虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

清潔な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

18/12/24(月)18:31:49 No.556860134

清潔な水で毎日風呂入って身体洗えるなんて 人類史でもここ数十年の限られた一部の話だし 昔の人間ってすごい臭いんじゃね?

1 18/12/24(月)18:32:36 No.556860306

左様

2 18/12/24(月)18:34:09 No.556860675

みんなが大好きな中世ファンタジーとかなんかも 実はすごく臭い

3 18/12/24(月)18:34:30 No.556860752

どうなんだろうね 毎日お風呂入っちゃうせいで落ちちゃうから もっと匂い(フェロモン的なやつ)を発せないとって むしろ体臭を強くしてるかもしれん お風呂入ってて気づかんけど

4 18/12/24(月)18:34:49 No.556860835

移動手段が馬とかだと馬糞がメッチャ臭い

5 18/12/24(月)18:35:03 No.556860906

それで香水文化が発達した国とかあるよ

6 18/12/24(月)18:36:17 No.556861174

古代ローマはわりと水道発達してたと聞くぞ

7 18/12/24(月)18:37:04 No.556861347

砂漠って細菌やウィルスによる病気とは無縁って聞くから衛生面では入る必要ないだろね

8 18/12/24(月)18:37:05 No.556861350

>人類史でもここ数十年の限られた一部の話だし それは偏見だ キリスト教徒が特別風呂に入らなかっただけで水のある地域の人間は普通頻繁に体を洗ってた キリスト教徒の不潔さに現地住民が驚く話は世界中にある

9 18/12/24(月)18:37:14 No.556861381

風呂入ると病気になるって信じられてた関係で一生のうちに数度しか風呂に入らないとかざらにあるみたい

10 18/12/24(月)18:38:29 No.556861672

>古代ローマはわりと水道発達してたと聞くぞ 不衛生の極みだぞ

11 18/12/24(月)18:38:38 No.556861709

垢から生まれた垢太郎とか 風呂に入らないだけで新生物が発生する伝承が残るほどです

12 18/12/24(月)18:39:06 No.556861835

>それは偏見だ >キリスト教徒が特別風呂に入らなかっただけで水のある地域の人間は普通頻繁に体を洗ってた >キリスト教徒の不潔さに現地住民が驚く話は世界中にある これこそ偏見 キリスト教徒も個人浴槽や浴場使ってた

13 18/12/24(月)18:39:49 No.556861987

風呂はなかったかも知れんが水浴びして衛生管理は動物でもやるよな

14 18/12/24(月)18:40:17 No.556862101

よく言われる江戸の水道や風呂も病気の温床だからなあれ… 脚気で死ぬより下水いが染み出した地面のせいで病気になったそうな

15 18/12/24(月)18:40:44 No.556862197

>風呂入ると病気になるって信じられてた関係で一生のうちに数度しか風呂に入らないとかざらにあるみたい そういうのは水浴びや行水してたんだよ 江戸時代の人もそう

16 18/12/24(月)18:41:02 No.556862259

>>それは偏見だ >>キリスト教徒が特別風呂に入らなかっただけで水のある地域の人間は普通頻繁に体を洗ってた >>キリスト教徒の不潔さに現地住民が驚く話は世界中にある >これこそ偏見 >キリスト教徒も個人浴槽や浴場使ってた お湯はどうやって…?

17 18/12/24(月)18:41:38 No.556862407

窯で沸かす

18 18/12/24(月)18:42:04 No.556862511

キリスト教徒というか西ヨーロッパの人間が浴場使わなくなるのは ペスト大流行しだす前後 その後も別に体洗わなくなるわけでもない

19 18/12/24(月)18:42:30 No.556862614

まあこれでも読めや ヨーロッパも中世までは風呂屋がたくさんあったんだよ https://www.amazon.co.jp/dp/4560508976/

20 18/12/24(月)18:42:36 No.556862638

江戸時代なんて公衆浴場が流行りまくって垢すり女が人気になりまくって幕府から規制がかかるレベルじゃねーか

21 18/12/24(月)18:44:07 No.556862952

北欧なんかサウナがずっと残ってる

22 18/12/24(月)18:44:24 No.556862998

沐浴が宗教行事であるよキリスト教 拭

23 18/12/24(月)18:44:37 No.556863036

>江戸時代なんて公衆浴場が流行りまくって垢すり女が人気になりまくって幕府から規制がかかるレベルじゃねーか 江戸というか都市部以外ではどうなの?

24 18/12/24(月)18:45:29 No.556863229

江戸以外の資料は少ない…

25 18/12/24(月)18:45:46 No.556863279

>江戸というか都市部以外ではどうなの? 川とか温泉みたいに水源が近いなら風呂入ったけど大体は時々体を拭うくらいだよ

26 18/12/24(月)18:46:23 No.556863411

銃に怯えず空腹を恐れず暑さ寒さに苦しまず 屋根のある家で水を自由に使い布団の中で過ごす… そういういわゆる日本の言う普通の暮らししてんのは現代人の三割ほどでな まあつまり今の人間もたいがいくさいんだ

27 18/12/24(月)18:46:28 No.556863439

>江戸というか都市部以外ではどうなの? 山間部の冬場なんてのはあばら家で風呂入ったら死ぬからね 着替えもしない 金持ちは別だけど

28 18/12/24(月)18:46:55 No.556863559

風呂はいいけど歯はやばいよね生きていけなくなる

29 18/12/24(月)18:47:09 No.556863616

>江戸以外の資料は少ない… まあ宿場とかはともかく農村だと薪を拾いに行っても簡単じゃないだろうしな

30 18/12/24(月)18:48:08 No.556863832

江戸時代の銭湯なんて塩素消毒もしてないし今の銭湯と違って湯を循環させて濾過してるわけじゃないからバッチイぞ… 風呂に完全に入らないよかマシだろうけど

31 18/12/24(月)18:48:11 No.556863837

なんか中世は暗黒時代みたいなイメージが先行してるのか とにかく不潔でダメな時代みたいに思ってる人は最近結構見かける

32 18/12/24(月)18:48:14 No.556863853

>銃に怯えず空腹を恐れず暑さ寒さに苦しまず >屋根のある家で水を自由に使い布団の中で過ごす… >そういういわゆる日本の言う普通の暮らししてんのは現代人の三割ほどでな >まあつまり今の人間もたいがいくさいんだ 「」よ それは君が風呂に入らない言い訳にはならないぞ

33 18/12/24(月)18:48:22 No.556863886

じゃあ俺の大好きな金髪女騎士とかも臭いの? それはそれで興奮するな

34 18/12/24(月)18:48:58 No.556864043

江戸時代の銭湯はお湯が汚すぎて病気が蔓延してたから規制されたんだぞ 衛生とは程遠いわ

35 18/12/24(月)18:48:58 No.556864046

風呂なんて金のかかる設備を農村の貧農が持ってるはずもなく…

36 18/12/24(月)18:49:02 No.556864061

>とにかく不潔でダメな時代みたいに思ってる人は最近結構見かける 最近どころの話ではないのでは…

37 18/12/24(月)18:49:16 No.556864113

この腐った現代社会を見ろ 年々生活水準は高まり貧困層と暴力は減り寄付は一貫して増えてるぞ

38 18/12/24(月)18:49:38 No.556864208

>江戸時代の銭湯なんて塩素消毒もしてないし今の銭湯と違って湯を循環させて濾過してるわけじゃないからバッチイぞ… >風呂に完全に入らないよかマシだろうけど 一応体温上がるから免疫力アップするけど水汚いから怪我でもしてたらぶっ倒れるよ…

39 18/12/24(月)18:49:44 No.556864225

日本のネットだけにいる中世ヨーロッパ叩き

40 18/12/24(月)18:50:02 No.556864287

>江戸時代なんて公衆浴場が流行りまくって垢すり女が人気になりまくって幕府から規制がかかるレベルじゃねーか フランスも12世紀頃に公衆浴場が乱交場みたいになって禁止令でたりしてたしどこでも似たような問題はあるよな

41 18/12/24(月)18:50:08 No.556864315

温泉ある地域が最強なんです?

42 18/12/24(月)18:50:15 No.556864332

現代人が匂いに敏感すぎるのでは?と一周回って思えてくる

43 18/12/24(月)18:50:22 No.556864364

なんで不潔なことにしたいのか分からんけど昔の人らが風呂に入らないってんなら風呂桶の概念浸透してないからね

44 18/12/24(月)18:50:32 No.556864393

江戸時代は下手すると都市部より農村の方が燃料の問題が少なくてお湯使いやすかったんじゃない? よく分からんけど

45 18/12/24(月)18:50:33 No.556864399

>じゃあ俺の大好きな金髪女騎士とかも臭いの? >それはそれで興奮するな まず金髪女騎士がいるかな…

46 18/12/24(月)18:50:36 No.556864410

北アルプス縦走とかしてると何日も風呂無しで過ごすことザラだけど特に臭いとは感じないから 匂いなんてすぐ慣れるよ

47 18/12/24(月)18:50:42 No.556864443

>じゃあ俺の大好きな金髪女騎士とかも臭いの? >それはそれで興奮するな 興奮できる匂いじゃないと思う…

48 18/12/24(月)18:50:42 No.556864446

中世ヨーロッパは素晴らしく文明的な古代ローマから衰退したゴミクソウンコカス時代ちなみに原因はキリスト教 みたいなこという人は100%まとめブログから情報を仕入れたまま自分で情報の更新しなかった人

49 18/12/24(月)18:51:04 No.556864524

>温泉ある地域が最強なんです? 言おうヤバイ

50 18/12/24(月)18:51:12 No.556864550

人間も動物の一種だと考えれば風呂入らず臭いのがデフォルトなんだろう

51 18/12/24(月)18:51:12 No.556864551

公衆浴場のほうが燃料の効率いいんじゃねーかな

52 18/12/24(月)18:51:23 No.556864600

俺が興奮する匂いの種類を他人に決められるスジはねえなあ!!

53 18/12/24(月)18:51:44 No.556864683

>俺が興奮する匂いの種類を他人に決められるスジはねえなあ!! いいぞよく言った!

54 18/12/24(月)18:52:11 No.556864787

>なんで不潔なことにしたいのか分からんけど昔の人らが風呂に入らないってんなら風呂桶の概念浸透してないからね 風呂=清潔ってわけじゃないよって話だぜ 400年以上前から風呂文化はあるんだが綺麗になるかはまちまちだ

55 18/12/24(月)18:52:28 No.556864848

古代ローマでもなんでも昔は衛生的な生活できてたのは 上流階級の一部の人たちだけでほとんどの人は 現代のホームレスレベルの衛生環境だよ

56 18/12/24(月)18:52:29 No.556864852

江戸時代の銭湯は浴槽にウンコが浮いてるのは日常茶飯事だと聞いたことならある

57 18/12/24(月)18:52:33 No.556864869

なんかキリスト教を目の敵にする人いるよね

58 18/12/24(月)18:52:49 No.556864939

渡来してきた南蛮人はくさいって描写は多いよね 食い物と体質と遺伝かな

59 18/12/24(月)18:52:50 No.556864940

>俺が興奮する匂いの種類を他人に決められるスジはねえなあ!! 俺の半年履いた靴下くれてヤラァ!

60 18/12/24(月)18:52:50 No.556864941

チベットとかだと反射板の中心にヤカン置いておくだけで太陽光でお湯が沸くらしいので 風呂入りやすそう

61 18/12/24(月)18:52:51 No.556864947

「」も平たい顔族の癖にテルマエロマエから何も学ばなかったのか!

62 18/12/24(月)18:52:53 No.556864957

薪用に樹木を切って文明が滅びるのは基本 江戸から第二次大戦にかけて日本もはげ山だらけで戦後に杉の木を植えましたとさ

63 18/12/24(月)18:53:22 No.556865070

ローマは公衆浴場じゃない 昔の風土記って野蛮人は不潔だなんて話書いてあるし

64 18/12/24(月)18:53:43 No.556865169

>チベットとかだと反射板の中心にヤカン置いておくだけで太陽光でお湯が沸くらしいので >風呂入りやすそう そのかわり水洗トイレに氷詰めといて溶けるのを待つしかないとかもあるぞ

65 18/12/24(月)18:53:45 No.556865174

風呂というとみんな湯船ばかりを思い浮かべるが古今東西サウナが多いんだよ

66 18/12/24(月)18:54:24 No.556865315

井戸から水汲んできて炊くだけの行為がそんなに難しいとは思えないんだけど

67 18/12/24(月)18:54:25 No.556865319

都市部と農村部とまた全然違うしな… 日本奥地紀行とか読むと幕末でも裸足で上下水道もまともにないってかんじだし

68 18/12/24(月)18:54:53 No.556865444

>風呂というとみんな湯船ばかりを思い浮かべるが古今東西サウナが多いんだよ サウナで身体洗うって具体的にどんな感じなんです? 熱気で垢浮かせて擦る? 頭は洗うのは?

69 18/12/24(月)18:54:54 No.556865452

みんなで風呂に入ってた江戸時代の江戸と 沐浴して風呂の回数少ないけど石鹸使ってた中世欧州のどっちが清潔かはわりと難しいとこだと思うj

70 18/12/24(月)18:55:02 No.556865484

ばかにしないでくれる?! ろしあのろりがサウナ?に入って水かけた後 外に出て氷の張ったみずうみ?にぼちゃーんするくらいしってるわよ!

71 18/12/24(月)18:55:33 No.556865592

>井戸から水汲んできて炊くだけの行為がそんなに難しいとは思えないんだけど 風呂桶いくらすると思ってんだよ…

72 18/12/24(月)18:55:35 No.556865600

江戸の下水は雨が降ると増水して道が糞塗れになるとかなんかで読んだ気がする

73 18/12/24(月)18:55:44 No.556865626

>井戸から水汲んできて炊くだけの行為がそんなに難しいとは思えないんだけど どうやってお湯わかすの? 周囲は草の生えたはげ山しかないぞ?

74 18/12/24(月)18:55:46 No.556865630

>井戸から水汲んできて炊くだけの行為がそんなに難しいとは思えないんだけど 炊くには燃料がいる 運ぶのも何度も何度も何度も掛かるのをやりたいか?

75 18/12/24(月)18:55:47 No.556865633

>井戸から水汲んできて炊くだけの行為がそんなに難しいとは思えないんだけど 釣られないぞてめー!

76 18/12/24(月)18:55:54 No.556865664

関係ないけど年取ったらワキガが自分でもびっくりするくらい臭くなってちゃんと洗ってもすぐ臭うようになって辛い 何年か前までは別に全然匂いしなかったんだけどなんか急に臭くなったよ…

77 18/12/24(月)18:56:24 No.556865774

>俺が興奮する匂いの種類を他人に決められるスジはねえなあ!! お前…カッコいいぜ…!

78 18/12/24(月)18:56:34 No.556865822

>江戸の下水は雨が降ると増水して道が糞塗れになるとかなんかで読んだ気がする 戦後までそんな感じだよ

79 18/12/24(月)18:56:41 No.556865852

>食い物と体質と遺伝かな あと単純に嗅ぎなれない匂いには敏感というのもあると思う

80 18/12/24(月)18:56:44 No.556865864

>サウナで身体洗うって具体的にどんな感じなんです? >熱気で垢浮かせて擦る? >頭は洗うのは? 汗かいて浮かせてゴシゴシだね 髪は洗粉つけたり水で流すくらい

81 18/12/24(月)18:56:53 No.556865897

まあ江戸は欧州比べてみんなよく風呂に入って清潔だって言ってる人が日本旅行中に泊まった山地の村の衛生に閉口してたし

82 18/12/24(月)18:57:03 No.556865934

中世も近世も不衛生なのは変わってないけどな

83 18/12/24(月)18:57:18 No.556865980

そうなるとあれか 江戸の公衆浴場と温泉や湯治場のそれは全然別物ってことか あの当時ですら旅行先になるわけだ

84 18/12/24(月)18:57:27 No.556866033

>関係ないけど年取ったらワキガが自分でもびっくりするくらい臭くなってちゃんと洗ってもすぐ臭うようになって辛い >何年か前までは別に全然匂いしなかったんだけどなんか急に臭くなったよ… 加齢で肉体から分泌される臭いの元となる成分の割合が変わってくるとかなんとか 青年期と中年期と老年期で 中年だったら脂を分解しやすいビタミンB類取るといいって聞いたけどワキガはわかんないな…

85 18/12/24(月)18:57:55 No.556866112

ワキガは取り敢えずデオナチュレで

86 18/12/24(月)18:58:06 No.556866159

>井戸から水汲んできて炊くだけの行為がそんなに難しいとは思えないんだけど おめーその水をポリタンクに入れて風呂桶いっぱいにするまで持ち運んでみろ

87 18/12/24(月)18:58:14 No.556866184

>江戸の下水は雨が降ると増水して道が糞塗れになるとかなんかで読んだ気がする トイレの下水なんて無いような 肥は高く売れるもんだし

88 18/12/24(月)18:58:21 No.556866207

外国人の体臭は臭いとどの国の人でも言うよ

89 18/12/24(月)18:58:31 No.556866252

>髪は洗粉つけたり水で流すくらい そういうのがあるのかー

90 18/12/24(月)18:58:54 No.556866345

>そうなるとあれか >江戸の公衆浴場と温泉や湯治場のそれは全然別物ってことか >あの当時ですら旅行先になるわけだ まあ楽しいよな 現代人が行っても楽しいんだし

91 18/12/24(月)18:59:24 No.556866451

>>そうなるとあれか >>江戸の公衆浴場と温泉や湯治場のそれは全然別物ってことか >>あの当時ですら旅行先になるわけだ >まあ楽しいよな >現代人が行っても楽しいんだし ついでにおんなのことえっちもできたのが江戸時代

92 18/12/24(月)18:59:32 No.556866485

風呂じゃなくても毎日行水して体こするだけでも ずいぶん衛生的なのに昔の人は世界中どこでもやらないよね

93 18/12/24(月)18:59:39 No.556866510

>中世も近世も不衛生なのは変わってないけどな ノミが多かったからね

94 18/12/24(月)18:59:42 No.556866518

猿も風呂入るし温かいお湯は文化的背景とか抜きにみんな気持ちいいんだろうな でも金が掛かるからなかなか出来ないから纏めて焚く公衆浴場で解決 でも衛生面で問題が生じやすかったから廃れたりもすると

95 18/12/24(月)18:59:42 No.556866519

>ついでにおんなのことえっちもできたのが江戸時代 ずるい!

96 18/12/24(月)19:00:01 No.556866607

江戸にも下水はあるよ 単なる溝から川に流すだけだけどな

97 18/12/24(月)19:00:10 No.556866638

日本人はよく体洗って清潔ですわって記録も残ってるからそういうところは清潔だしうんこ撒いた畑から取れた野菜食って寄生虫やら細菌に感染しまくってたからそういうところは不潔

98 18/12/24(月)19:00:17 No.556866669

ローマと言えば風呂じゃないのか…

99 18/12/24(月)19:00:24 No.556866686

>外国人の体臭は臭いとどの国の人でも言うよ 日本人は醤油の臭いするって聞いた 南アフリカ周辺の人は芳醇なスパイスの臭いした 食べてる物も変わってるだろうに体臭は案外変わんないんかな

100 18/12/24(月)19:00:30 No.556866712

湯船とサウナ両方行ける現代の風呂最高

101 18/12/24(月)19:01:04 No.556866817

>ついでにおんなのことえっちもできたのが江戸時代 現代の湯治場はサービスの質が落ちとるのぅ!

102 18/12/24(月)19:01:28 No.556866905

>トイレの下水なんて無いような >肥は高く売れるもんだし うむ 今と違って下水ではあるがし尿は混ざってない しかし汚水排水なので滲み出たら臭いし病気になる

103 18/12/24(月)19:01:45 No.556866974

ローマも管の鉛のせいで鉛中毒になる人多かったし清潔にすれば大丈夫というわけでもないのが難しい

104 18/12/24(月)19:01:58 No.556867028

毛無し猿だし案外他の動物ほど水浴びそのものはいらないのかな ただ湯が好きなだけで

105 18/12/24(月)19:02:11 No.556867067

>みんなが大好きな中世ファンタジーとかなんかも >実はすごく臭い それ中世ファンタジーではなくて中世では…?

106 18/12/24(月)19:02:27 No.556867114

野生の動物だって普通は風呂になんか一生入らないだろうし 風呂で全部落としたりせず常時雑菌まとってたほうが免疫力高くなるんじゃないの?

107 18/12/24(月)19:02:39 No.556867154

コレラや赤痢が流行るからしょっちゅう関所を閉めていた 明治になって解放されたらもっと流行った

108 18/12/24(月)19:02:42 No.556867167

ファンタジーをその部分にかけるか… アリだな!

109 18/12/24(月)19:02:50 No.556867194

ローマの水道管は鉛中毒にはならねえよ! ただかなり不衛生で飲用には適してないだけで

110 18/12/24(月)19:02:57 No.556867214

>ローマも管の鉛のせいで鉛中毒になる人多かったし清潔にすれば大丈夫というわけでもないのが難しい 現代だって意外な部分から衛生問題噴出したり汚染被害でるしね

111 18/12/24(月)19:03:08 No.556867247

野生生物もよく皮膚病にかかるよ

112 18/12/24(月)19:03:10 No.556867253

ファンタジー世界だからファンタジー風呂があってもいいんだよ! それか風呂に入らなくても臭くなくできるかそもそも臭くないか

113 18/12/24(月)19:03:12 No.556867266

水浴びより泥浴び砂浴びか

114 18/12/24(月)19:03:21 No.556867306

>野生の動物だって普通は風呂になんか一生入らないだろうし >風呂で全部落としたりせず常時雑菌まとってたほうが免疫力高くなるんじゃないの? 8000年品種改良されてきた人間がそれやると早死だよう!

115 18/12/24(月)19:03:23 No.556867315

煮炊きだけでも相当な薪炭必要なのに皆が風呂沸かし出したら山にぺんぺん草も残らないよ

116 18/12/24(月)19:03:52 No.556867424

>野生の動物だって普通は風呂になんか一生入らないだろうし >風呂で全部落としたりせず常時雑菌まとってたほうが免疫力高くなるんじゃないの? めっちゃ臭いけどいい? 消臭の為に臭くて汚れた自分の体セルフペロれる?

117 18/12/24(月)19:04:03 No.556867468

1371年制定のロンドンの法律 "汚物を窓から捨てるのを見つけた場合 4シリングの罰金を徴収する"

118 18/12/24(月)19:04:10 No.556867491

野生動物も水浴びるじゃん!

119 18/12/24(月)19:04:16 No.556867518

>ファンタジー世界だからファンタジー風呂があってもいいんだよ! >それか風呂に入らなくても臭くなくできるかそもそも臭くないか 洗浄魔法で万事解決よ

120 18/12/24(月)19:04:28 No.556867554

俺は風呂に入らないと耳の付け根とかに裂け目ができるから 今の時代以外生きていけねえ

121 18/12/24(月)19:04:42 No.556867603

現代でそういうやり方で免疫力高めたいなら鼻くそ食え 常日頃から欠かさず食ってたら誤差レベルで鍛えられるらしいぞ

122 18/12/24(月)19:04:44 No.556867609

ちなみに山の草は肥料用だったり牛馬用なので勝手に刈らないように 百姓に殺されるぞ

123 18/12/24(月)19:05:04 No.556867683

品種改良して溶解液を弱くしたスライムを樽に詰めて浸かるスライム風呂!

124 18/12/24(月)19:05:07 No.556867694

>野生動物も水浴びるじゃん! 毛皮がねえから死ぬ!

125 18/12/24(月)19:05:18 No.556867733

皮膚を守るために泥浴びする動物もいるな

126 18/12/24(月)19:05:23 No.556867752

>俺は風呂に入らないと耳の付け根とかに裂け目ができるから >今の時代以外生きていけねえ 耳なし芳一の子孫か何かか…?

127 18/12/24(月)19:05:29 No.556867771

>俺は風呂に入らないと耳の付け根とかに裂け目ができるから >今の時代以外生きていけねえ 炎症もあるけど乾燥も問題かもねそれ なんかクリーム塗ってる?

128 18/12/24(月)19:05:53 No.556867865

>ファンタジー世界だからファンタジー風呂があってもいいんだよ! >それか風呂に入らなくても臭くなくできるかそもそも臭くないか 汚れ落とす魔法がある 水魔法で町の生活用水は賄える 土魔法や人間を超える力を持つ獣人のおかげでインフラ整えるのにかかる手間が少ない とか最近の作品でも何かしら設定ついてるのは多い気はする

129 18/12/24(月)19:06:17 No.556867960

うちの猫をちょっと外に出すとコンクリに体擦り付け始めるのもなにかを浴びてるのだろうか

130 18/12/24(月)19:06:29 No.556867990

ノクターンで穴という穴から入り込んで老廃物食い尽くしてくれるけど スライムプレイにどハマリになるスライム風呂があったな

131 18/12/24(月)19:07:00 No.556868095

人夫を雇おうにもみんな疥癬持ちばかりで辟易したとか いぎりすじんも書き残してるぐらいだから 皮膚病は当たり前だったんじゃねえかな…

132 18/12/24(月)19:07:12 No.556868145

>うちの猫をちょっと外に出すとコンクリに体擦り付け始めるのもなにかを浴びてるのだろうか 浴びせてる方じゃね? 縄張りの臭いつけ的なやつ

133 18/12/24(月)19:07:13 No.556868147

トリコで汚れめっちゃ食ってくれる小魚風呂とかあったな

134 18/12/24(月)19:07:23 No.556868183

>>俺は風呂に入らないと耳の付け根とかに裂け目ができるから >>今の時代以外生きていけねえ >炎症もあるけど乾燥も問題かもねそれ >なんかクリーム塗ってる? 塗ってる 耳の内側とかにもたまにできるよ ひどい時はちんこの付け根にもリング状にできて痛い

135 18/12/24(月)19:08:21 No.556868385

それ体の内側に何かが巣食っていて不潔になると表に出てこようとしてるんじゃないかな

136 18/12/24(月)19:08:43 No.556868463

薪作りすぎて山ハゲた!とかシャレにならないからな

137 18/12/24(月)19:08:47 No.556868484

コカーンとか腋とかは湯船につけないときつくなってくる 蒸しタオルでふきとりじゃ追いつかない

138 18/12/24(月)19:08:53 No.556868509

>塗ってる >耳の内側とかにもたまにできるよ >ひどい時はちんこの付け根にもリング状にできて痛い 免疫の過剰反応ぽいからステロイド使え

139 18/12/24(月)19:09:07 No.556868566

耳の後ろは自分も割れるな 疲れてるとなんか油脂分泌かなにか悪いらしくて

140 18/12/24(月)19:09:37 No.556868689

環境で風呂に入らないとかそう言う文化ならわかるけど 現代日本で風呂に入らないのは死んでいただきたい

141 18/12/24(月)19:10:18 No.556868827

>うちの猫をちょっと外に出すとコンクリに体擦り付け始めるのもなにかを浴びてるのだろうか ぬが体こすりつけるのは大抵マーキングの匂い付けなんぬ

142 18/12/24(月)19:10:23 No.556868848

自分じゃ分からんだろうが3日も入らないと明らかに臭いからな

143 18/12/24(月)19:11:53 No.556869190

>自分じゃ分からんだろうが3日も入らないと明らかに臭いからな それぐらい入らないと自分でも臭いってわかるよ!

144 18/12/24(月)19:12:28 No.556869311

「」よ…風呂に入れ…

145 18/12/24(月)19:12:34 No.556869341

大抵の国には水浴び文化があるだろ 朝に水浴び(お湯浴び)する国のほうが今でも多いんじゃないか

146 18/12/24(月)19:12:34 No.556869343

外人も3日入らないのは普通だぞ 特にフランス

147 18/12/24(月)19:12:44 No.556869375

>それぐらい入らないと自分でも臭いってわかるよ! お前はまともな奴だから胸を張ってくれ…

148 18/12/24(月)19:13:22 No.556869511

>人夫を雇おうにもみんな疥癬持ちばかりで辟易したとか >いぎりすじんも書き残してるぐらいだから あれは本当に感染症なんだか医者じゃないんだし 肌荒れが多いだけかも

149 18/12/24(月)19:13:55 No.556869637

髪の毛なんか2、3日洗わないと脂っぽくなるけど昔の人は困らなかったんだろうか

150 18/12/24(月)19:14:01 No.556869652

水やら火やらに全く困ってない中世ファンタジーを指してこいつらは風呂に入ってないから臭いとか嬉々としていちゃもんつけるのはリアルメクラ通り越してネット知識だけのアホすぎる…

151 18/12/24(月)19:14:11 No.556869704

文化は水の近くで発展してきたからな

152 18/12/24(月)19:14:25 No.556869758

江戸時代は蒸し風呂だろ?

153 18/12/24(月)19:14:30 No.556869776

>>それぐらい入らないと自分でも臭いってわかるよ! >お前はまともな奴だから胸を張ってくれ… でも風呂にも入ってくれ…

154 18/12/24(月)19:15:02 No.556869889

そうじゃなくて俺は多少腋が臭い方が好きなんだよ

155 18/12/24(月)19:15:06 No.556869903

2日3日風呂入らないとシャンプー全く泡立たないのいいよね…

156 18/12/24(月)19:15:27 No.556869980

まあ水が無い所は古代中世位の文明があっても普通に入らないよ

157 18/12/24(月)19:15:36 No.556870015

臭いって自覚してるから風呂は入らなくてもいいだろ!!

158 18/12/24(月)19:16:03 No.556870123

水に不自由してなくても建材の関係で火を炊くのに制限があって 湯に浸かれなかった江戸時代みたいなのもあるんで…

159 18/12/24(月)19:16:07 No.556870140

震災のときとかお風呂入れなくて辛かったな

160 18/12/24(月)19:16:13 No.556870159

臭いって自覚してるなら風呂入れよ...

161 18/12/24(月)19:16:43 No.556870281

>臭いって自覚してるなら風呂入れよ... は?現代人の勝手だろ…

162 18/12/24(月)19:17:24 No.556870432

むしろ垢を集めて人形作ってるくらいだ

163 18/12/24(月)19:17:28 No.556870451

>臭いって自覚してるなら風呂入れよ... 風邪引いてたし…

164 18/12/24(月)19:17:33 No.556870466

夏ならタライに行水ってのもあります

165 18/12/24(月)19:17:44 No.556870501

>湯に浸かれなかった江戸時代みたいなのもあるんで… まるで建材の関係で江戸時代には風呂が絶えたみたいに言う… 江戸風呂大虐殺かよ

166 18/12/24(月)19:17:53 No.556870534

>むしろ垢を集めて人形作ってるくらいだ 魔術とかで動かしそう

167 18/12/24(月)19:18:08 No.556870598

>湯に浸かれなかった江戸時代みたいなのもあるんで… だから川に船浮かべてそこで風呂屋やってただろ

168 18/12/24(月)19:19:08 No.556870803

>髪の毛なんか2、3日洗わないと脂っぽくなるけど昔の人は困らなかったんだろうか かなり昔のシャンプーのチラシに「月に一度は洗髪を」ってあってそれより新しいと「週に一度」でもっと新しいと「三日に一度」になるって写真を見たことある

169 18/12/24(月)19:19:12 No.556870815

>だから川に船浮かべてそこで風呂屋やってただろ 湯舟って言葉そこから来てるんだよね

170 18/12/24(月)19:19:28 No.556870877

垢こね回して子供作る昔話でも老夫婦の家には風呂がないから近所の豪農だかに頭下げて風呂借りてたな…

171 18/12/24(月)19:19:44 No.556870937

「」がどこからか聞き齧った話を関係するすべてだと思いたがるのは癖みたいなものだから…

172 18/12/24(月)19:19:51 No.556870966

>むしろ垢を集めて人形作ってるくらいだ 力太郎二世かよ

173 18/12/24(月)19:20:11 No.556871038

>かなり昔のシャンプーのチラシに「月に一度は洗髪を」ってあってそれより新しいと「週に一度」でもっと新しいと「三日に一度」になるって写真を見たことある それで90年代ぐらいだと朝シャン+夜の入浴で一日二回頭洗えとなる

174 18/12/24(月)19:20:50 No.556871196

昔の子供は大体頭にシラミいたからね

175 18/12/24(月)19:23:09 No.556871755

つい最近まで蟯虫検査あったし

176 18/12/24(月)19:23:37 No.556871851

風呂じゃないけど90になる爺さんが着替え・洗濯なんて週に一回か二回でいいんだって言ってたな…

177 18/12/24(月)19:24:17 No.556872010

代謝減ってくる老人ならまぁ…

178 18/12/24(月)19:25:01 No.556872178

年取ると代謝落ちるから風呂は少なくていい 風呂入るだけで重労働だし

179 18/12/24(月)19:25:51 No.556872368

風呂の中で心臓発作起こされても困るし…

180 18/12/24(月)19:26:05 No.556872425

公衆衛生が達成されたのは戦後しばらく経ってからだ

181 18/12/24(月)19:26:25 No.556872514

>つい最近まで蟯虫検査あったし 今ないの?

182 18/12/24(月)19:28:54 No.556873118

>公衆衛生が達成されたのは戦後しばらく経ってからだ 70年代になってもコレラの集団発生とかあったからな

183 18/12/24(月)19:30:41 No.556873568

>今ないの? 最近なくなったよ

184 18/12/24(月)19:31:00 No.556873646

つまり現代人は風呂に入りすぎってことジャン!