虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/24(月)17:00:29 神に抗... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/24(月)17:00:29 No.556842658

神に抗った漢貼る

1 18/12/24(月)17:01:39 No.556842852

隣のおっぱいより遠くの太もも

2 18/12/24(月)17:01:40 No.556842856

私の光じゃん…♥

3 18/12/24(月)17:05:54 No.556843539

隣の席っていう壮絶に美味しい距離にいたのにな裕太

4 18/12/24(月)17:06:06 No.556843564

体を乗っ取った存在の人格すら蝕むレベルの恋心って 控えめに言ってこの子もかなりグラビティなのでは?

5 18/12/24(月)17:07:08 No.556843735

だがそれがいい(緑川声で)

6 18/12/24(月)17:07:57 No.556843874

アンチといい六花といい要職に置いた奴は大体アカネの思い通りになってない

7 18/12/24(月)17:09:07 No.556844069

デザインがもう気合入ってるもの 赤髪ってアカネちゃん絶対モブとして作ってないじゃん

8 18/12/24(月)17:09:15 No.556844092

あっ眩しい❤️

9 18/12/24(月)17:10:12 No.556844252

お気に入りには基本の仕様に加えてゴチャゴチャ足すからバグるんだろうね

10 18/12/24(月)17:11:00 No.556844379

>アンチといい六花といい要職に置いた奴は大体アカネの思い通りになってない イベント盛りだくさんにしたらデバックし忘れでバグったみたいな

11 18/12/24(月)17:11:15 No.556844424

体に恋心とカッターの傷跡が刻まれている男

12 18/12/24(月)17:11:53 No.556844547

>デザインがもう気合入ってるもの >赤髪ってアカネちゃん絶対モブとして作ってないじゃん 隣に座る人間だから不快なタイプは置きたくなかったんだろうね…

13 18/12/24(月)17:12:00 No.556844566

>赤髪ってアカネちゃん絶対モブとして作ってないじゃん 隣の席にしたり恋人プレイしたり本来の役目は多分そっち

14 18/12/24(月)17:12:21 No.556844631

割と初期から餌付けを試みている

15 18/12/24(月)17:12:38 No.556844676

それで乗っ取られる前六花に何言ったの

16 18/12/24(月)17:12:38 No.556844679

そこそこ主役の薄い本が出そうな男

17 18/12/24(月)17:12:49 No.556844717

アカネ神の愛玩動物というかダッチワイフみたいな立ち位置だったのか裕太…

18 18/12/24(月)17:13:07 No.556844779

私のこと見つけ出す瞳ってそういう…

19 18/12/24(月)17:13:58 No.556844945

他にカップルや夫婦がいる以上 ただアカネちゃん以外を好きになったんじゃなくて設定に大きく背いてたんだろうね…

20 18/12/24(月)17:14:08 No.556844971

>体を乗っ取った存在の人格すら蝕むレベルの恋心って >控えめに言ってこの子もかなりグラビティなのでは? 乗っ取られた身体を更に乗っ取りストーカーに走らせる気ぶり魂いいよね… 重×重なカップリングも大好物だよ

21 18/12/24(月)17:14:32 No.556845044

愛玩動物として作ったキャラが見つめてたのは本当の自分に似た姿の幼なじみ設定のキャラ

22 18/12/24(月)17:14:56 No.556845115

六花ちゃんのお母さんも者かわからなかったね

23 18/12/24(月)17:16:10 No.556845304

デジタルワールドで真の裕太と六花は幸せに暮らすんだろうけど 複製だからリアル世界にも裕太と六花はいるんだっけ?

24 18/12/24(月)17:16:46 No.556845411

怪獣好きだけどなんかヒーロー側にもなんか思い入れがありそうだったから もしかしたら本当にヒーローとして設定されていたかもしれない

25 18/12/24(月)17:18:24 No.556845709

>複製だからリアル世界にも裕太と六花はいるんだっけ? 複製とかそんな設定はない

26 18/12/24(月)17:18:56 No.556845814

>アカネ神の愛玩動物というかダッチワイフみたいな立ち位置だったのか裕太… あのクソ下手ハニートラップを見るとアカネちゃんは男女交際には全く興味ないようだから良くても愛玩動物扱いだとは思う

27 18/12/24(月)17:19:10 No.556845852

>デジタルワールドで真の裕太と六花は幸せに暮らすんだろうけど >複製だからリアル世界にも裕太と六花はいるんだっけ? 不明 裕太たちはレプリコンポイドという存在らしいがそれが現実世界の人物をコピーして生まれた存在なのか あるいは単にアノシラスとかと一緒に元々存在していたコンポイドという種族を参考に作られた種族なのか断定されてないのでどちらともいえない

28 18/12/24(月)17:20:15 No.556846039

神様の世界は少なくとも髪赤い同級生は居なさそうな世界だった

29 18/12/24(月)17:20:21 No.556846064

ターボはアカネくんと怪獣好きなのに選ぶのは裕太なんだな

30 18/12/24(月)17:20:26 No.556846081

リアル世界のアカネが六花寄りならばリアル世界の裕太はグリッドマン寄り…

31 18/12/24(月)17:20:39 No.556846115

Special Signature to Save a Soulってどういう意味なの

32 18/12/24(月)17:20:48 No.556846142

リアルに裕太やら六花やらのモデルがいると思ってもいいしいないと思ってもいい

33 18/12/24(月)17:21:21 No.556846231

心を救う者の名はとかそんなんじゃない

34 18/12/24(月)17:21:29 No.556846253

裕太は恋人設定だとかリアルアカネちゃんが六花っぽい容姿だから 自分をモデルにしたとか妄想前提で考察が繰り広げられてるね

35 18/12/24(月)17:21:37 No.556846270

>複製だからリアル世界にも裕太と六花はいるんだっけ? 神謹製の夢の世界の配役が現実での立場入れ替え説が正しいなら 容姿はわからないが似たような存在はいるだろうね

36 18/12/24(月)17:22:27 No.556846397

まあでも皆これからもそれぞれの世界で生きていけるようで良かった

37 18/12/24(月)17:22:54 No.556846470

>リアルに裕太やら六花やらのモデルがいると思ってもいいしいないと思ってもいい あの世界はツクールで作ったようなもんだから一からキャラクリしたかもしれないし 面倒だからリアルのコピペで始めたかもしれないしね

38 18/12/24(月)17:23:09 No.556846509

神に歯向かっても夢のヒーローが君を全面的にバックアップするぞ!

39 18/12/24(月)17:23:14 No.556846529

コピーでも創作物でも設定バグらせるレベルで黒髪太ももが大好きなのは変わらない

40 18/12/24(月)17:23:17 No.556846544

夢の中でも届かないって言葉が現実のアカネも眠っていたってことを考えると 単に怪獣の見せた夢の中ってだけじゃないかもしれない

41 18/12/24(月)17:24:10 No.556846714

>デジタルワールドで真の裕太と六花は幸せに暮らすんだろうけど >複製だからリアル世界にも裕太と六花はいるんだっけ? 「レプリ」コンポイドだし何かしらのベースは居ると解釈しても問題ないし、ベースなんて無いとも考えてもいいくらい断定できる材料はない 個人的には現実の裕太は六花さんと同じ容姿のリアルアカネちゃんに惚れてて その感情がツツジ台の裕太の設定ぶち抜きに影響してたとしてもそれはそれでエモいなと思う

42 18/12/24(月)17:24:43 No.556846815

神が去って世界が滅びるとかじゃなくて本当に良かったですよ 神さま救っても自分たちが消えちゃ重苦しすぎるもんな

43 18/12/24(月)17:25:29 No.556846970

最初から特別視して作られたとするとアカネちゃんは最初の記憶を失くした裕太をどう思ってたんだろ

44 18/12/24(月)17:25:29 No.556846973

ターボエンジン先輩は六花ちゃんにアカネちゃんに言いたいことある?って言われてめっちゃある!!って答える辺りとかとことん一般人代表なのが良いよね

45 18/12/24(月)17:27:19 No.556847289

>個人的には現実の裕太は六花さんと同じ容姿のリアルアカネちゃんに惚れてて >その感情がツツジ台の裕太の設定ぶち抜きに影響してたとしてもそれはそれでエモいなと思う アンチくんがアカネの設定から離れて心を持った生命体になったように 裕太もレプリコンポイドから自分の意思で六花を好きになり 心を持った生命体になったからグリッドマンに選ばれたと考えてる 現実のアカネ云々は考察するには要素が不足しすぎてる

46 18/12/24(月)17:29:03 No.556847603

内海もアカネちゃんの誘惑をちゃんと振り切ったから 設定以上の何かがあるんだよなきっと

47 18/12/24(月)17:29:12 No.556847630

そっかアンチの成長そのものがアカネ神の手を離れた存在もいるって証明なのか

48 18/12/24(月)17:29:17 No.556847647

現実のアカネは六花に似てるみたいだけど 裕太が惚れたのは「宝多六花」でそれとこれは別だよ

49 18/12/24(月)17:29:37 No.556847705

最後の最後でハイパーグラビティボーイだったことが明かされるとは…

50 18/12/24(月)17:29:42 No.556847718

神様は死んだ悪魔は去った

51 18/12/24(月)17:30:03 No.556847790

>内海もアカネちゃんの誘惑をちゃんと振り切ったから ネガティブな童貞じゃなかったら堕ちてた

52 18/12/24(月)17:30:07 No.556847798

>ターボエンジン先輩は六花ちゃんにアカネちゃんに言いたいことある?って言われて グリッ太マン「内海!私の言葉を忘れたのか!?」

53 18/12/24(月)17:30:30 No.556847860

まぁゲームとかいってもちゃんとあの世界の住人は感情もあるからチート特典を貰って神様になったと言った方が近いかなアカネ…そんでゲームじゃないから人は死んでも蘇らない

54 18/12/24(月)17:30:35 No.556847877

例え裕太だけが本当のアカネを見ていたとしても 目覚めた裕太は多分事の顛末を知らないわけで

55 18/12/24(月)17:31:13 No.556847998

>最初から特別視して作られたとするとアカネちゃんは最初の記憶を失くした裕太をどう思ってたんだろ 性格はそれほど前と変わってないみたいだし記憶無いのなんでだろ?程度じゃないかな

56 18/12/24(月)17:31:18 No.556848011

あの世界の住人は基本的にアカネが好きな初期設定だよ なのにぶつかったのに謝らない先生は怪獣でころころしてデバッグする

57 18/12/24(月)17:31:51 No.556848131

あの世界では特殊性癖

58 18/12/24(月)17:32:05 No.556848176

意外とキャラクリ時に友達の彼氏役にしようとしてやっぱやめたけど一部設定消し忘れたとかだったり

59 18/12/24(月)17:32:06 No.556848179

>目覚めた裕太は多分事の顛末を知らないわけで (宝多さんがやけに距離近いんだけど…)

60 18/12/24(月)17:32:32 No.556848256

六花も別に設定に逆らったわけじゃなく、最後は認めて肯定してたわけだし 裕太も最初から六花好き設定だったんじゃないかと思う お気に入りの親友キャラ六花のために作った男の子キャラ 隣の席で気合入ったキャラデザだし

61 18/12/24(月)17:32:33 No.556848263

コンピューターワールドは仮想空間というより機械の中の異世界みたいなもんだからね 改変光線とかの影響は受けても住人は命を持った存在

62 18/12/24(月)17:33:35 No.556848460

アカネちゃんはどうも学校が好きじゃないっぽいから やる気のある教師もいやだったんだろうな

63 18/12/24(月)17:33:55 No.556848512

アカネちゃんはイレギュラーに対処できないってアレクシスが説明してたし裕太にもどっかバグがあったと思う

64 18/12/24(月)17:34:12 No.556848564

アンチが失敗作だった様に裕太もあの世界では初の失敗作だったんだろう

65 18/12/24(月)17:34:16 No.556848577

>目覚めた裕太は多分事の顛末を知らないわけで グリッドマンですら記憶が消えると断言してはないし諦めてはいけない

66 18/12/24(月)17:34:30 No.556848623

レプリコンポイドも怪獣と同じくアカネちゃんの情動から生まれたものだろうし 自身の自己否定みたいなものを反映しても不思議はないんじゃないかな どちらかと言うと自分大嫌いな人でしょアカネちゃんって 内在的な自省が反映されて生みでた存在な気がする

67 18/12/24(月)17:35:45 No.556848853

アンチも別に設定に逆らってたわけでもないし イレギュラーというのはバグではなく 設定に従ったうえで想定外の挙動することではなかろうか

68 18/12/24(月)17:35:58 No.556848885

>アカネちゃんはイレギュラーに対処できないってアレクシスが説明してたし裕太にもどっかバグがあったと思う まさにその点がアレクシスにとって非常に都合が良かったんだろうね 何でもかんでも自由に作り変えられるほど優秀じゃないからいくらでも美味しい情動が出てくる情動メーカーみたいな

69 18/12/24(月)17:36:14 No.556848934

>お気に入りの親友キャラ六花のために作った男の子キャラ 自分のために作った奴が自分に従わないどころか一番の障害になってたって方が 追い詰められて最終的に刺す説得力はある気はする

70 18/12/24(月)17:36:31 No.556848987

あの世界みんながアカネちゃんを好きになるようにしてるのに アカネちゃん自身は素を見せずに常に取り繕った人気者を演じてたからな

71 18/12/24(月)17:36:52 No.556849044

皆が皆自分を好きな世界っておかしいよねと思ったアカネちゃんの良心とか理性が無意識に設定したとか妄想は無限大だよね

72 18/12/24(月)17:37:49 No.556849185

アカネちゃんがみんな自分を好きになると設定したとしても皆知能感情を備えてるんだから 各自が創造主の思いも寄らない方向に成長したんだろうね やる気のない担任が謝罪できるようになったり学際へやる気出したように

73 18/12/24(月)17:39:07 No.556849420

>改変光線とかの影響は受けても住人は命を持った存在 アレクシスは所詮アカネの作った怪獣から作られたコンポイドのレプリカ認識で アカネちゃんもそんな考えだったけどこっちは想定外の行動をとられ続けていくうちに 現実と同じ人間だわこれとなってしかも自分で裕太くん刺して罪悪感覚えたから一気に罪の意識増えてった感じか

74 18/12/24(月)17:39:08 No.556849427

神に造られた存在がその手を離れて自立していく話でもあると思うんだよね 自分の意思を持った上で反逆して倒されるのとは違って救いに来てくれたのは幸運だった

75 18/12/24(月)17:39:35 No.556849488

隣の胸より遠くの太ももを選んだ

76 18/12/24(月)17:40:14 No.556849607

グリッドマンがなんとかしなくちゃいけない悪の生命体というかデジタル犯罪者はまだまだいっぱいいるんだろうか カーンデジファーが何人もいたら過労死しちゃう…

77 18/12/24(月)17:41:50 No.556849882

オタ友としてデザインされてそうな内海なのに本編始まるまでそういう会話してなかったのかね

78 18/12/24(月)17:43:10 No.556850105

>オタ友としてデザインされてそうな内海なのに本編始まるまでそういう会話してなかったのかね オタクって知ったのも本屋のアレからだろうし 少なくとも大多数はモデルの人物なりプリセットの性格があると考えた方が妥当ではある

79 18/12/24(月)17:43:21 No.556850137

自分が作った世界でさえありのままをさらけ出すのが怖かったんでないかな

80 18/12/24(月)17:43:55 No.556850240

元々アカネちゃんボディを設定するときに太もも強調する気で隣の男子を太ももフェチに設定した やっぱり自分は胸で友達を太ももにした 隣の男子のフェチ設定変えるの忘れてた 自作のゲームとか作るときのあるあるだと思います

81 18/12/24(月)17:44:05 No.556850272

アカネちゃんのキャラデザは元々六花ちゃんのデザインで最終的に入れ替えて今の形に落ち着いたって話だし それ踏まえるとアカネちゃんが六花ちゃんに後押しされてツツジ台を去るのとラストシーンで目覚めた女子高校生が六花ちゃんに似てる事は非常に感慨深いものがあると思いますよ私は

82 18/12/24(月)17:44:14 No.556850301

キャラメイク失敗!

83 18/12/24(月)17:44:32 No.556850352

ちゃんと好きになる設定どおりでも絡み方がウザいウェーイみたいなのもいるしままならないものよな

84 18/12/24(月)17:44:42 No.556850388

怖かったのか理想の世界でも自身そのものが人気者になるのを想像もできなかったのか

85 18/12/24(月)17:45:50 No.556850628

そもそもアカネはどうやってコンピュータワールドに干渉してるんです?

86 18/12/24(月)17:46:51 No.556850834

内海の親戚設定とかいちいち作ってられないし実在人物のコピーか街ごと勝手に生えてきたかだろうな

87 18/12/24(月)17:47:25 No.556850940

わりとみんな抗ってなかった?

88 18/12/24(月)17:47:46 No.556851015

何気に担任も自己成長したキャラだよな あと他の人が中学生認識するあたりも

89 18/12/24(月)17:48:01 No.556851058

>そもそもアカネはどうやってコンピュータワールドに干渉してるんです? あの世界の現実の中学生は即興でアシストウェポンデザインして実装するくらい出来るから 高校生なら街一つ分のシミュレーションプログラムくらい作れるだろう

90 18/12/24(月)17:50:42 No.556851531

最終話でやっと全ての謎が解けたという 人殺しも自分が作ったキャラを削除する作業と考えれば平然とやれるわな

91 18/12/24(月)17:51:26 No.556851674

もともとシムシティみたいなプログラム作って遊んでたら アレクシスにその世界に引き込まれた感じなのかな

92 18/12/24(月)17:51:40 No.556851706

あの世界で唯一アカネちゃん好きじゃないってあの世界カップルいないの?

93 18/12/24(月)17:52:36 No.556851876

ラストに映ってた電子ピアノの中の世界っぽいけど どうやって人間の精神がその中に入ったのかとか その間肉体はどうしてたのかとか一切不明 もしかしたら特典で付いてくるコンテに何かしらあるのかも

94 18/12/24(月)17:52:59 No.556851954

>あの世界で唯一アカネちゃん好きじゃないってあの世界カップルいないの? 野外実習回でそれっぽいのが出てる

95 18/12/24(月)17:54:01 No.556852166

>最終話でやっと全ての謎が解けたという >人殺しも自分が作ったキャラを削除する作業と考えれば平然とやれるわな グリッドマンが治してくれるまで罪の自覚すらろくに出来なかったくらいにはアカネちゃんの精神ぶっ壊れてた(怪獣化してた)ってのもあるね

96 18/12/24(月)17:54:30 No.556852264

カップルのアッコっぽい子もアカネちゃんの近くにいたし 裕太はあの子とまた違った何かがあったんだろう

97 18/12/24(月)17:54:47 No.556852316

>あの世界で唯一アカネちゃん好きじゃないってあの世界カップルいないの? カップルもいるし両親のような夫婦もいる 必ず恋愛的に好きになるということじゃなくて必ず好印象を抱く程度だと思う

98 18/12/24(月)17:55:35 No.556852434

>あの世界で唯一アカネちゃん好きじゃないってあの世界カップルいないの? トン川がそうっぽい もっとも好きにも色々レベルはあるだろうからね

99 18/12/24(月)17:55:37 No.556852445

でもそれだと裕太がアカネくんに何の感情も抱かなかったことに…

100 18/12/24(月)17:55:40 No.556852455

>あの世界で唯一アカネちゃん好きじゃないってあの世界カップルいないの? 「」...好きってなにも恋愛感情だけじゃないのよ...

101 18/12/24(月)17:55:59 No.556852510

でもしょせんキーボードに宿った矮小な世界の話でしょ… 虫感覚で遊んだってよくない?

102 18/12/24(月)17:56:00 No.556852513

隣に居ても一瞥もしないで六花ちゃん見てるのが異常だったのかな

103 18/12/24(月)17:56:14 No.556852556

アレクシスが招き入れた可能性もある

104 18/12/24(月)17:56:33 No.556852607

カップルはカップルとして設定されてるんだろ

105 18/12/24(月)17:56:48 No.556852647

>でもそれだと裕太がアカネくんに何の感情も抱かなかったことに… 実際そうだったんじゃないかな...

106 18/12/24(月)17:56:59 No.556852675

もしかしたら1話~最終話まで全部一晩の出来事ってこともあるのか

107 18/12/24(月)17:57:00 No.556852680

>でもしょせんキーボードに宿った矮小な世界の話でしょ… >虫感覚で遊んだってよくない? キーボードがポータルなだけでコンピュータワールドはなんか地球上の電化製品に繋がってる謎の異世界よ

108 18/12/24(月)17:57:10 No.556852706

>でもそれだと裕太がアカネくんに何の感情も抱かなかったことに… おっぱいも好きだがふとももがめっちゃ好きなんだろう

109 18/12/24(月)17:57:12 No.556852714

何で裕太が六花ちゃんを世界の法則を打ち破るほど好きになったのか まあ恋愛の理由探しは無粋かな

110 18/12/24(月)17:57:23 No.556852741

>もしかしたら1話~最終話まで全部一晩の出来事ってこともあるのか 特撮1話分かもしれない

111 18/12/24(月)17:58:09 No.556852881

人であれコンポイドであれ心有るなら関係ないからな 心ある者の味方がハイパーエージェントグリッドマンだ

112 18/12/24(月)17:58:10 No.556852885

>何で裕太が六花ちゃんを世界の法則を打ち破るほど好きになったのか >まあ恋愛の理由探しは無粋かな まあアンチくんがグリッドマンになったように偽物が心を得て本物になったんじゃない?

113 18/12/24(月)17:58:52 No.556853016

結局一話開始直前この子は立花ちゃんと何してたの

114 18/12/24(月)17:59:37 No.556853158

アレクシスはまさに弱い心を持った人間に付け込む悪い宇宙人だったってわけか…アノシラスちゃんヒント言いまくってたんだね

115 18/12/24(月)17:59:48 No.556853198

>何で裕太が六花ちゃんを世界の法則を打ち破るほど好きになったのか >まあ恋愛の理由探しは無粋かな 創作物が心を持って神から独立したと思ってもアカネちゃんの設定ミスだと思ってもいいみたいだね

116 18/12/24(月)18:00:08 No.556853256

コンピューターワールド自体自然に発生するものっぽいから 「」のPCにも変な世界が出来上がってるかもしれない

117 18/12/24(月)18:00:10 No.556853262

そういえばスレ画のシーンは球技大会の後なのかな

118 18/12/24(月)18:00:33 No.556853352

心を持たせた時点でイレギュラーは発生しちゃうんだろう 完全なロボじゃない限り

119 18/12/24(月)18:01:12 No.556853473

>コンピューターワールド自体自然に発生するものっぽいから >「」のPCにも変な世界が出来上がってるかもしれない 若干申し訳ない

120 18/12/24(月)18:02:10 No.556853688

コンピューターワールドは仮想世界とかではなく機械の中になんか存在してる世界なんだよね

121 18/12/24(月)18:02:33 No.556853767

数%くらい乳首がちんちんのコンポイドが生まれた事は 若干申し訳ないとは思ってる

122 18/12/24(月)18:02:37 No.556853781

>コンピューターワールド自体自然に発生するものっぽいから >「」のPCにも変な世界が出来上がってるかもしれない PCどころかスマート家電とかでもコンピューターワールドに繋がるからスマホの中にあるぞ

123 18/12/24(月)18:02:43 No.556853798

グリッドマンが言うにはアカネワールドで裕太だけが持つ特異性だからよほど変なバグなんだな

124 18/12/24(月)18:03:00 No.556853863

>コンピューターワールド自体自然に発生するものっぽいから >「」のPCにも変な世界が出来上がってるかもしれない そんな「」のPCでおちんちんランド開園してるだなんて

125 18/12/24(月)18:03:02 No.556853868

>コンピューターワールド自体自然に発生するものっぽいから >「」のPCにも変な世界が出来上がってるかもしれない imgワールドとか見苦しくてアカネちゃんじゃなくてもdel入れちゃいそうだ

126 18/12/24(月)18:03:47 No.556854035

六花さんの言い分的に隣の席ってのも一応選考基準に入ってるんだろう

127 18/12/24(月)18:04:17 No.556854140

ターボ本店先輩は百合…じゃない女の子の語らいを邪魔しないというだけで オタクとして+1億点だよ

128 18/12/24(月)18:05:00 No.556854308

目の色に理由があるなら赤混じりの六花はやっぱ特別だったんだろうなと思ったりする 六花ママもあれだけど

129 18/12/24(月)18:05:08 No.556854336

六花ちゃんのアカネちゃんに対する別れの言葉いいよね

130 18/12/24(月)18:05:39 No.556854461

>数%くらい乳首がちんちんのコンポイドが生まれた事は チクチンポイド…

131 18/12/24(月)18:05:39 No.556854463

糞下らない内容語ってんじゃねぇよ 死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

132 18/12/24(月)18:05:39 No.556854464

隣の席にいるのにアカネよりも六花を好きになったというバグか

↑Top