虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/28(金)14:11:15 最強の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/28(金)14:11:15 No.557687071

最強のオカマ貼る

1 18/12/28(金)14:16:20 No.557687872

おネエさま!

2 18/12/28(金)14:17:16 No.557688003

再会時にすごい元気もらえるよねこの人

3 18/12/28(金)14:17:17 No.557688005

割と作中一貫して評価が上がり続ける人

4 18/12/28(金)14:18:07 No.557688114

理想のオカマキャラよね

5 18/12/28(金)14:20:16 No.557688423

男の勇ましさと女の優しさ兼ね備えた人物

6 18/12/28(金)14:20:24 No.557688444

わかるわ

7 18/12/28(金)14:20:47 No.557688505

別にゲイとかではなく女子だった

8 18/12/28(金)14:21:09 No.557688556

多分オカマではない 女子でお姉さまなだけで

9 18/12/28(金)14:21:20 No.557688586

カミュが女子枠にゴリアテを自然に入れてて笑った

10 18/12/28(金)14:23:13 No.557688901

ちなみに作中でスレ画をオカマ扱いしてる人物は皆無どころかラムダ姉妹と当たり前にスイーツ巡りしてる始末である

11 18/12/28(金)14:26:34 No.557689378

崩壊後にこの人に出会えた時の安心感よ

12 18/12/28(金)14:27:12 No.557689475

男湯と女湯どっちに入るかは気になる

13 18/12/28(金)14:27:28 No.557689519

男扱いも女扱いもどっちもされてるってイメージだったけど どのタイミングで男扱いされたか覚えてねえ

14 18/12/28(金)14:27:56 No.557689577

世助けパレード見た時のおひいさま素敵~!ってなる感じ凄いよね

15 18/12/28(金)14:28:54 No.557689724

お姉様マジ騎士

16 18/12/28(金)14:30:46 No.557689997

周りがシームレスに女性扱いしてるのが凄い その辺の男女の葛藤とか書いてたら助長だったよね 親父さんとのすれ違いも性別の話じゃなくて騎士と遊び人の話だし

17 18/12/28(金)14:31:18 No.557690075

パパも頑固そうな見た目だけどめちゃくちゃ理解ある

18 18/12/28(金)14:31:23 No.557690095

あとこの人と再会したくらいから案外平気だったわこの世界ってなる

19 18/12/28(金)14:31:39 No.557690136

>お姉様マジ騎士 最高の騎士となるとグレイグかスレ画か師匠の誰かになるな…

20 18/12/28(金)14:31:56 No.557690182

結婚できるようになったらオネエさまと結婚してみたいけど この人を一箇所に引き止めてしまいたくない気持ちもある

21 18/12/28(金)14:32:59 No.557690345

故郷崩壊してこれから先ずっと重い感じなのかな…って思ったところに現れるパレード

22 18/12/28(金)14:33:21 No.557690399

暗く沈んだ海の街に光り輝くパレードが!

23 18/12/28(金)14:37:28 No.557690974

>故郷崩壊してこれから先ずっと重い感じなのかな…って思ったところに現れるパレード 主人公の衣装チェンジも添えてめちゃくちゃ面食らったわ

24 18/12/28(金)14:39:47 No.557691286

崩壊後のスレ画に会った時はお腹痛かった

25 18/12/28(金)14:40:02 No.557691320

親父の前で一瞬だけ普通の喋り方するの好き

26 18/12/28(金)14:40:23 No.557691371

騎士道スキルとおとめスキルが対極に位置してて父との和解で騎士道が解放されてそこにレディーファーストがあるのってすごく深いと思うのは深読みし過ぎかな?

27 18/12/28(金)14:41:05 No.557691471

街こそ壊れてないが住民の台詞を聞いていくとやっぱり死人がたくさん出ていて だからこそパレード巡業はこっちも元気を貰えた

28 18/12/28(金)14:41:49 No.557691594

男が好きとかアピールしないのがいいバランスしてると思う

29 18/12/28(金)14:42:25 No.557691669

かぐわしい香りの残るうまのふんを素手で持ってられる騎士

30 18/12/28(金)14:42:28 No.557691681

作中あまり語られないがスレ画の母親も旅芸人だったらしいな

31 18/12/28(金)14:43:10 No.557691768

見た目より数値派の俺だけどパレード服が最強の時代は少し困った

32 18/12/28(金)14:43:32 No.557691809

騎士とは!

33 18/12/28(金)14:43:50 No.557691858

>見た目より数値派の俺だけどパレード服が最強の時代は少し困った シリアスシーンにあの衣装はひでえ

34 18/12/28(金)14:44:05 No.557691889

>見た目より数値派の俺だけどパレード服が最強の時代は少し困った というかハッスルダンスの回復量考えるとパレード服脱げねえ!

35 18/12/28(金)14:44:27 No.557691945

散々小野坂って言われ続けって実装された声が小野坂で駄目だった

36 18/12/28(金)14:45:51 No.557692166

昨今の事情を踏まえてか「オカマ」みたいな直接的なワードも無いし世界的な偏見もなかったな それも踏まえて良いキャラに仕上がったと思う

37 18/12/28(金)14:46:09 No.557692214

ハンサムスーツのオネエ様いいわよね…

38 18/12/28(金)14:46:20 No.557692230

PS4版めっちゃやりこんだけどこの人のボイス聞くためだけにswitch版買うよ…

39 18/12/28(金)14:46:28 No.557692248

>親父さんとのすれ違いも性別の話じゃなくて騎士と遊び人の話だし 親父さんは最初からシルビアのこと認めてるのいいよね…

40 18/12/28(金)14:47:20 No.557692374

コテコテな感じじゃなくてすごく親しみのある女性でもあるし男性でもあるみたいな よくわからんけど好きだなお姉様

41 18/12/28(金)14:47:34 No.557692406

周りの反応も含めて理想的な扱いよねこれ

42 18/12/28(金)14:47:50 No.557692441

嫌味なところが一切ないのが本当にいいキャラしてる

43 18/12/28(金)14:48:16 No.557692511

>散々小野坂って言われ続けって実装された声が小野坂で駄目だった というか発売前からずっと小野坂だよ

44 18/12/28(金)14:48:52 No.557692591

戦闘でもみんなの支援や補助がメインでひたすら安心をくれるおネエさまいい…

45 18/12/28(金)14:49:02 No.557692610

砂漠の王子とのイベントがめっちゃ好きなんだ俺…

46 18/12/28(金)14:49:16 No.557692641

わかるよ…

47 18/12/28(金)14:49:26 No.557692664

>それも踏まえて良いキャラに仕上がったと思う 過剰に男に迫ったりとか 切れたら男になるとかテンプレ的なのが無いのも良かった

48 18/12/28(金)14:49:47 No.557692703

オカマキャラというとドスの効いた男口調が滲んだり露骨に男に擦り寄ったりみたいなキャラ多いのに そういうの一切無しに穏やかなオネエ様のまま進むのは本当にいいキャラしてた

49 18/12/28(金)14:49:47 No.557692705

最初は砂漠の王子が退治したのなんて嘘よ!って民衆の前でバラしたりしちゃう系かと思ったら

50 18/12/28(金)14:49:49 No.557692708

戦闘時の立ち姿がビシっとしてて物凄くかっこいい

51 18/12/28(金)14:50:09 No.557692756

テンプレオカマ言葉をあまり使わないのもいいね

52 18/12/28(金)14:50:28 No.557692808

ツッコミが無ければ何回死んでたかわらない…

53 18/12/28(金)14:50:30 No.557692813

悪魔の子って言われて兵士に追われてもイレブンちゃんはそんな悪い子じゃないわって言ったりカミュ奪還作戦のリーダーやったり船で脱出するシーンといい色々卑怯よこの人

54 18/12/28(金)14:50:38 No.557692829

王子のこともギリギリまで手出しせずなのがいいよね 見極めようとする姿勢も好き

55 18/12/28(金)14:50:58 No.557692877

男性にあらぁいい男!とか女性にキー!この雌猫!とかそういう感じじゃないもんね

56 18/12/28(金)14:51:15 No.557692911

ドラクエ11はあんまり嫌なキャラが出てこないのがいいね エマはちょっと怖いけど

57 18/12/28(金)14:51:25 No.557692929

>砂漠の王子とのイベントがめっちゃ好きなんだ俺… 王子が案外ヘタレでもなかった件も添えてバランスもいい

58 18/12/28(金)14:51:58 No.557693009

ナカマって呼び方は間接的に指してるし面白くて好き

59 18/12/28(金)14:51:59 No.557693010

ツッコミ優秀だしハッスルダンス優秀だしバイキルト優秀だしレディーファースト優秀だし このオネエサポーターとして完璧すぎる

60 18/12/28(金)14:52:09 No.557693038

理想的なフェミニンさ

61 18/12/28(金)14:52:15 No.557693057

趣味や性癖でオカマになったわけじゃないからな

62 18/12/28(金)14:52:43 No.557693111

>エマはちょっと怖いけど 旅する主人公をメインに据える都合上完全な幼馴染ヒロインは陰が薄いので事あるごとに自己主張しないと忘れられちゃうから…

63 18/12/28(金)14:52:47 No.557693119

レディファーストのお辞儀の姿勢が綺麗すぎて惚れる それにこういう性別限定技はキザったらしさみたいなものがあるけれど 積み上げられたおネエさまのキャラのおかげで少しも嫌味がなく さすがおネエさまよねえってなるのがすごい

64 18/12/28(金)14:53:06 No.557693151

馬レースの最後でちょっと強すぎだろ!!ってなるのだけが俺にとっては辛いポイントだった

65 18/12/28(金)14:53:15 No.557693174

火力だけが残念だなと思ってたところにレディーファーストの壊れ性能が刺さりすぎる

66 18/12/28(金)14:53:38 No.557693227

よくオカマキャラが怒ったり感情が高ぶると男口調に戻るのがあるけど そういうのが一切ない乙女だから素晴らしい

67 18/12/28(金)14:53:47 No.557693245

キャラ性能的には他のキャラの特性を補うアシスト専

68 18/12/28(金)14:54:21 No.557693324

男と女のいいとこ取りって言っても 頼れるヒーローとお淑やかなお嬢様のいいとこ取りみたいなもんだからもう頼れる頼れる…

69 18/12/28(金)14:54:28 No.557693346

最強のおかまキャラはウィスさんでは

70 18/12/28(金)14:54:40 No.557693381

男口調に戻るのが騎士モードって言う真面目にしないといけない時だけだからな…

71 18/12/28(金)14:55:20 No.557693500

肉体が男なだけで自信持って女として生きてるからな…

72 18/12/28(金)14:55:36 No.557693535

あのパレードは騎士というより勇者のそれだ 人々に希望を与えてるし

73 18/12/28(金)14:55:36 No.557693536

正直シコれる

74 18/12/28(金)14:56:04 No.557693607

オネエ口調のキャラスレ画とサモンナイトのスカーレルしか知らんから個人的にオカマキャラ好き

75 18/12/28(金)14:56:27 No.557693666

>あのパレードは騎士というより勇者のそれだ >人々に希望を与えてるし 気分がどん底のプレイヤーを救ってくれる意味でも本当に勇者だわ…

76 18/12/28(金)14:57:41 No.557693868

エマはスタッフの悪ノリの犠牲者的な面もあるから…

77 18/12/28(金)14:57:48 No.557693883

ムチ使えるのもアシスト性能高い

78 18/12/28(金)14:58:04 No.557693924

>最強のおかまキャラはウィスさんでは おかまじゃないだろ!

79 18/12/28(金)14:58:19 No.557693966

裏切ると思ってた

80 18/12/28(金)14:58:19 No.557693968

>エマはスタッフの悪ノリの犠牲者的な面もあるから… スタッフというよりネットの悪ノリでは…

81 18/12/28(金)14:59:09 No.557694097

男女問わず本気で惚れてる人いっぱいいそうだなってなるあの世界

82 18/12/28(金)14:59:19 No.557694119

忘れそうになるが今作の船はスレ画の私物という事実

83 18/12/28(金)14:59:50 No.557694204

>スタッフというよりネットの悪ノリでは… ネタバレイトショーでスタッフもエマがあんまり人気投票の順位高くなくてあーやっぱり(笑)って反応してるから故意的にあの扱いしてたと思うよ

84 18/12/28(金)15:00:58 No.557694358

過去へ戻る直前のタイミングのエマの台詞が置いていったりしないよねみたいな感じでかなり心にグサッと来たし好きなんだけどね 色々とちょっと悪目立ちなところがあって不憫に思ったな

85 18/12/28(金)15:01:43 No.557694478

エマは結婚の扱いがアレなのもダメだと思うよ… なんで普通に結婚式挙げてみんなに祝福されるとかじゃないの… なんでさも当然のように過去改変されて私よ!あなたの妻のエマよ!になってるの…

86 18/12/28(金)15:02:08 No.557694535

エマは死んでたら人気出たと思うよ 3DSのちびキャラモデルは愛らしかった

87 18/12/28(金)15:02:56 No.557694656

あのピンク鎧はやはりだめだな…

88 18/12/28(金)15:03:38 No.557694751

エマと結婚はぜってーしねーってなった

89 18/12/28(金)15:03:42 No.557694760

>過去へ戻る直前のタイミングのエマの台詞が置いていったりしないよねみたいな感じでかなり心にグサッと来たし好きなんだけどね みんな早く帰ってきてねって反応するのおつらい グレイグにお前が過去に行ったらこの村はどうするのだ…って言われたりデルカダール王にこの村とデルカダールをつなげる架け橋になってくれって言われたり… でも決意してからいくと逆にこの村のことは俺に任せてくれってカミュが言ってくれたり色々好き

90 18/12/28(金)15:03:53 No.557694798

レディファーストとバイキとハッスルダンスとツッコミで殴る暇がない人 特にレディファーストはこのゲームでホモの分身の次に強スキルだと思う

91 18/12/28(金)15:04:52 No.557694946

分類的にはオカマキャラなんだろうけど性的な面は全然見せないから 相棒の女のおっさんって扱いが正しい感じする

92 18/12/28(金)15:05:34 No.557695042

グレイグによると昔は生真面目な青年だったらしいが

93 18/12/28(金)15:06:11 No.557695145

色々と街を巡って様子を見てると皆なんとか前を向き始めてるから過去へ行ってやり直すのにかなり躊躇してしまったのが俺だ

94 18/12/28(金)15:06:19 No.557695168

過度にナヨナヨしてないけどキレたら男ってわけでもないし 女性よりの中性って感じが程よかった

95 18/12/28(金)15:06:38 No.557695217

>グレイグによると昔は生真面目な青年だったらしいが 今も根は真面目ではあるよね

96 18/12/28(金)15:06:41 No.557695227

世界崩壊して絶望しか無い!って時にこの人と再会してなんとかなるなって思って旅を続けて意外となんとかなってるな世界…って気づく

97 18/12/28(金)15:06:51 No.557695244

>グレイグによると昔は生真面目な青年だったらしいが 実際真面目な口調で話すシーンを見ても育ちのいい生真面目な青年って感じだったしな

98 18/12/28(金)15:07:10 No.557695302

沖縄がかなり死人が出てるっぽいのがすごいショックだった…

99 18/12/28(金)15:07:17 No.557695320

父親が怖くて主人公の後ろに隠れちゃうのかわいいよね

100 18/12/28(金)15:07:21 No.557695326

>特にレディファーストはこのゲームでホモの分身の次に強スキルだと思う 汎用性含めると分身以上のぶっ壊れだと思う 1ターンでスクルト二重かけとか出来るから低レベルクリアにおいても使えるし

101 18/12/28(金)15:07:42 No.557695381

お姉ちゃんイオグランデやまびこ→シルビアレディファイオグランデとか決まると脳汁出る

102 18/12/28(金)15:08:07 No.557695458

騎士っぽい服着せたらまっとうにかっこいいもんな…

103 18/12/28(金)15:08:18 No.557695490

>>特にレディファーストはこのゲームでホモの分身の次に強スキルだと思う >汎用性含めると分身以上のぶっ壊れだと思う >1ターンでスクルト二重かけとか出来るから低レベルクリアにおいても使えるし レディファーストキラキラポーンいいよね...

104 18/12/28(金)15:08:29 No.557695523

ゴリアテって!と思ったけどこの人の精神は確かに偉大な巨人

105 18/12/28(金)15:08:57 No.557695580

だがついヅカ服着せたくなる

106 18/12/28(金)15:09:00 No.557695589

相棒が女のホモだったら分身レディファーストで危なかった

107 18/12/28(金)15:09:44 No.557695717

血筋とか因縁とか職務じゃなくて終始己の騎士道のために動いてる人

108 18/12/28(金)15:09:48 No.557695728

>男女問わず本気で惚れてる人いっぱいいそうだなってなるあの世界 初恋を奪われたい……ってファンを見たことがある

109 18/12/28(金)15:09:49 No.557695734

>相棒が女のホモだったら分身レディファーストで危なかった カミュが女だったら装備的にもレディファースト的にもヒロイン力的にも色々とヤバかった 男でよかった…

110 18/12/28(金)15:09:56 No.557695752

>相棒が女のホモだったら分身レディファーストで危なかった ホモでなくともよくない?

111 18/12/28(金)15:10:00 No.557695762

>ゴリアテって!と思ったけどこの人の精神は確かに偉大な巨人 崩壊後の世界を誰もやらなかった方法で支えようとしてたからね

112 18/12/28(金)15:10:09 No.557695790

>色々と街を巡って様子を見てると皆なんとか前を向き始めてるから過去へ行ってやり直すのにかなり躊躇してしまったのが俺だ 実際あれが本当に正解なの?過去の悪いことをなかったことにしていったらキリがなくない?って思うところはちょっとあるよね

113 18/12/28(金)15:10:20 No.557695813

レディファ強いけど一番忙しい女キャラがいる時期に使えないのが惜しい

114 18/12/28(金)15:10:46 No.557695874

なお旅芸人という設定のせいか他作品へのゲスト出演も11キャラでは最多です

115 18/12/28(金)15:11:03 No.557695921

結局過ぎ去りし時を求めたのはアレパラレルワールド生成と完全な巻き戻しどっちなんだろう… 後者ならまだいいけどパラレルワールドだとあの残った仲間も村の人々もみんな可哀想すぎるよ…

116 18/12/28(金)15:11:13 No.557695955

>実際あれが本当に正解なの?過去の悪いことをなかったことにしていったらキリがなくない?って思うところはちょっとあるよね セーニャがポンコツなのが嬉しくもあり悲しくもあるのだ

117 18/12/28(金)15:11:48 No.557696046

>結局過ぎ去りし時を求めたのはアレパラレルワールド生成と完全な巻き戻しどっちなんだろう… >後者ならまだいいけどパラレルワールドだとあの残った仲間も村の人々もみんな可哀想すぎるよ… 堀井さんがパラレルではないって言ってたよ

118 18/12/28(金)15:11:53 No.557696053

>結局過ぎ去りし時を求めたのはアレパラレルワールド生成と完全な巻き戻しどっちなんだろう… >後者ならまだいいけどパラレルワールドだとあの残った仲間も村の人々もみんな可哀想すぎるよ… 堀井的には後者

119 18/12/28(金)15:11:55 No.557696057

お姉さまのスピンオフゲームも出てほしいな… ロウとマルティナの不思議なダンジョンとかも行けそうだしいろいろ出ねえかなあ

120 18/12/28(金)15:12:01 No.557696076

器用万能って言葉はこのオネエサマの為にある でもやっぱりひでおジジイオネエサマのパーティはむさ苦しい…

121 18/12/28(金)15:12:51 No.557696187

設定的には巻き戻しなんだろうけど人魚のせいで俺の知らない世界線になってるんですけど

122 18/12/28(金)15:13:11 No.557696236

でも楽しいぜ男四人衆

123 18/12/28(金)15:13:16 No.557696248

>器用万能って言葉はこのオネエサマの為にある >でもやっぱりひでおジジイオネエサマのパーティはむさ苦しい… だんだんパーティに女っ気が戻ってきてあとはベロニカだけかー早く戻って来ねえかなーってなるのいいよね

124 18/12/28(金)15:13:18 No.557696253

>世界崩壊して絶望しか無い!って時にこの人と再会してなんとかなるなって思って旅を続けて意外となんとかなってるな世界…って気づく いいですよねパレードの服 su2792273.jpg

125 18/12/28(金)15:13:19 No.557696257

>なお旅芸人という設定のせいか他作品へのゲスト出演も11キャラでは最多です まさか11キャラで一番最初に声がつくとは誰も予想すまい

126 18/12/28(金)15:13:28 No.557696285

個人的にはパラレルワールドであってほしかったな 崩壊後の努力が無になるのはちょっと悲しい

127 18/12/28(金)15:14:38 No.557696440

>まさか11キャラで一番最初に声がつくとは誰も予想すまい 発売する前から声収録してたから実際プレイして見るとキャラが違ってて驚いたって小野坂さんが言ってたね

128 18/12/28(金)15:14:43 No.557696451

レディファーストが強すぎてお姉さまの専用高火力技ジャスティスがちょっと影薄い

129 18/12/28(金)15:15:01 No.557696491

そういや崩壊後なんか男しかいない期間長かったな…

130 18/12/28(金)15:15:19 No.557696527

>レディファーストが強すぎてお姉さまの専用高火力技ジャスティスがちょっと影薄い なぜか知らないけど指ビームが一番強いと思ってた…

131 18/12/28(金)15:15:38 No.557696581

巻き戻しではなく収束とコメントだし本編でも改変前の残滓があるし単純になかったことになったわけでもなさそうだぞ

132 18/12/28(金)15:16:23 No.557696693

>レディファーストが強すぎてお姉さまの専用高火力技ジャスティスがちょっと影薄い 使ってみると忘れられないじゃんアレ

133 18/12/28(金)15:16:51 No.557696746

鞭が良く似合う でも剣も超かっこいい

134 18/12/28(金)15:17:10 No.557696800

>>レディファーストが強すぎてお姉さまの専用高火力技ジャスティスがちょっと影薄い >使ってみると忘れられないじゃんアレ 一体アレ何してるの……?

135 18/12/28(金)15:17:13 No.557696807

>巻き戻しではなく収束とコメントだし本編でも改変前の残滓があるし単純になかったことになったわけでもなさそうだぞ 収束は闘技場が何故かカジノに変貌してるとか何故かおじいちゃんがグランドクロス使えるようになったりマルティナがデビルモードになれるようになってたりとかそういうことなんだろうけどそういうのはあんまり嬉しくない…

136 18/12/28(金)15:17:22 No.557696824

スレ画はオネエ口調一貫したのが好き クレヨンしんちゃんのオカマみたいに怒った時に男口調に戻るのも好きだけども

137 18/12/28(金)15:17:28 No.557696840

これがアタシのジャスティス! ウーッ!ハーッ!

138 18/12/28(金)15:18:31 No.557696989

どうみてもオカマなのに 作中オカマを揶揄するシーンまったくなくて 堀井見事だなぁと今更ながら思った

139 18/12/28(金)15:19:13 No.557697078

細やかで女性的なそれでいて紳士でナイトな そんな存在

140 18/12/28(金)15:19:46 No.557697158

>どうみてもオカマなのに >作中オカマを揶揄するシーンまったくなくて >堀井見事だなぁと今更ながら思った カミュのこの人への距離感がすごくいいと思う

141 18/12/28(金)15:19:59 No.557697188

見た目も微妙に女性っぽい感じだよね 堀井のデザイン画では思いっきりおっさんだったから鳥山が改造したんだろうけど

142 18/12/28(金)15:20:41 No.557697292

>どうみてもオカマなのに >作中オカマを揶揄するシーンまったくなくて >堀井見事だなぁと今更ながら思った 全年齢でゲーム出す場合は差別的な発言ダメ 剣の切っ先を誰かに向ける描写ダメとかすごい厳しい縛りある

143 18/12/28(金)15:21:07 No.557697354

エトワールスーツにはやぶさの剣二刀流ですごい見栄えする

144 18/12/28(金)15:21:08 No.557697356

女子トークに混ざっててもすごいナチュラルだもんなぁ

145 18/12/28(金)15:21:19 No.557697386

>見た目も微妙に女性っぽい感じだよね >堀井のデザイン画では思いっきりおっさんだったから鳥山が改造したんだろうけど セーニャのロングスカート化とシルビアの全面改修は鳥さは相変わらず上手いと思った

146 18/12/28(金)15:22:25 No.557697537

剣を持たせたら凛々しくスラっと立つし 鞭を持たせたら色っぽい曲線を出すし すごい

147 18/12/28(金)15:22:27 No.557697547

>全年齢でゲーム出す場合は差別的な発言ダメ >剣の切っ先を誰かに向ける描写ダメとかすごい厳しい縛りある 加えてお色気描写を出しながらCERO Aはよく頑張ったわ

148 18/12/28(金)15:22:37 No.557697580

>セーニャのロングスカート化とシルビアの全面改修は鳥さは相変わらず上手いと思った セーニャは思いっきりミニスカートでお願いします…って書かれてるのに無視したので笑った あとカミュと主人公のデザインが今と反対だったり

149 18/12/28(金)15:23:07 No.557697652

>加えてお色気描写を出しながらCERO Aはよく頑張ったわ 呪われしマルティナはギャグ風味にしたからセーフになったのかな…

150 18/12/28(金)15:23:27 No.557697702

3DSのグラ好きだけどシルビアのスラッと感だけはどうしてもリアル等身のグラが映えるよなあ

151 18/12/28(金)15:23:57 No.557697788

この人は動きがいいしね

152 18/12/28(金)15:24:18 No.557697853

>あとカミュと主人公のデザインが今と反対だったり そのままだとDQ6とダダ被りだしな…

153 18/12/28(金)15:25:05 No.557697954

>この人は動きがいいしね さそう踊りはスレ画とカミュがキレキレでいいよな

154 18/12/28(金)15:25:54 No.557698065

>呪われしマルティナはギャグ風味にしたからセーフになったのかな… あとあぶないみずぎがあぶなくなくなるとか犠牲もあった…

155 18/12/28(金)15:26:19 No.557698129

あんなのただの可愛い水着だからな…

156 18/12/28(金)15:26:20 No.557698133

>3DSのグラ好きだけどシルビアのスラッと感だけはどうしてもリアル等身のグラが映えるよなあ 反対にエマとか丸っこい感じのキャラは3DSがかなりいいよね

157 18/12/28(金)15:26:32 No.557698173

オカマキャラにありがちなキレた時に男口調になる みたいなのが無かったのいい…

158 18/12/28(金)15:26:34 No.557698181

>さそう踊りはスレ画とカミュがキレキレでいいよな (凄い芋い踊りの悪魔の子)

159 18/12/28(金)15:28:50 No.557698475

>>さそう踊りはスレ画とカミュがキレキレでいいよな >(凄い芋い踊りの悪魔の子) (ひでお)

160 18/12/28(金)15:29:35 No.557698600

>反対にエマとか丸っこい感じのキャラは3DSがかなりいいよね ベロニカは両方気合い入ってる愛され方である

161 18/12/28(金)15:30:16 No.557698700

>オカマキャラにありがちなキレた時に男口調になる >みたいなのが無かったのいい… テンプレは意図的に外した造形にしたそうで結果ナチュラルさが強調されてるな 似たようなキャラはサモナイのスカーレルくらいか

162 18/12/28(金)15:30:55 No.557698815

お姉さまのダンス姿はハッスルじじい邪に死ぬほど見せられたよ…

163 18/12/28(金)15:30:57 No.557698819

おかげでセーニャには最初から最後までずっとセクシー担当として踊り子の服を着てもらうこととなった

↑Top