虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/28(金)01:03:43 亀仙人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/28(金)01:03:43 No.557613933

亀仙人の修行いいよね チビッ子が読んだら修行内容を真に受ける程度にはやれそうな感じがするところが

1 18/12/28(金)01:05:34 No.557614253

技らしい技は教えてないけど亀仙流っていろんな技があるからもったいないよね

2 18/12/28(金)01:07:32 No.557614581

心身ともに鍛えて他のこともエンジョイみたいな流派のコンセプトが好きかもしれない

3 18/12/28(金)01:08:04 No.557614675

重いものを身につけて 畑仕事や牛乳運びして重石を降ろすと 体が軽くなって素早くなるってやり方は真に受けたよ ランドセルにモノ詰めて走り回ったりしたなあ

4 18/12/28(金)01:09:04 No.557614843

こいつらなら大会で優勝しちゃうだろうな~ 増長して修行しなくなるとあかんから変装してワシも出るか… というじっちゃんの心遣い

5 18/12/28(金)01:09:17 No.557614878

珍しく真っ当な指導者だよねじっちゃん 拳法やってたところで心がまっすぐになるわけでもない辺りも含めて

6 18/12/28(金)01:09:50 No.557614971

ちゃんと座学の時間も設けてるのがすごい

7 18/12/28(金)01:10:47 No.557615119

この歳で老体に鞭打って悟空とガチンコやるのめちゃくちゃ大変だったろうな

8 18/12/28(金)01:10:53 No.557615139

悟空もクリリンも自分で技を考えたりその場でアレンジしたり相手の技を盗んだり 臨機応変に対応できるからこそ形に囚われないの強さがあるよね

9 18/12/28(金)01:11:22 No.557615217

基礎教育やったのじっちゃんだからな

10 18/12/28(金)01:11:40 No.557615263

楽しく生きなきゃ意味がないってのは大事なこと

11 18/12/28(金)01:12:31 No.557615411

鶴仙流はシリアス

12 18/12/28(金)01:12:37 No.557615429

>ちゃんと座学の時間も設けてるのがすごい 座学も労働も教えてるの立派よね

13 18/12/28(金)01:12:44 No.557615454

思えば悟空さは勉強が嫌いなわけでも無かった

14 18/12/28(金)01:14:48 No.557615790

>鶴仙流はシリアス 舞空術に隙の少ないどどんぱに気功砲あたりはわかるけど腕が増えたり本人が増えるのはなんなの

15 18/12/28(金)01:15:57 No.557615980

悟空さは悟飯のじっちゃんと亀仙人のじっちゃんにちゃんとした教育を受けさせてもらってよかったね

16 18/12/28(金)01:17:23 No.557616204

チャオズを見るに鶴仙人は勉強は教えてなかったんだろうか

17 18/12/28(金)01:18:02 No.557616303

最初から強すぎてじっちゃんに習いようがない悟天とトランクスがちょっと勿体ないまである

18 18/12/28(金)01:19:31 No.557616545

ここで悟空にちゃんと社会性身に付けさせたのが偉大な功績だと思う

19 18/12/28(金)01:20:58 No.557616767

悟空さが今もしっかり農作業できてるのはひとえに老師のおかげ

20 18/12/28(金)01:21:11 No.557616806

だめよままがかえってくるわ

21 18/12/28(金)01:21:27 No.557616848

この理論ちゃんとブウ戦ラストのベジータの悟空評と一致してるのが凄い

22 18/12/28(金)01:22:11 No.557616963

ブウ編まで生きる亀仙流

23 18/12/28(金)01:25:02 No.557617341

>最初から強すぎてじっちゃんに習いようがない悟天とトランクスがちょっと勿体ないまである 悟天は牛魔王から亀仙流を教わったチチに育てられてるしトランクス未来では立派な青年だし

24 18/12/28(金)01:32:04 No.557618410

>チャオズを見るに鶴仙人は勉強は教えてなかったんだろうか 指使えば数数えられるし…

25 18/12/28(金)01:32:11 No.557618427

未来トランクスは悟飯が師匠だったのが大きいと思う

26 18/12/28(金)01:33:59 No.557618643

>悟空さが今もしっかり農作業できてるのはひとえに老師のおかげ 一応読み書きもできるようになったんだっけ とはいえ年相応レベルだろうけど

27 18/12/28(金)01:35:12 No.557618807

よく考えたらブルマに教えてもらったとはいえ ナメック星までの宇宙船を操作できるくらいの知識はあんだよな… 10倍、とかの概念も亀仙人に教わってないとわからんだろうし…

28 18/12/28(金)01:36:09 No.557618931

>ここで悟空にちゃんと社会性身に付けさせたのが偉大な功績だと思う 基本的な道徳も教えてるよね 女には優しくしないととか

29 18/12/28(金)01:36:15 No.557618945

ジャッキーチュンが亀仙人ってバレたのいつだっけ

30 18/12/28(金)01:36:16 No.557618950

>最初から強すぎてじっちゃんに習いようがない悟天とトランクスがちょっと勿体ないまである そういやあの子達なんであんなに強いの 作中戦力のインフレに合わせた基準で生まれないと出番つくれないじゃん…ってメタな理由はおいといて 子供の時点で大人の悟空さ達にそこそこついていける強さって凄くない? スレ画の時期の悟空さなんか比べ物にならないほど強いんだけどなんで…

31 18/12/28(金)01:38:13 No.557619207

地球人とサイヤ人が混ざると先天的に強いみたいなのがあるのはしってる 今もあるかはしらんけどスーパー化しやすい設定はあるとか聞いた

32 18/12/28(金)01:38:23 No.557619232

この考え時代考えたらすごいよね

33 18/12/28(金)01:39:07 No.557619331

亀仙流は武道を、鶴仙流は武術を教えるってレス見て納得したことがある

34 18/12/28(金)01:39:28 No.557619372

>そういやあの子達なんであんなに強いの ハーフのサイヤ人ははまずヤバいくらい強くなる上に同年代のがいつも一緒にいるから遊んでるだけで修行になるんだろう 遊んでるだけだから修行が出来ないのも強くなれない理由の一つかもしれない

35 18/12/28(金)01:39:29 No.557619374

スーパーサイヤ人化した後の種だから強い説

36 18/12/28(金)01:40:25 No.557619514

>そういやあの子達なんであんなに強いの 同年代の混血サイヤ人の友達同士で戦いごっこできるのが大きい

37 18/12/28(金)01:41:16 No.557619615

>ジャッキーチュンが亀仙人ってバレたのいつだっけ 結局悟空たちにはバレてないんじゃなかったっけ

38 18/12/28(金)01:42:25 No.557619750

ちょっとまってくれ 座学の内容に関して触れなくていいのか

39 18/12/28(金)01:43:03 No.557619828

うふん くすぐったい だめよ もうすぐ ままが かえってくるんだから

40 18/12/28(金)01:44:49 No.557620043

座学のお陰で悟空さは二人も子作りできたのだ

41 18/12/28(金)01:47:03 No.557620299

武道を中心に常識と座学に社会学習も学べさせるだけの師匠

42 18/12/28(金)01:48:43 No.557620488

>座学のお陰で悟空さは二人も子作りできたのだ でも後にキス知らないことが発覚したり…

43 18/12/28(金)01:48:50 No.557620504

一応の性教育もしてたんだよね…

44 18/12/28(金)01:49:37 No.557620614

ブロリーに必要な修業だよね亀仙流

45 18/12/28(金)01:49:38 No.557620616

>でも後にキス知らないことが発覚したり… おのれ超!

46 18/12/28(金)01:50:11 No.557620690

>ブロリーに必要な修業だよね亀仙流 うわーブロリーと2人がじっちゃんのとこで暮らす二次創作めっちゃみたい

47 18/12/28(金)01:51:01 No.557620791

>うわーブロリーと2人がじっちゃんのとこで暮らす二次創作めっちゃみたい 亀仙人のじっちゃんチライは緑肌だけどいけるかな?

48 18/12/28(金)01:56:45 No.557621400

そういうとぼぶはまーがれっとに

49 18/12/28(金)01:57:13 No.557621454

>この考え時代考えたらすごいよね ベストキッドの影響じゃないの

50 18/12/28(金)01:59:27 No.557621714

悟空かわいい

51 18/12/28(金)02:00:17 No.557621818

ひさびさに読みかえしたらエロ本朗読させて 性教育してるのにキスも知らなかったカカロットって…

52 18/12/28(金)02:00:19 No.557621823

鉄工所のおっちゃんに頼んで3mm位の鉄板に穴開けて 紐通したのを背負って学校に行ってた 数日で先生にバレて取り上げられた

53 18/12/28(金)02:08:41 No.557622784

通背拳なら

54 18/12/28(金)02:13:25 No.557623237

>この考え時代考えたらすごいよね むしろ拳法モノの師匠とか仙人的なキャラではド鉄板だと思う

55 18/12/28(金)02:18:13 No.557623683

クリリンは知略込み悟空は大猿込みでジャッキーチェンに勝ちそうになってるんだから修行自体大成功もいいとこなんだよね

56 18/12/28(金)02:18:33 No.557623714

>むしろ拳法モノの師匠とか仙人的なキャラではド鉄板だと思う まぁこの当時の格闘漫画というかその手の物はあんまりこういう事しなかったから…

57 18/12/28(金)02:19:13 No.557623778

かめはめ波が出せる前に身体が老いたよ

58 18/12/28(金)02:19:45 No.557623821

>数日で先生にバレて取り上げられた 昭和のヤンキーかよ

59 18/12/28(金)02:21:23 No.557623972

一見関係無い労働が実は修行だったは割と鉄板だけど 武術以外にも応用出来るとか文字の読み書きみたいなのまでやってる点は珍しくないかな

60 18/12/28(金)02:24:44 No.557624305

どんだけ強くなってもどんだけ他の人の教えを受けてもじっちゃんは永遠の師匠すぎる…

61 18/12/28(金)02:24:52 No.557624317

じっちゃんの修行は一見関係ない系に見せかけて 山の上り下りやジグザグ移動などのまともなトレーニングのついでにバイトしてるってのが実態だと思う 読んでて何のためにやってるの?と疑問に思う修行は一切ない

62 18/12/28(金)02:25:24 No.557624366

>どんだけ強くなってもどんだけ他の人の教えを受けてもじっちゃんは永遠の師匠すぎる… 悟空の修行も基本はじっちゃんだからな…

63 18/12/28(金)02:26:18 No.557624439

>拳法やってたところで心がまっすぐになるわけでもない辺りも含めて 悲しいけど兄弟弟子の鶴仙人や自分の二番弟子の牛魔王が人殺しになっちゃったからね… 情操教育も必要だと思い直したのだろう

64 18/12/28(金)02:26:33 No.557624470

神様にも良い師匠に恵まれたなって言われたしね

65 18/12/28(金)02:28:29 No.557624663

未来トランクスを最初に見たから子供トランクスが本当残念で仕方がない

66 18/12/28(金)02:28:30 No.557624666

後半でも悟空はマルに亀の武道着着てるのすき

67 18/12/28(金)02:29:00 No.557624712

子供時代のドラゴンボールに関しては ジャッキーチェンは偉大だねってのが相当多いよね

68 18/12/28(金)02:29:51 No.557624780

し >じっちゃんの修行は一見関係ない系に見せかけて >山の上り下りやジグザグ移動などのまともなトレーニングのついでにバイトしてるってのが実態だと思う >読んでて何のためにやってるの?と疑問に思う修行は一切ない 一番の無茶振りが最初の石拾いだけだもんな 犬みたいな嗅覚の悟空いなきゃ無理ゲーだろあれ

69 18/12/28(金)02:30:40 No.557624854

ブウ編ラストでベジータが褒めてる内容が実はまんま亀仙流の教えなのいいよね…

70 18/12/28(金)02:30:59 No.557624878

必殺技がかめはめ波と元気玉なのいいよね

71 18/12/28(金)02:31:53 No.557624951

亀の石は性格を見抜く為だったりもするのかな

72 18/12/28(金)02:31:57 No.557624957

>ひさびさに読みかえしたらエロ本朗読させて >性教育してるのにキスも知らなかったカカロットって… 文字だけで知識が無かったからただの歌みたいなもんだ 歌えるけど意味はわかってない

73 18/12/28(金)02:33:36 No.557625105

ブルマにチンチン付いてないのに驚いたり孫悟飯は基本的な事は教えてないっぽい

↑Top