18/12/24(月)20:31:18 駄目な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/24(月)20:31:18 No.556890713
駄目なライダーオタクいいよね…
1 18/12/24(月)20:32:23 No.556891072
だってお兄ちゃんは帰ってこないもんね…そり妙に諦めよくなるよね…
2 18/12/24(月)20:34:16 No.556891632
お兄ちゃん帰って来てからの写真いいよね
3 18/12/24(月)20:34:36 No.556891726
仮面ライダーダブる
4 18/12/24(月)20:35:41 No.556892041
驚異のロックシード率
5 18/12/24(月)20:37:21 No.556892531
箱に入った状態のオーガドライバーまであったし高校生とは思えない財力してる
6 18/12/24(月)20:37:27 No.556892559
俺が仮面ライダーオタで現実逃避してるのは いなくなった兄のことばかり気にしてる両親のせいだし…
7 18/12/24(月)20:39:13 No.556893088
そのおもちゃのお金はお兄ちゃんに使うはずだったお金なんだよ
8 18/12/24(月)20:39:41 No.556893229
生まれた時点でもう悲惨な境遇だし…
9 18/12/24(月)20:40:50 No.556893538
良太郎が来たときの驚愕はキャストさんが忙しいから無理だろうなというメタ的な諦めもあったんだろうか
10 18/12/24(月)20:40:56 No.556893571
プリキュアに現実逃避してたら歴代プリキュアが現れる願いになっていた…?
11 18/12/24(月)20:40:56 No.556893575
コレクターとしてはかなりすごいと思う
12 18/12/24(月)20:41:35 No.556893753
「いないと勝手に決めつけたのは俺自身だ」 いいよね…
13 18/12/24(月)20:43:16 No.556894204
「あの時おれの側に仮面ライダーは居たんだ」ってアタル君の台詞だったんすね…
14 18/12/24(月)20:43:28 No.556894269
>生まれた時点でもう悲惨な境遇だし… 生まれてすぐにクウガの人形が置いてあった理由考えるとおつらいすぎてひどい
15 18/12/24(月)20:44:17 No.556894479
お気に入りのフィギュアやグッズを並べていくと自然とああなるよねって話で納得した
16 18/12/24(月)20:44:55 No.556894648
>「あの時おれの側に仮面ライダーは居たんだ」ってアタル君の台詞だったんすね… 今回の落とし所としてこんな綺麗なセリフになっていようとはね
17 18/12/24(月)20:45:00 No.556894677
最後のお兄ちゃんと一緒にダブルやってる絵で少し泣く
18 18/12/24(月)20:45:18 No.556894765
現実逃避はともかく ライダーオタクになるのはどのみち避けられないんやな
19 18/12/24(月)20:46:16 No.556895049
まぁライダー卒業されてもこまるし…
20 18/12/24(月)20:46:28 No.556895112
>現実逃避はともかく >ライダーオタクになるのはどのみち避けられないんやな アレ経験した後だとどうあがいてもあのお兄ちゃんがライダーオタクになるし…
21 18/12/24(月)20:46:56 No.556895234
カズミンとおとやん間違えんなや
22 18/12/24(月)20:47:06 No.556895291
>箱に入った状態のオーガドライバーまであったし高校生とは思えない財力してる ファイズ放映時に買ったとは思えないし けっこうプレ値で買い漁ってるよね
23 18/12/24(月)20:47:23 No.556895385
シンゴ君もアタル君も素晴らしいキャラだった 役者さんも完璧な仕事をしてくれた
24 18/12/24(月)20:47:59 No.556895578
あの…鎧武の店長ですよね?
25 18/12/24(月)20:48:35 No.556895730
キバの音也は本当に駄目なオタクムーブすぎる… いや俺もキバの音也出ないかなって思ってたけど!
26 18/12/24(月)20:48:39 No.556895749
き、きみ…その……ツクヨミだよね?(絶対本物だ…)のとこ本当に気持ち悪くてすごい
27 18/12/24(月)20:48:43 No.556895775
>あの…鎧武の店長ですよね? ZECTの三島だが?
28 18/12/24(月)20:49:15 No.556895934
>き、きみ…その……ツクヨミだよね?(絶対本物だ…)のとこ本当に気持ち悪くてすごい (動転するゲイツ君)
29 18/12/24(月)20:49:20 No.556895963
前半のこいつがキモいファンだったおかげで向こうの世界のライドウォッチが手に入った
30 18/12/24(月)20:49:38 No.556896051
電王とジオウが混ざって電王の設定を忘れてるとややこしすぎる というかSタイムジャッカーは何度倒されて復活するの
31 18/12/24(月)20:49:46 No.556896093
色んな意味で野上良太郎が目の前に現れるとは思わなかったと思う
32 18/12/24(月)20:50:06 No.556896168
あれを告白だと思って喜ぶとかなんだよ…天使かよ…
33 18/12/24(月)20:50:13 No.556896197
>(動転するゲイツ君) その前の教室で盗み聞きして落ち込んでるゲイツ君で吹き出しそうになりました
34 18/12/24(月)20:50:13 No.556896202
>ファイズ放映時に買ったとは思えないし トイザらスで買ってもらったかもしれないだろ?!
35 18/12/24(月)20:50:40 No.556896313
(金髪だから絶対長瀬じゃないな…)
36 18/12/24(月)20:50:47 No.556896357
良太郎は試写会向けのダミー映像まで作ってたと聞いて本気度がすごいって…
37 18/12/24(月)20:51:20 No.556896540
>色んな意味で野上良太郎が目の前に現れるとは思わなかったと思う 初日に観に行ったファンと最も近いキャラクターだったから同じ驚きを共有できた そりゃ驚くよ
38 18/12/24(月)20:51:21 No.556896544
>>あの…鎧武の店長ですよね? >ZECTの三島だが? アマゾンズの殺人犯だったらレアだと思った
39 18/12/24(月)20:51:39 No.556896641
木場さん好きだったからオーガドライバーとEDに写ってたので泣いちゃったよ…
40 18/12/24(月)20:51:39 No.556896646
結局アナザーダブルって何だったんです? バラけて爆散してたし適当に素質ある人物の死骸ツギハギしてただけなのか?
41 18/12/24(月)20:51:44 No.556896676
>良太郎は試写会向けのダミー映像まで作ってたと聞いて本気度がすごいって… 試写会予定されてたのか
42 18/12/24(月)20:52:04 No.556896782
>電王とジオウが混ざって電王の設定を忘れてるとややこしすぎる >というかSタイムジャッカーは何度倒されて復活するの アナザーライドウォッチが抜ける→タイムジャッカーパワーでライドウォッチを復元 かな
43 18/12/24(月)20:53:00 No.556897049
>試写会予定されてたのか 試写会といっても関係者向けのだよ! だからツクヨミちゃんは公開日前日まで知らなかった
44 18/12/24(月)20:53:13 No.556897119
>>ファイズ放映時に買ったとは思えないし >トイザらスで買ってもらったかもしれないだろ?! 3歳だと親もそっち系の趣味無いとそこまでは買い与えてくれないと思うよ
45 18/12/24(月)20:54:16 No.556897440
サイン入りのクウガポスターってとんでもないレア物だよね… 東映に保管してあったのかな
46 18/12/24(月)20:54:29 No.556897491
関係者まで騙さないと隠せないなんて大変だな…
47 18/12/24(月)20:54:51 No.556897597
>>>ファイズ放映時に買ったとは思えないし >>トイザらスで買ってもらったかもしれないだろ?! >3歳だと親もそっち系の趣味無いとそこまでは買い与えてくれないと思うよ シンゴくんクウガの前から他のライダー見てるっぽかったしお父さんの趣味だったのかもしれん
48 18/12/24(月)20:54:56 No.556897626
ツクヨミちゃん舞台挨拶でさっそくバラしかけてたからね…
49 18/12/24(月)20:55:31 No.556897818
>ツクヨミちゃん舞台挨拶でさっそくバラしかけてたからね… 見たあとのお客さんに対してだと信じたいが流石3点…
50 18/12/24(月)20:56:39 No.556898264
役者の子がちょうど幼稚園の頃電王世代でWが好きなんだよな
51 18/12/24(月)20:56:58 No.556898397
撮影予備日に撮ってエキストラも最低限にしてめっちゃ口止めした 一応ヒにまさかあの人が来るなんてって示唆はあったが
52 18/12/24(月)20:57:11 No.556898480
その代わりインテリヤクザは東京湾に東映お抱えの用心棒ヒットマンに沈められるって自虐ネタやってたし… 東映お抱えの用心棒ヒットマンにじゃないと絶対嫌だって駄々こねてたけど
53 18/12/24(月)20:58:00 No.556898739
ちなみにあの人が出るアフレコも東映お偉いさんで固めた収録と偽の収録で用意してた
54 18/12/24(月)20:58:05 No.556898779
>シンゴくんクウガの前から他のライダー見てるっぽかったしお父さんの趣味だったのかもしれん サラブレッドだったか… 考えてみりゃ居なくなった長男もライダー好きだったし ライダー関係は代わりとして弟に与え続けたのかもしれないな
55 18/12/24(月)20:58:30 No.556898902
モモタロスが良太郎に忘れないぞみたいなこと言ったとこでめちゃぼろぼろ泣いちゃった あんなに泣くと思わなかった
56 18/12/24(月)20:59:05 No.556899065
>一応ヒにまさかあの人が来るなんてって示唆はあったが やっぱりそういうこと書いちゃうダメな人いるんだな
57 18/12/24(月)21:00:21 No.556899452
>その代わりインテリヤクザは東京湾に東映お抱えの用心棒ヒットマンに沈められるって自虐ネタやってたし… >東映お抱えの用心棒ヒットマンにじゃないと絶対嫌だって駄々こねてたけど これは殺されるなら井上敏樹がいいとかそういうあれなのでは…?
58 18/12/24(月)21:00:30 No.556899487
>シンゴくんクウガの前から他のライダー見てるっぽかったしお父さんの趣味だったのかもしれん 昭和ライダー推しのお父さんと平成推しの息子たちで激論する温かい家庭もあったんだろうか
59 18/12/24(月)21:00:48 No.556899583
なんで出られたんだろうね
60 18/12/24(月)21:02:01 No.556899990
お兄ちゃんがかばうところで泣きそうになった いいシーン多いよこの映画
61 18/12/24(月)21:02:03 No.556899999
>なんで出られたんだろうね 映画の企画自体は3年くらい前からやってた
62 18/12/24(月)21:02:08 No.556900031
>なんで出られたんだろうね 去年前半からスケジュール抑えられてるみたいなこと遠回しで言ってたから多分一昨年くらいから抑えてたかもしれない
63 18/12/24(月)21:02:14 No.556900067
あの共演シーンの直前に急にアタルくんの子に駆け寄って「誕生日同じですよね?」って話しかけに行ったりして役と逆の事やってたからな3点…
64 18/12/24(月)21:02:16 No.556900078
この子の部屋がテレ東の番組に出てきた失恋ライダーオタクの部屋を思い出して切なく
65 18/12/24(月)21:02:16 No.556900083
あっ!ダブルが出たのってそういう意味…!?
66 18/12/24(月)21:02:26 No.556900131
ジオウはかなりセキュリティに気を配ってるのに壺であっさりすっぱ抜かれてる
67 18/12/24(月)21:02:34 No.556900172
>>シンゴくんクウガの前から他のライダー見てるっぽかったしお父さんの趣味だったのかもしれん >昭和ライダー推しのお父さんと平成推しの息子たちで激論する温かい家庭もあったんだろうか 嫌だよ鎧武!とかお父さんが言ってくる家庭なんて…
68 18/12/24(月)21:03:24 No.556900467
「クウガもう半年経つのに他の19ライダー出てこない…」 「アギトは別番組でクウガとパラレル世界!?ナンデ!?!??!」
69 18/12/24(月)21:03:47 No.556900585
>この子の部屋がテレ東の番組に出てきた失恋ライダーオタクの部屋を思い出して切なく あの人も何やかんやで向き合って立ち直ることが出来たし…
70 18/12/24(月)21:04:08 No.556900711
>ジオウはかなりセキュリティに気を配ってるのに壺であっさりすっぱ抜かれてる あれはもう東映スタッフの中核にバレやってる奴がいるとしか思えない 撮影前にウラスーツ漏らすとかマジでどうなってんだ
71 18/12/24(月)21:04:19 No.556900777
バカだから忘れないがダメだった
72 18/12/24(月)21:04:21 No.556900786
>「クウガもう半年経つのに他の19ライダー出てこない…」 >「アギトは別番組でクウガとパラレル世界!?ナンデ!?!??!」 息子そっちのけで龍騎の投票電話をかける親父
73 18/12/24(月)21:04:50 No.556900943
知らないでっかい弟の盾になったり知らないちっちゃい兄貴のために拳振るったり眩しい兄弟だった
74 18/12/24(月)21:05:19 No.556901111
>あっ!ダブルが出たのってそういう意味…!? 兄弟2人で1人だったんだね
75 18/12/24(月)21:05:33 No.556901189
imgでも良太郎撮影バレのスレは立ってたな 当然特に証拠はなかったがなんか信憑性を感じてしまってた
76 18/12/24(月)21:05:43 No.556901258
大体 >前のマコト兄ちゃんみたいだ… と >頭万丈かよ のちょうど中間くらいの酷さの罵倒語になりそうな >頭ツクヨミかよ…
77 18/12/24(月)21:06:15 No.556901470
(公園に転がったままのカシラ)
78 18/12/24(月)21:07:15 No.556901829
>imgでも良太郎撮影バレのスレは立ってたな >当然特に証拠はなかったがなんか信憑性を感じてしまってた まあレジェンドを売りにしてるのに電王の声優とオーナーだけってことはないだろうとは思ってた 菅田将暉も出ると思ってた
79 18/12/24(月)21:07:40 No.556901971
こういう例が出てしまったから スマブラみたいにクソみたいな嘘バレだらけになんのかな今後…
80 18/12/24(月)21:07:46 No.556902013
壷のバレ的にWはオリキャス予定ポシャったんじゃ
81 18/12/24(月)21:08:17 No.556902189
>imgでも良太郎撮影バレのスレは立ってたな >当然特に証拠はなかったがなんか信憑性を感じてしまってた オダギリ水嶋佐藤菅田なら正直なところ佐藤健が一番可能性あったと思った
82 18/12/24(月)21:08:18 No.556902190
>(公園に転がったままのカシラ) (アタル君を見捨てる武田航平に似た誰か)
83 18/12/24(月)21:08:29 No.556902274
>(公園に転がったままのカシラ) (まあ俺の妄想だしほっといていいよね…どうせ死ぬキャラだし)
84 18/12/24(月)21:08:50 No.556902406
>>imgでも良太郎撮影バレのスレは立ってたな >>当然特に証拠はなかったがなんか信憑性を感じてしまってた >まあレジェンドを売りにしてるのに電王の声優とオーナーだけってことはないだろうとは思ってた >菅田将暉も出ると思ってた オーナーは出演決まってたのに撮影画像が一切ないのもね そりゃ出さないわ!ずっと一緒にいるんだもの
85 18/12/24(月)21:09:00 No.556902456
>壷のバレ的にWはオリキャス予定ポシャったんじゃ W要素の中途半端加減からも呼ぶつもりはあった形跡はね
86 18/12/24(月)21:09:00 No.556902460
>どうせ死ぬキャラだし ひでえ・・・
87 18/12/24(月)21:09:06 No.556902498
バレもクソも見てりゃWも出したかった感アリアリだろ
88 18/12/24(月)21:09:20 No.556902560
ttps://news.walkerplus.com/article/130099/?page=2 アタルくんの中の人的にもめっちゃいいシーンなんすよ…
89 18/12/24(月)21:10:18 No.556902934
Wは片方出すだけじゃだめだから…
90 18/12/24(月)21:10:18 No.556902942
>オダギリ水嶋佐藤菅田なら正直なところ佐藤健が一番可能性あったと思った でもオダギリは髭そって当時と変わらない笑顔をTwitterにあげてくれたのが期待してしまったんだ 佐藤健ももちろんすごく嬉しいけど!
91 18/12/24(月)21:10:20 No.556902947
>>壷のバレ的にWはオリキャス予定ポシャったんじゃ >W要素の中途半端加減からも呼ぶつもりはあった形跡はね おかげでウォズに新たな能力が
92 18/12/24(月)21:10:22 No.556902971
雑誌で不自然に電王だけ画像なくて試写イベントで電王だけ特別箝口令出したらまぁ予想はつく
93 18/12/24(月)21:11:00 No.556903193
>撮影前にウラスーツ漏らすとかマジでどうなってんだ ウラスーツ漏れてたの!?
94 18/12/24(月)21:11:26 No.556903356
今回試写会なかったもんね
95 18/12/24(月)21:11:37 No.556903422
>>>壷のバレ的にWはオリキャス予定ポシャったんじゃ >>W要素の中途半端加減からも呼ぶつもりはあった形跡はね >おかげでウォズに新たな能力が 常に携帯してるファンブックの出処に本棚疑惑が
96 18/12/24(月)21:11:41 No.556903446
ラストの二人でタオル掲げてる写真で泣きそうになった 「それじゃまた未来で」いいよね…
97 18/12/24(月)21:12:05 No.556903582
普通にTVに出てるディケイドもジンガあるのに出るわけねーよな感じだったよね 結果として凄い頭皮が犠牲に
98 18/12/24(月)21:12:24 No.556903685
いいですよねジェネリップ
99 18/12/24(月)21:12:37 No.556903752
ああアナザーダブル登場でフータが言ってたそう都合よくいくかよってそういう…
100 18/12/24(月)21:13:00 No.556903891
>ラストの二人でタオル掲げてる写真で泣きそうになった >「それじゃまた未来で」いいよね… 最後の写真の演出の為にダブルを推そうとしてたのかなって
101 18/12/24(月)21:13:00 No.556903893
U良太郎が出ることを示唆してるやつヒにも居たな…Wの二人組が出る筈だったけどポシャったとも
102 18/12/24(月)21:13:01 No.556903899
特異点って扱いやすい設定だな…
103 18/12/24(月)21:13:13 No.556903996
>ラストの二人でタオル掲げてる写真で泣きそうになった >「それじゃまた未来で」いいよね… その後の人生色々あっただろうに 25と18であの仲の良さはすごすぎる
104 18/12/24(月)21:13:25 No.556904069
お兄ちゃんの方は過去に戻った後平成ライダーのデザインネタバレすることなく弟と楽しんでたんだなと
105 18/12/24(月)21:14:01 No.556904278
幻と化したアナザーダブルウォッチ君をTVで救済してくだち!
106 18/12/24(月)21:14:28 No.556904422
金もらえるわけでもなしになんでバレで身内の苦労を台無しにしようとしてしまうのか
107 18/12/24(月)21:14:36 No.556904468
>U良太郎が出ることを示唆してるやつヒにも居たな…Wの二人組が出る筈だったけどポシャったとも 良太郎も出てその二人が一緒に出たら冬の邦画でトップクラスに豪華になってしまうな…
108 18/12/24(月)21:14:41 No.556904493
撮影前にウラスーツが漏れるってどういう漏れ方したの…
109 18/12/24(月)21:14:49 No.556904535
アナザーダブル…一体何者だったんだ…
110 18/12/24(月)21:14:52 No.556904549
>幻と化したアナザーダブルウォッチ君をTVで救済してくだち! 誰だったんだろうね中身 デザインが出歯亀感あったけど
111 18/12/24(月)21:15:02 No.556904616
25でライダーオタクか…
112 18/12/24(月)21:15:13 No.556904682
>お兄ちゃんの方は過去に戻った後平成ライダーのデザインネタバレすることなく弟と楽しんでたんだなと フォームチェンジにサブライダーと楽しみはいくらでもあるからな
113 18/12/24(月)21:15:22 No.556904732
>お兄ちゃんの方は過去に戻った後平成ライダーのデザインネタバレすることなく弟と楽しんでたんだなと まぁデザインは見ても出る順番まではわからないし次はアレだな…とかにはならなかっただろう
114 18/12/24(月)21:15:23 No.556904739
まあまだ夏映画も次のムービー大戦もあるし
115 18/12/24(月)21:15:28 No.556904764
>25でライダーオタクか… 今どき珍しくもなんともねぇ
116 18/12/24(月)21:15:34 No.556904799
>撮影前にウラスーツが漏れるってどういう漏れ方したの… 衣装の発注で漏れたってとこかな?
117 18/12/24(月)21:15:40 No.556904839
>25でライダーオタクか… お前は25より若いってのかよ!!!
118 18/12/24(月)21:15:46 No.556904870
>金もらえるわけでもなしになんでバレで身内の苦労を台無しにしようとしてしまうのか 金はもらえんがいいねはもらえる!うれちい!
119 18/12/24(月)21:15:46 No.556904874
寄生虫っぽいなと思ったら本当に寄生虫だったアナ電
120 18/12/24(月)21:15:48 No.556904884
>金もらえるわけでもなしになんでバレで身内の苦労を台無しにしようとしてしまうのか 注目を集めたい!って悪い意味で自己顕示欲を満たそうとする人は度々いる 自分の手柄ではないことでも
121 18/12/24(月)21:16:01 No.556904960
俺だっていい年してライダーの話できる兄弟ほしかったよ
122 18/12/24(月)21:16:02 No.556904967
>お前は25より若いってのかよ!!! 老けてるよ!
123 18/12/24(月)21:16:23 No.556905082
アナザー電王顔バレ時のアイアンマン感
124 18/12/24(月)21:16:28 No.556905109
>25でライダーオタクか… 40代でごめん…
125 18/12/24(月)21:16:28 No.556905110
>撮影前にウラスーツが漏れるってどういう漏れ方したの… 上で言ったヒで漏らした奴は東映に知り合いがいるって言ってたしそういうことなんだろう
126 18/12/24(月)21:16:29 No.556905116
正直翔ちゃんだけでも来るんじゃないかと思っていた
127 18/12/24(月)21:16:30 No.556905123
あの頃の子にエグゼイド見せたらロボコンの親戚みたいに思われそうだ
128 18/12/24(月)21:16:31 No.556905125
仮面ライダーWの時機の写真にアーツ全部揃ってて駄目だった
129 18/12/24(月)21:16:56 No.556905273
>25でライダーオタクか… それこそクウガからずっとライダー見てる当時小学生なんていくらでもいるでしょ
130 18/12/24(月)21:17:00 No.556905300
>上で言ったヒで漏らした奴は東映に知り合いがいるって言ってたしそういうことなんだろう 友達がとか言ってる奴はだいたい本人
131 18/12/24(月)21:17:21 No.556905424
>お兄ちゃんの方は過去に戻った後平成ライダーのデザインネタバレすることなく弟と楽しんでたんだなと 小さい頃に遠目から20人見ただけだからそこまで致命的なネタバレを喰らわなかった ピンクのライダーとか個性的なライダーがたくさんだ!くらい
132 18/12/24(月)21:17:27 No.556905460
もしかしたら風麺作ってるのが翔ちゃんとフィリップだったのかもな…
133 18/12/24(月)21:18:04 No.556905679
風麺でウォッチ渡されるってネタツイートが当たったのには正直笑った
134 18/12/24(月)21:18:07 No.556905702
おはようシンゴくん!!20年分のネタバレをくらえ!!
135 18/12/24(月)21:18:09 No.556905711
18年分のライダーバレくらうお兄ちゃんでダメだった
136 18/12/24(月)21:18:12 No.556905720
流石にお兄ちゃんもピンクのライダーが乗ってる黄色いバイクが仮面ライダーだったとは思うまい
137 18/12/24(月)21:18:34 No.556905859
戦隊もあったにせよ仮面ライダーもクウガから途切れずにずっと続くとか割と考えもしなかったしなぁ
138 18/12/24(月)21:18:51 No.556905944
>仮面ライダーWの時機の写真にアーツ全部揃ってて駄目だった 発売してねえ!
139 18/12/24(月)21:19:06 No.556906030
あれそういえばジーニアス使わなかったなビルド
140 18/12/24(月)21:19:07 No.556906042
なすびやなぎらじゃなく風麺のおっさんなあたりが すごい間に合わせ感ある
141 18/12/24(月)21:19:11 No.556906073
生まれても居ない弟がでっかくなるまで続いてるんだからそりゃずっとファンでいられるよな
142 18/12/24(月)21:19:14 No.556906093
アナザーライダー生まれてライダーでなくなっても翔ちゃんはハーフボイルドな探偵やってるよね そしてあの町の事件なら首つっこんでる
143 18/12/24(月)21:19:45 No.556906295
ジーニアスボトルはもうないんだ
144 18/12/24(月)21:20:05 No.556906409
>あれそういえばジーニアス使わなかったなビルド 最終回で新世界作る時に飛んで行って消滅したような描写あったからな
145 18/12/24(月)21:20:28 No.556906549
>流石にお兄ちゃんもピンクのライダーが乗ってる黄色いバイクが仮面ライダーだったとは思うまい あれのせいでかっこよかったね!オールライダーwith監察医!とか言われてるの耐えられない
146 18/12/24(月)21:20:35 No.556906590
「あの頃ほんとうに俺のそばに仮面ライダーはいたんだ」からのレジェンド総登場の流れはすげぇよかったよね… 助けてー!エグゼイド! 来てー!ゴーストー!
147 18/12/24(月)21:20:54 No.556906693
すごいカッコ悪いおっぴろげキックでダメだった
148 18/12/24(月)21:20:57 No.556906720
お兄ちゃん初見でフォーゼのデザインとか受け入れられた? 俺無理だったよ最初は
149 18/12/24(月)21:21:21 No.556906849
色変えでクローズビルドゴールドシルバーとか来るかなと思ったがそんなことは無かった
150 18/12/24(月)21:21:38 No.556906949
いいよね子供連れのおとうさんが子供の姿になってからのクウガ登場
151 18/12/24(月)21:21:40 No.556906960
>なすびやなぎらじゃなく風麺のおっさんなあたりが そういや喫茶店がバーに変わった店の店名ナスビだった
152 18/12/24(月)21:21:55 No.556907038
>「あの頃ほんとうに俺のそばに仮面ライダーはいたんだ」からのレジェンド総登場の流れはすげぇよかったよね… >助けてー!エグゼイド! >来てー!ゴーストー! クウガーー!のとこがマジで涙腺に来た
153 18/12/24(月)21:22:33 No.556907241
FINALで弦ちゃんが来てくれたのに今作で良太郎にフィリップ翔太郎が来ちゃったら豪華すぎる
154 18/12/24(月)21:22:34 No.556907258
>いいよね子供連れのおとうさんが子供の姿になってからのクウガ登場 平成ライダーといえば?
155 18/12/24(月)21:23:15 No.556907458
シンゴくんがアタルを弟だとわかったあとの覚悟決まった台詞すごい… 最近の子役すごいわ
156 18/12/24(月)21:23:19 No.556907489
>なすびやなぎらじゃなく風麺のおっさんなあたりが >すごい間に合わせ感ある 東映社員だからなマスター…
157 18/12/24(月)21:23:20 No.556907492
バーのシーンも何か関係したキャストを店員にするつもりだったんだろうな
158 18/12/24(月)21:23:24 No.556907515
せっかくのボスなのに仮設みたいなアナザークウガはなんなの?
159 18/12/24(月)21:23:25 No.556907517
>いいよね子供連れのおとうさんが子供の姿になってからのクウガ登場 サムズアップだけでなぜあんなに安心感があるんだろう
160 18/12/24(月)21:23:25 No.556907522
くーがー!はおっさんがこどもになるとこだけ腹筋によろしくない
161 18/12/24(月)21:23:35 No.556907575
最後のオールライダーキックいいよね
162 18/12/24(月)21:24:17 No.556907808
>FINALで弦ちゃんが来てくれたのに今作で良太郎にフィリップ翔太郎が来ちゃったら豪華すぎる いや平成最後なんだから豪華すぎる方がいいだろ
163 18/12/24(月)21:24:23 No.556907840
>くーがー!はおっさんがこどもになるとこだけ腹筋によろしくない 劇場の「」もきづいてないけど子供になってたよ
164 18/12/24(月)21:24:26 No.556907858
>シンゴくんがアタルを弟だとわかったあとの覚悟決まった台詞すごい… >最近の子役すごいわ 最初は普通の子役だったのにどんどん兄貴っぽい雰囲気が出てくる! 20周年のタオルを一緒に広げてるのは最高の兄弟だった
165 18/12/24(月)21:24:38 No.556907924
>くーがー!はおっさんがこどもになるとこだけ腹筋によろしくない あの頃と同じ気持ちでクウガの名前呼んでるってシーンじゃないか 笑う要素なくない?
166 18/12/24(月)21:24:48 No.556907983
シンゴくんニチアサCM出てる子だったんだってね そういう意味でも適役だったわけだ
167 18/12/24(月)21:24:59 No.556908046
剣見る時にあれ顔黄色くないな…歴史変わったのかな…ってなるのかなお兄ちゃん
168 18/12/24(月)21:25:11 No.556908100
シンゴはオロナミンCやってるからな…
169 18/12/24(月)21:25:26 No.556908191
>最後のオールライダーキックいいよね 先陣を切る龍騎のドラゴンライダーキックめっちゃ滾るよね… しかも心なしか尺が長い…
170 18/12/24(月)21:25:36 No.556908257
イヤだよ大人の事情を察しながらアタルと一緒に盛り上がってあげるお兄ちゃん
171 18/12/24(月)21:25:41 No.556908285
剣の顔やっぱりめっちゃ黄ばんでたな…
172 18/12/24(月)21:26:15 No.556908471
キバとウィザードのダブルキックいいよね…
173 18/12/24(月)21:26:39 No.556908624
ディケイドが今回おとなしくただのカード系ライダーしてたな
174 18/12/24(月)21:26:40 No.556908634
クッタクタの竜騎スーツ
175 18/12/24(月)21:26:52 No.556908716
ウィザードこんなスタイリッシュでカッコ良かったんだな…
176 18/12/24(月)21:27:01 No.556908775
声当てに来てくれてるからね…尺も用意しちゃうよ…
177 18/12/24(月)21:27:02 No.556908780
>ディケイドが今回おとなしくただのカード系ライダーしてたな 12/3なのがミソだと思った
178 18/12/24(月)21:27:07 No.556908824
>バーのシーンも何か関係したキャストを店員にするつもりだったんだろうな パンフの監督のインタビュー読むと分かるけどあれは撮影用に貸してくれたお店の本来の内装を出したかったからってだけのシーン クジゴジ堂がモジモジ堂になってたのも同様の理由
179 18/12/24(月)21:27:10 No.556908836
>先陣を切る龍騎のドラゴンライダーキックめっちゃ滾るよね… >しかも心なしか尺が長い… (当然の如くカットインしてくるエグゼイド)
180 18/12/24(月)21:27:31 No.556908962
龍騎はなんで収録あったんだろう? これからのジオウに来るの?
181 18/12/24(月)21:27:54 No.556909123
スピードロップからの無頼キックが格好良すぎて泣き笑いしてしまった
182 18/12/24(月)21:28:51 No.556909474
>クジゴジ堂がモジモジ堂になってたのも同様の理由 ありゃそうなのか 単なる深読みし過ぎか
183 18/12/24(月)21:29:47 No.556909784
>シンゴくんがアタルを弟だとわかったあとの覚悟決まった台詞すごい… >最近の子役すごいわ 「あいつは僕を追ってきたから大丈夫」ってアタルに言った台詞の頼もしさがすごい