18/12/28(金)07:51:03 魔法使... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/28(金)07:51:03 No.557639127
魔法使い貼る
1 18/12/28(金)07:52:03 No.557639215
スパイスの魔法
2 18/12/28(金)07:52:09 No.557639223
よくよく見たら近所だった
3 18/12/28(金)07:53:59 No.557639372
飯の食い方が凄く汚かった
4 18/12/28(金)07:55:16 No.557639475
カレーは飲み物っていうキャラいるけどこの人もその類か
5 18/12/28(金)07:55:36 No.557639503
何かが欠落してしまうんだな
6 18/12/28(金)07:56:08 No.557639558
めっちゃ見られてる
7 18/12/28(金)07:57:14 No.557639658
この程度の常識欠落でいいから変わりに才能をください
8 18/12/28(金)07:59:26 No.557639842
具が詰まるだろとつまらないツッコミが浮かぶあなたは所詮凡人
9 18/12/28(金)08:00:16 No.557639894
夏までこの辺で働いてたわ
10 18/12/28(金)08:00:21 No.557639906
頭良すぎるのも考え物だなと
11 18/12/28(金)08:03:41 No.557640203
カレーパン食え
12 18/12/28(金)08:06:19 No.557640444
変わってるアピールの類いなのかな
13 18/12/28(金)08:07:15 No.557640532
早いとこ網膜投影ディスプレイを実用化してくれ
14 18/12/28(金)08:10:10 No.557640792
ラムネを貪り食べてるのと同じ諸行
15 18/12/28(金)08:22:36 No.557641934
めっちゃすごい人なんだろうけど胡散臭く見えるのもわかる
16 18/12/28(金)08:24:21 No.557642106
この魔法使い目が死んでるな
17 18/12/28(金)08:24:22 No.557642109
皿使うのめんどくせぇとか思うけど実際に自分では出来ない…
18 18/12/28(金)08:28:21 No.557642521
冷えてるしな
19 18/12/28(金)08:30:01 No.557642704
やっぱり加熱はしたいからボンカレーみたいなレンジでいけるタイプでやりたいな アレなら箱持ちながらできるから火傷することもないだろうし
20 18/12/28(金)08:32:14 No.557642911
ククク…レトルトカレーはビタミン・ミネラル・タンパク質… そして塩分が含まれている完全食だァ…
21 18/12/28(金)08:38:54 No.557643601
>頭良すぎるのも考え物だなと ここら辺が凡人との境目ってのがよくわかる
22 18/12/28(金)08:39:45 No.557643666
>めっちゃすごい人なんだろうけど胡散臭く見えるのもわかる ぶっちゃけ特に成果出してない…
23 18/12/28(金)08:41:24 No.557643819
先に袋ぐちゃぐちゃ上から潰しておけば飲める こんな発想ができないと天才にはなれないんだ…
24 18/12/28(金)08:42:10 No.557643893
>ぶっちゃけ特に成果出してない… つまりただの怪しい人?
25 18/12/28(金)08:42:20 No.557643905
親が胡散臭いので売ってたからまぁ正統後継者とも言える
26 18/12/28(金)08:42:23 No.557643910
>ぶっちゃけ特に成果出してない… 海外に投稿論文結構出しててなんかよくわからないアート作品に技術提供してるから十分では?
27 18/12/28(金)08:43:04 No.557643971
一応作品や論文は出しまくってるし研究キチだと思うよ
28 18/12/28(金)08:43:26 No.557643998
よりによってトップバリュか…ベストプライスじゃないだけマシか
29 18/12/28(金)08:43:46 No.557644034
凡人とは違うという鉄の意志を感じる
30 18/12/28(金)08:44:05 No.557644068
教授職もちゃんとやってるし論文や研究もしてるけどオンラインサロンとか詐欺みたいなもんに片棒担いでいたりする黒寄りのグレーの人
31 18/12/28(金)08:44:37 No.557644112
成果出してるけどノーベル賞みたいなぱっと見ですげー!みたいなのはない印象つまり >一応作品や論文は出しまくってるし研究キチだと思うよ
32 18/12/28(金)08:44:52 No.557644143
ニュース番組のコメンテーターやるのにすごいラフな格好で出て かーっ話題になっちまったなーっ!って言ってたのは知ってる
33 18/12/28(金)08:46:11 No.557644262
時間ないとか言ってる割にツイッターとゲームを手放さない人は信用できない
34 18/12/28(金)08:46:23 NIwRfGA6 No.557644287
スレ画と古市の区別がつかない 早口でボソボソ喋んな
35 18/12/28(金)08:46:56 No.557644347
実績とか天才とかとは別のところで普通じゃないことをしたくてたまらないんだと思う
36 18/12/28(金)08:47:10 No.557644371
凡人ではない自分をプロデュースしてるだけの中二病と大差ないよね
37 18/12/28(金)08:47:53 No.557644450
サロンで稼ぐのに重要なのは凄いことをしたかではなく 凄そうなことをしてるかなのだ
38 18/12/28(金)08:48:12 No.557644483
「」って権威には弱いくせに頑なに他人を認めようとしないよね
39 18/12/28(金)08:48:46 No.557644533
俺はニーチェを読んだことがない奴とは話さないとか教育した落合信彦の息子だから胡散臭いのは仕方ねーよ
40 18/12/28(金)08:49:09 No.557644572
研究が詰められないのか
41 18/12/28(金)08:49:31 No.557644606
>「」って権威には弱いくせに頑なに他人を認めようとしないよね 普通に研究するだけで認めるのに変な格好や奇行してるからだよぅ!!!
42 18/12/28(金)08:50:18 No.557644681
メンタリストDaigoと落合陽一と古市が俺の中で同じ感じ
43 18/12/28(金)08:50:27 No.557644696
>実績とか天才とかとは別のところで普通じゃないことをしたくてたまらないんだと思う 実際普通じゃない事をやる事で脳が活性化するので仕方なく変人やってる人もいる
44 18/12/28(金)08:50:51 No.557644732
この歳で筑波大の助教だしまぁ凄いんでしょう
45 18/12/28(金)08:51:03 No.557644755
情熱大陸は時々変な人選ぶな
46 18/12/28(金)08:52:00 No.557644839
情熱大陸奇行まみれでおもろいよね グミ夜食代わりにしたり
47 18/12/28(金)08:52:56 No.557644919
情熱大陸で研究シーンが演出丸出しだったから一気に胡散臭く見えたな あんなに学生いるのに一人で研究室こもる意味がない
48 18/12/28(金)08:57:03 No.557645277
あの捕まったスパコンの社長並みに胡散臭い
49 18/12/28(金)08:57:13 No.557645296
これぐらい俺でもできる
50 18/12/28(金)08:57:42 No.557645333
春巻かお前は
51 18/12/28(金)08:58:25 No.557645392
まぁほかにも研究者はいるけどキャラ映えしてるのはこの人なんだろう
52 18/12/28(金)08:59:37 No.557645493
目立たないと研究資金も集められないから研究者も芸人じみた事をする時代
53 18/12/28(金)08:59:48 No.557645504
この人のエピソードで笑ったのは前は白い服着てたんだけどデスノート流行ってからエルエル言われすぎてそっから黒一色しか着なくなった話
54 18/12/28(金)09:00:08 No.557645531
すげぇいかにもだ…
55 18/12/28(金)09:00:31 No.557645566
年齢とついてる役職考えたらすごいんだろうけどアート方面での凄さって興味ないからよくわかんない 漫画とかなら売上で語れるけど
56 18/12/28(金)09:03:10 No.557645784
パリッとした格好して肩書き持ってるとその行為が偉いと錯覚させる詐欺的行為だから立ち位置のベクトルを逆に持っていきたいおじさん
57 18/12/28(金)09:04:55 No.557645932
>パリッとした格好して肩書き持ってるとその行為が偉いと錯覚させる詐欺的行為だから立ち位置のベクトルを逆に持っていきたいおじさん あの父にしてこの子ありって感じだ…
58 18/12/28(金)09:06:47 No.557646076
スレ画の人を指してるわけではないけどスレ画を見ると学者ってむしろイケメンよりもブサイクのほうが爽やかよりも胡散臭いほうが箔がつく感じする変な仕事だよね
59 18/12/28(金)09:06:52 No.557646085
芥川賞候補の人かと思ったらそっちは古市さんか
60 18/12/28(金)09:06:56 No.557646092
>時間ないとか言ってる割にツイッターとゲームを手放さない人は信用できない 趣味も妥協しないから時間がないのであって暇な人ほど信用できないのほうが世の中正しいんだ
61 18/12/28(金)09:07:21 No.557646132
>スレ画の人を指してるわけではないけどスレ画を見ると学者ってむしろイケメンよりもブサイクのほうが爽やかよりも胡散臭いほうが箔がつく感じする変な仕事だよね いや全然
62 18/12/28(金)09:12:39 No.557646578
あねえるに堕とされた人
63 18/12/28(金)09:12:46 No.557646584
>スレ画の人を指してるわけではないけどスレ画を見ると学者ってむしろイケメンよりもブサイクのほうが爽やかよりも胡散臭いほうが箔がつく感じする変な仕事だよね 実績がある人はともかくその他は肩書きだけで学者やってるから普通に学者らしい見られ方をすると付加価値がないんだよね 付加価値をどうするかって言うとまずメディア露出だから悪目立ちしてるほうが強い
64 18/12/28(金)09:16:09 No.557646897
名前ググったけど 一瞬で終わらない中二病を患ってるのが分かるな 何してる人かは分からない
65 18/12/28(金)09:17:35 No.557647018
権威主義の逆を行きたいのはわかるけど変態自慢でマイノリティー気取り集めるだけになりそう
66 18/12/28(金)09:18:32 No.557647117
意外だったのは結婚してて子供いること こういうタイプ結婚なんていらねぇっての言いそうだったから
67 18/12/28(金)09:19:18 No.557647198
音の出る場所操れるスピーカーだけは凄そうだった
68 18/12/28(金)09:19:37 No.557647229
よくいる神輿に見えるけどテレビでカレーをストローで啜るの我慢出来たら非凡ではないにしろ優秀なお方なんじゃないの
69 18/12/28(金)09:19:56 No.557647268
>こういうタイプ結婚なんていらねぇっての言いそうだったから むしろこういうタイプ普通にいるタイプじゃない?
70 18/12/28(金)09:20:36 No.557647333
>メンタリストDaigoと落合陽一と古市とぼくりりは俺の中で同じ感じ
71 18/12/28(金)09:22:05 No.557647461
>意外だったのは結婚してて子供いること 大学で教授になりたいなら結婚は必須だと思う宮台やデブも結婚してるし
72 18/12/28(金)09:24:34 No.557647708
>権威主義の逆を行きたいのはわかるけど変態自慢でマイノリティー気取り集めるだけになりそう 物書きならそれ止まりなので仮にも研究者なら実績どう出すかってところだよ 本ばっか書き出したら終わりかな
73 18/12/28(金)09:25:20 No.557647786
いないなら周りの既婚者が薦めてくるだろうしそこまで頑なに断れないだろうしわりとすぐ結婚する立場だと思う
74 18/12/28(金)09:25:45 No.557647823
メディアで持ち上げられすぎてかえって胡散臭くなったイメージ
75 18/12/28(金)09:27:19 No.557647975
いくら胡散臭がられようが結構TDKやメルカリなんかの大企業と仕事してるしそれなりに仕事の腕は信用できるんじゃないの 奇行は置いといて
76 18/12/28(金)09:31:17 No.557648324
主に親父さんのせいで胡散臭さは拭えない
77 18/12/28(金)09:31:29 No.557648349
本人はいいんだけど周囲の持ち上げ方はちょっとね
78 18/12/28(金)09:32:30 No.557648443
周りの囲いが怖いのはわかる
79 18/12/28(金)09:33:45 No.557648553
なんか気持ち悪いし学者ぶったり知識人ぶってるから嫌いです
80 18/12/28(金)09:35:05 No.557648686
学者ぶるもくそも学者だよね…
81 18/12/28(金)09:35:46 No.557648747
学者が学者ぶって何が悪いすぎる…
82 18/12/28(金)09:40:27 No.557649199
じゃあ何だって言うんですか!学者が学者ぶっちゃだめだっていうんですか?
83 18/12/28(金)09:40:56 No.557649251
持ち上げてる奴らもどうかと思うけど露骨に嫌ってる奴はわかりやすくアレな人間だからなかなかいい立ち位置だな
84 18/12/28(金)09:41:51 No.557649355
諏訪部…じゃなかった
85 18/12/28(金)09:42:34 No.557649429
学者ぶってると叩かれるから変人ぽくするね…
86 18/12/28(金)09:42:35 No.557649433
ストローで飲んでるけど具はどうするの? ご飯とかめっちゃ欲しくなりそう…
87 18/12/28(金)09:47:06 No.557649876
関係ねぇたたきてぇ…
88 18/12/28(金)09:47:49 No.557649951
変人ぶるなら漆原教授方向に変人ぶってほしい