虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 右の子... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/12/24(月)19:54:03 No.556879430

    右の子ちょっと主人公なのに弱すぎない? マジでやる気しか取り柄なくない?

    1 18/12/24(月)19:56:48 No.556880103

    おっぱいがある

    2 18/12/24(月)19:57:33 No.556880304

    姉が美人

    3 18/12/24(月)19:57:46 No.556880359

    コアを透視できることのアドバンテージのデカさ知らねーなおめー

    4 18/12/24(月)19:59:05 No.556880680

    よしかが異常なだけで接触魔眼は十分すごい魔法だよ

    5 18/12/24(月)19:59:31 No.556880798

    取り消しなさい…!

    6 18/12/24(月)20:00:39 No.556881108

    むしろ右の方が主人公向きの能力だよ

    7 18/12/24(月)20:02:31 No.556881617

    特に魔力とか才能あるわけじゃないけど覚悟はあります!

    8 18/12/24(月)20:03:48 No.556882002

    …接触魔眼ってどう考えてもハズレ固有魔法では?

    9 18/12/24(月)20:04:37 No.556882260

    体力も有る

    10 18/12/24(月)20:05:33 No.556882517

    魔眼自体はかなり当たりの魔法

    11 18/12/24(月)20:05:41 No.556882550

    >…接触魔眼ってどう考えてもハズレ固有魔法では? コアが見れるってだけで大型戦でどれだけ楽か…

    12 18/12/24(月)20:05:45 No.556882564

    同じ人じゃないの?

    13 18/12/24(月)20:05:56 No.556882609

    お姉ちゃんがマグマグの実なだけでひかりちゃんもメラメラの実みたいなもんだし…

    14 18/12/24(月)20:07:07 No.556882975

    1人いればかなり便利程度の固有魔法だけど他の主人公は素でエース級だから…

    15 18/12/24(月)20:07:11 No.556882992

    直ちゃんと相棒になるために授けられたような能力

    16 18/12/24(月)20:08:13 No.556883297

    ハァ…ハァ…ひかりが最前線で戦闘員として活躍…?

    17 18/12/24(月)20:08:35 No.556883395

    ひかりしはやってみなくちゃわからないがテーマの子だから…

    18 18/12/24(月)20:09:13 No.556883589

    姉妹で魔眼持ちだけど家系とか血筋で魔法の偏りは有るのかね

    19 18/12/24(月)20:09:51 No.556883748

    502が弱いんじゃなくて501が強すぎるだけ

    20 18/12/24(月)20:09:56 No.556883774

    アニメ見たけどお姉ちゃんちょっと妹好き過ぎじゃない?

    21 18/12/24(月)20:10:14 No.556883865

    右は才能よりも戦場への適応がたぬきよりありそう

    22 18/12/24(月)20:11:07 No.556884150

    >アニメ見たけどお姉ちゃんちょっと妹好き過ぎじゃない? だってめちゃくちゃ可愛いし… su2784989.jpg

    23 18/12/24(月)20:11:32 No.556884267

    遠距離からコア透視できる坂本さんとか 右のおかげで501が如何にバケモノ揃いなのかは良く分かった

    24 18/12/24(月)20:11:43 No.556884327

    おっぱいがあるよ

    25 18/12/24(月)20:11:45 No.556884336

    かくましボイスというのがポイント高い

    26 18/12/24(月)20:11:59 No.556884414

    あの調子で戦場出てたら長生きは出来なさそう

    27 18/12/24(月)20:12:13 No.556884499

    もっさんが強すぎる

    28 18/12/24(月)20:12:38 No.556884621

    見た目全振り

    29 18/12/24(月)20:12:40 No.556884636

    この子もかなり異常ではある

    30 18/12/24(月)20:12:46 No.556884671

    自分のことめっちゃ慕ってくる可愛い妹なんてそりゃ可愛がる

    31 18/12/24(月)20:12:57 No.556884739

    501は設定がもっと固まる前にお出ししたのもあってジョジョ三部のスタンドみたいな雑に強いからな…

    32 18/12/24(月)20:13:03 No.556884769

    もっさんはそのぶん性格でマイナス入ってるから

    33 18/12/24(月)20:13:18 No.556884836

    よしこには悪いけどひかりは可愛すぎる

    34 18/12/24(月)20:13:30 No.556884901

    ヘルクライムピラー登りきったし…!

    35 18/12/24(月)20:14:02 No.556885043

    千里眼と魔眼の合わせ技なもっさんは比較対象としては相応しくない

    36 18/12/24(月)20:14:07 No.556885061

    >もっさんはそのぶん性格でマイナス入ってるから いやいい人でしょ

    37 18/12/24(月)20:14:13 No.556885085

    お姉ちゃん出番少ないのに結構人気あるイメージ

    38 18/12/24(月)20:14:44 No.556885278

    雁淵姉妹はどっちが早く死ねるか競争でもやってるのかってぐらい身削り過ぎだと思うんですけお

    39 18/12/24(月)20:14:48 No.556885298

    実際は502のネウロイの方がヤバイの多かったよね

    40 18/12/24(月)20:14:49 No.556885308

    比べる対象なら本来502に所属するはずだった姉の方になる

    41 18/12/24(月)20:15:08 No.556885385

    >ヘルクライムピラー登りきったし…! 魔力じゃなくて波紋戦士ならもっといい線いけるのかもしれない

    42 18/12/24(月)20:15:27 No.556885469

    能力的にはよしかちゃんの方が戦闘面微妙だけどね…圧倒的出力のデカさでねじ伏せるけど

    43 18/12/24(月)20:16:30 No.556885819

    作ってる側は2期を反省材料にしてる感じがちらほらと まあ1期2期ともにアニメ化はこれっきりだろうなーって思って作ってたから仕方なかったって言うのもあるけど

    44 18/12/24(月)20:16:55 No.556885963

    ひかりニパ直ちゃんのトリオいいよね

    45 18/12/24(月)20:17:05 No.556886008

    >>ヘルクライムピラー登りきったし…! >魔力じゃなくて波紋戦士ならもっといい線いけるのかもしれない お姉ちゃんがディオみたいに直立で登っていったのがひどすぎる

    46 18/12/24(月)20:17:12 No.556886035

    >能力的にはよしかちゃんの方が戦闘面微妙だけどね…圧倒的出力のデカさでねじ伏せるけど 一気終盤には飛び回る分裂した雑魚に当てられるようになったり 単独でウォーロックとやり合えるようになってるからちゃんと強くはなってるよ

    47 18/12/24(月)20:17:37 No.556886172

    シリーズモノにありがちな最初に盛りすぎたせいで他の話やキャラが下に見える的なアレ つってもまあ501は巣の破壊は毎回ネウロイ兵器(すぐ乗っ取られる)を使った間接撃破だけど 502は地力でやってるからもっとおかしい部隊ではある

    48 18/12/24(月)20:17:47 No.556886237

    なんかひかりちゃんは後の経歴でひっそり戦死してそう

    49 18/12/24(月)20:18:02 No.556886312

    >能力的にはよしかちゃんの方が戦闘面微妙だけどね…圧倒的出力のデカさでねじ伏せるけど 守銭奴と比べたら技術は劣るけど 人生で初めて履いたユニットで人生初の飛行に成功して人生で初めて握った銃で初陣キメて撃墜されることなく時間稼ぎを全うしたナチュラルウォーマシンだと思うよ…

    50 18/12/24(月)20:18:11 No.556886352

    兵士としての適性はヒカリちゃんのが高いけど魔法才能がよしかが全人類精強クラスの潜在能力だから

    51 18/12/24(月)20:18:11 No.556886358

    お姉ちゃんはちょっと1話のお風呂の破壊力が強過ぎた

    52 18/12/24(月)20:19:06 No.556886660

    501の次のアニメでも出番あったりして 502はカールスラント奪還が主任務だし

    53 18/12/24(月)20:19:06 No.556886661

    芳佳ちゃん戦闘面も結構強くない? 劇場版で魔力ないまま銃でネウロイ倒してたのは普通じゃないよ

    54 18/12/24(月)20:19:16 No.556886718

    メタられなければとりつきやすくてコアの場所特定が難しい大型ほどひかり氏有効になるよね

    55 18/12/24(月)20:19:16 No.556886720

    ひかりちゃん見て よしこやべーやつだったんだと自覚したふくえんさん

    56 18/12/24(月)20:19:26 No.556886773

    左は比較対象として色々おかしい 魔力無くても関係ないじゃん…

    57 18/12/24(月)20:19:30 No.556886789

    >芳佳ちゃん戦闘面も結構強くない? 普通にスーパーエースですし…

    58 18/12/24(月)20:19:56 No.556886904

    501でやる話まだ残ってんのかね 502アニメでもっと観たい!

    59 18/12/24(月)20:20:02 No.556886927

    よしこは命令無視の独断行動かまして今んところ上手くいってるからいいけどさぁ… 魔力喪失期間でも君はさぁ… よしこの旦那さんは心身ともに強く無いとハゲるわ

    60 18/12/24(月)20:20:07 No.556886947

    >>芳佳ちゃん戦闘面も結構強くない? >普通にスーパーエースですし… いつの間にか仲間を引っ張るカリスマ性だし

    61 18/12/24(月)20:20:12 No.556886976

    ブレイブみてからよしこ見ると魔法力の暴力すごい

    62 18/12/24(月)20:20:18 No.556887013

    4巻 まだ1巻

    63 18/12/24(月)20:20:19 No.556887021

    ひかりちゃんのが薄い本向き

    64 18/12/24(月)20:20:34 No.556887101

    501は全人類の上澄み集めたドリームチームだから比較対象にしちゃいけない

    65 18/12/24(月)20:20:39 No.556887128

    よしかちゃんのバカでかいシールドと魔法陣ほんとすごい

    66 18/12/24(月)20:20:44 No.556887151

    左と右の強さがよくわからないからガンダムで例えて

    67 18/12/24(月)20:20:59 No.556887221

    よしこ死ぬ気がしないもん ひかりちゃんは毎回死ぬ

    68 18/12/24(月)20:21:00 No.556887222

    よしこはシコりにくい ひかりしはシコれる この差は大きい

    69 18/12/24(月)20:21:00 No.556887224

    502もひかりちゃんもめっちゃ好きだからもっと出して欲しい… ひかりちゃんは割と理想的な主人公だと思うの

    70 18/12/24(月)20:21:02 No.556887234

    でもフミカネは大差ないって言ってたよ

    71 18/12/24(月)20:21:09 No.556887273

    劇場版の芳佳ちゃんには泣いちゃったよ

    72 18/12/24(月)20:21:23 No.556887339

    >お姉ちゃん出番少ないのに結構人気あるイメージ お姉ちゃんは普通の戦記ものならこういう人が主役になるんだろうなって

    73 18/12/24(月)20:21:25 No.556887349

    506はわざと政治劇と思想の人類の内輪もめ書いてるから 人類の敵に立ち向かう乙女たちというコンセプトからはみ出るのでアニメ化は難しいだろうな…

    74 18/12/24(月)20:21:39 No.556887427

    男の子と女の子くらい違う

    75 18/12/24(月)20:21:53 No.556887504

    >左と右の強さがよくわからないからガンダムで例えて 左は核動力フリーダムて右がバッテリー駆動エールストライク

    76 18/12/24(月)20:22:06 No.556887563

    >501は全人類の上澄み集めたドリームチームだから比較対象にしちゃいけない 互いに主人公抜きでやったら502が勝ちそうではあるけどね と言うかラルさんがえぐい

    77 18/12/24(月)20:22:15 No.556887604

    正直芳佳ちゃんは501の中でもイカれてる方だと思う

    78 18/12/24(月)20:22:20 No.556887639

    >左と右の強さがよくわからないからガンダムで例えて アムロとジュドーぐらい違う

    79 18/12/24(月)20:22:21 No.556887644

    501は描かれた時期のせいでチームとしてのまとまりはイマイチ

    80 18/12/24(月)20:22:22 No.556887650

    >でもフミカネは大差ないって言ってたよ アニメが人気出て主軸みたいになってるけど 実際のとこ使い魔とか色んな設定もオミットされてるしアニメはアニメだからなぁ フミカネの中では色々違うのかね

    81 18/12/24(月)20:22:27 No.556887673

    生まれて初めてストライカー履いてそのまま初陣の芳佳と ウィッチ訓練学校で評価Fのひかりし

    82 18/12/24(月)20:22:28 No.556887692

    書き込みをした人によって削除されました

    83 18/12/24(月)20:22:32 No.556887717

    >お姉ちゃん出番少ないのに結構人気あるイメージ めずらしくストレートでまっとうな美女だからな

    84 18/12/24(月)20:22:35 No.556887745

    >502もひかりちゃんもめっちゃ好きだからもっと出して欲しい… >ひかりちゃんは割と理想的な主人公だと思うの ブレイブの情報が初めて出た時けおってたファンが大多数だったのに終わってみれば12話全体のシナリオに関してはブレイブが一番好き!ひかりし大好きバァァァァァァンが続出するぐらいだったしな…

    85 18/12/24(月)20:22:53 No.556887852

    これがシリーズ初体験だったので波紋練習みたいなこともっと前作でもやってるんだと思った

    86 18/12/24(月)20:22:58 No.556887890

    >アムロとジュドーぐらい違う どっちもくそつよ…

    87 18/12/24(月)20:23:12 No.556887960

    ブレイブは作画方面でデバフ食らってたのが痛い

    88 18/12/24(月)20:23:19 No.556888003

    主人公が強いと誰が決めた

    89 18/12/24(月)20:23:19 No.556888004

    502全く期待してなかったけどめっちゃ面白かったのでまたあの面子で見たいな

    90 18/12/24(月)20:23:29 No.556888058

    >左はガンダムinアムロ 出力はガンダムだけど中身は違うと思うぞ

    91 18/12/24(月)20:23:54 No.556888193

    >これがシリーズ初体験だったので波紋練習みたいなこともっと前作でもやってるんだと思った 一応やってるよ

    92 18/12/24(月)20:24:02 No.556888239

    作画はBDでかなり直してたな

    93 18/12/24(月)20:24:03 No.556888249

    >>左と右の強さがよくわからないからガンダムで例えて >アムロとジュドーぐらい違う よしこはアムロの強さとジュドーのメンタルを併せ持ってるよ

    94 18/12/24(月)20:24:17 No.556888341

    プリクエルから本編の間で先生と伯爵は距離縮まりすぎじゃないですかね…

    95 18/12/24(月)20:24:44 No.556888504

    >プリクエルから本編の間で先生と伯爵は距離縮まりすぎじゃないですかね… ひかりしが来たのが大きい

    96 18/12/24(月)20:24:47 No.556888525

    >ブレイブは作画方面でデバフ食らってたのが痛い 全部手描きに修正したからBD見ろ

    97 18/12/24(月)20:24:51 No.556888558

    502は戦況推移がメインで個別キャラ掘り下げはちょっと薄めって感じだったな こっちのが好きだったけど2期がほしい

    98 18/12/24(月)20:25:02 No.556888603

    お姉ちゃん好きだから中の人がラジオやるって聞いて早速視聴したけど何か思ってたのと違うというかお姉ちゃんっぽさ皆無!

    99 18/12/24(月)20:25:03 No.556888607

    BD買ってないけど伯爵回とかコンテから描き直しされてたりする? 顔アップばっかで何やってるか全然分からなかった気がする

    100 18/12/24(月)20:25:09 No.556888644

    右の長所 su2785026.jpg

    101 18/12/24(月)20:25:10 No.556888649

    一応飛行できるストライカーユニット履けるくらいには才能があるんすよ

    102 18/12/24(月)20:25:15 No.556888682

    プリクエルのよく喋るラル好き

    103 18/12/24(月)20:25:45 No.556888858

    …うまい

    104 18/12/24(月)20:25:50 No.556888885

    >アニメが人気出て主軸みたいになってるけど >実際のとこ使い魔とか色んな設定もオミットされてるしアニメはアニメだからなぁ >フミカネの中では色々違うのかね フミカネはみんなそんなに差は無いよ!ってスタンスなんだろうけどアニメ作ってる方は違うんだろうなって感じはする

    105 18/12/24(月)20:25:52 No.556888902

    >>ブレイブは作画方面でデバフ食らってたのが痛い >全部手描きに修正したからBD見ろ オンエア時の作画しか知らない人が大多数なのが痛いよねっていう話

    106 18/12/24(月)20:26:21 No.556889056

    >右の長所 >su2785026.jpg 狂ってる…

    107 18/12/24(月)20:26:22 No.556889059

    ラストのリベレーターでトドメめっちゃ好き

    108 18/12/24(月)20:26:23 No.556889067

    >502は戦況推移がメインで個別キャラ掘り下げはちょっと薄めって感じだったな >こっちのが好きだったけど2期がほしい プリクエル読もう!

    109 18/12/24(月)20:26:24 No.556889077

    ひかりしは圧倒的妹力を誇り502が大体姉と化したので決してゴリラに接触させてはいけない

    110 18/12/24(月)20:26:27 No.556889089

    >su2785026.jpg なんかお姉ちゃん若返ってないか

    111 18/12/24(月)20:26:30 No.556889098

    右みたいなかわいい後輩欲しいでしょ?

    112 18/12/24(月)20:26:32 No.556889113

    502も天才揃いではあるんだけどな

    113 18/12/24(月)20:26:37 No.556889132

    でもおっぱいの大きさは大差あるよね

    114 18/12/24(月)20:26:37 No.556889134

    >プリクエルのよく喋るラル好き よく喋るわ頭も回るわかなり誠実だわで理想の隊長なのでは?

    115 18/12/24(月)20:26:38 No.556889142

    動力が基本的に違うから 左は種における核駆動機とか00のクアンタとかターンAとかターンXとかそういう存在 右は量産機

    116 18/12/24(月)20:26:46 No.556889193

    >右の長所 >su2785026.jpg さむそう

    117 18/12/24(月)20:26:53 No.556889225

    ドラマCDのラルさん面白すぎる…

    118 18/12/24(月)20:26:55 No.556889245

    >501は全人類の上澄み集めたドリームチームだから比較対象にしちゃいけない じゃあ一人くらい502によこしてもいいんじゃないかな? できれば避けるタイプのを

    119 18/12/24(月)20:26:56 No.556889247

    >BD買ってないけど伯爵回とかコンテから描き直しされてたりする? >顔アップばっかで何やってるか全然分からなかった気がする ネウロイの攻撃エフェクトがかなり直されて何やってるのか分かるようになってるし良いわよ

    120 18/12/24(月)20:27:06 No.556889303

    >>プリクエルのよく喋るラル好き >よく喋るわ頭も回るわかなり誠実だわで理想の隊長なのでは? ちょっと書類が不思議な動きをしてな…

    121 18/12/24(月)20:27:10 No.556889324

    よしこアムロってよく言われるけど全然違うタイプだろ よしこの強さは訳分からん超パワーで勝つカミーユタイプ

    122 18/12/24(月)20:27:18 No.556889365

    >右の長所 (左の魔力急上昇)

    123 18/12/24(月)20:27:40 No.556889478

    なんで姉より露出多いの…

    124 18/12/24(月)20:27:46 No.556889514

    >>501は全人類の上澄み集めたドリームチームだから比較対象にしちゃいけない >じゃあ一人くらい502によこしてもいいんじゃないかな? >できれば避けるタイプのを ラル来たな…

    125 18/12/24(月)20:27:51 No.556889531

    >ドラマCDのラルさん面白すぎる… ミーナさんが大変なことに!

    126 18/12/24(月)20:27:55 No.556889551

    >じゃあ一人くらい502によこしてもいいんじゃないかな? >できれば避けるタイプのを ……すぞ

    127 18/12/24(月)20:28:02 No.556889602

    su2785046.jpg 仲良し

    128 18/12/24(月)20:28:02 No.556889603

    502は才能に加えてまず実戦経験がないと門前払いの隊だからな 1人ド新人が紛れ込んでますが

    129 18/12/24(月)20:28:10 No.556889644

    502は全員飢え死にしにかける話面白すぎる

    130 18/12/24(月)20:28:14 No.556889664

    >できれば避けるタイプのを サーシャさんがエイラに泣き付いてる…

    131 18/12/24(月)20:28:15 No.556889668

    中には能力もない落ちこぼれしかいない隊もあるんだろう

    132 18/12/24(月)20:28:33 No.556889767

    >502は全員飢え死にしにかける話面白すぎる 面白いけどシャレにならないんだよな

    133 18/12/24(月)20:28:36 No.556889783

    アニメで動く守銭奴見たいなぁ

    134 18/12/24(月)20:28:54 No.556889876

    私どうして拳銃を持ってこなかったのかしら

    135 18/12/24(月)20:28:56 No.556889890

    >中には能力もない落ちこぼれしかいない隊もあるんだろう その大多数が平時の戦線を支えてるんだよう!

    136 18/12/24(月)20:29:09 No.556889980

    ブレイブはアニメがひかりしみたいな出来 見ててちょっとハラハラしたし決して100点のアニメじゃないけどその分思い入れがある

    137 18/12/24(月)20:29:27 No.556890097

    >私どうしてマシンガンを持ってこなかったのかしら

    138 18/12/24(月)20:29:28 No.556890102

    ひかりちゃんは度々死にかけてるけどすぐ再生する

    139 18/12/24(月)20:29:29 No.556890110

    502の何がひどいって 飢え死に寸前までいったところにようやくサーニャエイラが持ってきてくれた補給物資が 保管しておいたらネズミに喰われるところ

    140 18/12/24(月)20:29:35 No.556890142

    コモン:魔女の服を縫う工員 アンコモン:戦車乗り レア:飛行機乗り SR:飛行機乗りの固有魔法持ち SSR:固有魔法持ちの魔眼持ち、回復魔法持ち って感じだからな…

    141 18/12/24(月)20:29:37 No.556890161

    >フミカネはみんなそんなに差は無いよ!ってスタンスなんだろうけどアニメ作ってる方は違うんだろうなって感じはする 対人戦で差が無いよ!って言っても対ネウロイが基本だから 魔眼の差が酷すぎる

    142 18/12/24(月)20:29:42 No.556890188

    >>502は全員飢え死にしにかける話面白すぎる >面白いけどシャレにならないんだよな 笑ったけど冷静に考えたら壊滅寸前になっているんだよな

    143 18/12/24(月)20:30:00 No.556890298

    >su2785051.jpg >仲良し

    144 18/12/24(月)20:30:21 No.556890402

    ルミナスより他のJFWとかアフリカの方がファンは喜ぶんじゃねぇかな… いやご新規さんを呼ぶ為でもあるんだろうけど…

    145 18/12/24(月)20:30:26 No.556890429

    まあ軍隊壊滅の理由って敵の攻撃だけじゃねぇかんなあ

    146 18/12/24(月)20:30:46 No.556890558

    本編主人公と外伝主人公の能力差と思うとこんなものでは

    147 18/12/24(月)20:31:05 No.556890647

    >アニメで動く守銭奴見たいなぁ 劇場版で一瞬だけ出た https://youtu.be/FO5T7RSnlY4

    148 18/12/24(月)20:31:09 No.556890661

    502の基地にはネズミ返しもないのか…

    149 18/12/24(月)20:31:16 No.556890700

    補給内容がしょっぱくなるのはともかく補給線死亡したらな…

    150 18/12/24(月)20:31:17 No.556890706

    プリクエル3で安心してたけど いらんこのリブート小説が面白かった カウハバじゃなくなってたけど

    151 18/12/24(月)20:31:17 No.556890707

    寒冷前線押し上げネウロイと食料庫ピンポイント爆撃ネウロイは 人類に確実に『勝ち』に行くという殺意を感じた

    152 18/12/24(月)20:31:30 No.556890785

    守銭奴は発進しますの小コーナーに期待しよう

    153 18/12/24(月)20:31:45 No.556890887

    一方一流ホテルのシェフが豪勢な飯を毎晩作ってくれる506

    154 18/12/24(月)20:31:49 No.556890902

    だって眼帯チラってする人がいるし…

    155 18/12/24(月)20:32:00 No.556890964

    守銭奴は戦歴と経験がすさまじすぎる

    156 18/12/24(月)20:32:14 No.556891027

    502はアニメ中に出現した巣のせいで補給が難しくなった上に 陸戦ネウロイに倉庫吹っ飛ばされたからな…

    157 18/12/24(月)20:32:16 No.556891037

    守銭奴は本当に名前で呼ばれないな! 変換面倒だからね…

    158 18/12/24(月)20:32:28 No.556891094

    >寒冷前線押し上げネウロイと食料庫ピンポイント爆撃ネウロイは >人類に確実に『勝ち』に行くという殺意を感じた 破壊力が取り柄の部隊に搦め手やめーや

    159 18/12/24(月)20:32:32 No.556891112

    502方面のネウロイの搦手やばい 正面戦闘タイプもエイラーニャが真コア!?!ってなるくらいにもヤバイ

    160 18/12/24(月)20:32:33 No.556891118

    吹雪ネウロイが複数出現してたら人類詰んでたな…

    161 18/12/24(月)20:32:49 No.556891195

    あんな寒いところにもねずみはいるのか

    162 18/12/24(月)20:33:02 No.556891261

    補給もない!撤退もできない!なんとかして巣は潰してね!

    163 18/12/24(月)20:33:22 No.556891362

    502には姉の方とハイデマリーあげた方がいいんじゃない?

    164 18/12/24(月)20:33:23 No.556891368

    マーカーネウロイと砲撃ネウロイとか何あれ…

    165 18/12/24(月)20:33:26 No.556891389

    >吹雪ネウロイが複数出現してたら人類詰んでたな… あいつの効果範囲数百キロメートルだからな…

    166 18/12/24(月)20:33:27 No.556891393

    カーペットが凍って割れる そんな土地

    167 18/12/24(月)20:33:43 No.556891481

    ラルはちょっと頭おかしい射撃精度じゃないかな… 厄介なコアを一発って

    168 18/12/24(月)20:33:54 No.556891522

    発進しますだとこれでもかってぐらい寒さの怖さ描いてたな

    169 18/12/24(月)20:33:58 No.556891556

    >補給もない!撤退もできない!なんとかして巣は潰してね! それでもちゃんと巣を潰すんだから大したもんだよね…

    170 18/12/24(月)20:34:00 No.556891563

    >502にはエイラとハルトマンあげた方がいいんじゃない?

    171 18/12/24(月)20:34:14 No.556891628

    >502には夜戦に秀でた一流ウィッチあげた方がいいんじゃない?

    172 18/12/24(月)20:34:21 No.556891661

    >>補給もない!撤退もできない!なんとかして巣は潰してね! >それでもちゃんと巣を潰すんだから大したもんだよね… ネウロイ由来の技術抜きで攻略したよ ほめて

    173 18/12/24(月)20:34:36 No.556891724

    ミーナがキレるから程々にしておけ

    174 18/12/24(月)20:34:38 No.556891744

    人類の敵湧いてきたな…

    175 18/12/24(月)20:34:46 No.556891782

    >守銭奴は戦歴と経験がすさまじすぎる 10歳ぐらいで戦場に行くとか親が泣くわ…

    176 18/12/24(月)20:34:51 No.556891811

    >ネウロイ由来の技術抜きで攻略したよ >ほめて いやマジでひかりしすごいよ全力で褒めてあげたいよ

    177 18/12/24(月)20:34:55 No.556891826

    >502にはエイラーニャかハルトマン&トゥルーデあげた方がいいんじゃない?

    178 18/12/24(月)20:35:01 No.556891861

    502の方がネウロイやばいのに低く見られるのが不思議だ… 実力で巣も叩いてるのに

    179 18/12/24(月)20:35:03 No.556891867

    >ネウロイ由来の技術抜きで攻略したよ >ほめて まだあと2つくらい残ってるからがんばってね

    180 18/12/24(月)20:35:06 No.556891885

    ガリアの巣攻略も9割ぐらいウォーロックのおかげだよね…

    181 18/12/24(月)20:35:15 No.556891922

    左と右って歳の差どうなってたっけ…?

    182 18/12/24(月)20:35:20 No.556891947

    (あの顔)

    183 18/12/24(月)20:35:27 No.556891982

    ロマーニャの巣がわりかし脳筋で本当に良かった

    184 18/12/24(月)20:35:41 No.556892039

    >ネウロイ由来の技術抜きで攻略したよ >ほめて ミーナさんにドヤりまくるラルさんが見える…

    185 18/12/24(月)20:35:51 No.556892092

    >502に一流ウィッチが回ってくるよう細工しよう…

    186 18/12/24(月)20:35:52 No.556892093

    >502の方がネウロイやばいのに低く見られるのが不思議だ… >実力で巣も叩いてるのに アニメしか観てない層だと仕方ない… 内心ピキッてなるけど

    187 18/12/24(月)20:35:52 No.556892095

    >ネウロイ由来の技術抜きで攻略したよ 502は今で十分に優秀な部隊みたいだから補充はいらないよね

    188 18/12/24(月)20:35:54 No.556892106

    >ネウロイ由来の技術抜きで攻略したよ >ほめて 501は2度ともネウロイ兵器でなんか上手く行ったような行ってない様な感じだからな

    189 18/12/24(月)20:35:55 No.556892114

    >あんな寒いところにもねずみはいるのか ソ連のビールサーバー自販機はジョッキにビールを出すとネズミのウンコも一緒に出てくるという話があったし寒くてもいるんだろう

    190 18/12/24(月)20:35:58 No.556892128

    OVAで描かれてる次期だと502にエイラーニャいるんだよな

    191 18/12/24(月)20:36:06 No.556892160

    ひかりしは見てて危なっかしいからさっさと寿退役してほしい させたい

    192 18/12/24(月)20:36:08 No.556892175

    腰痛はケツ圧のパンツに手を突っ込んで生きて帰ってきてるからな…

    193 18/12/24(月)20:36:09 No.556892180

    ミーナさんが翻訳できないようなものすごい罵声を浴びせそうなスレ

    194 18/12/24(月)20:36:27 No.556892267

    >右の子ちょっと主人公なのに弱すぎない? >マジでやる気しか取り柄なくない? それがいいんだ…

    195 18/12/24(月)20:36:41 No.556892342

    お姉ちゃんは508行きだっけ?

    196 18/12/24(月)20:37:00 No.556892434

    ひかりしもアリスギアに出ろ!

    197 18/12/24(月)20:37:07 No.556892466

    >OVAで描かれてる次期だと502にエイラーニャいるんだよな 秘め歌のドラマパートだとブレイブ本編完結~ストライク2期開始まで503周辺に居るから色々と便利よね

    198 18/12/24(月)20:37:29 No.556892570

    502アニメは戦線を初期の状態にどうにか持ち直せた話だからな ネウロイ優秀すぎる

    199 18/12/24(月)20:37:35 No.556892598

    なおちゃんはアニメよりプリクエルの方がイメージに近い プリクエルなおちゃんがひかりしにデレる姿を見たい

    200 18/12/24(月)20:37:43 No.556892642

    >ひかりしもアリスギアに出ろ! ねえこの子レベルアップさせてもHPクソ低い…

    201 18/12/24(月)20:37:47 No.556892667

    どっちの主人公も弾切れ起こしたら銃床で殴りに行きそう

    202 18/12/24(月)20:37:59 No.556892715

    >502は今で十分に優秀な部隊みたいだから補充はいらないよね では代わりに新型ストライカーが流れてくるようにするか…

    203 18/12/24(月)20:38:20 No.556892828

    >なおちゃんはアニメよりプリクエルの方がイメージに近い >プリクエルなおちゃんがひかりしにデレる姿を見たい そのプリクエルなおちゃんですら狂犬要素を大幅に削ってるからなぁ…

    204 18/12/24(月)20:38:22 No.556892838

    守銭奴はどんな状況でも安心して見てられる不思議さがある ギャンブルが絡まない限り

    205 18/12/24(月)20:38:25 No.556892845

    ひかりしは薩摩もんに見えてある程度上官の命令には従うけど根は薩摩

    206 18/12/24(月)20:38:27 No.556892858

    ロスマン先生いいよね…本人も才能はない方で叩き上げなのいい…

    207 18/12/24(月)20:38:38 No.556892901

    最終回事にネウロイの巣潰していったらじきに無くなっちゃうじゃん

    208 18/12/24(月)20:38:41 No.556892918

    >秘め歌のドラマパートだとブレイブ本編完結~ストライク2期開始まで503周辺に居るから色々と便利よね シャーリーとルッキーニもそうだけどスーパーエースをけっこうぶらぶらさせんのはどうなんだろ…戦果は出すけど…

    209 18/12/24(月)20:38:44 No.556892936

    ひかりちゃんの代わりにカウハバに送られた1話のツンツンちゃんかわいそう

    210 18/12/24(月)20:38:55 No.556892985

    守銭奴はああ見えて一番三途の川に近寄ってるからな…

    211 18/12/24(月)20:38:55 No.556892987

    元帥がウィッチいいよね…勢だったから助かった

    212 18/12/24(月)20:38:59 No.556893011

    >>プリクエルから本編の間で先生と伯爵は距離縮まりすぎじゃないですかね… >ひかりしが来たのが大きい 子供ができたからな

    213 18/12/24(月)20:39:18 No.556893115

    いつまでたっても修正版が再放送されない…

    214 18/12/24(月)20:39:30 No.556893177

    >いつまでたっても修正版が再放送されない… 買え!

    215 18/12/24(月)20:39:33 No.556893194

    守銭奴はスナック感覚で金のためにも仲間の為にも命を捨てるからな…

    216 18/12/24(月)20:39:46 No.556893258

    >守銭奴はああ見えて一番三途の川に近寄ってるからな… あの人色んな方向に危ういシチュエーションに愛されすぎてませんか…?

    217 18/12/24(月)20:39:49 No.556893273

    >ひかりちゃんの代わりにカウハバに送られた1話のツンツンちゃんかわいそう もうトロットロだろうさ

    218 18/12/24(月)20:40:05 No.556893325

    この二人の最大の差異は才能よりも命令に対するスタンス

    219 18/12/24(月)20:40:18 No.556893391

    >ロスマン先生いいよね…本人も才能はない方で叩き上げなのいい… 上層部も含めて周囲が実際の階級以上に扱ってるのいいよね…

    220 18/12/24(月)20:40:25 No.556893434

    ひかりしHPは高いだろ なかなか死なないし

    221 18/12/24(月)20:40:27 No.556893441

    >>ひかりちゃんの代わりにカウハバに送られた1話のツンツンちゃんかわいそう >もうトロットロだろうさ reboot・プリクエル設定に統合されてるならまあ平気でしょ

    222 18/12/24(月)20:40:42 No.556893498

    >最終回事にネウロイの巣潰していったらじきに無くなっちゃうじゃん それを目指して命懸けで戦っているのでは?

    223 18/12/24(月)20:41:23 No.556893686

    ウィッチに刺されて死にかけるとか ラルさんかニセ伯爵ぐらいしかやらなそうなピンチに

    224 18/12/24(月)20:41:25 No.556893700

    >ひかりしHPは高いだろ >なかなか死なないし ダイスロールで死亡判定はでてないだけみたいな…

    225 18/12/24(月)20:41:34 No.556893746

    >ひかりしHPは高いだろ >なかなか死なないし アリスの方の魔女はHP=シールド張れる分の魔力って感じだからひかりしの場合は…

    226 18/12/24(月)20:41:40 No.556893775

    まあ宮藤強すぎって言われたから右は路線変えたんだろうな

    227 18/12/24(月)20:41:58 No.556893861

    弱いけど世界で2番目に巣を破壊した功労者だから性能と成果は比例しないいい見本

    228 18/12/24(月)20:42:06 No.556893887

    戦闘はともかく502はクセのあるのが多すぎる 特に壊すのに長けた3人

    229 18/12/24(月)20:42:08 No.556893901

    ひかりしは根性で1耐える

    230 18/12/24(月)20:42:21 No.556893957

    502にオヘア少尉送り込みたい

    231 18/12/24(月)20:42:39 No.556894057

    ひかりし見るまで静夏ちゃんのことおっぱいが大きいだけの冴えない子だと思ってたよ

    232 18/12/24(月)20:42:41 No.556894062

    ガッツ発動できるからHP高いみたいな…

    233 18/12/24(月)20:42:44 No.556894076

    >戦闘はともかく502はクセのあるのが多すぎる >特に壊すのに長けた3人 4人になってる…

    234 18/12/24(月)20:42:56 No.556894124

    スタミナと根性が桁外れというのは戦いにおいて これ以上頼もしい武器は無い

    235 18/12/24(月)20:43:21 No.556894232

    >502にオヘア少尉送り込みたい 奴さんは無事引退して牧場生活を謳歌してるよ…

    236 18/12/24(月)20:43:23 No.556894244

    時系列で見ると一期→ブレイヴ→二期→映画でネウロイが進化してるのよね 2期はギャグ回じゃなかったらやばいのとかいるし

    237 18/12/24(月)20:43:37 No.556894314

    飲んで壊す人は実力で言えばトップクラスだし… 本気出すと壊れるだけで

    238 18/12/24(月)20:43:40 No.556894324

    >戦闘はともかく502はクセのあるのが多すぎる >特に壊すのに長けた3人 ブレイクウィッチーズきたな

    239 18/12/24(月)20:43:53 No.556894396

    だめそう su2785083.jpg

    240 18/12/24(月)20:43:56 No.556894402

    >戦闘はともかく502はクセのあるのが多すぎる 50ナンバーで癖の無いやつなんていないぜ

    241 18/12/24(月)20:44:08 No.556894446

    どう見ても死亡判定から時を戻してやりなおすよし子

    242 18/12/24(月)20:44:38 No.556894571

    やってみなくちゃ分からないんで前線に置いときましょう

    243 18/12/24(月)20:44:43 No.556894598

    >スタミナと根性が桁外れというのは戦いにおいて >これ以上頼もしい武器は無い 魔力とかいう万能にして基本の最重要項目があってですね

    244 18/12/24(月)20:44:50 No.556894624

    >だめそう >su2785083.jpg どうして左上のエリアに誰もいないんですか?

    245 18/12/24(月)20:44:52 No.556894638

    元々存在しなかったキャラなのにここまで502に馴染むひかりし凄くない?

    246 18/12/24(月)20:45:20 No.556894776

    ウィッチに不可能はないしやってみなくちゃわかんねぇんだよ

    247 18/12/24(月)20:45:24 No.556894794

    いらん子終盤に出てきたコピーウィッチはリブートでどうなるんだろ ある意味ネウ子以上にヤバい存在だけど

    248 18/12/24(月)20:45:41 No.556894863

    501はなんでナイトウィッチ二人も抱えてるの…

    249 18/12/24(月)20:45:43 No.556894876

    >ひかりし見るまで静夏ちゃんのことおっぱいが大きいだけの冴えない子だと思ってたよ もっさんが目をかけるだけあって 初戦闘で小型機撃墜とか上出来だよな

    250 18/12/24(月)20:45:43 No.556894878

    ひかりしはエイラのあの助言で飛行機動良くなるくらいには理解力高い ・・・高いのか?

    251 18/12/24(月)20:45:58 No.556894956

    見事に直感派がブレイクメンバーでダメだった

    252 18/12/24(月)20:45:58 No.556894957

    もっさんでも引くと思うあの根性論

    253 18/12/24(月)20:46:34 No.556895140

    >いらん子終盤に出てきたコピーウィッチはリブートでどうなるんだろ >ある意味ネウ子以上にヤバい存在だけど プリクエル読んだ感じ普通に残ってる設定だと思うから出てくるんじゃない

    254 18/12/24(月)20:46:59 No.556895251

    守銭奴はこうなったら一緒に死んででもネウロイ倒してくれって姫様が決死の覚悟で言うのに しょうがないにゃあ一緒に死んであげますよ~ってお気軽に言っちゃうのが好き

    255 18/12/24(月)20:47:07 No.556895298

    思ってたより理論派多いな…

    256 18/12/24(月)20:47:15 No.556895342

    >501はなんでナイトウィッチ二人も抱えてるの… 1人の方は特にこれといった夜間飛行に関する先天的な才能無かったけど気がついたら一丁前にこなせるようになっただけだよ

    257 18/12/24(月)20:47:23 No.556895387

    ひかりちゃんは師匠の理論もうすこし覚えなさい

    258 18/12/24(月)20:47:31 No.556895429

    >su2785083.jpg クリピンスキーの誤字ひどすぎる

    259 18/12/24(月)20:47:32 No.556895432

    >501はなんでナイトウィッチ二人も抱えてるの… ガランド少将とのぶっといパイプがあるんだろう

    260 18/12/24(月)20:47:39 No.556895460

    >だめそう >su2785083.jpg 感覚派は少ないんだな しかし見事に攻撃特化だ

    261 18/12/24(月)20:47:49 No.556895510

    >だめそう これ本当に直感?全損率とかバカとかじゃない?

    262 18/12/24(月)20:47:50 No.556895523

    >思ってたより理論派多いな… 501が考えてなさすぎなのかもしれない

    263 18/12/24(月)20:47:53 No.556895543

    出来る!出来ない! 出来る!出来ない! 出来る!出来たじゃねえか のシーンが好き

    264 18/12/24(月)20:48:03 No.556895591

    >ガランド少将とのぶっといパイプがあるんだろう やはりミーナは汚いな 502にももう少し融通を効かせるべきだ

    265 18/12/24(月)20:48:20 No.556895668

    理論を直感で運用するだけだから…

    266 18/12/24(月)20:48:38 No.556895743

    >クリピンスキーの誤字ひどすぎる だめだった

    267 18/12/24(月)20:48:40 No.556895754

    >ひかりちゃんは師匠の理論もうすこし覚えなさい あなたはあなたになりなさい以外覚えてないだろ…

    268 18/12/24(月)20:48:59 No.556895850

    損耗率除けば伯爵はかなり理想的な前衛よね

    269 18/12/24(月)20:49:15 No.556895935

    サーニャの面倒見てるうちに下手なナイトウィッチよりよっぽど強くなってるエイラはさぁ…

    270 18/12/24(月)20:49:20 No.556895960

    >どうして左上のエリアに誰もいないんですか? 戦わなければ生き残れない立地だから…

    271 18/12/24(月)20:49:40 No.556896059

    ひかりちゃんは理論的に考えたら戦場に出るべきではないから仕方ない

    272 18/12/24(月)20:49:53 No.556896118

    二パは毎回よく生き残れてるなって思う

    273 18/12/24(月)20:50:10 No.556896174

    定ちゃんもナイトウィッチではないしなぁ…

    274 18/12/24(月)20:50:12 No.556896191

    >ひかりちゃんは師匠の理論もうすこし覚えなさい 戦法はまさに直ちゃんと組んでの一撃離脱だと思うぞ

    275 18/12/24(月)20:50:14 No.556896207

    ニパはついてなくなければスオムスウィッチらしい優秀なウィッチなんだ どうしようもなくついてないだけで

    276 18/12/24(月)20:50:44 No.556896333

    >サーニャの面倒見てるうちに下手なナイトウィッチよりよっぽど強くなってるエイラはさぁ… 天才なんで…

    277 18/12/24(月)20:50:44 No.556896334

    防御する前に直感で殺せば防御する必要はねえだろ?

    278 18/12/24(月)20:50:59 No.556896438

    >どうしようもなくついてないだけで アイドル目指そうと思った矢先に撥ねられそう 生きてるだろうけど

    279 18/12/24(月)20:51:31 No.556896602

    この直感は別に直感に優れてるっていう意味ではない気がする…

    280 18/12/24(月)20:51:31 No.556896606

    自分でも言ってたけど他と違って勝手に壊れてるだけだからな…

    281 18/12/24(月)20:51:44 No.556896678

    ロスマン先生は一番アニメで印象変わった いい方向で

    282 18/12/24(月)20:52:21 No.556896858

    >この直感は別に直感に優れてるっていう意味ではない気がする… 考えるのをやめた系だよね…多分

    283 18/12/24(月)20:52:23 No.556896861

    ニパは即死じゃなければ死なないゾンビみたいなもんじゃん?

    284 18/12/24(月)20:52:26 No.556896881

    >ロスマン先生は一番アニメで印象変わった >いい方向で それと同時に面倒な女成分が伝わってきてこれは…

    285 18/12/24(月)20:52:28 No.556896890

    >防御する前に直感で殺せば防御する必要はねえだろ? だからって拳で突っ込んでいっちゃダメだよ!

    286 18/12/24(月)20:52:47 No.556896983

    >>ロスマン先生は一番アニメで印象変わった >>いい方向で >それと同時に面倒な女成分が伝わってきてこれは… いいよね…