虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/24(月)16:51:49 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/24(月)16:51:49 No.556841191

なんかもう「ああそんなのいたね」って感じになってる

1 18/12/24(月)16:52:11 No.556841258

まだ3年目じゃなかったっけ

2 18/12/24(月)16:56:25 No.556841955

高卒で来シーズンで4年目 野手だし活躍するには時間かかる

3 18/12/24(月)16:56:46 No.556842010

なんかすでに晩年のAJみたいな身体

4 18/12/24(月)16:57:10 No.556842064

石井でも若手は切らないだろう

5 18/12/24(月)16:57:33 No.556842135

あんま真面目じゃないと聞いた

6 18/12/24(月)16:58:11 No.556842257

年俸以上の車買ってるのすげーわ

7 18/12/24(月)16:58:37 No.556842333

高卒だからそろそろ出てきてくれればって感じだな

8 18/12/24(月)16:58:45 No.556842353

素材能力は実際高いままなので たまに凄い所は見せる

9 18/12/24(月)16:59:35 No.556842493

高卒四年目だからそんなもんだろ!?

10 18/12/24(月)17:00:08 No.556842600

ビッグマウス

11 18/12/24(月)17:01:18 No.556842795

>あんま真面目じゃないと聞いた 練習のことはわからないけどいつもギャグ言っておちゃらけてるね

12 18/12/24(月)17:02:34 No.556842998

何か日本人とアフリカ人の悪いとこ取りみたいな性格してる

13 18/12/24(月)17:02:34 No.556843001

昭和の有望な若手はこんな感じだったよ

14 18/12/24(月)17:03:04 No.556843088

2016 .185(119-22) 1本 6打点 .233 .527 2017 .300(130-39) 3本 11打点 .331 .831 2018 .198(111-22) 2本 6打点 .219 .552

15 18/12/24(月)17:03:04 No.556843090

去年は4年目の岡本がすごいブレイクしたけどなにがあってあんなことになるんだろう

16 18/12/24(月)17:03:29 No.556843143

メジャーとか言ってられるような立場ではないけどまだまだこれからの若手じゃないかな

17 18/12/24(月)17:03:36 No.556843162

>2016 .185(119-22) 1本 6打点 .233 .527 >2017 .300(130-39) 3本 11打点 .331 .831 >2018 .198(111-22) 2本 6打点 .219 .552 つまり来年はまた三割だな!

18 18/12/24(月)17:03:49 No.556843198

まだ若いから単に活躍できてないってだけならいいんだけどすげー太ってきたりSNSで炎上するようなことやってたりで…

19 18/12/24(月)17:04:54 No.556843369

ドラフト何位でしたっけ

20 18/12/24(月)17:05:10 No.556843420

>ドラフト何位でしたっけ ドライチ

21 18/12/24(月)17:05:14 No.556843428

膝やったりしないかなと心配になる

22 18/12/24(月)17:05:22 No.556843450

>>ドラフト何位でしたっけ >ドライチ あっ…

23 18/12/24(月)17:05:27 No.556843464

>去年は4年目の岡本がすごいブレイクしたけどなにがあってあんなことになるんだろう 岡本は意識変わってめっちゃ真面目になった よく話に出る中村剛也との練習はその変化の一つ

24 18/12/24(月)17:05:33 No.556843484

去年はマジで才能の片鱗を感じてめっちゃ期待したなあ まあその経験があるからまだ大丈夫だと思ってるし来年頑張って欲しい

25 18/12/24(月)17:06:08 No.556843575

田中と島内と辰巳で外野枠埋まるね

26 18/12/24(月)17:06:56 No.556843703

>2016 .185(119-22) 1本 6打点 .233 .527 >2017 .300(130-39) 3本 11打点 .331 .831 >2018 .198(111-22) 2本 6打点 .219 .552 贅沢すぎる…

27 18/12/24(月)17:07:04 No.556843725

活躍しないドライチなんていくらでもいるしね

28 18/12/24(月)17:07:06 No.556843729

12球団屈指の育成下手な楽天というのも災いしてる 西武か広島だったらもうちょっとマシだったはず

29 18/12/24(月)17:07:07 No.556843731

素材は間違いなくいいんだから心入れ替えて厳しい先輩にでも引っ張ってもらってオフも頑張る選手になれば化けると思う そんなメンタルしてたら太ってキャンプ迎えたりしないとも思う

30 18/12/24(月)17:07:34 No.556843809

まだ来年で高卒4年目だしなぁ 2017の成績がイレギュラーなだけでこれからの選手でしょ

31 18/12/24(月)17:08:02 No.556843888

皆ボロクソ言ってるけど一年目オコエより2軍成績良かった廣岡と同じくらいの成績だし まだ気が早いんじゃね

32 18/12/24(月)17:08:33 No.556843978

高卒の3年間でその変遷なら全然有望だと思う 心配されてるのはあまりにも素行が悪い所だし実力の部分はまあ疑ってない

33 18/12/24(月)17:08:47 No.556844010

潜在能力は申し分ないけどハラハラさせるんだよ

34 18/12/24(月)17:08:51 No.556844023

このクロンボに求められてたのは機動力だったと思うんだけど本人は助っ人外人の真似事ばかりしよる

35 18/12/24(月)17:08:55 No.556844035

>素材は間違いなくいいんだから心入れ替えて厳しい先輩にでも引っ張ってもらってオフも頑張る選手になれば化けると思う >そんなメンタルしてたら太ってキャンプ迎えたりしないとも思う そういえば基本オフの自主トレ一人でやってるよね 1回くらい誰かの自主トレに着いて行ってみればいいのに

36 18/12/24(月)17:09:06 No.556844065

田中が来年同じようにできるかはわからんし辰巳は未知数だしオコエにもやってもらわないと困る

37 18/12/24(月)17:09:23 No.556844114

目の覚めるような凄いプレー見せてくれるからね

38 18/12/24(月)17:09:27 No.556844131

即戦力言われてたようなタイプでもなかったしなぁ むしろ1年目に意外と打つな言われたくらい

39 18/12/24(月)17:09:30 No.556844143

>心配されてるのはあまりにも素行が悪い所だし実力の部分はまあ疑ってない 梨田にすごい怒られてたことあったな

40 18/12/24(月)17:09:47 No.556844184

そんな清廉潔白で良い子ちゃんばかり求めなくてもいいじゃん

41 18/12/24(月)17:10:02 No.556844223

大化けしそうなロマンがあってよろしい

42 18/12/24(月)17:10:13 No.556844255

ていうか1年目から1軍にいたりするからすごいんだよなぁ

43 18/12/24(月)17:10:46 No.556844345

おお怖ぇえ なんつって

44 18/12/24(月)17:10:53 No.556844364

化けたらほんまもんのスターになれるでしょ

45 18/12/24(月)17:11:01 No.556844381

高卒の野手なんて普通は時間かかるもんだ 銀次なんて1軍にちゃんと出てきたの7年目ぐらいだぞ

46 18/12/24(月)17:11:05 No.556844393

なんというか本人の精神が大人にならないと大成しなさそうにも思える 周りが悪い起用が悪い環境が悪いみたいに思ってるとね

47 18/12/24(月)17:11:05 No.556844394

素行のせいで実力も伸びないのではという心配してる人もいるし実際サボり系の醜聞が多いので良い子ちゃんがどうのこうのは関係ない話

48 18/12/24(月)17:11:26 No.556844454

>そんな清廉潔白で良い子ちゃんばかり求めなくてもいいじゃん 成績が伴うなら法に触れない限り何しても良いんじゃない?

49 18/12/24(月)17:11:49 No.556844539

>そんな清廉潔白で良い子ちゃんばかり求めなくてもいいじゃん 酒とか女とかで多少やんちゃするくらいならいいんだけど野球への取り組み方が不安になる

50 18/12/24(月)17:11:51 No.556844544

他人事だけど心配になる金の使い方 https://www.sanspo.com/baseball/news/20181130/gol18113005010001-n1.html

51 18/12/24(月)17:12:15 No.556844612

素行ってか野球への熱意があんまなさそうだなって思ってしまう

52 18/12/24(月)17:12:17 No.556844618

滅茶苦茶時間のかかった高卒野手というと多村思い出すなあ

53 18/12/24(月)17:12:26 No.556844646

ハワイ禁止令出される→グアム行くはひどい

54 18/12/24(月)17:12:39 No.556844683

素行悪くても練習真面目なら全然ありだけどどうなんだろう

55 18/12/24(月)17:12:41 No.556844691

酒や女癖悪くても野球にたいしては真剣で練習も人一倍こなす選手はたくさんいるぞ

56 18/12/24(月)17:12:44 No.556844706

若いうちからスピード捨ててパワーに走ってる感がちょっと怖いところある

57 18/12/24(月)17:13:15 No.556844802

やんちゃでも野球への意識の高さがあれば違うんだけどね

58 18/12/24(月)17:13:33 No.556844867

練習は結構やってるんだけど地元でもないと見ること無いしな… 泉に通ってるでもないと地元でも知らんだろうし

59 18/12/24(月)17:13:42 No.556844891

田中は今年はまず自分の基本を知るためにシーズン途中での変化をあまりやらんかったそうで終盤あんな感じだったが 来年どう変化するかだな

60 18/12/24(月)17:13:42 No.556844893

外野枠って考え方だと他にもいっぱい候補はいるけれどセンター守れるので考えると田中島内の二人に次いで3番目に来るんじゃないかと思う 辰巳が来たからどうなるかわからんけど

61 18/12/24(月)17:13:43 No.556844896

台湾で暴れた坂本だって成績が良いから許されてるし 結果出せるように頑張って

62 18/12/24(月)17:13:53 No.556844922

>酒や女癖悪くても野球にたいしては真剣で練習も人一倍こなす選手はたくさんいるぞ 今オコエの話だから

63 18/12/24(月)17:14:03 No.556844960

平石は内田田中と並んで期待してるみたいだしそう思われる程度には成長してきてるんじゃないか

64 18/12/24(月)17:14:19 No.556845011

一軍定着して打って走って守れるならいくらでもサボっていい

65 18/12/24(月)17:14:45 No.556845092

高卒野手でこの時期にそこまで期待持たれるってやっぱ知名度あるんだな

66 18/12/24(月)17:15:33 No.556845210

成績はともかくまったく結果を残せてないくせにオフの行動が派手なのはなぁ

67 18/12/24(月)17:16:26 No.556845358

年俸より高い車買ったとか汚い金の臭いもしてくるんだけど大丈夫かな

68 18/12/24(月)17:16:27 No.556845363

>高卒野手でこの時期にそこまで期待持たれるってやっぱ知名度あるんだな 良くも悪くも目立つしな だからといって高卒ですぐ1軍でバリバリやれるって期待もちょっときついものがある

69 18/12/24(月)17:16:27 No.556845366

>高卒野手でこの時期にそこまで期待持たれるってやっぱ知名度あるんだな 身体能力がプロの中でも抜群なのは誰が見てもわかるレベルだしな…

70 18/12/24(月)17:16:57 No.556845443

体格から考えればパワーをつけること自体は別に間違いでは無いと思うけどなあ 意識の問題は色々あるけど

71 18/12/24(月)17:17:04 No.556845467

なんやかんや言われてるんだから期待はされてるんだと思う

72 18/12/24(月)17:17:29 No.556845541

>滅茶苦茶時間のかかった高卒野手というと多村思い出すなあ そこはもう本当身体の問題というか 来る監督来る監督に実力は買われ続けていたしなあ 少しでも出れば力量の凄さは見せつけるのにでも怪我がね…が 若い頃から当たり前のように言われた

73 18/12/24(月)17:17:35 No.556845562

同じ2015の多和田が割と頑張ってるからね 原樹里もクソ自己愛性パーソナリティ障害だけど今年光ったから瑠偉には頑張って欲しい

74 18/12/24(月)17:17:42 No.556845580

まあそろそろ来年辺りは活躍してくれるだろう 上層部も色々変わって指導法も変化あるだろうし

75 18/12/24(月)17:17:53 No.556845620

同じ身体能力高め頭カラッポ系の辰巳とうまく化学反応してくれるといいが

76 18/12/24(月)17:18:07 No.556845661

能力あるのわかるからこそ上手く育ってくれってみんな焦るんだと思う

77 18/12/24(月)17:18:15 No.556845678

>滅茶苦茶時間のかかった高卒野手というと多村思い出すなあ スペランカー…

78 18/12/24(月)17:18:21 No.556845702

>同じ身体能力高め頭カラッポ系の辰巳とうまく化学反応してくれるといいが 辰巳君も頭からっぽなのか…

79 18/12/24(月)17:18:58 No.556845819

自分の体質だと将来太ってスピード落ちるもんだと思って将来設計してるとか見かけたな

80 18/12/24(月)17:19:12 No.556845857

ハッキリ言ってまだ体作ってる段階だし一軍ですぐ活躍とか立浪みたいな選手じゃないと速攻レギュラーなんて無理だわな

81 18/12/24(月)17:19:13 No.556845861

多和田も原樹理も投手な上に大卒だけど…

82 18/12/24(月)17:19:14 No.556845863

梨田もオコエに関しては微妙に諦めてた感じがした

83 18/12/24(月)17:20:17 No.556846047

鈴木武蔵だっけ

84 18/12/24(月)17:20:23 No.556846074

>自分の体質だと将来太ってスピード落ちるもんだと思って将来設計してるとか見かけたな 聖澤とか足の怪我で盗塁できなくなって駄目になった選手を身近で見てるからね…

85 18/12/24(月)17:20:26 No.556846083

>自分の体質だと将来太ってスピード落ちるもんだと思って将来設計してるとか見かけたな もう太ってんじゃねーか!走れでぶ!

86 18/12/24(月)17:20:47 No.556846139

逆に去年どうやって3割打ったんだ

87 18/12/24(月)17:20:53 No.556846160

年齢的にはまだまだとはいえ 2年目あんだけ期待させといて今年のアレでちょっとな 試合数増えたから調子落としましたとかじゃないのが悲惨

88 18/12/24(月)17:21:10 No.556846197

根尾くんも色々言われそうだな

89 18/12/24(月)17:21:37 No.556846271

次の年に対策されて打てなくなるのはよくあることだしそこの壁打ち破ってだろうね

90 18/12/24(月)17:21:47 No.556846295

同年代だったら平沢が即戦力タイプ言われてたタイプだったろう それであのくらいかかってる

91 18/12/24(月)17:22:02 No.556846336

高卒野手で1年2年で結果出せる方がおかしいんだ

92 18/12/24(月)17:22:06 No.556846342

NEOは文武両道だし…

93 18/12/24(月)17:22:11 No.556846354

>自分の体質だと将来太ってスピード落ちるもんだと思って将来設計してるとか見かけたな 意識的にわざと太ったって事か

94 18/12/24(月)17:22:34 No.556846417

>根尾くんも色々言われそうだな 根尾は頭いいから結果は残せなくてもこんな行動は取らんだろ

95 18/12/24(月)17:22:39 No.556846435

モニカの兄って呼ばれないように頑張ってほしい

96 18/12/24(月)17:23:18 No.556846545

>モニカの兄って呼ばれないように頑張ってほしい 競技に対する意識は既に負けてそう…

97 18/12/24(月)17:23:34 No.556846596

>自分の体質だと将来太ってスピード落ちるもんだと思って将来設計してるとか見かけたな 将来太ってスピード落ちるくらいなら今太って先に遅くなっておけばいいみたいな

98 18/12/24(月)17:23:37 No.556846604

高卒野手だし3年塩漬けでもふつーだから 成績的には今片鱗は見せてる分順調すぎるくらいだ

99 18/12/24(月)17:23:42 No.556846620

基本足速い外野手はアホキャラにされがち

100 18/12/24(月)17:23:56 No.556846670

高卒だし時間がかかるのはしょうがない 時間かかってもモノになるかが大事 ひっそりと消えていくにはあまりにも勿体ない

101 18/12/24(月)17:24:28 No.556846770

>高卒野手で1年2年で結果出せる方がおかしいんだ 最近だと高卒野手で早くから出て来て活躍してるのは森友哉あたりかな

102 18/12/24(月)17:25:05 No.556846883

吉田正尚も大卒だな

103 18/12/24(月)17:25:15 No.556846924

2017の成績で素材が良いのはわかってるから後は怪我とかコーチングよね

104 18/12/24(月)17:25:20 No.556846939

田中和はあのタイプなのにあんまアホキャラ扱いされてなかったな やっぱ高校が進学校で有名だったからか

105 18/12/24(月)17:25:25 No.556846957

スピード活かした外野守備捨てに行くには早すぎる

106 18/12/24(月)17:25:33 No.556846982

平沢も3年目で5本打ちゃ上出来だよね

107 18/12/24(月)17:25:53 No.556847038

ウチの村上君やるで

108 18/12/24(月)17:26:28 No.556847143

こんなんでも球団初のドライチ野手だからモノになって欲しいのはある そういや入団当初は打撃皆に匙投げられるレベルでホント酷かったよね

109 18/12/24(月)17:26:37 No.556847162

>平沢も3年目で5本打ちゃ上出来だよね ポジションどこでも守って出番増やしたのは凄いと思う 来年はショートで頑張りたいって言ってたからこだわりはあるんだろうけど

110 18/12/24(月)17:26:39 No.556847172

大谷は日本に居てプレイしてたことが信じられない程遠くに行ってしまった…

111 18/12/24(月)17:26:51 No.556847202

走力もいわゆるベーランうまいタイプじゃなくてすげぇ膨らんでるのにそれでも楽天ではダントツで速い

112 18/12/24(月)17:27:00 No.556847229

知名度のせいでオコエ叩かれてるけど2015年の高卒なんてほぼ全滅状態だぞ 比べたらまだオコエ活躍してる方だよ

113 18/12/24(月)17:27:10 No.556847255

辰巳くんがどうなるか今から楽しみ 楽天二人目の野手ドラ1だし期待してる

114 18/12/24(月)17:27:16 No.556847279

でも今時助っ人外人ですらあからさまな素行不良なのってあんま聞かないよね?

115 18/12/24(月)17:27:41 No.556847349

薬やった奴がいたじゃねぇか

116 18/12/24(月)17:27:48 No.556847373

「」はオコエ大好きすぎる

117 18/12/24(月)17:27:52 No.556847387

今年の成績は確かに悲惨だけどずっと最下位の楽天なのに何でそんなに打席数少ないんだ 怪我多かったっけ?

118 18/12/24(月)17:27:59 No.556847418

>そういや入団当初は打撃皆に匙投げられるレベルでホント酷かったよね ただ元々それは想定内な選手だったんだよな むしろそれなのにHR打ったりしてたのが想定外だった

119 18/12/24(月)17:28:27 No.556847503

筒香も出てくるまではスペりまくったり謎の体操にハマったりして呆れられてたし オコエもこれからよ

120 18/12/24(月)17:28:36 No.556847529

>薬やった奴がいたじゃねぇか 若い時の清原は別格だったな…

121 18/12/24(月)17:28:50 No.556847562

今時というのをどこまでの解釈にするかわからないけど楽天ならリンデンがいたじゃない

122 18/12/24(月)17:29:12 No.556847629

>でも今時助っ人外人ですらあからさまな素行不良なのってあんま聞かないよね? 素行以前の問題かもしれんが来日しないでメジャー行くんですけおってしたグリエルが浮かんだ

123 18/12/24(月)17:29:57 No.556847769

アイスバケツチャレンジして引退した人とか… 馴染めないからおうちかえるした人とか…

124 18/12/24(月)17:30:08 No.556847804

今年に関しては春が不調でケガして長く休んで終盤戻って来て多少良くなってきたって程度の感じだよ

125 18/12/24(月)17:30:14 No.556847818

グリエル弟とかいたな…

126 18/12/24(月)17:30:30 No.556847859

岡本みたいに心入れ替えてブレイクってパターンもあるからまだわからん 来年も変われないなら無理

127 18/12/24(月)17:31:01 No.556847956

気づけば外野は島内が一番安定してた

128 18/12/24(月)17:31:12 No.556847994

黒人なだけでスター選手になれたら苦労しない

129 18/12/24(月)17:31:59 No.556848159

>でも今時助っ人外人ですらあからさまな素行不良なのってあんま聞かないよね? 過去の経験から各球団人格とか溶け込めるかとか考えて獲得するからね たまにシーズン途中で焦ると巨人のフランシスコみたいなことになるけど

130 18/12/24(月)17:32:14 No.556848206

今までドラ1野手が二人しか居なかったってのが楽天の大変さが判る気がする 最初は何もノウハウ無い所からドラフトだしそりゃ投手から揃えるわな

131 18/12/24(月)17:32:35 No.556848269

高卒は時間かかるとはいえ 大物になる奴は3、4年以内には出てくるよね

132 18/12/24(月)17:32:36 No.556848284

>辰巳くんがどうなるか今から楽しみ >楽天二人目の野手ドラ1だし期待してる 阪神のドラ1と一緒に辰巳がニュースになってて何で? となったけど同じ高校出身なのね

133 18/12/24(月)17:33:24 No.556848423

ちなみに一応2008ドラフトで野本取ろうとして外してる 中日行った野本

134 18/12/24(月)17:33:33 No.556848451

筒香は何年かかったんだっけ

135 18/12/24(月)17:34:18 No.556848582

>岡本みたいに心入れ替えてブレイクってパターンもあるからまだわからん 岡本はいい意味で空気が読めないみたいね… 阿部慎之助からこのバット使えよと貰ったバットを 使い辛いからそのまま練習場に放置して悲しそうに阿部が回収したという…

136 18/12/24(月)17:34:23 No.556848600

高卒ドラ1外野手はね…ちょっと地雷だらけすぎて

137 18/12/24(月)17:34:49 No.556848678

ドラフトもFAもそこそこ手を上げてるが引けないとか交渉失敗も多いんだよな楽天って 最近やっと交渉で入ってくれる選手増えたけど拒否も多かったんだ…

138 18/12/24(月)17:35:09 No.556848738

筒香は一瞬覚醒した年があった気がするけど 完全に定着するまでは5年くらいかかってなかった?

139 18/12/24(月)17:35:37 No.556848832

何か何も知らない人がマウント取ってるけどまだ21歳だぞこいつ スペックあるのは間違いないし田中みたいに急に覚醒するかもしれない

140 18/12/24(月)17:35:47 No.556848857

>>岡本みたいに心入れ替えてブレイクってパターンもあるからまだわからん >岡本はいい意味で空気が読めないみたいね… >阿部慎之助からこのバット使えよと貰ったバットを >使い辛いからそのまま練習場に放置して悲しそうに阿部が回収したという… 悪い意味で読めてないのでは…

141 18/12/24(月)17:35:47 No.556848860

ソフバンの上林とか出てくるの早かったな

142 18/12/24(月)17:36:50 No.556849037

日本一経験はあるけど創設したのは2005年とまだまだ若いチームだしな 最初は優勝までまだまだかかると言われてた

143 18/12/24(月)17:37:06 No.556849085

楽天はまだ新興球団だし野手育成ノウハウもないよねと思ったが15年経ってた 田中とか出て来たのはそのおかげか

144 18/12/24(月)17:37:41 No.556849171

>日本一経験はあるけど創設したのは2005年とまだまだ若いチームだしな >最初は優勝までまだまだかかると言われてた 24勝0敗1セーブなんて出て来ちゃあね…

145 18/12/24(月)17:38:06 No.556849236

>最初は優勝までまだまだかかると言われてた 初年度見て半世紀は優勝できないって言われてたのでまだ整備できた方よ…

146 18/12/24(月)17:38:24 No.556849291

大卒野手はわりとすぐ活躍してる方なチームだ それが数年で居なくなるのが問題なんだ

147 18/12/24(月)17:39:11 No.556849433

楽天は来年何位さ?

148 18/12/24(月)17:39:19 No.556849462

素行の悪いとこばかりメディアに取り上げられてるから然もありなん オコエのいいとことか知らんし

149 18/12/24(月)17:39:24 No.556849469

>24勝0敗1セーブなんて出て来ちゃあね… マーだけの功績みたいに言われるけど野手も打ってたし藤田が捌きまくった結果だからな

150 18/12/24(月)17:39:26 No.556849470

高卒で外野専門なら不器用って言ってるようなもんだからまぁ時間はかかるな

151 18/12/24(月)17:39:48 No.556849530

投手力12球団2位 得点力12球団12位 野手育成はこれから頑張ろう

152 18/12/24(月)17:39:57 No.556849559

確かにまだ全然若いし猶予はあるけど 四球と三振の割合とか見るとかなり苦労するだろうなと思う

153 18/12/24(月)17:39:57 No.556849561

田中自体は2011の方が良かったからな

154 18/12/24(月)17:40:20 No.556849622

>楽天は来年何位さ? 球団としては1位目標だろうけどファンとして3位に入れば御の字かなと

155 18/12/24(月)17:40:30 No.556849660

せめて25年くらいはないと他球団と同じ位置には立てないでしょ

156 18/12/24(月)17:41:12 No.556849778

西田タイプだったらソフバンとかに行けば覚醒するかもしれない…

157 18/12/24(月)17:41:39 No.556849850

>楽天は来年何位さ? 今年の上3つとどこまでやれるか次第

158 18/12/24(月)17:41:55 No.556849891

来年どうなるかはともかく今年楽天高卒野手ぼちぼち出てきてるんですよ… U-23代表に楽天若手3人スタメンで出てたり

159 18/12/24(月)17:42:01 No.556849909

西田に関しては元からそんな感じな事言われてたからな

160 18/12/24(月)17:42:05 No.556849915

>楽天は来年何位さ? Aクラス争い出来れば満足よ 優勝してとは思ってても流石に言えない

161 18/12/24(月)17:42:42 No.556850023

ソフバンハム以外は穴多いし浅村ハマってかつ西武コケれば3位いけそうかな

162 18/12/24(月)17:42:48 No.556850040

>楽天は来年何位さ? 補強少ないロッテと先発二枚抜けたオリを越せればいい方じゃね でも浅村で勝負してもらえる様に後ろに打てる外人おかないとあるかされて終わりだ

163 18/12/24(月)17:43:13 No.556850114

>今年の上3つとどこまでやれるか次第 西武と相性悪いからなんとかギリ負け越しぐらいの成績には持ってきたいよね

164 18/12/24(月)17:43:26 No.556850149

マー君はノムさんが今でも「ノックアウトして降板しても不思議と負けが付かなかった」と語るくらい持ってるからな

165 18/12/24(月)17:43:47 No.556850217

>ソフバンハム以外は穴多いし浅村ハマってかつ西武コケれば3位いけそうかな 他ファンはSB高く評価してるけど規定到達投手居ないし一部の中継ぎ酷使問題が深刻なんですよ…

166 18/12/24(月)17:43:55 No.556850241

確か西武にシーズン勝ち越したの1回だけだからな…

167 18/12/24(月)17:44:26 No.556850334

マー君のときは守備陣も守備やりやすかったと聞いたことある気がする

168 18/12/24(月)17:44:38 No.556850368

オコエは来年か再来年にはちゃんとレギュラーになってると思うわ 二軍成績はしっかり上げてきてるし一軍でも全然話にならないとかじゃない

169 18/12/24(月)17:44:39 No.556850376

>他ファンはSB高く評価してるけど規定到達投手居ないし一部の中継ぎ酷使問題が深刻なんですよ… 今年もめっちゃ投げてる人いたよね…

170 18/12/24(月)17:45:07 No.556850481

今年のソフトバンクは完全に死んだと思ったのに強烈な勢いで復活しおった…

171 18/12/24(月)17:45:29 No.556850552

>他ファンはSB高く評価してるけど規定到達投手居ないし一部の中継ぎ酷使問題が深刻なんですよ… 怪我人続出してそんな状況でも二位から日本一になれるくらい強いじゃない!

172 18/12/24(月)17:45:51 No.556850632

そもそも楽天と巨人を比べる事自体が… 巨人は糞OBばっかりだし

173 18/12/24(月)17:45:54 No.556850639

レギュラーになれても定着しないだろうと自信を持って断言できる それがオコエ

174 18/12/24(月)17:45:57 No.556850646

ハムが補強の問題で上位予想多いけど実はそこまで安定してないと思うんだ 特に打撃陣がちょっと心配

175 18/12/24(月)17:46:27 No.556850744

オコエに求めてるのは今年の田中ぐらいの活躍よ ひたすらルイに出て走ってくれ

176 18/12/24(月)17:46:29 No.556850749

ソフバンは層が厚いというか良いタイミングで下から生えてくるな…

177 18/12/24(月)17:46:32 No.556850761

岡本は引きつけて強く叩く打撃が出来てる気がするけどスレ画はその辺怪しいような

178 18/12/24(月)17:46:34 No.556850770

>特に打撃陣がちょっと心配 >続きを読む 成績落ちてきてたとはいえレアード抜けてどうなるかね

179 18/12/24(月)17:46:37 No.556850784

>マー君のときは守備陣も守備やりやすかったと聞いたことある気がする 藤田の田中は必ずキャッチャーミットの位置に投げるから嶋のミットの位置を見てればどこに打球が飛ぶからわかるからその位置に予め移動しておくって理論はやっぱ頭おかしいと思う…

180 18/12/24(月)17:47:23 No.556850933

松井は抑えをするということで更改したんだっけか

181 18/12/24(月)17:49:11 No.556851271

それより聖澤がジュニアコーチ就任したみたいで嬉しいよ

182 18/12/24(月)17:49:21 No.556851298

>ソフバンは層が厚いというか良いタイミングで下から生えてくるな… そのぶん金かけて育成してるからね 育成もわんさか雇って対外試合もかなりやってるから金はかかるが育つ可能性がまだ高いし(それでも毎年結構戦力外になるが)

183 18/12/24(月)17:49:24 No.556851305

>ミットの位置を見てればどこに打球が飛ぶからわかるからその位置に予め移動しておく それは野球選手だとわりと普通にやってる技術で センターの人もやってたりするとの事 レフトやライト行くと見えないのでやり難い言ってたり

184 18/12/24(月)17:50:28 No.556851489

ソフバンは投手いっぱいいるから 二軍から覚醒するやついそう

185 18/12/24(月)17:50:49 No.556851552

SBに規定到達投手居ないのは夏から東浜復帰とミランダ大竹出てきて 武田石川バンデンを先発から外す余裕ができただけ 他だとそのままローテで回して規定乗ってる

186 18/12/24(月)17:51:05 No.556851602

>岡本は引きつけて強く叩く打撃が出来てる気がするけどスレ画はその辺怪しいような そりゃぁ元々岡本は打撃がウリで入った選手でオコエは打撃が弱点言われてた選手だしな

187 18/12/24(月)17:51:22 No.556851662

>それより聖澤がジュニアコーチ就任したみたいで嬉しいよ あらそれは良かった 楽天のジュニアコーチはいくらいても足りないらしいので引退後の仕事としてすぐ採用されるよね

188 18/12/24(月)17:52:32 No.556851863

ソフトバンクと言えば高橋田中はどうなるやら ただでさえ強いお前らが目玉選手引くんじゃないよ!って思ったもんだが

189 18/12/24(月)17:52:43 No.556851901

引退選手へのジュニアコーチとかの仕事はまぁだいたい与えてるな 元球団と繋がり強い選手はすぐに元球団戻るけど

190 18/12/24(月)17:54:26 No.556852251

田中正義は来年がキャリアハイになるくらいの流れじゃね 池田も それまでの成績が大して良くないってのも有るが

191 18/12/24(月)17:55:03 No.556852359

ソフトバンクは育成だけで2チーム分ぐらい雇ってるし施設も金かけてるしで凄い環境なんだろうな

192 18/12/24(月)17:56:29 No.556852592

>せめて25年くらいはないと他球団と同じ位置には立てないでしょ 28人プロテクトで他球団が欲しがる選手いなくなる現状だしな まだまだ時間かかるわ

193 18/12/24(月)17:56:29 No.556852593

>元球団と繋がり強い選手はすぐに元球団戻るけど 個人的にゴッツがオリックス戻ってコーチしてるのがなんか嬉しかった いつかオリックスのコーチ終わったらこっちにも来て欲しいぐらいよ

↑Top