虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 私ぽん... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/12/24(月)22:46:57 No.556936550

    私ぽんぽこ好き!

    1 18/12/24(月)22:48:27 No.556937007

    オチが無情すぎる

    2 18/12/24(月)22:49:47 No.556937458

    年取って見直すと出てる役者が豪華過ぎて驚く

    3 18/12/24(月)22:49:50 No.556937477

    映像はすごく楽しげだから子供でも楽しんで見られるよね そして大人になってこんな暗い話だったっけと思うまでがワンセット

    4 18/12/24(月)22:50:17 No.556937602

    絵を純粋に楽しむアニメーションとしてはジブリで最も素晴らしいと思う とりわけ百鬼夜行シーン 1本の映画としてみるとなんというか 長 い

    5 18/12/24(月)22:51:30 No.556937986

    百鬼夜行のとこいいよねえ あと死出の旅にでるとことお釈迦様が迎えにくるとこ

    6 18/12/24(月)22:52:14 No.556938221

    みんなで補陀落渡海

    7 18/12/24(月)22:53:02 No.556938448

    そんな団地も高齢化がすすみ廃墟になると思うと

    8 18/12/24(月)22:53:59 ZxG4J/tQ No.556938765

    哀れ狸が死出の旅 どんちゃんどんちゃん死出の旅 生きて帰らぬ死出の旅

    9 18/12/24(月)22:54:23 No.556938871

    自然破壊住処奪う人間を化学でおいだそうぜ! やっぱり人間にはかなわなかったよ~…

    10 18/12/24(月)22:54:53 No.556939036

    元気節といつでも誰かがを聴くだけで元気になる

    11 18/12/24(月)22:55:43 No.556939290

    ペーペーペーペペー

    12 18/12/24(月)22:56:18 No.556939469

    内容と唄の合わせ技で泣く

    13 18/12/24(月)22:56:20 No.556939477

    明るく楽しい演出で重くて暗い話をやっているのいいよね… 三じじぃも末路がいい…

    14 18/12/24(月)22:56:44 No.556939578

    高畑勲は本当に歌好きなんだなあ

    15 18/12/24(月)22:57:52 No.556939885

    初音ミクつかってかぐや姫の作中歌作曲してたってね

    16 18/12/24(月)22:58:11 No.556939956

    いっつでっもおーまえーがー

    17 18/12/24(月)23:00:01 No.556940395

    子作りシーンが分からなかった子供の頃

    18 18/12/24(月)23:00:46 No.556940590

    今や田舎どころか都市部にも狸や猪侵入してくる時代になったよね

    19 18/12/24(月)23:00:49 No.556940604

    佐渡の二ッ岩! し、死んでる…

    20 18/12/24(月)23:02:25 No.556941040

    >今や田舎どころか都市部にも狸や猪侵入してくる時代になったよね どっこい生きてるんやな

    21 18/12/24(月)23:03:02 No.556941219

    世田谷辺りだとまだまだ狸は見るぞ

    22 18/12/24(月)23:03:04 No.556941228

    宝船のところ子供の頃はわからなかったけど あれ集団自殺だったんだな…

    23 18/12/24(月)23:03:55 No.556941461

    >佐渡の二ッ岩! >し、死んでる… どっかで居留守してただけって見た

    24 18/12/24(月)23:05:00 No.556941804

    タイトルに平成がついてるのがいま思うと味わいふか

    25 18/12/24(月)23:06:48 No.556942319

    お話がアカすぎるよ

    26 18/12/24(月)23:07:37 No.556942573

    >どっかで居留守してただけって見た まじかよ…まあ行ったって無駄だってわかってれば仕方ないか…

    27 18/12/24(月)23:09:18 No.556943105

    狐サイドのお話が見たいの

    28 18/12/24(月)23:09:31 No.556943173

    >あれ集団自殺だったんだな… あの耄碌した爺さんも死んでたの!?

    29 18/12/24(月)23:10:09 No.556943388

    どんじゃんどんじゃん死出の旅って言ってるからな…

    30 18/12/24(月)23:10:21 No.556943448

    エンディングが時々聴きたくなる

    31 18/12/24(月)23:11:47 No.556943918

    エンディングのおかげで爽やかな映画だったような気さえしてくる

    32 18/12/24(月)23:11:47 No.556943923

    生き残った狸もずいぶん格差があるよね

    33 18/12/24(月)23:11:59 No.556943989

    この監督にしてはかなりエンタメ意識してた気がする いやオリジナル以外だとじゃりン子チエとか面白かったんだけどね

    34 18/12/24(月)23:12:44 No.556944232

    のっぺらぼうのとこがガチで怖いよ…

    35 18/12/24(月)23:13:47 No.556944544

    いずれ妖力も尽きちゃうからね… みんなどんちゃん楽しく入水自殺って寸法よ

    36 18/12/24(月)23:14:13 No.556944707

    >どっかで居留守してただけって見た ミル貝見てみたら割と人間にしてやられたエピソードとかあるし関わるの嫌だったのかな つーか何だあの可愛いエピソードは

    37 18/12/24(月)23:17:50 No.556945915

    昔はよくテレビで流してた気がするけど今はもうさっぱりだな

    38 18/12/24(月)23:19:37 No.556946609

    愛護団体とかが五月蝿いのかな

    39 18/12/24(月)23:20:20 No.556946852

    クソ重くて割と説教臭い内容を人間より人間くさいたぬきの動きでエンタメに仕上げてる作品 そんな感想

    40 18/12/24(月)23:23:55 No.556948131

    割と最近放送あった気がする

    41 18/12/24(月)23:24:00 No.556948163

    >つーか何だあの可愛いエピソードは いいですよねお漏らし強要プレイ

    42 18/12/24(月)23:24:39 No.556948392

    食べ物にすぐつられる

    43 18/12/24(月)23:25:03 No.556948536

    なお狸に救いは無い

    44 18/12/24(月)23:25:18 No.556948630

    今年も去年もやったような気がするけどな

    45 18/12/24(月)23:26:22 No.556949032

    上々颱風好きになったきっかけだ

    46 18/12/24(月)23:26:34 No.556949137

    今年放送無かったなら来年の夏位にやると思う 本当に流せないのは山田くん位だし

    47 18/12/24(月)23:26:51 No.556949252

    あのアナウンサーやたら違和感なく狐演ってるな…

    48 18/12/24(月)23:27:34 No.556949509

    >そんな団地も高齢化がすすみ廃墟になると思うと そうなりたくねぇと東急が頑張っている結果朝ラッシュ地獄が進んでいるのが今の田園都市線

    49 18/12/24(月)23:28:10 No.556949736

    文太!文太じゃないか!辺りからすげえ大好き

    50 18/12/24(月)23:28:21 No.556949816

    酒飲みながら見たら死出の旅でボロボロ泣いちまった 志ん生の語りがまた盛り上げる

    51 18/12/24(月)23:30:11 No.556950467

    なんであんなに空気感演出すんの上手いんだろ

    52 18/12/24(月)23:31:25 No.556950834

    化かされているのはこっちじゃないのか

    53 18/12/24(月)23:32:34 No.556951201

    気晴らしじゃ

    54 18/12/24(月)23:33:10 No.556951364

    >本当に流せないのは山田くん位だし そうなの!?

    55 18/12/24(月)23:33:43 No.556951535

    平成も終わるんだな…

    56 18/12/24(月)23:35:13 No.556952041

    ジブリで1番好きって言うとえって言われる

    57 18/12/24(月)23:36:24 No.556952438

    コミカルで覆わないと悲惨すぎる

    58 18/12/24(月)23:37:10 No.556952677

    楽しい楽しい負け戦過ぎる…

    59 18/12/24(月)23:37:25 No.556952748

    色々やって 最後狸の本気見せるぞって百鬼夜行やったのに なんか凄いねーパレードかなー? って言われて特に影響もなく終わるのが辛い

    60 18/12/24(月)23:37:27 No.556952754

    これは一体どういう事だ!? たった三年で俺は浦島太郎だぞ!!! それにしてもこの変わり様は激しすぎる! 化かされてるのはこっちじゃないのか!? いいや違う!こんなこと出来るのは狸しかいない!! 人間どもは狸だったんだ…!狸の風上にも置けないくさいくさい古狸だったんだ…!! 山を返せ!里を返せ!野を返せぇえ!

    61 18/12/24(月)23:37:47 No.556952852

    今の多摩ニュータウン見てるとほんと救われないなって

    62 18/12/24(月)23:40:57 No.556954055

    マルキストの考えそうな話だ

    63 18/12/24(月)23:43:40 No.556954895

    昔学生運動してた人が好きそうなお話だとは思う

    64 18/12/24(月)23:44:43 No.556955195

    百鬼夜行やるより畑の野菜食い荒らす方がよっぽど人間にダメージ与える事を知らんかったんやな

    65 18/12/24(月)23:45:12 No.556955340

    人間側大勝利!みたいな話だった記憶