18/12/24(月)23:02:35 クリス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/24(月)23:02:35 No.556941088
クリスマスイブは深海で過ごした
1 18/12/24(月)23:05:54 No.556942029
これメガビームランチャーみたいなの担いで潜れないの…?
2 18/12/24(月)23:07:16 No.556942454
カタソルジャーレギオン
3 18/12/24(月)23:12:22 No.556944116
コーカサススクイッド?
4 18/12/24(月)23:13:12 No.556944367
いつも思うけどこいつのどこ食うんだよ
5 18/12/24(月)23:19:21 No.556946502
主食がこいつからブルボツリーになった
6 18/12/24(月)23:20:46 No.556947037
サイクロプスとロボに全く乗ってない シーモス最高
7 18/12/24(月)23:20:54 No.556947079
口から泡だしてるってことは肺呼吸なのかこいつ
8 18/12/24(月)23:26:44 No.556949204
スナックとコーヒーがあればいつまでも生きていける
9 18/12/24(月)23:28:55 No.556950002
初期位置近くのが目に見えて減った
10 18/12/24(月)23:29:27 No.556950220
喉乾く度に魚捕まえに行くのつかれた…
11 18/12/24(月)23:30:01 No.556950399
こいつ無限沸きじゃないのか
12 18/12/24(月)23:30:30 No.556950580
塩が余ってるならチューブコーラルをナイフでペシペシしに行こう
13 18/12/24(月)23:30:36 No.556950612
>喉乾く度に魚捕まえに行くのつかれた… とっとと基地つくってコーヒー飲むんだ
14 18/12/24(月)23:31:32 No.556950877
コーヒーは時間かかる割に効果薄いし…
15 18/12/24(月)23:31:35 No.556950896
リスポーンしてるかはわからんけど近くに置いてたグラブスフィアに一匹も捕まらなくはなった
16 18/12/24(月)23:33:19 No.556951420
塩が別にあるってことは海水じゃないんだよなこの海 潜っても成分的に大丈夫なのかこれ
17 18/12/24(月)23:33:22 No.556951435
ゲームのキャラ?
18 18/12/24(月)23:34:37 No.556951809
ゲームの食べ物
19 18/12/24(月)23:35:21 No.556952090
subnauticaっていう今はわからんけど無料で配ってた海洋サバイバルゲームの魚よ おいしいよ
20 18/12/24(月)23:37:02 No.556952619
Epic Game Storeで27日までは無料配布中みたいだぞ ゲットイットナウ!
21 18/12/24(月)23:37:27 No.556952758
イカスな こんなんと水中で遭遇したらショック死するわ
22 18/12/24(月)23:37:56 No.556952910
ちなみにゲームジャンルはホラーだ
23 18/12/24(月)23:37:58 No.556952922
今はセールでだいたい2000円
24 18/12/24(月)23:38:33 No.556953196
VRモードあるらしいな
25 18/12/24(月)23:38:47 No.556953310
水中探索+サンドボックスちょっぴりホラー風味
26 18/12/24(月)23:39:42 No.556953671
深度が深いほどトラウマ要因増えるのいいよねよくない
27 18/12/24(月)23:40:33 No.556953936
海水から塩とるのめんどくて割に合わないから 塩の塊があるならそっちのほうがまだいい
28 18/12/24(月)23:41:49 No.556954317
上手くやると空中基地作れると聞いた
29 18/12/24(月)23:41:54 No.556954336
HDDぶっ飛んじゃってからやってないけどやり直そうかなあ
30 18/12/24(月)23:41:54 No.556954340
VRでやると本当にやばかった
31 18/12/24(月)23:42:08 No.556954418
基礎が綺麗に繋がったり繋がらなかったりするのは何でだろう
32 18/12/24(月)23:42:29 No.556954533
水中とVRって組み合わせマジでやばい怖い
33 18/12/24(月)23:43:42 No.556954904
上下わかんなくなって浮上したいのに潜行するってのをやったときちょっと怖かった
34 18/12/24(月)23:44:34 No.556955143
うまいこと通路が部屋とかにつながんないのはなんだろう
35 18/12/24(月)23:44:38 No.556955163
>上下わかんなくなって浮上したいのに潜行するってのをやったときちょっと怖かった 実際の海でも割とあるのだ ダイビン怖い
36 18/12/24(月)23:45:07 No.556955296
酸素なくなりそうな時ゆっくりブラックアウトしてくの本当に怖い
37 18/12/24(月)23:45:14 No.556955350
水分管理が結構だるい 飯食うと水分減るし
38 18/12/24(月)23:45:24 No.556955405
調べたけど予想より遥かに小さかった
39 18/12/24(月)23:46:15 No.556955676
無害なおやつだからね…
40 18/12/24(月)23:46:32 No.556955761
水中コンテナで資材管理もめどいから早めに基地作れた方がいいよね
41 18/12/24(月)23:46:57 No.556955877
潜水艦ぶっこわされた…パワードスーツごと… ぶっこわされた位置にビーコン出てるし回収できるのかもしれんけど 潜水艦ぶっこわした奴が出てきて近寄れん…
42 18/12/24(月)23:47:26 No.556956055
クワガタみたいなデカイ奴がいて燃えてる船に近づけないんだけど魚雷とか必要なのかね
43 18/12/24(月)23:48:07 No.556956277
最初に解放されそうな多目的ルームが結構後だった スキャナールームを無駄に2つ繋げたりしたよ
44 18/12/24(月)23:48:40 No.556956504
>クワガタみたいなデカイ奴がいて燃えてる船に近づけないんだけど魚雷とか必要なのかね 後ろじゃなくて前の裂け目から近付くんだ そっちなら船体に沿って近付けばほとんど遭遇しない
45 18/12/24(月)23:49:15 No.556956707
通路だけの基地いいよね・・・
46 18/12/24(月)23:49:20 No.556956746
オーロラ号に行く前にビームで救助邸が撃ち落とされた… ビビった俺はシーモスが陸上に飛び出し座礁して泣く泣くシーグライドで帰った
47 18/12/24(月)23:49:49 No.556956916
でかい船のケツ側か頭側にそいつがいて逆側から船内への侵入経路あるから避けて近付いて大丈夫よ
48 18/12/24(月)23:50:18 No.556957074
シーモスって座礁するんだ…
49 18/12/24(月)23:50:43 No.556957193
シーモスよりもレーザーカッターのほうが設計図出来るの遅くてなかなかオーロラ号行かれなかった
50 18/12/24(月)23:50:59 No.556957277
>後ろじゃなくて前の裂け目から近付くんだ >逆側から船内への侵入経路あるから避けて近付いて大丈夫よ ありがとうシーモス3台目作ってくる
51 18/12/24(月)23:51:07 No.556957313
>オーロラ号に行く前にビームで救助邸が撃ち落とされた… あれ悲しかった…ゲーム的に来れないだろうなあとは思ってたけど いいあんちゃんだったのに…
52 18/12/24(月)23:52:48 No.556957833
>シーモスって座礁するんだ… 慌てて全速で逃げたらシュポーンって空を舞ってもう動かせ無くなったよ… グライドの方も電池切れてストーカーに食われました
53 18/12/24(月)23:53:05 No.556957945
海溝近付くとめっちゃ真っ暗で怖いよね
54 18/12/24(月)23:53:20 No.556958049
慣れてきた頃に未知の生命体に襲われてまた恐怖する
55 18/12/24(月)23:53:52 No.556958170
スキャナールーム!スキャン!停電!
56 18/12/24(月)23:54:02 No.556958217
無害だと思っていたワーパーに転送されるようになったときの恐怖たるや
57 18/12/24(月)23:54:24 No.556958311
魚増やそうと思って水槽作ったらこっちじゃ増やせないとしってかなしかった
58 18/12/24(月)23:55:00 No.556958477
なんか目を見て脳内にささやいてくる奴に遭って怖かった
59 18/12/24(月)23:55:10 No.556958519
>最初に解放されそうな多目的ルームが結構後だった やっぱ結構後になるよね いや島登って行けるとこあるの気付いてれば早く作れるようになってたのかな
60 18/12/24(月)23:55:56 No.556958743
結構後に手に入る大型じゃないと増やせないのよね 水の魚が減っていく
61 18/12/24(月)23:56:12 No.556958828
多目的ルームめちゃめちゃ後だったな俺も あれ作れるようになるまで通路生活だった
62 18/12/24(月)23:56:28 No.556958894
いろいろ建設して入口の位置間違えたりするとやるせなくなる
63 18/12/24(月)23:56:47 No.556959012
一度作ったばかりのプラウンスーツが空から落ちてこなくて ゲーム再起動したらちゃんと落ちてきた
64 18/12/24(月)23:56:58 No.556959082
救助艇に助けてもらいに行ったついでに探索してたらワープして登山したから割と多目的まで早かった
65 18/12/24(月)23:57:07 No.556959138
リヴァイアサンに襲われてから遠くに出るのが怖くなってしまいました助けてください というかあいつ序盤に出てくるって事はもっとヤバいのがいるんですよね
66 18/12/24(月)23:57:16 No.556959187
T字通路にいろいろ設置して凌いでたな
67 18/12/24(月)23:57:28 No.556959247
南の方泳いでたら透明なでかいのに襲われて死んだ こわい
68 18/12/24(月)23:57:31 No.556959261
外から通路作ったら内側のシーモスの改造ステーションみたいなのが消えてて泣いた
69 18/12/24(月)23:58:35 No.556959628
ちょっと足を伸ばすとすぐにころしにきて海こわい
70 18/12/24(月)23:58:55 No.556959752
壁掛けロッカーを通路に並べたもんよ
71 18/12/24(月)23:59:18 No.556959877
初めてのシーモスはテンション上がって遠出してぶっ壊されました
72 18/12/24(月)23:59:29 No.556959927
>リヴァイアサンに襲われてから遠くに出るのが怖くなってしまいました助けてください >というかあいつ序盤に出てくるって事はもっとヤバいのがいるんですよね 世界の果ての方とか凄いよ
73 18/12/25(火)00:00:07 No.556960139
シーモスでどこまでも行けるーって調子のってたら容赦なく殺しに来るよね
74 18/12/25(火)00:01:45 No.556960699
まず邪悪な鳴き声が聞こえてきて体当たりされてビビる