18/12/24(月)16:51:35 トモダチ・・... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/24(月)16:51:35 No.556841150
トモダチ・・・トモダチ・・・
1 18/12/24(月)16:54:05 No.556841580
この男重い 肉体的にも精神的にも
2 18/12/24(月)16:55:07 No.556841747
オデ…
3 18/12/24(月)16:56:11 No.556841913
なんであんな事させたの脚本… 依存体質はともかくラルフにウイルスまかせちゃダメでしょ…
4 18/12/24(月)16:57:46 No.556842181
ウイルス関係の物皆グロデスクだよな 兄弟と一体化してるあいつとか凄い視覚的嫌悪感
5 18/12/24(月)16:58:20 No.556842281
クールな女性キャラに親友キャラが百合NTR!
6 18/12/24(月)16:58:54 No.556842375
前作が完璧すぎたとは思うけどもうちょっとどうにかならなかったのかな…って
7 18/12/24(月)16:59:57 No.556842569
ゲームの話じゃなくてオンラインの話だからなあ…どうしても前作みたいなピコピコ感は薄れる
8 18/12/24(月)17:01:24 No.556842811
個人的驚きは歴代のプリンセスの吹き替えをマジでオリジナルの人達持ってきた所だな…ほんの少しの台詞に豪華すぎる…
9 18/12/24(月)17:03:14 No.556843119
前作知ってても重いというか依存過ぎる…
10 18/12/24(月)17:05:43 No.556843510
まああれだけ完璧なハッピーエンドにした前作の続編しようとしたら色々粗がでるのはしゃーないよね… 正直また何年後かにリベンジしてほしい
11 18/12/24(月)17:07:35 No.556843812
最後にアナ雪2の予告あるから見てね!
12 18/12/24(月)17:08:38 No.556843990
ヴァネロペが居なくなったらインカム悪くなるんじゃないのかあのゲームは
13 18/12/24(月)17:10:35 No.556844310
>ヴァネロペが居なくなったらインカム悪くなるんじゃないのかあのゲームは シュガーラッシュを拠点 というか我が家にしたままネットのレースに行ったり来たりするもんかと思ってたから驚いた 冒頭でもヴァネロペ目当てのプレイヤー来てたんだからお前いなくなったらもうやらないでしょ
14 18/12/24(月)17:11:56 No.556844558
1年で200ドルも稼げねえインカムなんて元々あってないようなもんよ
15 18/12/24(月)17:13:06 No.556844778
短いスタッフロール挟んだ後のパンケーキエピソードはバッドエンド表現過ぎる…
16 18/12/24(月)17:15:29 No.556845201
>短いスタッフロール挟んだ後のパンケーキエピソードはバッドエンド表現過ぎる… スタッフロール中に(あれ…予告のあのシーン無かったな…)って思ってたところにアレだったからダメだった
17 18/12/24(月)17:16:17 No.556845330
>最後にアナ雪2の予告あるから見てね! 最近続編ばっかだけど大丈夫なのか…
18 18/12/24(月)17:16:58 No.556845449
オンラインで動画UPして金稼ぐってキーワードでPRONHUBだのXtubeが出てきた俺は間違っていないはずだ
19 18/12/24(月)17:17:50 No.556845607
いきなりリックロール始まって吹いたけど よく考えたらアメリカの本場じゃリックアストリーのアルバムがバカ売れするほど一世風靡したんだったなあの釣り動画…
20 18/12/24(月)17:18:32 No.556845737
>最近続編ばっかだけど大丈夫なのか… ピクサーもこんな感じだし大丈夫
21 18/12/24(月)17:18:48 No.556845788
トイストーリーが例外なだけで基本ディズニー関連作品の続編って映画じゃないミニシリーズとかのほうが多い気がする
22 18/12/24(月)17:18:52 No.556845798
あのアナ雪2の元ネタって釣り動画だったのか
23 18/12/24(月)17:19:29 No.556845899
トイストーリーの4ってマジでやるの… ただでさえ3で見事に終わってる上ラセターいなくなったのに
24 18/12/24(月)17:19:51 No.556845961
>最後にアナ雪2の予告あるから見てね! あのネタ家族連れには通じないと思った
25 18/12/24(月)17:21:05 No.556846185
予告にあったシーンが無くてかなしいの・・・
26 18/12/24(月)17:21:48 No.556846298
スタンのジジイが出てきてダメだった
27 18/12/24(月)17:22:13 No.556846358
>トイストーリーの4ってマジでやるの… >ただでさえ3で見事に終わってる上ラセターいなくなったのに これで痛い目見たので評価聞いてからだな
28 18/12/24(月)17:22:33 No.556846413
>トイストーリーが例外なだけで基本ディズニー関連作品の続編って映画じゃないミニシリーズとかのほうが多い気がする 昔のディズニーの続編はどれも出来が同人みたいなイメージだわ アラジンは好きだけど
29 18/12/24(月)17:23:04 No.556846499
ラルフとかいう1で一緒に事件解決しただけのおっさんに執着してなきゃ楽しめると思うよ 俺は楽しめなかったよ
30 18/12/24(月)17:23:31 No.556846584
メタネタの悪ノリでニヤニヤしてるオタクくせー映画
31 18/12/24(月)17:24:18 No.556846740
>トイストーリーが例外なだけで基本ディズニー関連作品の続編って映画じゃないミニシリーズとかのほうが多い気がする ファインディングドリー好きだよ
32 18/12/24(月)17:24:30 No.556846776
最後が一番爆笑した たしかにウィルスのくだりは愛が重い感じしたな
33 18/12/24(月)17:25:10 No.556846900
ラルフ性格悪すぎるなってなった
34 18/12/24(月)17:25:17 No.556846928
イエスとかスパムとかシャンクがモブでしかないのはすごくモヤモヤする せっかくの新キャラなんだしもっと掘り下げればいいのに
35 18/12/24(月)17:25:26 No.556846963
ラルフこんな奴だっけ?ってなった
36 18/12/24(月)17:26:53 No.556847210
>イエスとかスパムとかシャンクがモブでしかないのはすごくモヤモヤする >せっかくの新キャラなんだしもっと掘り下げればいいのに 特にイエスは黒幕というか大ボスになると思ってた 何この人めっちゃいい人…
37 18/12/24(月)17:27:01 No.556847232
元々呼ばれてないパーティに混ざりに行ったりクソめんどくさい巨漢だったよ
38 18/12/24(月)17:28:03 No.556847427
書き込みをした人によって削除されました
39 18/12/24(月)17:28:06 No.556847436
>特にスパムは黒幕というか大ボスになると思ってた >何この人めっちゃいい奴…
40 18/12/24(月)17:28:42 No.556847540
ラルフ以外いい人しかいねえ ウィルスづくりの障害者もなんだかんだただで所望のブツ渡してくれるし
41 18/12/24(月)17:28:46 No.556847553
俺解釈違いって言葉の意味わかった!
42 18/12/24(月)17:28:46 No.556847555
ヒも微妙って声結構あるだろ!
43 18/12/24(月)17:29:13 No.556847639
>>ヴァネロペが居なくなったらインカム悪くなるんじゃないのかあのゲームは >シュガーラッシュを拠点 というか我が家にしたままネットのレースに行ったり来たりするもんかと思ってたから驚いた >冒頭でもヴァネロペ目当てのプレイヤー来てたんだからお前いなくなったらもうやらないでしょ つか前作で損な役目でも君がいないと駄目なんだ他の舞台に入り込むのはいけないことだってやってたのに何でぶん投げるの
44 18/12/24(月)17:29:59 No.556847778
ディズニーストアで陳列されてる製品でしかキャラ知らない様な層にはそいつらが大集合してるからそりゃ面白いと思う 原作のテーマそうじゃねえだろとかそういうの気にしちゃうと途端に
45 18/12/24(月)17:30:07 No.556847795
そうなんだよな主人公たちが率先してターボしてるんだよなこの話…
46 18/12/24(月)17:31:40 No.556848090
エルサが出てくるとお子様大興奮だった
47 18/12/24(月)17:31:58 No.556848157
ターボ・タスティック!
48 18/12/24(月)17:32:06 No.556848180
>元々呼ばれてないパーティに混ざりに行ったりクソめんどくさい巨漢だったよ 付き合い長い仲間たちからハブられたら誰だって怒るだろうが!
49 18/12/24(月)17:32:32 No.556848258
CMがシュガーラッシュ最高!!っつう感じで辛い
50 18/12/24(月)17:32:57 No.556848346
カタログで見かける度にモヤッとした感情が訪れる…
51 18/12/24(月)17:33:24 No.556848422
こんな奴だっけ?と言われればこんなやつではあった
52 18/12/24(月)17:33:25 No.556848431
邦題をシュガーラッシュにした人が悪いみたいなとこもあると思う
53 18/12/24(月)17:33:53 No.556848506
>邦題をシュガーラッシュにした人が悪いみたいなとこもあると思う そういう問題じゃない
54 18/12/24(月)17:33:56 No.556848518
白雪が毒リンゴ扱うのはなんか違う気がするけどいいのか…
55 18/12/24(月)17:34:01 No.556848532
最初にコレを見て次にブロリー観れて良かった
56 18/12/24(月)17:34:19 No.556848584
>邦題をシュガーラッシュにした人が悪いみたいなとこもあると思う そこは別に関係ないと思う
57 18/12/24(月)17:34:25 No.556848607
そういやオンラインの原題は?
58 18/12/24(月)17:34:29 No.556848616
二次創作
59 18/12/24(月)17:34:37 No.556848648
>最初にコレを見て次にブロリー観れて良かった 俺逆の順番だったよ…
60 18/12/24(月)17:34:57 No.556848704
>そういやオンラインの原題は? ラルフがインターネットをぶっ壊す!!
61 18/12/24(月)17:35:05 No.556848727
普通に楽しかったけど 1好きな人ほど思う所はあるのもわかる ズートピア2がこんなんだったら泣くわ
62 18/12/24(月)17:35:09 No.556848739
ラルフってこんな奴だろ成分を恣意的に偏向させて作った続編いいよね ってなるかばか!ばかネズミ!
63 18/12/24(月)17:35:36 No.556848825
>普通に楽しかったけど >1好きな人ほど思う所はあるのもわかる >ズートピア2がこんなんだったら泣くわ ありえない と言い切れないのが怖い あっちもきれいに話まとめたからなあ…
64 18/12/24(月)17:35:46 No.556848855
てっきりフィリックスが何か手伝うかと思ったけど育児しかしてない… あの飴玉も台詞少し話しただけだし前作の扱いが薄すぎる気がする
65 18/12/24(月)17:35:48 No.556848863
>普通に楽しかったけど >1好きな人ほど思う所はあるのもわかる >ズートピア2がこんなんだったら泣くわ そういやあの狐いたな
66 18/12/24(月)17:35:51 No.556848869
>普通に楽しかったけど >1好きな人ほど思う所はあるのもわかる >ズートピア2がこんなんだったら泣くわ ズートピア2があの二人の別れの話だったら絶対辛いわ
67 18/12/24(月)17:36:00 No.556848892
違うスタジオの子だからでダメだった
68 18/12/24(月)17:36:41 No.556849005
スターウォーズもひどいことになったしネズミの手のかかった続編はもう期待できないのかもしれない
69 18/12/24(月)17:37:05 No.556849079
こんな奴の心が晴れてまっすぐになった前作からどうしてこうなるんですか…どうして…
70 18/12/24(月)17:37:15 No.556849105
ところで観に行った?
71 18/12/24(月)17:37:30 No.556849141
>違うスタジオの子だからでダメだった 大人の事情すぎて場内笑いが起きてたけどディズニーアニメがそれ言っていいのってなった
72 18/12/24(月)17:37:42 No.556849172
ジュディが警官つまんねえどっか別の新天地行くわと言い出してニックが無理やり監禁しようとするみたいな事は流石にやらんだろ…
73 18/12/24(月)17:38:15 No.556849260
ディズニーの続編は期待しちゃいけない 最近たまたまできいいの多かっただけだよ…
74 18/12/24(月)17:38:36 No.556849320
>そういやあの狐いたな 嫌な予感してきたじゃねーか
75 18/12/24(月)17:38:39 No.556849328
>ジュディが警官つまんねえどっか別の新天地行くわと言い出してニックが無理やり監禁しようとするみたいな事は流石にやらんだろ… 性格的に逆な気がする でもやらんでくれどちらも
76 18/12/24(月)17:38:54 No.556849376
>普通に楽しかったけど >1好きな人ほど思う所はあるのもわかる >ズートピア2がこんなんだったら泣くわ ジュディがメスケモにレズ寝取られちゃうんだ…
77 18/12/24(月)17:39:00 No.556849396
出来のいい続編って基本的にピクサーだぞ
78 18/12/24(月)17:39:07 No.556849418
あれだよ アナ雪の続編が公開されてまたエルサが拗らせて引きこもったようなもんだぞと
79 18/12/24(月)17:39:40 No.556849505
>出来のいい続編って基本的にピクサーだぞ カーズ2!!!1!
80 18/12/24(月)17:39:41 No.556849507
>アナ雪の続編が公開されてまたエルサが拗らせて引きこもったようなもんだぞと お姉ちゃんはそういうことする
81 18/12/24(月)17:40:12 No.556849603
白雪姫と言えば毒リンゴ投げつけて攻撃ですよね!
82 18/12/24(月)17:40:20 No.556849628
ヒロインの劇中歌なのに色々ひどくてだめだった
83 18/12/24(月)17:40:23 No.556849639
スタジオがどうこうより脚本と監督次第じゃねえかな…
84 18/12/24(月)17:40:28 No.556849653
今回短編がなかったのでちょっと寂しかった
85 18/12/24(月)17:40:45 No.556849695
>白雪姫と言えば毒リンゴ投げつけて攻撃ですよね! 8ビット時代のキャラゲーかよ
86 18/12/24(月)17:40:52 No.556849720
>出来のいい続編って基本的にピクサーだぞ ディズニーの続編安いビデオスルーか名作台無しシリーズだもんな
87 18/12/24(月)17:41:10 No.556849770
もうちょっと治安のいいところにして って思ったけどシュガーラッシュ自体もレースは殺意に満ちてるし住民は陰険だしスローターレースとどっこいだよね
88 18/12/24(月)17:41:16 No.556849787
白雪姫見た事無いけど毒使いプリンセスなの…? 毒入り林檎喰わされたショックで克服してそうなったとかなの
89 18/12/24(月)17:41:40 No.556849851
純ディスニーでもアラジンは続編まで面白いだろ!
90 18/12/24(月)17:41:45 No.556849869
ガラス割って凶器にする狂犬がいるらしいな
91 18/12/24(月)17:41:54 No.556849888
>スタジオがどうこうより脚本と監督次第じゃねえかな… まあ実際のところはそうなんだろうけど あんまりディズニーに良い印象無くてね…
92 18/12/24(月)17:41:56 No.556849895
この映画でムーランの良さがわかった!
93 18/12/24(月)17:42:08 No.556849924
ズートピア2は草食は理性的!肉食獣は肉食う生き物なのはわかるけど他所でやってね!ってなって二人が別々の道を歩む未来へ!ってなるぐらいは覚悟している
94 18/12/24(月)17:42:27 No.556849983
>カーズ2!!!1! エンタメ映画をやろうとしたのはわかるし… だから3で老いに向き合うね…
95 18/12/24(月)17:42:42 No.556850024
前作好きじゃなかったのかなと思ったら監督一緒じゃん えー
96 18/12/24(月)17:42:44 No.556850032
ディズニープリンセスへの皮肉もたっぷりで性格悪い脚本
97 18/12/24(月)17:43:26 No.556850148
そういえばシュガーラッシュが好きだったのってわざとらしいミュージカルパートが無かったからだったんだよなーというのを思い出した いや今回のはあれはあれで良かったけどネタ的に
98 18/12/24(月)17:43:30 No.556850157
「ドラックスってどんな人?」とかディズニー本社に喧嘩売ってるよね
99 18/12/24(月)17:43:50 No.556850226
>ディズニープリンセスへの皮肉もたっぷりで性格悪い脚本 メリダさんって成績面とかでなんか悪いことでもしたの…?
100 18/12/24(月)17:43:55 No.556850244
見てきたけど言われる程酷いもんには感じなかったよ もっと酷い性格改変でも入ってるのかと思ったけど一応フォローは入ってたし
101 18/12/24(月)17:44:37 No.556850366
モアナでもサイコニワトリがマスコットで「歌うの…?」とかプリンセス系を揶揄するセリフとかあったけど 今回は完全にプリンセスものに喧嘩売ってて笑った
102 18/12/24(月)17:44:41 No.556850386
言われてるほど酷くないって言われてる作品がまともだった試しがない
103 18/12/24(月)17:44:53 No.556850429
予告編のシーンが無い映画はクソらしいぞ
104 18/12/24(月)17:44:59 No.556850448
プリンセス関係はお祭りなの考えても違うよクソッ!ってなりかけたけど 目が楽しかったのはあるからあんなもんなのかな…
105 18/12/24(月)17:45:04 No.556850465
>>ディズニープリンセスへの皮肉もたっぷりで性格悪い脚本 >メリダさんって成績面とかでなんか悪いことでもしたの…? 教育ママの母親に逆張りするために花嫁修行で蛮族化したり母親守るために父親に剣向けたりした
106 18/12/24(月)17:45:05 No.556850471
>見てきたけど言われる程酷いもんには感じなかったよ >もっと酷い性格改変でも入ってるのかと思ったけど一応フォローは入ってたし 本筋のストーリー以外はかなり面白いってみんな言ってたし… そこがちょっと好み別れるだけで…
107 18/12/24(月)17:45:09 No.556850485
完全にお別れなら酷い話だと思うけど エンディングで普通にスローターレースのキャラとも仲良く遊んでるじゃんラルフ
108 18/12/24(月)17:45:24 No.556850531
オンライン単品だったら結構面白いと思うんだ シュガーラッシュの続編だからだめなんだ
109 18/12/24(月)17:45:44 No.556850607
なんか見に行く気なくなっちゃったな…
110 18/12/24(月)17:45:53 No.556850638
書き込みをした人によって削除されました
111 18/12/24(月)17:46:00 No.556850657
穴雪の終盤よりかはまともな脚本だったと思うよ
112 18/12/24(月)17:46:10 No.556850688
>なんか見に行く気なくなっちゃったな… これ言う人は大帝
113 18/12/24(月)17:46:19 No.556850720
早くに見に行った「」が完全にこの後連絡取らなくなるバッドエンドじゃん! って言ってたけど流石に繊細過ぎる…ってなったよ
114 18/12/24(月)17:46:34 No.556850771
そもそもまだ観てない映画のスレなんて見るな
115 18/12/24(月)17:46:35 No.556850773
ソニックのセリフが前作より多かったので好きです
116 18/12/24(月)17:47:24 No.556850935
>早くに見に行った「」が完全にこの後連絡取らなくなるバッドエンドじゃん! >って言ってたけど流石に繊細過ぎる…ってなったよ 彼女と見に行くといいよ
117 18/12/24(月)17:47:38 No.556850986
予測変換くんはエロワード入れたら沈黙しそう
118 18/12/24(月)17:47:48 No.556851023
娘の上京エンドいいよね
119 18/12/24(月)17:48:10 No.556851093
アメ公ザンギエフ好きすぎだろ
120 18/12/24(月)17:48:25 No.556851141
悪役が意図的に撒いたウイルスが偶然落ち込んだラルフ見つけるとかでよかったのでは
121 18/12/24(月)17:48:58 No.556851233
ウィルス製造兄弟も使用上の注意とかしてくれるし割と良心的だ
122 18/12/24(月)17:49:06 No.556851250
そういやあの店にとってはいきなり高額なハンドル謎の資金で買った事になるけど税金とか大丈夫なんだろうか…
123 18/12/24(月)17:49:09 No.556851260
>早くに見に行った「」が完全にこの後連絡取らなくなるバッドエンドじゃん! >って言ってたけど流石に繊細過ぎる…ってなったよ 繊細というか そういう想像をしたと言うならともかく作中の描写なりセリフなりでそう取れる所はなかったと思うけどな
124 18/12/24(月)17:49:27 No.556851311
腑に落ちるかと言われればノー 楽しくなかったかと言われればノー
125 18/12/24(月)17:49:52 No.556851392
前作のターボみたいに諸悪の根源を退治しないのがモヤモヤの原因の一つかなあ …これに当てはまるのラルフだしなあ…
126 18/12/24(月)17:50:03 No.556851423
>トモダチ・・・トモダチ・・・ キモくて怖かったな
127 18/12/24(月)17:50:21 No.556851468
>そういやあの店にとってはいきなり高額なハンドル謎の資金で買った事になるけど税金とか大丈夫なんだろうか… 道の誰かが落札して送ってくれたことになってるのでたぶんセーフ 贈与税的にも一般的な市場価格は200ドルだし
128 18/12/24(月)17:50:27 No.556851481
悪役はラルフの内面でしたはいいけどそれ前作でやったしな…
129 18/12/24(月)17:50:53 No.556851561
ネットの空は綺麗だったなぁ
130 18/12/24(月)17:51:05 No.556851604
諸悪の根源って意味だとコピペウイルスのその後が完全放置プレイなのが一番酷いよ
131 18/12/24(月)17:52:29 No.556851854
CMで興味持った人に奨めたくならないのは致命的だと思う グロいし
132 18/12/24(月)17:52:34 No.556851869
最初トロンがウィルスに感染したとか言ってたけどあのゲームに感染するウィルスいるんだ
133 18/12/24(月)17:54:08 No.556852194
かわいいサメが登場するからサメ映画でいいね
134 18/12/24(月)17:54:32 No.556852271
イエスさんのケツがよかったから傑作
135 18/12/24(月)17:55:04 No.556852363
>イエスさんのケツがよかったから傑作 ケツだけにケッ作ってか
136 18/12/24(月)17:55:12 No.556852383
ディズニーポリコレだーいすき!
137 18/12/24(月)17:55:35 No.556852441
シャンクが男だったらもう立ち直れなかった
138 18/12/24(月)17:56:30 No.556852602
ポリコレ言えばいいと思ってるバカも増えたね
139 18/12/24(月)17:56:44 No.556852641
シャンクとイエスはどういう流れで友人になったんだろう
140 18/12/24(月)17:57:22 No.556852738
スパムはなんかキャラ的には好きだった
141 18/12/24(月)17:57:31 No.556852767
シャンクもプレイヤーからヘイト向けられてそうだしそういうところでラルフと折り合い付けてくのかと思った