ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/12/28(金)02:30:24 No.557624827
強くてカッコいいのにすぐ死んだ...でも三解の最後の1つを使って生き返るんでしょ?
1 18/12/28(金)02:31:10 No.557624894
死にすぎだよねこのアニメ
2 18/12/28(金)02:31:24 No.557624915
胡散臭い奴が実は熱い血を持つ男だったのいいよね…
3 18/12/28(金)02:31:27 No.557624924
分解のフェイスレス 溶解のフェイスレス 解釈違いのフェイスレス
4 18/12/28(金)02:32:27 No.557625005
地獄の機械いいよね…
5 18/12/28(金)02:32:27 No.557625006
こんなに胡散臭いのに心に理由をもって戦うのは鳴海と同じだよね もうひとりの主人公と呼んでもいいかも
6 18/12/28(金)02:32:52 No.557625042
悲しい過去…
7 18/12/28(金)02:33:53 No.557625123
カッコよさでは随一だからねえ そりゃ登場から2話で死んでもopには出るし声も超ベテランつくよね
8 18/12/28(金)02:34:10 No.557625147
CVで疑っててすまない
9 18/12/28(金)02:34:20 No.557625164
このアニメ一部分だけ兼役多いな…
10 18/12/28(金)02:34:30 No.557625178
予算節約のための兼ね役でしょ
11 18/12/28(金)02:35:00 No.557625217
確かに出番少ないもんな
12 18/12/28(金)02:35:43 No.557625268
マサルの父と白金とフェイスレスが全部同じ声とか手抜きすぎじゃね?
13 18/12/28(金)02:36:04 No.557625293
所見だからなんかいきなり出てきて大物っぽさを出して死んだおっさんとしか認識してない…
14 18/12/28(金)02:36:06 No.557625296
もうひとりくらいは同じ声のやつ出そう
15 18/12/28(金)02:36:54 No.557625365
こいつなんだったんだ
16 18/12/28(金)02:37:48 No.557625438
かませ犬のおっさんだよ
17 18/12/28(金)02:38:01 No.557625456
フェイスレスの回想がいい演出で普通にウルッと来ちゃったよ
18 18/12/28(金)02:38:02 No.557625459
ベテランはどんどん使いまわしてもいい
19 18/12/28(金)02:38:42 No.557625502
>所見だからなんかいきなり出てきて大物っぽさを出して死んだおっさんとしか認識してない… 漫画でもそこはそんな変わらん
20 18/12/28(金)02:39:22 No.557625557
ジュビロはすげえサクサク死ぬよね
21 18/12/28(金)02:39:45 No.557625583
何がとは言わないけどこっからどれ位かかるんだっけ…
22 18/12/28(金)02:39:59 No.557625603
三回の最後の1つ言ってないから生き返るんですよね
23 18/12/28(金)02:40:30 No.557625641
回想でグッときたよ 悲しい過去は人を強くするね…
24 18/12/28(金)02:40:51 No.557625673
何この茶番
25 18/12/28(金)02:41:02 No.557625689
>こいつなんだったんだ 漫画だと胡散臭い男からの敵に策を読まれて無言で冷や汗をかくからの ミンシア姉さんの激に自分を取り戻して感謝を述べて作戦を続行し 鳴海と一緒に同行しながら色々語ってからのアレだったので凄くグッときたんですよ その回の最後のページにあった柱の煽り文句もカッコイイんだ…編集のセンスが光る
26 18/12/28(金)02:41:32 No.557625738
この男の血もまた熱かった…! いいよね
27 18/12/28(金)02:41:37 No.557625747
トーアの婚約者の話は嘘でもこいつの話は本当なんだよな
28 18/12/28(金)02:41:45 No.557625755
>ジュビロはすげえサクサク死ぬよね 食べ過ぎで少年主人公が死ぬしね
29 18/12/28(金)02:41:53 No.557625772
なんで犬はこのおっさん気に入ってたの?
30 18/12/28(金)02:42:35 No.557625833
>なんで犬はこのおっさん気に入ってたの? おっさんの血が熱いことを本能で理解した
31 18/12/28(金)02:42:39 No.557625837
>なんで犬はこのおっさん気に入ってたの? 同じ銀髪だから
32 18/12/28(金)02:43:07 No.557625872
>なんで犬はこのおっさん気に入ってたの? バラバラになったから食べようとしただけやで
33 18/12/28(金)02:43:18 No.557625889
3つ目の能力はそのうち理解できるよ
34 18/12/28(金)02:44:13 No.557625944
>何この茶番 フェイスレス司令の最期を茶番とかアンチかよ
35 18/12/28(金)02:44:14 No.557625948
分解のフェイスレス 溶解のフェイスレス 卍解のフェイスレス
36 18/12/28(金)02:45:15 No.557626026
>3つ目の能力はそのうち理解できるよ 解体のフェイスレスでバラバラになっても大丈夫と予想
37 18/12/28(金)02:47:03 No.557626166
>解体のフェイスレスでバラバラになっても大丈夫と予想 分解と解体で被ってしまったなって気恥ずかしそうに鳴海のピンチに登場するフェイスレス司令は超みたい! 「フェイスレス!遅かったじゃねえか!!」って鳴海が嬉しそうに悪態つくんだ…
38 18/12/28(金)02:50:03 No.557626373
いきなり出てきたあのジョージってヤツが後を継ぐんじゃない?
39 18/12/28(金)02:51:06 No.557626441
ジョージが持つ必殺技が司令直伝の最後の1つだと考えるのが普通だよね...
40 18/12/28(金)02:54:42 No.557626662
なんなのこいつ
41 18/12/28(金)02:55:07 No.557626687
>なんなのこいつ 鳴海の心に深い根を下ろした男
42 18/12/28(金)02:56:42 No.557626793
マスターテープの話をね
43 18/12/28(金)02:57:22 No.557626832
フェイスレスだけど作品の顔といって差し支えない
44 18/12/28(金)02:57:52 No.557626856
マスターテープとかダビングとかってなんのことです? セロハンテープのこと?
45 18/12/28(金)02:59:03 No.557626931
みんなわかってて茶番してる
46 18/12/28(金)03:00:08 No.557627012
>ジョージが持つ必殺技が司令直伝の最後の1つだと考えるのが普通だよね... それがまた鳴海を救ってさ 死してなお「救う男」フェイスレス!
47 18/12/28(金)03:00:19 No.557627024
>みんなわかってて茶番してる サーカスだからな
48 18/12/28(金)03:01:42 No.557627124
フェイスレスが復活して大活躍するのはなんとなくわかるけど原作ネタバレはやめろよな
49 18/12/28(金)03:01:56 No.557627140
なんだいい奴じゃん まるで太陽みたいに
50 18/12/28(金)03:02:36 No.557627183
こいつ絶対回想に出てきた弟だろ! え?違うの?し…しんでる…
51 18/12/28(金)03:02:40 No.557627187
>なんだいい奴じゃん >まるで太陽みたいに 夢を必ず叶えてくれそうな熱い男だ
52 18/12/28(金)03:03:21 No.557627228
>こいつ絶対回想に出てきた弟だろ! >え?違うの?し…しんでる… アイツがこんなカッコいいわけねーだろ!
53 18/12/28(金)03:03:22 No.557627230
>こいつ絶対回想に出てきた弟だろ! >え?違うの?し…しんでる… この反応をヒでガチで見かけて驚いた
54 18/12/28(金)03:03:24 No.557627235
原作知らないけど展開早すぎない?
55 18/12/28(金)03:03:31 No.557627242
この一瞬のためそれ以外の時間の全部が燃えて生きてたんだよね…
56 18/12/28(金)03:04:21 No.557627287
僕の悲しさなんて僕だけのもの...か 顔と婚約者をなくしたフェイスレスにお似合いのopだな
57 18/12/28(金)03:05:26 No.557627357
真面目な話声帯まで同じなわけないんだから声は変えるべきでしょ...
58 18/12/28(金)03:05:58 No.557627388
回想でめっちゃ活躍するよ
59 18/12/28(金)03:06:46 No.557627436
こいつがここであっさり死んで退場するのをネタバレしなかった原作読者は偉いぞ
60 18/12/28(金)03:07:08 No.557627462
その志は受け継がれるからな
61 18/12/28(金)03:07:27 No.557627484
三解の三つ目は…?
62 18/12/28(金)03:08:31 No.557627561
声は変えろや!!!って思ったけど 古川登志夫の演技がガチで凄すぎてこれはこれでいいかも…ってなってきたくらいには声優にフォローされてると思う いやマジですげえよ何なのあの人
63 18/12/28(金)03:08:32 No.557627562
まさかこんな重要そうなキャラがすぐ死ぬなんてな
64 18/12/28(金)03:09:06 No.557627604
>三解の三つ目は…? アニメ最後まで見てれば理解できるよ
65 18/12/28(金)03:09:23 No.557627622
でもやっぱり白金は年取りすぎた感じはする あんな凄い演技が出来る若手なんて知らないけどさ
66 18/12/28(金)03:10:00 No.557627666
途切れ途切れの息の中で思いを吐き出しながら死んでいくフェイスレスの声がガチだった
67 18/12/28(金)03:10:32 No.557627698
三解の3つ目はちんちんかい解だよーん!みょーん! って言いながら復活するのいいよね
68 18/12/28(金)03:10:40 No.557627704
最初期若白金は聞いてもさすがに老けすぎだと思った 眼鏡かけて狂ってからは古川オンステージだと思う
69 18/12/28(金)03:11:06 No.557627746
スレの雰囲気的にまだ出番あるみたいだし この人あの状態でも生きてるのか…
70 18/12/28(金)03:12:42 No.557627839
そんなにアニメ観ないのでピッコロさんやあたるってあんな渋い重厚な演技も出来たんだとか失礼な事を思ってしまった
71 18/12/28(金)03:13:08 No.557627861
どこまでみんなが本気なのかはわからない
72 18/12/28(金)03:13:31 No.557627888
あのふざけた喋り方は長いこと生きてるせいでどこかおかしくなったのかキャラ作ってるのかどっちなんだろ
73 18/12/28(金)03:15:16 No.557628013
>眼鏡かけて狂ってからは古川オンステージだと思う あの時教会にいたんだよもあわせてバランスがいい 「でもね!兄さん!僕はね…!!」も聞きたいけどやってくれるかな
74 18/12/28(金)03:15:27 No.557628023
現状いまいち鳴海に感情移入できない
75 18/12/28(金)03:15:31 No.557628026
えっもう死んだの!?
76 18/12/28(金)03:15:33 No.557628028
この後ルシールがやってきて蘇らせると予想 アシハナが運んでる人形と医療BOXが伏線
77 18/12/28(金)03:16:32 No.557628097
>こいつがここであっさり死んで退場するのをネタバレしなかった原作読者は偉いぞ ひどかったですよね こいつの死亡後にまだアニメになってないところをスレでネタバレして喋っていく原作読者
78 18/12/28(金)03:16:33 No.557628098
>現状いまいち鳴海に感情移入できない ダイジェストにしたせいで鳴海が何考えてるかわからないヤツにしかなってないのヤバいよね
79 18/12/28(金)03:19:00 No.557628233
鳴海が何でああいうキャラなのかこの先分かるの?
80 18/12/28(金)03:19:54 No.557628280
ワンクールでここまでダッシュするとは思ってもみなかった サハラ後って次もう黒賀村だっけ?
81 18/12/28(金)03:20:03 No.557628287
わからない…鳴海はその場の勢いで戦っている
82 18/12/28(金)03:20:04 No.557628290
>鳴海が何でああいうキャラなのかこの先分かるの? 原作だとわかるシーンがあるけど飛んでる …あとでやるのかな いやでも後で差し込むようなシーンってサハラの後にあるか!?
83 18/12/28(金)03:20:14 No.557628301
彼の内面を形成した過去の出来事の話は省略されてもう終わったから...
84 18/12/28(金)03:20:36 No.557628318
鳴海はどんどん感情移入できなくなっていくので 割とまずいような気がしないでもない
85 18/12/28(金)03:21:09 No.557628355
>ワンクールでここまでダッシュするとは思ってもみなかった >サハラ後って次もう黒賀村だっけ? 黒賀で江戸時代の回想の旅が始まる
86 18/12/28(金)03:21:14 No.557628361
わりと脚本の致命的ミスじゃない…?
87 18/12/28(金)03:21:19 No.557628364
>ワンクールでここまでダッシュするとは思ってもみなかった 俺は…もらった尺の長さならサハラか鳴海復活ぐらいまでをじっくりやってそこで終わりでも良かったんだ 他の一部の読者も許すだろう だが作者がそれを許すかな?
88 18/12/28(金)03:21:48 No.557628397
結局はマサルの話に帰結するからこういう比重にしないと収まらないんだろうとしか
89 18/12/28(金)03:22:01 No.557628403
中国拳法が使えて笑顔大好き命を粗末にするやつ大嫌いおじさんというイメージしかない
90 18/12/28(金)03:22:02 No.557628404
>わりと脚本の致命的ミスじゃない…? 脚本のミスじゃなくて限られた尺で尺の追加もなく最後までやれとオーダーされればこうもなろう
91 18/12/28(金)03:22:02 No.557628406
終盤で記憶戻ってるのに意固地になってるとことか意味わからんもんな...
92 18/12/28(金)03:22:57 No.557628456
>結局はマサルの話に帰結するからこういう比重にしないと収まらないんだろうとしか 原作以上に今の構成だとマサル側の話が少なくなってるせいで いやマサルいいからナルミ出せよと言われないか心配だ
93 18/12/28(金)03:23:21 No.557628483
>俺は…もらった尺の長さならサハラか鳴海復活ぐらいまでをじっくりやってそこで終わりでも良かったんだ >他の一部の読者も許すだろう >だが作者がそれを許すかな? ハゲ散らかしおじさんは読者の気持ちまではわからねえんだなってよくわかるよ...
94 18/12/28(金)03:23:56 No.557628518
現状一番ヤバいやらかしはリーゼさんのモブキャラっぷりだよ 今の状態で終盤にチートキャラ化してもアニメだけ見てる人は全く理解できないだろ
95 18/12/28(金)03:24:27 No.557628558
うしとらで読者のお布施が十分に足りていればからくりも強気に出れたと思うがな ありがとうが足りなかったな
96 18/12/28(金)03:25:03 No.557628590
>現状一番ヤバいやらかしはリーゼさんのモブキャラっぷりだよ >今の状態で終盤にチートキャラ化してもアニメだけ見てる人は全く理解できないだろ どうして終盤に出番があると思うノデスか...? デウスエクスマキナでゾナハ病にかかる要員の可能性高い
97 18/12/28(金)03:26:09 No.557628648
うしとらの出来がお粗末なんだから金入れられないじゃろ それを反省せずに同じことするのはな...
98 18/12/28(金)03:26:12 No.557628654
日本に置いてけぼりの白金の人に何も触れてないし いつの間にか中国人付いてきてるし巻きすぎな印象を受ける
99 18/12/28(金)03:26:42 No.557628678
全部で3クールだっけ?
100 18/12/28(金)03:26:43 No.557628679
ナオタと三牛に出番があるかと言われたら…ないわよ
101 18/12/28(金)03:27:04 No.557628703
ミツウシ親子なんてキャラ居ないけど
102 18/12/28(金)03:27:13 No.557628712
>うしとらで読者のお布施が十分に足りていればからくりも強気に出れたと思うがな うしおととらで人気が出たら二期でいきましょうって提案されて蹴ったのがあの構成で からくりサーカスは巻数多いから貰える放送枠には限りがあって なおかつアニメ化がポシャり続けたことが心に傷を残してるから無理だと思う…
103 18/12/28(金)03:28:01 No.557628764
涼子もいないしきっとへーまも出なさそうだから リーゼの見せ場自体ごそっと無くしてしまってもいいんだ
104 18/12/28(金)03:29:20 No.557628838
昔の作品はタイミング逃したらアニメ化は難しいだろうし まあ月虹だけで元取れてるからいいかって気もする
105 18/12/28(金)03:29:34 No.557628853
リーゼさんが背景キャラのまんまでちびっこ2人も居ないとなると ヘタすりゃ勝が使用する人形がジャコだけになってしまうのでは…?
106 18/12/28(金)03:29:58 No.557628876
>リーゼさんが背景キャラのまんまでちびっこ2人も居ないとなると >ヘタすりゃ勝が使用する人形がジャコだけになってしまうのでは…? 何も問題ないよね...
107 18/12/28(金)03:30:14 No.557628890
うしおととらは話の作りと長さであのアニメ化でも見たいシーンはあったが十分に楽しめたけど からくりは相性悪すぎる…
108 18/12/28(金)03:31:16 No.557628957
口を慎め ハゲの指示は絶対だ
109 18/12/28(金)03:32:02 No.557628995
>うしおととらで人気が出たら二期でいきましょうって提案されて蹴ったのがあの構成で こっちの方がよかった気がするわ 無理に決まってるでしょ詰め込みとカットでまとめるとか
110 18/12/28(金)03:32:04 No.557628999
実際主要な戦い全部ジャコで済ませてなかった?
111 18/12/28(金)03:33:03 No.557629051
とにかく映像化したいってことならもうしょうがない
112 18/12/28(金)03:33:30 No.557629072
はやくOP曲販売してくれ
113 18/12/28(金)03:33:48 No.557629094
>こっちの方がよかった気がするわ >無理に決まってるでしょ詰め込みとカットでまとめるとか でもボクの作品古いから今の子には受けないし2期なんて無理だと思うから無理矢理押し込んで全部やるね...
114 18/12/28(金)03:34:27 No.557629125
金は出さずに口だけうるさい自称ファンを相手にしてもしょうがないし 石油王を恨め
115 18/12/28(金)03:34:39 No.557629137
漫画原作者がいかに現場で力が強いか良くわかる例
116 18/12/28(金)03:35:21 No.557629177
>実際主要な戦い全部ジャコで済ませてなかった? 黒賀村編の最後でゴイ君が活躍してたと思うけど3姉妹ハーレム展開を抹消するなら何の問題も無いかな
117 18/12/28(金)03:35:24 No.557629183
ジュビロが特別強いだけじゃねえかな……
118 18/12/28(金)03:36:10 No.557629227
今に合わせて改編するってのが出来る人でもないしな...
119 18/12/28(金)03:36:44 No.557629259
>>こっちの方がよかった気がするわ >>無理に決まってるでしょ詰め込みとカットでまとめるとか >でもボクの作品古いから今の子には受けないし2期なんて無理だと思うから無理矢理押し込んで全部やるね... うるせーハゲ!ダイジェストにしたら余計売れねーんだよ!
120 18/12/28(金)03:37:03 No.557629277
3つのカバンが1つのカバンになってても驚かないよ と思ったが回想で僕が使うから出番少なくてもやっぱあってほしいかな
121 18/12/28(金)03:37:26 No.557629292
>はやくOP曲販売してくれ まだ出てないの!?
122 18/12/28(金)03:38:21 No.557629343
>鳴海が何でああいうキャラなのかこの先分かるの? むしろ逆に分からなくなると思う このサハラでの一件でみんながみんな鳴海には自分達のように復讐の為に人生を費やしてほしくないと 願っているのに対して根が生真面目な鳴海は皆の死に報いるためには復讐しかないって反転するしで 自身の責任感の強さがかえって行動を不自由にしている
123 18/12/28(金)03:38:26 No.557629348
うしとら全部見てないけど尺に関しては1部切り捨てたりしてたんだろうか
124 18/12/28(金)03:38:40 No.557629358
フェイスレス司令が亡くなったというのに全く... 少しは悲しんだらどうなんだ
125 18/12/28(金)03:39:35 No.557629399
真夜中のサーカスをぶっ潰せれば司令の魂も散っていったしろがねたちも救われるさ
126 18/12/28(金)03:39:39 No.557629405
逆にここまで圧縮して終盤尺余らない??
127 18/12/28(金)03:39:53 No.557629416
ジョージさんも初登場カットで最期だけ描いちゃうとただの子供好きな人になっちまうー!
128 18/12/28(金)03:40:04 No.557629427
>うしとら全部見てないけど尺に関しては1部切り捨てたりしてたんだろうか 人間の陽の力だ!で潮の背後に立つのが2人になる程度には
129 18/12/28(金)03:41:01 No.557629472
>ジョージさんも初登場カットで最期だけ描いちゃうとただの子供好きな人になっちまうー! 最期が描かれるのかな… ギィを嫌な奴にしてでも圧縮してジョージ削ったのか…まあ削れるなと思ったら出てきて「!?」ってなった
130 18/12/28(金)03:41:20 No.557629490
>人間の陽の力だ!で潮の背後に立つのが2人になる程度には まあやっぱりそうなるよね…
131 18/12/28(金)03:41:24 No.557629494
むしろ原作で駆け足気味だった終盤をアニメではじっくりやってくれる良い機会かもしれない
132 18/12/28(金)03:41:40 No.557629505
>逆にここまで圧縮して終盤尺余らない?? 本人終盤の展開には不満があるみたいなんでアニメで改変してアニオリ足しまくってくる可能性あるんだよね
133 18/12/28(金)03:42:22 No.557629542
>最期が描かれるのかな… >ギィを嫌な奴にしてでも圧縮してジョージ削ったのか…まあ削れるなと思ったら出てきて「!?」ってなった ピアノは引くって本人言ったと聞いた
134 18/12/28(金)03:43:34 No.557629601
アシハナ迎えに行く任務に使命感を持ってるジョージ!
135 18/12/28(金)03:43:35 No.557629603
鳴海と勝が一生出会わないってのを改変してくれるならそれでもいいかなって
136 18/12/28(金)03:44:43 No.557629671
>鳴海と勝が一生出会わないってのを改変してくれるならそれでもいいかなって それはハゲのこだわりなので絶対にない 改変の可能性が高いのは最後の4人周り
137 18/12/28(金)03:44:53 No.557629681
>逆にここまで圧縮して終盤尺余らない?? 黒賀村をじっくりやる! ビックサクセスを無駄にぬるぬる動かす!
138 18/12/28(金)03:44:59 No.557629687
終盤なんかやりたいのか それならいいか...いいか...?
139 18/12/28(金)03:44:59 No.557629688
確かにまあヒット作とはいえ今の世で数字出せるかって言ったらファンが満足した出来になってたとしてもまあ厳しい部類のまんがだと思うけどそれにしてもハゲた先生は自分の作品の世間受けへのがやたら低すぎるというか自信がなさすぎる気がする
140 18/12/28(金)03:46:47 No.557629776
>改変の可能性が高いのは最後の4人周り その4人は印象薄いもんな…
141 18/12/28(金)03:46:52 No.557629781
アニメづくりも慈善事業じゃねぇから むしろよく3クールもひねり出せたよ うしおあんま売れなかったのに
142 18/12/28(金)03:46:52 No.557629782
漫画の腕前に対してハゲのメンタルがややこしすぎる……
143 18/12/28(金)03:47:56 No.557629854
>アニメづくりも慈善事業じゃねぇから >むしろよく3クールもひねり出せたよ それでこのダイジェストな構成をよく通したなって思ってるよ…
144 18/12/28(金)03:47:57 No.557629857
でも結果出なさそうな選択しといて慈善事業じゃないと言われても...
145 18/12/28(金)03:48:50 No.557629910
文句があるなら石油王になって金出して作りなおせ
146 18/12/28(金)03:48:56 No.557629921
うしとらはコンパクトに纏まってて悪くなかったと思うけどなあ からくりほどうわ飛んだなあ…ともならなかったし
147 18/12/28(金)03:49:09 No.557629937
>ビックサクセスを無駄にぬるぬる動かす! テレビの大画面で13yoのJCバニー!超見てみたいね!!
148 18/12/28(金)03:50:03 No.557629987
>文句があるなら石油王になって金出して作りなおせ フジタ先生が呼びかけてクラウドした方が建設的だよね
149 18/12/28(金)03:51:35 No.557630071
まあ最初で最後の映像化のチャンスだし できる範囲で好き勝手やるってのは最善かもな 見る側のことは置いといて
150 18/12/28(金)03:55:14 No.557630263
後からからくり見たからこういう反応になるのであって先にからくり見たら あのうしとらも受け入れられたかもしれない 現実は順番逆ってだけで端折ってる事には違いないし
151 18/12/28(金)03:55:42 No.557630286
ヤンジャンの某人食い漫画のアニメがものすごいダイジェストをやったからちょっとやそっとじゃ動じないぜ
152 18/12/28(金)03:57:07 No.557630356
>ヤンジャンの某人食い漫画のアニメがものすごいダイジェストをやったからちょっとやそっとじゃ動じないぜ 一期もダイジェストだったの?
153 18/12/28(金)03:58:19 No.557630413
>>うしとら全部見てないけど尺に関しては1部切り捨てたりしてたんだろうか >人間の陽の力だ!で潮の背後に立つのが2人になる程度には 逆に良かったと思うよ流兄ちゃんとヒョウさんだし 原作はなんでそこにヤクザと妖怪がいるの…しかも拳銃超強いし…
154 18/12/28(金)03:58:52 No.557630445
でも某re人食い漫画って巻数比べたらそれなりに尺貰ってたのでは
155 18/12/28(金)03:59:28 No.557630470
>一期もダイジェストだったの? ダイジェストだったよ
156 18/12/28(金)03:59:28 No.557630471
>原作はなんでそこにヤクザと妖怪がいるの…しかも拳銃超強いし… さとりの指摘にやめろそんな事言うなあああああああ!!!!!となる程度には 「」ってそんなに現実を認めてないよね
157 18/12/28(金)04:02:42 No.557630617
>うしとらはコンパクトに纏まってて悪くなかったと思うけどなあ >からくりほどうわ飛んだなあ…ともならなかったし っていうかあれでなんでそんなに総スカンだったんだろうって今でも思う… シュムナも雪女も山魚も東西戦も見たかったのは分かるけど映像化出来たとこはめっちゃよかったじゃん! HAMMR機関とか原作より好きだよ
158 18/12/28(金)04:03:40 No.557630649
>っていうかあれでなんでそんなに総スカンだったんだろうって今でも思う… 総スカンだったかな? 削ったなとかあそこ見たかったとかは聞くけど評判悪かったというとそうでもなかった感じだ
159 18/12/28(金)04:04:59 No.557630700
理解 分解 再構築 三解できた!
160 18/12/28(金)04:24:18 No.557631361
あっさりラスボスダンジョン来たけど何巻くらいの話やってるんだろう今 10巻くらいぶっとばしてたりするのかな
161 18/12/28(金)04:27:01 No.557631433
>原作はなんでそこにヤクザと妖怪がいるの…しかも拳銃超強いし… ヤクザの人はまぁ人間だからいいとしてサトリは…人扱いでも大量殺人鬼だわ
162 18/12/28(金)04:29:02 No.557631485
>10巻くらいぶっとばしてたりするのかな なかなか良い勘してるな 今19巻目くらいだ
163 18/12/28(金)04:29:17 No.557631488
>あっさりラスボスダンジョン来たけど何巻くらいの話やってるんだろう今 43巻中の20巻くらいかな
164 18/12/28(金)04:29:31 No.557631497
うしとらもからくりもどこか削らないと尺足りないし 各々お気に入りのエピソードあるだろうし最適解などないのでは
165 18/12/28(金)04:32:03 No.557631559
かなり飛ばしてるけどこれてもまだ中盤入ったくらいです
166 18/12/28(金)04:33:07 No.557631584
アニメでまだ元気だった頃の鳴海にいちゃんがいた頃に思い切り刃物の腕出してるのをトップに飾ってたアニメスタッフは酷いと思う
167 18/12/28(金)04:34:19 No.557631608
2クールでサハラまでやってその後駆け足で終わらせたほうが盛り上がったと思う メインキャラとエピソードをじっくり描いて感情移入させればその後は駆け足でもなんとかなる
168 18/12/28(金)04:35:06 No.557631626
>あっさりラスボスダンジョン来たけど何巻くらいの話やってるんだろう今 ドラクエⅢだとバラモス城ぐらい
169 18/12/28(金)05:09:21 No.557632513
いかにも胡散臭いやつが熱い血と悲しい過去持ってて新人に未来託すのいいよね……
170 18/12/28(金)05:11:42 No.557632572
うしとら結局パチンコ?化してるしからくりもするんだろうから 人気出たら二期でも良いと思うんだけどね… 藤田が心に傷をおってるからむりだけどな
171 18/12/28(金)05:31:27 No.557633108
結構ぶっ飛ばしては来てるのはわかるけど これでもまだ半分以上巻数あるの!?って感覚だ…
172 18/12/28(金)05:54:29 No.557633744
スレ絵を際立たせることを目的にするならこの構成もまあまあ納得はいく
173 18/12/28(金)06:08:28 No.557634166
妻かな…妻かも…
174 18/12/28(金)06:57:46 No.557635885
ざまあねえぜ