりキャライベ同時にやってたりする
160 18/12/28(金)17:30:31 No.557715757
昔のモバゲーであったガンダムのとか凄かったからな 機体で特攻20倍キャラで5倍とかで 毎イベントで特攻キャラで必須な上 イベントが終わればゴミ同然という
161 18/12/28(金)17:30:45 No.557715803
今の特攻って特攻ガチャ回せなタイプより 前イベントで手に入れたキャラ使えますよなタイプが多いんじゃないかと個人の範囲では思う
162 18/12/28(金)17:30:46 No.557715808
共闘かつ対人みたいなギルドイベントでランキングもあるみたいなのはホントきつかった 今回このキャラがランキングだからあんまガッツリ走らないみたいな人がいるとその分自分で稼がないといけないし
163 18/12/28(金)17:31:18 No.557715894
特効というかイベントの獲得ポイントが一番上がるキャラとか イベント敵キャラを一番メタってるキャラはお出しするけど そいつがいなくてもまぁ普通にやれるって調整のゲームが一番多いとは思う
164 18/12/28(金)17:31:26 No.557715917
>音ゲーは周回面倒とか言われるけどキャラのステータスとか気にせず周回出来るからむしろ気楽だと思うんだけどな 電車でつり革つかまりながら片手でできない音ゲーアクションゲーで何十周と要求されるのはちょっとな…
165 18/12/28(金)17:31:42 No.557715978
お船の演習は仕掛ける側が有利な要素多すぎて単なる経験値稼ぎでしかねえよ! 派生系でもあそこまで絶対有利補正かかってるやつないぞ!
166 18/12/28(金)17:31:50 No.557716000
>宝石姫やろうぜ >最上位ランクの席がうまらないくらいだぜ エロが薄味な以外は満足してる 先週からSSランクに着た
167 18/12/28(金)17:32:29 No.557716100
今の音ゲーって大抵は時短要素付いてるからずっと音ゲーしなきゃいけないってのは古いイメージだよ
168 18/12/28(金)17:33:02 No.557716184
>派生系でもあそこまで絶対有利補正かかってるやつないぞ! アズレン
169 18/12/28(金)17:33:10 No.557716214
一度終わったイベは復刻しないかあってもカードの入手難易度がきついみたいなタイプは新カードにしか特攻つかないイメージある ガチャやイベの復刻をある程度するタイプは過去キャラもそれなりに特効対象になる気がする
170 18/12/28(金)17:33:38 No.557716288
>色んな強力なバフとデバフを >どんどん後出しで追加していく レビュースタアライトの奴とか限定ガチャごとに前回のメタを追加していくけど対人で暴れてるのは雑に強い初期からいる恒常の連中ってわけがわからんぞ
171 18/12/28(金)17:33:48 No.557716319
モバマスちょうどいいんだけどな 極論言えば特攻キャラが誰もいなくても上位2000位には入れる
172 18/12/28(金)17:34:02 No.557716356
対人はもちろんギルド要素もフレンド間トレードもないゲームってソシャゲなの?
173 18/12/28(金)17:34:30 No.557716430
ユニットとか属性である程度キャラを分けて 今回はこの属性にボーナスが付きますぐらいがいいんだろうか
174 18/12/28(金)17:34:35 No.557716440
>今の特攻って特攻ガチャ回せなタイプより >前イベントで手に入れたキャラ使えますよなタイプが多いんじゃないかと個人の範囲では思う ガチャ産が特攻補正200%ぐらいでイベント産が次のイベントで30%で どんなゴミだろうとあった方が有利だから周回させるとかそういう調整やってるのはあるよ
175 18/12/28(金)17:34:48 No.557716471
音ゲーやパズルゲーでそのゲーム部分が丸々スキップできる奴は一周回ってポチポチゲーに回帰してる気もする
176 18/12/28(金)17:34:57 No.557716501
分からない…俺たちは雰囲気でソシャゲを定義している
177 18/12/28(金)17:35:01 No.557716518
普通に最高レア揃えたくらいじゃシステム的に上に行けなくなってからFEHの闘技場は萎えちゃったな
178 18/12/28(金)17:35:01 No.557716520
更にそのモード特有のスタミナがあって回復手段が無いから管理意識も必要に
179 18/12/28(金)17:35:03 No.557716527
古戦場からにげるな
180 18/12/28(金)17:35:09 No.557716544
アズレンは戦力明らかに負けてても攻撃側補正で割と勝ててリタイアしても挑戦回数減らないからいくらでも試行できて 大した報酬がないから何ならやらなくてもいいというユーザーフレンドリーなPvPだぞ
181 18/12/28(金)17:35:37 No.557716618
1対1のPvPコンテンツ!ギルドバトル!恒常より期間限定キャラのほうが強い!ランキング報酬!
182 18/12/28(金)17:35:54 No.557716672
今どきトレードあるソシャゲなんてある?
183 18/12/28(金)17:35:58 No.557716688
イベとガチャ連動させるくらい商売っ気ある方が長続きしそうでむしろ安心
184 18/12/28(金)17:36:09 No.557716720
ギルド対抗ランキング系は無理だ…
185 18/12/28(金)17:36:11 No.557716736
>対人はもちろんギルド要素もフレンド間トレードもないゲームってソシャゲなの? SNSでユーザーと交流するからソーシャルゲーム!みたいなのはあるっちゃある
186 18/12/28(金)17:36:51 No.557716859
異種トレとか懐かしいな…
187 18/12/28(金)17:37:06 No.557716913
1v1はイケるけどギルドは無理だな あれ長いことやれる人尊敬する
188 18/12/28(金)17:37:12 No.557716935
対人廃人の分まで僕が課金します!なら運営も納得してくれるだろうよ
189 18/12/28(金)17:37:15 No.557716946
スマブラSPもガチャ要素があるし課金プレイキャラも今後予定されてるし 何よりネットワーク対戦もあり完全にソシャゲのはず
190 18/12/28(金)17:37:16 No.557716947
辛いのはマラソンでは?
191 18/12/28(金)17:37:24 No.557716976
>FEHの闘技場は萎えちゃったな 今はその闘技場が2種類あるようなものだからもうヤバい スキルもスゴいインフレ起こした
192 18/12/28(金)17:38:13 No.557717115
トレードはもうほぼないなあ 問題しかなかったしな
193 18/12/28(金)17:38:16 No.557717124
でもそれは血を吐きながら続ける悲しいマラソンですよ
194 18/12/28(金)17:38:17 No.557717127
なぜ数字を直接インフレさせてしまうんだろう メタを回すだけでいいと思うんだが
195 18/12/28(金)17:38:22 No.557717135
ソシャゲってアプリゲーを古い人が勝手にそう呼んでるだけだよね
196 18/12/28(金)17:38:25 No.557717146
GvGかつ開催時間制限されてるようなのは絶対無理だわ俺…
197 18/12/28(金)17:38:36 No.557717176
対人戦で耐久とか状態異常が強いのはそれだけでやりたくなくなる
198 18/12/28(金)17:38:38 No.557717186
XDUがシナリオだけ見る層と対人をやる層で二極化してるけど下手に混ぜられるよりはマシなんだろうか
199 18/12/28(金)17:38:53 No.557717245
報酬最低ラインしか対人したくない勢としては 課金勢にはさっさと最上位ランクに駆け上がってほしい お前の編成こんなとこにいていいメンツじゃねえだろ!
200 18/12/28(金)17:39:09 No.557717294
>スパクロはマジで毎週環境変わるレベルだからそういうの好きな人にはオススメ… ver4.0に変わった10月から同一編成でずっとプラ2でごめん…
201 18/12/28(金)17:39:13 No.557717301
>GvGかつ開催時間制限されてるようなのは絶対無理だわ俺… 制限しないと徹夜無職廃人勝利とかなるから
202 18/12/28(金)17:39:15 No.557717313
>対人戦で耐久とか状態異常が強いのはそれだけでやりたくなくなる そんなに宝石姫がやりたいのか
203 18/12/28(金)17:39:23 No.557717338
シノアリスとプリコネがPvPメインできつかったな シノアリスはキャラ性能差がほぼないからまだいいけど
204 18/12/28(金)17:39:27 No.557717349
昔のランキングソシャゲは割とトレードとかオークションとかあったけど最近のはRMT対策でなくなってるから一時期よりきつい気がしないでもない
205 18/12/28(金)17:39:37 No.557717374
>古戦場からにげるな あまりにも緩和されすぎて予選だけやりゃいいイベになったから 普通に逃げていいイベになっちゃったのは割とギャグ
206 18/12/28(金)17:39:39 No.557717379
チェンクロとかは特攻+マラソンでやめちゃったなぁ
207 18/12/28(金)17:39:44 No.557717396
>スマブラSPもガチャ要素があるし課金プレイキャラも今後予定されてるし >何よりネットワーク対戦もあり完全にソシャゲのはず いってもスピリットはソロプレイのコレクションに近いし課金コンテンツも2500で5キャラは破格の安さじゃないかな。
208 18/12/28(金)17:40:02 No.557717445
デイリー報酬のために最低1日1回対戦しなくちゃいけないからしょうがないよね
209 18/12/28(金)17:40:16 No.557717480
対人に力入ってるソシャゲは一人でできるコンテンツが全然楽しくないイメージが強い
210 18/12/28(金)17:40:30 No.557717523
※たまにサービス初期の本当に手探り状態でのやらかしを 何年間も現在進行形のように言ってる自称プレイヤーがいる…
211 18/12/28(金)17:40:37 No.557717548
ミリアサの「発動最速の即死ダメージ付きバフ」をデッキに多数並べる競争 は最悪だった
212 18/12/28(金)17:41:17 No.557717679
宝石姫はアリーナ上位にいく必要戦闘回数がどう考えてもおかしい
213 18/12/28(金)17:41:18 No.557717683
最近CS側でもログボーナスみたいな概念入ってきてつらい
214 18/12/28(金)17:41:26 No.557717704
>対人に力入ってるソシャゲは一人でできるコンテンツが全然楽しくないイメージが強い 一人で出来るストーリーは初期環境前提のままで当然対人環境のインフレユニットだと簡単に吹き飛ぶとかあるからな...
215 18/12/28(金)17:41:41 No.557717750
トレードなくなったけどコツコツプレイすればほぼすべてのキャラと引き換えられるゲーム内通貨があるからがんばれる
216 18/12/28(金)17:42:08 No.557717826
だいたいの問題ある対人は含まれてる対人マラソンが原因では
217 18/12/28(金)17:42:11 No.557717835
自動編成ボタンできちんと最強編成できるソシャゲは良いソシャゲ
218 18/12/28(金)17:42:49 No.557717949
垢作り放題なのにトレードなんて壊れるに決まってる
219 18/12/28(金)17:42:55 No.557717970
>最近CS側でもログボーナスみたいな概念入ってきてつらい それで思い出したけどCSにおけるガチャに類似してるルートボックスの問題はどうなったんだろう
220 18/12/28(金)17:42:56 No.557717974
>派生系でもあそこまで絶対有利補正かかってるやつないぞ! 戦艦少女は有利補正がないからレベル差があるとボッコボコにされるな 高レベル駆逐6とかに当たると攻撃が全て回避されて夜戦突入→魚雷で全滅とか普通にあるし ロクに航空戦力がない序盤に演習をやるとあまり強くない軽母相手にすら薙ぎ払われる…
221 18/12/28(金)17:43:30 No.557718087
レベルとかスキルシンクありでも勝てないと中々辛いものがある たまに素で100以上のレベル差すらあんま意味ないゲームもある
222 18/12/28(金)17:43:48 No.557718138
もう終わったレイゼロってゲームがあるけどPvPがフルオートでいつの間にか勝負ついてて何のために置かれてるの…?って感じた
223 18/12/28(金)17:43:57 No.557718162
(笑)好きな作品とコラボ! (泣)初めてやるゲームなのにイベントの要求lvが高い
224 18/12/28(金)17:44:20 No.557718257
>自動編成ボタンできちんと最強編成できるソシャゲは良いソシャゲ そういうのは単純な数値の上下で強さが決まってて微妙そう
225 18/12/28(金)17:44:26 No.557718273
モバマスのトレードは資産移動だわこれってのをたまに見かけた気がする
226 18/12/28(金)17:44:28 No.557718284
>最近CS側でもログボーナスみたいな概念入ってきてつらい ログボがないってわかると今度は放置してもいいかって簡単に積んでしまうので…
227 18/12/28(金)17:44:51 No.557718372
超大作は古戦場だけじゃなくて青箱赤箱争奪戦があるからな
228 18/12/28(金)17:45:17 No.557718447
>もう終わったレイゼロってゲームがあるけどPvPがフルオートでいつの間にか勝負ついてて何のために置かれてるの…?って感じた ゴ魔乙にも学園バトルって言う完全フルオートで対戦が終わるコンテンツがあったけど ランクシステムがガチガチすぎて大体勝率5割になるのもあって1年で撤去されたよ
229 18/12/28(金)17:45:17 No.557718450
そうなんだよな自動編成ボタンって大抵数値だけで 微妙スキルを上位優先にするんだよな
230 18/12/28(金)17:45:23 No.557718477
>もう終わったレイゼロってゲームがあるけどPvPがフルオートでいつの間にか勝負ついてて何のために置かれてるの…?って感じた 宝石姫もだぞ
231 18/12/28(金)17:45:30 No.557718508
>最近CS側でもログボーナスみたいな概念入ってきてつらい ログボとイベントアプデは中古売対策として優秀なので…
232 18/12/28(金)17:45:41 No.557718551
毎日2回あるGvGではJSTを開きながらの時間合わせが必須のアイカツZ
233 18/12/28(金)17:45:51 No.557718588
年々要素が足されてやってもやっても終わらなくなる
234 18/12/28(金)17:46:50 No.557718796
フルオートでも見てて楽しいのはいいバトル
235 18/12/28(金)17:47:24 No.557718902
宝石姫はルチルの3Dモデルが立って息してるだけで 勃起して射精まで行くからちょっと違う
236 18/12/28(金)17:47:29 No.557718921
対人じゃなくて協力プレイの報酬の目玉がそれこそ200勝とか300勝とかする必要があるからマクロ天国になり過ぎて手動じゃまず椅子取りに勝てないってブラゲが最近始まった
237 18/12/28(金)17:47:48 No.557718989
>(笑)好きな作品とコラボ! >(泣)初めてやるゲームなのにイベントの要求lvが高い 新規集めるためのコラボじゃないのってなる難易度いいよね…
238 18/12/28(金)17:48:30 No.557719118
>対人じゃなくて協力プレイの報酬の目玉がそれこそ200勝とか300勝とかする必要があるからマクロ天国になり過ぎて手動じゃまず椅子取りに勝てないってブラゲが最近始まった こそっとタイトル教えてくれ 敗北が知りたいんだ
239 18/12/28(金)17:49:20 No.557719270
>>(泣)初めてやるゲームなのにイベントの要求lvが高い >新規集めるためのコラボじゃないのってなる難易度いいよね… 既存プレイヤーでもクリアが難しいような難易度をお出ししてくるゲームには参るね…
240 18/12/28(金)17:49:25 No.557719286
やらなくていい対人要素にまで怒るマン!
241 18/12/28(金)17:50:05 No.557719406
相手の半分が運営Bot
242 18/12/28(金)17:50:26 No.557719464
対人で流行ったわけじゃないから対人要素はさっさと諦めて欲しい
243 18/12/28(金)17:50:26 No.557719466
最近はコラボはご新規を集める浅いイベントかと思いきや がっつり既存キャラの掘り下げも出来てて古参に喜んでもらうためのものであったりもする
244 18/12/28(金)17:50:35 No.557719495
メギドのコロシアムぐらい何の旨味もないやりたい人がやればいいコンテンツならまぁ 戦略性高いゲームに限るけど何や感やで対人じゃないとない駆け引きとかあるから
245 18/12/28(金)17:51:50 No.557719714
何か達成感ないとやってる意味ないのである程度の対人戦は必要かなと思ってる
246 18/12/28(金)17:51:53 No.557719726
対人で流行ったからって対人コンテンツ3つはやりすぎだよ!
247 18/12/28(金)17:52:44 No.557719877
シンフォギアもキツイんじゃなかった?
248 18/12/28(金)17:52:58 No.557719913
ダクソの対人誓約は最後まで大失敗だったな…
249 18/12/28(金)17:53:13 No.557719967
>メギドのコロシアムぐらい何の旨味もないやりたい人がやればいいコンテンツならまぁ 対人向けに調整されたやつらが対人しない人にとって外れにしかなってないから闘技場いらねえわ
250 18/12/28(金)17:53:29 No.557720017
>>古戦場からにげるな >あまりにも緩和されすぎて予選だけやりゃいいイベになったから >普通に逃げていいイベになっちゃったのは割とギャグ 知らなかったそんなの… 勲章緩和でもされた?
251 18/12/28(金)17:53:41 No.557720056
アイアンサーガっていう中華ゲーはストーリー攻略中でも対人要素ぶち込んできて呆れた
252 18/12/28(金)17:53:52 No.557720088
コラボ先キャラのイカれ性能を再現して敵として出してみました!
253 18/12/28(金)17:54:13 No.557720163
>知らなかったそんなの… >勲章緩和でもされた? 緩和されてるけど予選だけでいいっていうのは言い過ぎ
254 18/12/28(金)17:54:44 No.557720243
対人メインは皆辟易してきて減少気味な気もする
255 18/12/28(金)17:54:46 No.557720247
>メギドのコロシアムぐらい何の旨味もないやりたい人がやればいいコンテンツならまぁ アレでもしうまあじがあったらお手紙してた 楽しめる人が楽しむだけのコンテンツに留めてくれるなら競争要素は気にならないな
256 18/12/28(金)17:54:46 No.557720248
>>>古戦場からにげるな >>あまりにも緩和されすぎて予選だけやりゃいいイベになったから >>普通に逃げていいイベになっちゃったのは割とギャグ >知らなかったそんなの… >勲章緩和でもされた? なってないよクソが…3万走るの地獄だぞ…
257 18/12/28(金)17:55:50 No.557720431
>知らなかったそんなの… 負けても一定数走れば負け勲章たっぷり貰えるようになったから 個ラン3万位は当然みたいな意識高いきくうしでもない限り 予選でA行けばあとはまったりモード可能に
258 18/12/28(金)17:56:19 No.557720510
期間限定で対人戦あるのは別に気にならない 毎日はしんどい
259 18/12/28(金)17:56:46 No.557720596
>対人向けに調整されたやつらが対人しない人にとって外れにしかなってないから闘技場いらねえわ 使い道がPvPはほんとやめて欲しい
260 18/12/28(金)17:56:51 No.557720615
ユーザーが普通に蠱毒のような言葉を使うようになってきてからが本番