18/12/24(月)23:08:24 卿等よ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/24(月)23:08:24 No.556942818
卿等よ
1 18/12/24(月)23:09:14 No.556943088
あっ獣殿だ アニメの続きどうなったんですか獣殿
2 18/12/24(月)23:12:47 No.556944240
パンテオンの新情報でも来たのかと思った
3 18/12/24(月)23:13:15 No.556944385
アニメはとっくに終わったよ!
4 18/12/24(月)23:14:27 No.556944783
アニメの続き…? あれのさらに続きなんてやる予定あったっけ?
5 18/12/24(月)23:15:45 No.556945191
まあ半年空いてたしなアニメ…
6 18/12/24(月)23:17:42 No.556945867
パンテオンもたまに正田がつぶやく以外はあんまり動きないね
7 18/12/24(月)23:18:27 No.556946122
パンテオンは相変わらずプレイ画面も公開されないからな… 流石に来年にはできるんだっけ
8 18/12/24(月)23:19:04 No.556946381
そういやクリスマスだったっけDiesの獣殿戦は
9 18/12/24(月)23:19:29 No.556946551
パンテオンは経緯が経緯だし仕方ないよ… でも年度内には何かしらの告知が欲しい
10 18/12/24(月)23:20:29 No.556946913
この時期になると獣殿のフローエヴァイナハテンを思い出す
11 18/12/24(月)23:24:06 No.556948207
つなぎにシルヴァリオの三作目でもくれ
12 18/12/24(月)23:24:36 No.556948373
アニメの続き?ウンコマンのことかな?
13 18/12/24(月)23:25:36 No.556948731
>アニメの続き?ウンコマンのことかな? アニメ組の余韻台無し過ぎる…
14 18/12/24(月)23:28:04 No.556949690
アニメは後半6話のクオリティは良かったからそれをもう少し最初の方からやっててくれれば…
15 18/12/24(月)23:29:02 No.556950048
>パンテオンは相変わらずプレイ画面も公開されないからな… 探せばちょっとだけ見れるよ
16 18/12/24(月)23:29:20 No.556950165
>パンテオンは相変わらずプレイ画面も公開されないからな… >流石に来年にはできるんだっけ ちょっと前に少しだけ公開されてなかったっけ?
17 18/12/24(月)23:31:02 No.556950713
プレイ動画というか開発中の戦闘動画は前にイベントで公開されてたような
18 18/12/24(月)23:32:04 No.556951049
製作会社に逃げられたんだっけパンテオン 延々世界設定だけ更新するソシャゲ初めて見た
19 18/12/24(月)23:33:38 No.556951515
わりと前代未聞なことしてるよねパンテオン 正直なところソシャゲ舐めすぎてるというかもう黄金期去ってるのに
20 18/12/24(月)23:34:58 No.556951950
>探せばちょっとだけ見れるよ マジかマジだ …めっちゃ某アプリっぽいなこれ!
21 18/12/24(月)23:35:06 No.556952002
イベントの話を要約するとFGO作りてー!みたいな内容に集約された ほとんど特異点じゃん!
22 18/12/24(月)23:36:05 No.556952336
ソシャゲはまだ1年近くかかりそう… シナリオはどんどん書いてるみたいだけど
23 18/12/24(月)23:36:15 No.556952391
ファンではないんだけど忘れてて結局後半見てないままだった
24 18/12/24(月)23:37:17 No.556952716
>イベントの話を要約するとFGO作りてー!みたいな内容に集約された SDやカードにしてない段階でまぁそうだよねってなった
25 18/12/24(月)23:37:58 No.556952920
アニメはあんな20年前くらいのエロゲアニメを今作れるのかって衝撃だった 昔のアニメエミュが完璧すぎる
26 18/12/24(月)23:38:28 No.556953172
>イベントの話を要約するとFGO作りてー!みたいな内容に集約された >ほとんど特異点じゃん! 好きっす機能はつけてくれよ
27 18/12/24(月)23:38:47 No.556953308
たしかシナリオは書き終わってるんだっけ
28 18/12/24(月)23:39:12 No.556953490
間違えたスキップ機能
29 18/12/24(月)23:39:48 No.556953697
>たしかシナリオは書き終わってるんだっけ 最初の方の何章かはじゃなかったっけ? さすがに全部ってことはないだろう
30 18/12/24(月)23:40:04 No.556953784
まあ神座の設定を考えるとああいうことは出来なくもなさそうだしなーとは聞いた時に思った
31 18/12/24(月)23:40:44 No.556953981
そういやソシャゲの話とかあったな 何年作ってるんだろ
32 18/12/24(月)23:40:54 No.556954038
むう好きっす機能… マリィを練炭から寝取れるのか…
33 18/12/24(月)23:41:14 No.556954139
波旬も座の記録で糞投げ攻撃してたしコピー取れるのは納得
34 18/12/24(月)23:41:16 No.556954153
獣殿ソシャゲはまだやっておられるのでしょうか?
35 18/12/24(月)23:41:49 No.556954319
前のイベントって普通に深夜帯だったよね確か 気付いたらおわってた
36 18/12/24(月)23:42:02 No.556954375
>むう好きっす機能… >マリィを練炭から寝取れるのか… スキップの間違えですすみません
37 18/12/24(月)23:42:05 No.556954393
ハイドリヒ卿のとまみこっぽいキャラのエロはあるんですか?
38 18/12/24(月)23:42:06 No.556954402
構想は悪くないけど実績と実力が伴わなさすぎる なんでlightがメーカー主導でソシャゲ開発運営できると思ったんだろうな
39 18/12/24(月)23:42:21 No.556954498
もともと怒りの日やらかすような会社だしなんかトップもライターも経営には向いて無さそう…
40 18/12/24(月)23:42:28 No.556954531
波旬は敵味方全員にダメージを与える最強キャラにしたいとか言ってて下請けの会社可哀想……
41 18/12/24(月)23:42:49 No.556954630
5年前なら半端なソシャゲでも目があったけどもう無理だろう
42 18/12/24(月)23:42:58 No.556954668
無惨好き いるのは敵と敵の敵だとかカッコよすぎる
43 18/12/24(月)23:44:01 No.556954995
Gの絵はちょっと雑になってきてるけどまだ美麗だし ヨナオはいいBGM作るし正田もいいキャラ作ってくる やはり元々の紙芝居ゲーに戻るべきでは?
44 18/12/24(月)23:44:04 No.556955007
>構想は悪くないけど実績と実力が伴わなさすぎる >なんでlightがメーカー主導でソシャゲ開発運営できると思ったんだろうな 今はソシャゲも相当な腕前ないと売れないからな 正直シナリオとか絵とか音楽は良いけど会社としてはかなりダメな部類だと思う
45 18/12/24(月)23:44:33 No.556955134
自社コラボイベントで限定SSR甘粕とかやるんでしょ やれ
46 18/12/24(月)23:45:47 No.556955521
>波旬は敵味方全員にダメージを与える最強キャラにしたいとか言ってて下請けの会社可哀想…… 原作再現のためにバランス投げ捨てるのは愛があるけどダメなゲームのパターンだわ
47 18/12/24(月)23:45:49 No.556955538
ていうか先月更新なしで下手すりゃ今月も何もなしって前にちょろっと見せたときから開発進行してるか疑わしいレベル
48 18/12/24(月)23:45:58 No.556955588
何だかんだファンは根強いからソシャゲもそこそこ上手く行くかもしれないし…
49 18/12/24(月)23:46:15 No.556955669
そういや隣のラインも動いてるんだっけ 今度のCS版で追加シナリオが付くけど露骨に続編匂わしてるし
50 18/12/24(月)23:47:17 No.556955969
正直アニメ化があのザマじゃ他の外注だって無理だろう… ニトロやら型月みたいに業界のコネや交渉力がないと
51 18/12/24(月)23:47:17 No.556955970
…クリスマスだというのに何やら景気の悪い話ばかりではないか卿ら
52 18/12/24(月)23:47:26 No.556956059
>何だかんだファンは根強いからソシャゲもそこそこ上手く行くかもしれないし… FGOはあれで元の型月信者以上にFGO信者の力で動いてるところあるから 原作信者以外お断りゲーのパンテに未来はないよ
53 18/12/24(月)23:47:53 No.556956217
>何だかんだファンは根強いからソシャゲもそこそこ上手く行くかもしれないし… 愛が有ってもゲーム部分がクソすぎると無理だと思う 結構な数の有名ゲームシリーズや有名ライターとか有名原作のソシャゲ版とか死んだし
54 18/12/24(月)23:47:57 No.556956240
>やはり元々の紙芝居ゲーに戻るべきでは? ソシャゲって夢があるし…
55 18/12/24(月)23:48:24 No.556956401
3年前っていう今よりゆるい状況で型月ほどのIPでも死にかけたのをたまたま生き延びただけなのに 見通しが甘すぎる…
56 18/12/24(月)23:49:15 No.556956714
1章毎7000円とかで売ってくれ
57 18/12/24(月)23:49:16 No.556956722
>FGOはあれで元の型月信者以上にFGO信者の力で動いてるところあるから >原作信者以外お断りゲーのパンテに未来はないよ FGOもFGO信者が増えたのはリリースして結構経ってからだし軌道に乗るまではFate信者がメインだったでしょ まあパンテオンが同じルートを辿れるとは思えないんだが
58 18/12/24(月)23:49:18 No.556956737
>FGOはあれで元の型月信者以上にFGO信者の力で動いてるところあるから >原作信者以外お断りゲーのパンテに未来はないよ あそこはギャグやらその場のノリで設定放り投げるけどある意味柔軟性ありまくるからな あと社長の有能さが天と地ほどある
59 18/12/24(月)23:49:19 No.556956741
最悪ソシャゲがポシャった場合ノベルゲーとして出すつもりらしいけど もうさっさとそっちに舵切った方がいい気がする
60 18/12/24(月)23:49:25 No.556956776
実際長期的にやれるならソシャゲって土壌は壮大な話やるのにもあってると思うんだが まずサービス開始しないと文字通り何も始まらんからな
61 18/12/24(月)23:49:32 No.556956815
会社の方は本当に褒めるところがない聳え立つ糞だからな…
62 18/12/24(月)23:49:42 No.556956877
fgoは最初から収益自体は結構おかしくなかった? 愚痴は今と比較にならん程凄まじかったけど
63 18/12/24(月)23:49:47 No.556956901
然り然り…ですが失敗したならその次を…だめならばそのまた次で成功すればよいのですよ
64 18/12/24(月)23:50:15 No.556957054
売り切りのシュミレーションゲーとかに舵を取り直してもいいんじゃないかな…
65 18/12/24(月)23:50:22 No.556957089
>あと社長の有能さが天と地ほどある やっぱりここがなぁ…
66 18/12/24(月)23:50:58 No.556957274
>会社の方は本当に褒めるところがない聳え立つ糞だからな… 平然と顧客の信用をなくしていく方向だからな Gユウスケはなんでここを退社しないのかが謎だけど
67 18/12/24(月)23:51:11 No.556957338
>fgoは最初から収益自体は結構おかしくなかった? 元々の母体数が違いすぎるし…
68 18/12/24(月)23:51:17 No.556957380
ソシャゲに金出すのはノベルゲー信者とは層が違うからな 少数ユーザーで生き残るなら月10万規模出す奴が揃わなければ
69 18/12/24(月)23:51:49 No.556957548
>然り然り…ですが失敗したならその次を…だめならばそのまた次で成功すればよいのですよ そこまで体力残ってればいいんだけどね…
70 18/12/24(月)23:52:04 No.556957623
燃えゲーやりたいならエロゲから抜け出さないと未来がないって焦燥自体は正しいものだと思う ニトロなんかは総合エンタメ企業になってるし
71 18/12/24(月)23:52:17 No.556957690
ディエスで奇跡的に延命しただけで潰れるのが自然だったしな… 社長も微妙だしここの会社舵取りが居ない Gユウスケは他に仕事もしてるし半分外注だろう
72 18/12/24(月)23:52:25 No.556957726
>やっぱりここがなぁ… 正直あそこの社長の立ち回りはスゲーと思う 何だかんだコンスタントに作品出させ続けてFGOで爆発した感
73 18/12/24(月)23:52:30 No.556957742
マジで気になってるのはメインシナリオ以外どういう感じになるのかだな 仮に完成度高い長編のメインシナリオを最初から用意しててもそれだけじゃソシャゲとしては微妙だし
74 18/12/24(月)23:52:49 No.556957841
>ニトロなんかは総合エンタメ企業になってるし あそこは元から別業種メインで趣味でエロげ部門開設しただけなんだけどな
75 18/12/24(月)23:53:12 No.556958001
>マジで気になってるのはメインシナリオ以外どういう感じになるのかだな >仮に完成度高い長編のメインシナリオを最初から用意しててもそれだけじゃソシャゲとしては微妙だし ギャグシナリオもだけど正田以外のライター何人連れてこれるやら
76 18/12/24(月)23:53:17 No.556958031
lightに足りないのはシュピーネさん
77 18/12/24(月)23:53:50 No.556958160
ライターを過小評価するつもりはないけど 音楽と絵が10割中7割くらい取れるというか会社の規模に対して大当たりだと思う
78 18/12/24(月)23:53:50 No.556958162
>ギャグシナリオもだけど正田以外のライター何人連れてこれるやら そこでこの伝説の七英雄
79 18/12/24(月)23:54:03 No.556958222
型月の社長は元サラリーマンだし色々違う
80 18/12/24(月)23:54:41 No.556958386
>ライターを過小評価するつもりはないけど >音楽と絵が10割中7割くらい取れるというか会社の規模に対して大当たりだと思う 一番の評価はイラストだろ 音楽とシナリオでよかったらパラロスから評価されてる
81 18/12/24(月)23:54:49 No.556958431
確かにパラロスはあんま当たらなかったしな 正田卿の作品で3番目くらいに好きなんだけど
82 18/12/24(月)23:54:59 No.556958473
原作の人間関係や設定は崩したくないとか言っててそれソシャゲとして何が面白いのと思った
83 18/12/24(月)23:55:00 No.556958478
>そこでこの伝説の七英雄 おいおいおいおい死んだわ
84 18/12/24(月)23:55:24 No.556958592
途中でサービス終了だけは勘弁してほしいから シナリオ最後まで進む程度には売れてほしい
85 18/12/24(月)23:55:39 No.556958678
>原作の人間関係や設定は崩したくないとか言っててそれソシャゲとして何が面白いのと思った アニメもそうなんだけど徹頭徹尾閉じたコンテンツだよね神座って
86 18/12/24(月)23:55:57 No.556958755
>音楽とシナリオでよかったらパラロスから評価されてる 言っちゃなんだがパラロスは尖りすぎてるから diesの方がだいぶ読みやすいし成長してると思う
87 18/12/24(月)23:55:59 No.556958767
>ライターを過小評価するつもりはないけど >音楽と絵が10割中7割くらい取れるというか会社の規模に対して大当たりだと思う 絵と音楽も大好きだけど流石にそこまで過大な評価はしてないな 5割くらいだ
88 18/12/24(月)23:56:36 No.556958960
>言っちゃなんだがパラロスは尖りすぎてるから >diesの方がだいぶ読みやすいし成長してると思う 詠唱が一番良かったのはパラロス これだけは譲れない
89 18/12/24(月)23:57:02 No.556959113
パラロスは主人公が人間目指してるからどんどん弱体化していくのもキツかったのかな
90 18/12/24(月)23:57:38 No.556959295
diesも大分痛いのが多くて万千陣は相当進化してたと思う あのバランス感覚で新作描いて欲しい
91 18/12/24(月)23:57:59 No.556959419
言うてノベルゲームってシナリオと絵と音楽の三要素が4:3:2くらいで残りがUIとかじゃね
92 18/12/24(月)23:58:06 No.556959470
エロゲに未来はないと思うけどどうすればいいかはわからない
93 18/12/24(月)23:58:27 No.556959579
>これだけは譲れない 主人公にも声が付いてたらな…
94 18/12/24(月)23:58:28 No.556959583
もうちょいコンスタントに新作出してくれないと
95 18/12/24(月)23:58:32 No.556959604
>アニメもそうなんだけど徹頭徹尾閉じたコンテンツだよね神座って 開くほどターゲットが広くないというか… 序盤の微妙な日常で冷めないままバトルを楽しまないとナニコレで終わっちゃいそう
96 18/12/24(月)23:59:05 No.556959803
>もうちょいコンスタントに新作出してくれないと 最低でも1年に一回くらいはなんか無いと今の御時世忘れ去られるよね
97 18/12/24(月)23:59:25 No.556959911
>diesも大分痛いのが多くて万千陣は相当進化してたと思う >あのバランス感覚で新作描いて欲しい 正田卿って初陣はそんなに出来よくないよね 同じ物を再構成したり続編つくるといい感じに後付したりしてよくなってる
98 18/12/24(月)23:59:37 No.556959970
元々は今年配信予定だったよな 来年春には出るんだろうか
99 18/12/24(月)23:59:45 No.556960008
なんかオリジナルアニメの脚本とかラノベとかやってたら良かったのかな
100 18/12/25(火)00:00:24 No.556960221
そうはいっても卿ら 生き残ってるのが間違いみたいなメーカーだから… 黄金時代に10年後生きてそうなメーカー聞いたらここは下から3割に入ると思う
101 18/12/25(火)00:00:34 No.556960291
正直一番好きなのはパラロスだなあ というかライルとリルが正田キャラの中じゃ一番好きだ
102 18/12/25(火)00:00:41 No.556960332
>同じ物を再構成したり続編つくるといい感じに後付したりしてよくなってる 後付けで綺麗に纏めるのが上手いと言うか本来は添削すると綺麗にまとめられるんだろうな 1作目は時間なくてそのままお出しして後で綺麗に整理できるんだろう
103 18/12/25(火)00:01:05 No.556960474
あとはエロゲの割にキャステングが妙に頑張ってる感はあるよね 声優に金使ってる感じはある
104 18/12/25(火)00:01:13 No.556960519
>来年春には出るんだろうか 来年の冬くらいじゃね つまり1年近く今からかかりそう
105 18/12/25(火)00:01:13 No.556960520
正田作品って意味だとスイッチ版のおまけシナリオ除くとイカベイが最後だからな…
106 18/12/25(火)00:01:23 No.556960588
つーかあんだけ時間賭けたならアニメ用の1ルートを作れよ… なんでそのまま原作ルートやってんの? 序盤から乱戦になってキャラも紹介できるような新規ルート作ってからアニメにすればいいのに
107 18/12/25(火)00:01:56 No.556960768
イカベイもショートショートって感じだしなあ 正確に言うと万仙陣が最後か…?
108 18/12/25(火)00:02:22 No.556960903
ソシャゲの主人公くんの公式HPの説明が ガチャ仕様が設定になってるせいで何者なんだよお前は感すごい
109 18/12/25(火)00:02:29 No.556960953
>正確に言うと万仙陣が最後か…? あれも半分くらいFDって側面もあるけどね
110 18/12/25(火)00:02:34 No.556960976
やっぱ複数ルートやって初めて意味わかるようなエロゲそのものがアニメに向いてないよ そもそもエロゲの序盤って大抵フラットすきて盛り上がらないし
111 18/12/25(火)00:02:54 No.556961071
まぁ赤字だしいい点も上げておくとボス級のキャラだけは創作すべて合わせてもトップランクだと思う 万歳!
112 18/12/25(火)00:03:28 No.556961247
敵キャラを魅力的に書く才能は本当にすごいものがあるよね
113 18/12/25(火)00:03:29 No.556961251
自分は間違いなく楽しめると思うけど ソシャゲって媒体は突然死あるからそれだけは心配
114 18/12/25(火)00:03:39 No.556961301
というより原作の中だと地味な方に入るマリィルートそのままなのがつらかったなアニメ
115 18/12/25(火)00:03:45 No.556961326
>あれも半分くらいFDって側面もあるけどね つまり完全な新作は戦真館が最後か…
116 18/12/25(火)00:03:45 No.556961329
八命陣とか露骨に体験版で先に公開してたのをぶん投げて残り作り直してたし あんまり筆が早くないということはわかる
117 18/12/25(火)00:03:59 No.556961384
そりゃキャラもシナリオも好きだよ俺も そのままソシャゲにしても成功する未来が見えないだけで
118 18/12/25(火)00:04:00 No.556961387
突然死しそうで課金したくない
119 18/12/25(火)00:04:00 No.556961390
好きだしソシャゲもやるけど正直売れるとは思わない
120 18/12/25(火)00:04:18 No.556961498
>まぁ赤字だしいい点も上げておくとボス級のキャラだけは創作すべて合わせてもトップランクだと思う >万歳! まあそこはこの作品好きな人全員が同意しそう
121 18/12/25(火)00:04:24 No.556961536
>好きだしソシャゲもやるけど正直売れるとは思わない これに尽きるよね…
122 18/12/25(火)00:04:30 No.556961575
>八命陣とか露骨に体験版で先に公開してたのをぶん投げて残り作り直してたし 6勢力バトルとはなんだったのか
123 18/12/25(火)00:04:32 No.556961591
中尉とクラウディア並べて掛け合い聞けたらそれでいいかな
124 18/12/25(火)00:05:01 No.556961761
>6勢力バトルとはなんだったのか 絶対設定が根本から変わったよな
125 18/12/25(火)00:05:02 No.556961764
アニメがもうちょい気合い入ってて同時にサービスインできてればなあ
126 18/12/25(火)00:05:31 No.556961916
八命は学生モードばっかでつまんない… 兵士モードの方が見たい ずっとぐだぐだ悩んでる
127 18/12/25(火)00:05:35 No.556961935
売り方もなんもかんも下手すぎる ソシャゲやるけど即死しそうで…
128 18/12/25(火)00:05:40 No.556961965
>というより原作の中だと地味な方に入るマリィルートそのままなのがつらかったなアニメ かといって熊本ルートは他の全部見ている前提なところあるしな
129 18/12/25(火)00:06:05 No.556962090
死んだら死んだでノベルゲーにしてくれるらしいし…
130 18/12/25(火)00:06:11 No.556962138
アニメでなんとなく思ったのはdiesとかkkkあたりの登場人物の話し方ってアニメに向いてないなぁって ゲームでは気にならなかったのに
131 18/12/25(火)00:06:18 No.556962182
変に金使うとメーカーごと即死しそうだよな 経営力がありそうに見えない 社長が元アニメ畑だったのにあのザマだし
132 18/12/25(火)00:06:20 No.556962189
多くは望まないから対魔忍のソシャゲくらいのを期待してる
133 18/12/25(火)00:06:37 No.556962289
>というより原作の中だと地味な方に入るマリィルートそのままなのがつらかったなアニメ マリィルート地味って割と盛り上がるルートだと思うけど
134 18/12/25(火)00:06:41 No.556962312
ソシャゲ即死したら会社に体力残ってるかが心配
135 18/12/25(火)00:06:50 No.556962353
多分アニメにするならシルヴァリオヴァンデッタのほうが向いてる 日常も結構面白いし
136 18/12/25(火)00:06:58 No.556962389
>多くは望まないから対魔忍のソシャゲくらいのを期待してる 無茶言うなよ
137 18/12/25(火)00:07:00 No.556962401
友人がlightに勤めてるんだけど給料の遅配が常態化してきたそうだ
138 18/12/25(火)00:07:23 No.556962517
ソシャゲは即死しそうな気配がすると安定するまではよっぽどなファンじゃない限り課金渋るからな…
139 18/12/25(火)00:07:30 No.556962548
架空の友人きたな…
140 18/12/25(火)00:07:31 No.556962556
>アニメでなんとなく思ったのはdiesとかkkkあたりの登場人物の話し方ってアニメに向いてないなぁって イキり口調だからな主人公なのに
141 18/12/25(火)00:07:40 No.556962602
原作はバカスミ√以外は地味ではないだろいい加減にしろ!
142 18/12/25(火)00:07:41 No.556962609
勤めるほど社員いるの…? 5人くらいのうちの1人とかじゃ…
143 18/12/25(火)00:07:46 No.556962637
アニメだったら八命陣のほうがまだ適正あるよね