虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ブラッ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/12/24(月)20:55:31 No.556897819

    ブラック・マジシャン好きだぜー!

    1 18/12/24(月)20:56:00 No.556898004

    俺もだぜー!

    2 18/12/24(月)20:56:22 No.556898138

    ブラマジといえばこのイラストだよね

    3 18/12/24(月)20:57:23 No.556898537

    そういえばステンレスカードって普通の大会とか出使えるの? 使用できませんの記載がないんだけど

    4 18/12/24(月)20:58:05 No.556898775

    使えないと思うよ

    5 18/12/24(月)20:58:13 No.556898822

    本当に使えると思う?

    6 18/12/24(月)20:59:06 No.556899075

    剣士になろうが馬に乗ろうが絶対に被ってるその帽子はなんなのお気に入りなの

    7 18/12/24(月)20:59:36 No.556899219

    プレイマット師匠だったしデッキ組もうかな…

    8 18/12/24(月)20:59:51 No.556899290

    OCGにはないけど原作のカードイラストも好きだぜー!

    9 18/12/24(月)20:59:58 No.556899331

    緑肌で腕組んでるのも好き!

    10 18/12/24(月)21:00:07 No.556899379

    >ブラマジといえばこのイラストだよね EXのやつも結構好きだぜー!

    11 18/12/24(月)21:00:45 No.556899565

    永遠の魂とか褐色弟子でブラマジ知識止まってるんだけど今はリンクとかガッツリ絡ませるの?

    12 18/12/24(月)21:02:04 No.556900004

    ブラマジとレッドアイズは原作絵カード出して欲しいぜー!

    13 18/12/24(月)21:03:28 No.556900490

    レッドアイズはともかくスレ画は原作カードと同じじゃないっけ…?

    14 18/12/24(月)21:04:05 No.556900696

    デュエマだったら公開情報の超次元ゾーンはメタルカードだろうがジャンボカードだろうが使えるんだけどな…

    15 18/12/24(月)21:04:34 No.556900854

    生贄一体で攻撃力同じな上飛行すらついてそうなデーモンと差が無いって事はないだろうし原作効果が知りたい

    16 18/12/24(月)21:04:36 No.556900868

    原作のブラマジは棒立ちだよ 確かバンダイ版と同じ

    17 18/12/24(月)21:05:17 No.556901105

    >レッドアイズはともかくスレ画は原作カードと同じじゃないっけ…? 原作のカードの絵はバンダイ版の上半身だけ写ってて杖構えてる構図よ

    18 18/12/24(月)21:05:48 No.556901279

    正直師匠はこれがいい!ってイラストはない

    19 18/12/24(月)21:06:15 No.556901476

    肌緑色よりこっちのカラーのが好きなんだけどなあ

    20 18/12/24(月)21:06:16 No.556901480

    こくじんの方ももう1,2枚別絵来ないかな…

    21 18/12/24(月)21:06:23 No.556901536

    原作のは渋くて好き

    22 18/12/24(月)21:07:36 No.556901947

    20thの師匠は流石にポーズネタ切れだな…と思った

    23 18/12/24(月)21:07:47 No.556902014

    原作はM&Wになっちゃう

    24 18/12/24(月)21:09:00 No.556902458

    >確かバンダイ版と同じ >原作のカードの絵はバンダイ版の上半身だけ写ってて杖構えてる構図よ バンダイ版調べたらマジで原作まんまだったわ 記憶あやふやになってきたから読み返すよ…

    25 18/12/24(月)21:09:38 No.556902689

    カレー青眼とカレー師匠の絵光らせて再録して欲しい アレっきりはもったいない

    26 18/12/24(月)21:10:38 No.556903070

    OCGのレッドアイズはトリミング感が強くて他となんか違うと当時感じた

    27 18/12/24(月)21:13:18 No.556904029

    バンダイ版真紅眼はカード絵じゃないけど竜崎が初めて出した時のコマだったはず

    28 18/12/24(月)21:14:50 No.556904537

    魔法使いとしては最高クラスだ!

    29 18/12/24(月)21:15:53 No.556904914

    ココイチ版の絵柄がかっこよすぎてなんでコラボでこんな本気お出しした…?ってなる あとココイチ版とジャンプ版はムキムキすぎて殴って2500打点出しそう

    30 18/12/24(月)21:16:44 No.556905214

    OCG真紅眼は確か城之内が初めて使った時のコマだったかが元だけど OCG絵にする際に顔の解釈間違えてるからなんかおかしくなってる

    31 18/12/24(月)21:19:18 No.556906119

    ブラック・マジシ

    32 18/12/24(月)21:19:55 No.556906348

    え~!伝説のデュエリストの切り札なのに通常モンスターなんだ...

    33 18/12/24(月)21:21:08 No.556906784

    そもそも劇場版師匠のカードってココイチだけだったっけ

    34 18/12/24(月)21:24:42 No.556907950

    初期BMGはなぜこくじんと対をなしてるような構図に…? 初出が一緒だったから?

    35 18/12/24(月)21:26:00 No.556908395

    魔導陣が安くなってくみやすくなったぜー

    36 18/12/24(月)21:27:07 No.556908814

    光り物は反るのが嫌だから光らないココイチマジシャンがありがたいぜー

    37 18/12/24(月)21:28:21 No.556909297

    オシリスを無理なく出せるのがブラマジデッキの面白いところだ

    38 18/12/24(月)21:32:54 No.556910827

    ブラマジデッキは何か除外連打してくるイメージというか思い出があって苦手ぜ……怖いぜ……

    39 18/12/24(月)21:33:22 No.556910987

    >ココイチ版の絵柄がかっこよすぎてなんでコラボでこんな本気お出しした…?ってなる >あとココイチ版とジャンプ版はムキムキすぎて殴って2500打点出しそう コラボで本気というか 実際に遊戯が劇場版で使ったブラマジのカードのデザインをそのままココイチの特典に付けたというか

    40 18/12/24(月)21:33:22 No.556910988

    >そもそも劇場版師匠のカードってココイチだけだったっけ ココイチの絵はまだ一度も再録がない

    41 18/12/24(月)21:35:02 No.556911573

    原作版とバンダイ版のの上を前に出してるやつも欲しいぜー! バンダイ版どの兼ね合いで出せないの?

    42 18/12/24(月)21:35:35 No.556911796

    カレーアイズ絵も再録無かったよな

    43 18/12/24(月)21:37:46 No.556912545

    当時当てたレリーフは宝物ぜー! ガキだったから傷はあるけど…

    44 18/12/24(月)21:38:53 No.556912934

    これはアニメ版で使われてることが多いからぶっちゃけ原作より馴染み深い

    45 18/12/24(月)21:42:48 No.556914289

    原作のはちょっと渋すぎる su2785249.jpg