虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/24(月)15:45:15 ミータン! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/24(月)15:45:15 No.556830264

ミータン!

1 18/12/24(月)15:45:49 No.556830342

心火を燃やして…

2 18/12/24(月)15:46:12 No.556830414

子ども手繋いでルンルンしてるのあざとい

3 18/12/24(月)15:46:36 No.556830482

みーたんに忘れられた時の慟哭が酷過ぎた

4 18/12/24(月)15:46:43 No.556830504

かっこいい 気持ち悪い

5 18/12/24(月)15:47:41 No.556830653

音也!音也じゃないか!

6 18/12/24(月)15:48:47 No.556830828

TVでは音也で出たいなぁいや便利ですよ音也?というカシラ

7 18/12/24(月)15:51:17 No.556831257

ビルドの一海

8 18/12/24(月)15:51:25 No.556831275

音也だと何かいやだなって…

9 18/12/24(月)15:52:25 No.556831443

音也はレアだからな

10 18/12/24(月)15:52:33 No.556831466

>音也だと何かいやだなって… レア! いやじゃなくてレアです!

11 18/12/24(月)15:53:09 No.556831540

音也じゃないから公園に捨てられた

12 18/12/24(月)15:53:57 No.556831681

俺もいやだな…に聞こえてた… 実際会うなら確かに音也よりカシラの方がいいしな…って納得してたよ…

13 18/12/24(月)15:54:48 No.556831842

三馬鹿かわいがってただけにこどもの面倒見いいねカシラ

14 18/12/24(月)15:56:09 No.556832098

カシラ、ライダーじゃないと怪人からは逃げるんだなって何かすごく悲しかった…

15 18/12/24(月)15:57:09 No.556832258

音也だとネガ音也の可能性もあるしな

16 18/12/24(月)15:57:12 No.556832266

農家の人だし仕方ないかなとも思う

17 18/12/24(月)15:58:24 No.556832467

贅沢いうとひげもずっと一緒が良かったな

18 18/12/24(月)15:58:26 No.556832473

カシラと音也と正夫なら正夫が一番レアなのだろうか

19 18/12/24(月)15:58:39 No.556832502

あんなメタネタ入りシナリオなら音也になってダキバ変身すればよかったのに

20 18/12/24(月)15:59:09 No.556832591

というかライダーじゃなくなったというよりもカシラじゃない誰かになったんじゃないか ツクヨミとかゲイツもそんな感じだったし

21 18/12/24(月)15:59:45 No.556832695

おいヒゲ!…ヒゲ?…ヒゲ!

22 18/12/24(月)16:00:46 No.556832833

ヒゲいるとアナザーW倒しそうだったからな…カシラ一人でも互角以上に戦ってたし

23 18/12/24(月)16:00:58 No.556832870

あの世界ではよく似た別人

24 18/12/24(月)16:02:09 No.556833034

つまり本編のツクヨミは三点ではないんだな!

25 18/12/24(月)16:02:29 No.556833085

>あんなメタネタ入りシナリオなら音也になってダキバ変身すればよかったのに 子供が意味わからなくなるシーンを増やすんじゃァない!

26 18/12/24(月)16:02:49 No.556833137

ただみーたんやカシラやヒゲが俺達を思い出した! って明らかに喜んでる万丈は良かった

27 18/12/24(月)16:02:54 No.556833149

どけよヒゲ ヒゲの分重いんだよヒゲ

28 18/12/24(月)16:04:46 No.556833461

サブライダーなのに結構しんどい役回りだったカシラ

29 18/12/24(月)16:05:08 No.556833521

>ヒゲいるとアナザーW倒しそうだったからな…カシラ一人でも互角以上に戦ってたし 序盤の戦闘もそうだけどヒゲとカシラ強いよね…ムービー大戦大体サブは噛ませなのに

30 18/12/24(月)16:05:17 No.556833541

知らないヤツにヒゲ呼ばわりされる筋合いは無い

31 18/12/24(月)16:07:07 No.556833851

>サブライダーなのに結構しんどい役回りだったカシラ ビルド本編は全員平等にしんどいぞ!

32 18/12/24(月)16:07:34 No.556833931

次男を押し退けて逃げるカシラは本当にショッキング 音也ならショッキング半減だったのに

33 18/12/24(月)16:10:26 No.556834390

ビルドライダーズは相手にしてた相手が相手だからな…

34 18/12/24(月)16:11:35 No.556834603

>カシラ、ライダーじゃないと怪人からは逃げるんだなって何かすごく悲しかった… 戦争に巻き込まれなかった場合東北で農家やってる兄ちゃんでしかないからな

35 18/12/24(月)16:13:08 No.556834842

>>カシラ、ライダーじゃないと怪人からは逃げるんだなって何かすごく悲しかった… >戦争に巻き込まれなかった場合東北で農家やってる兄ちゃんでしかないからな ついでに言えば何があったか覚えてないけど全身ボロボロで意識朦朧だからな

36 18/12/24(月)16:13:13 No.556834854

戦兎だけにいいカッコさせっか!とか言ってマジーン乗ってた万丈は何の役に立ったのあれ ゲイツが無言で笑っちゃったぞ俺

37 18/12/24(月)16:14:06 No.556835006

その辺に置いていかれるカシラ

38 18/12/24(月)16:14:23 No.556835051

>戦兎だけにいいカッコさせっか!とか言ってマジーン乗ってた万丈は何の役に立ったのあれ >ゲイツが無言で笑っちゃったぞ俺 この前のシーンでゲイツと一緒に騒ごうとしてたところで完全にシカトされてて笑った

39 18/12/24(月)16:14:52 No.556835133

公園に捨てられてるカシラを見付けるのはあんまりで笑ってしまった

40 18/12/24(月)16:15:31 No.556835252

消えたはずのグリスたちどうやって出すのかと思ってたらちゃんとストーリーの設定に組み込んで出してきたな もっとノリで出てくるのかと予想してた

41 18/12/24(月)16:15:32 No.556835256

粗食?粗食!

42 18/12/24(月)16:16:52 No.556835493

武田航平世界に駆けるができたかもしれない…

43 18/12/24(月)16:17:00 No.556835519

>この前のシーンでゲイツと一緒に騒ごうとしてたところで完全にシカトされてて笑った イェーイ!(ハイタッチの構え) イェー... ...ウェー(1人ではしゃぐ)

44 18/12/24(月)16:18:28 No.556835774

映画館で久しぶりのバカになつかしさを覚えた ビルド終わってまだそんな経ってないと思ったが

45 18/12/24(月)16:18:35 No.556835797

音也はキバの物語が消えたら死因も消えるから普通に生存するんだよな なんか痴情のもつれで死んでそうだけど

46 18/12/24(月)16:18:51 No.556835840

>平成ジェネレーションズforeverの戦兎や万丈は新世界の方のですか?それともジオウに出てきた方ですか?あとジオウ世界と新世界の繋がりについても教えてください。 >@cron204 >どちらでもありません。考えればわかるはずと信じてます… とのことだがやっぱ「各番組から本人を呼び出した」とかそんなんかな

47 18/12/24(月)16:19:01 No.556835867

>戦兎だけにいいカッコさせっか!とか言ってマジーン乗ってた万丈は何の役に立ったのあれ マジーンから青いオーラ出てたから力送ってたのかも知れないし…

48 18/12/24(月)16:19:42 No.556835982

万丈はソウゴ君にほら俺だよ未来人の!された時もああ!あぁ~…ああーみたいな感じでひどかった

49 18/12/24(月)16:19:46 No.556835995

カシラにはやっぱり子供が懐くんだなって…

50 18/12/24(月)16:20:40 No.556836123

>万丈はソウゴ君にほら俺だよ未来人の!された時もああ!あぁ~…ああーみたいな感じでひどかった 絶対思い出してないよあれ!

51 18/12/24(月)16:20:42 No.556836128

EDのヤケクソじみたOPメドレーは笑った

52 18/12/24(月)16:21:30 No.556836260

あんたは間違ってる!

53 18/12/24(月)16:22:50 No.556836471

>>平成ジェネレーションズforeverの戦兎や万丈は新世界の方のですか?それともジオウに出てきた方ですか?あとジオウ世界と新世界の繋がりについても教えてください。 >>@cron204 >>どちらでもありません。考えればわかるはずと信じてます… >とのことだがやっぱ「各番組から本人を呼び出した」とかそんなんかな あれ前にリプで平ジェネforeverのは新世界のだって言ってた気がするが… そう変わったのか

54 18/12/24(月)16:23:16 No.556836544

>EDのヤケクソじみたOPメドレーは笑った テンション上がるタイミングで次行っちゃうの!?ってなった

55 18/12/24(月)16:23:20 No.556836553

ビルドライダー四人の気安い感じの絡みいいよね…って再認識した

56 18/12/24(月)16:23:37 No.556836604

俺だよ!ゲイツだ!といい序盤の記憶オンオフはなんかむなしい気持ちになって笑ってしまう

57 18/12/24(月)16:23:38 No.556836610

>とのことだがやっぱ「各番組から本人を呼び出した」とかそんなんかな だから戦兎も良太郎もヒロイックさが際立つ雰囲気だったのかな 戦兎はダブルウォッチ触る時てんっさい物理学者出てたけど

58 18/12/24(月)16:25:22 No.556836880

>絶対思い出してないよあれ! あの万丈とは面識ないのか単にバカだから覚えてないのか分からないのがひどい

59 18/12/24(月)16:25:49 No.556836935

ガリ勉ゲイツで子供がめっちゃ笑ってた 俺はその前の俺だよ!ゲイツ!で笑った

60 18/12/24(月)16:25:57 No.556836952

多分ジオウすらも本編の本人じゃないってことだろうなこれ 夢というか意識は繋がってるだろうけど

61 18/12/24(月)16:27:04 No.556837147

OPメドレーは鎧武なかったような気がしたが気のせいかな

62 18/12/24(月)16:27:33 No.556837218

クウガが常に無言だったけどライブラリー音声の使用許可もらえなかったんだろうか

63 18/12/24(月)16:27:49 No.556837255

序盤は呼び出したでわかるけど現実世界から帰ってきた後がどうなのかよくわからんな

64 18/12/24(月)16:28:14 No.556837317

龍騎?あたりで声優じゃなくて昔の音声使って欲しいな…って思ったけど他のがみんな昔の声使っててひょっとして今のご本人さんの新規収録?

65 18/12/24(月)16:28:35 No.556837360

>OPメドレーは鎧武なかったような気がしたが気のせいかな もう一回見てこい >クウガが常に無言だったけどライブラリー音声の使用許可もらえなかったんだろうか もう一回見てこい

66 18/12/24(月)16:28:37 No.556837367

わぁ~がぁ~まぁ~おぅ~………

67 18/12/24(月)16:28:50 No.556837405

>クウガが常に無言だったけどライブラリー音声の使用許可もらえなかったんだろうか パンチの時におりゃー!だけ聞こえたけどそれだけだったな

68 18/12/24(月)16:29:02 No.556837431

>クウガが常に無言だったけどライブラリー音声の使用許可もらえなかったんだろうか 何回かちゃんと叫んでるよ 無口気味なのはみんな一緒だからあまり気にしない

69 18/12/24(月)16:29:13 No.556837451

>序盤は呼び出したでわかるけど現実世界から帰ってきた後がどうなのかよくわからんな 流石にジオウ世界に第3のせんとくんと万丈が居着いたってことではないだろうしなあ

70 18/12/24(月)16:29:29 No.556837508

>わぁ?がぁ?まぁ?おぅ?……… わぁ?がぁ?まぁ?おぅ?………

71 18/12/24(月)16:29:31 No.556837515

>OPメドレーは鎧武なかったような気がしたが気のせいかな ドセイノーウ!って最初の頃に サビ使わなかった理由は分からん

72 18/12/24(月)16:30:45 No.556837716

>もう一回見てこい おいおい三回目は流石にな

73 18/12/24(月)16:30:57 No.556837748

オールライダーで組まされがちな555アクセルとカブト いやカッコいいからいいんだけどさ

74 18/12/24(月)16:31:16 No.556837783

>龍騎?あたりで声優じゃなくて昔の音声使って欲しいな…って思ったけど他のがみんな昔の声使っててひょっとして今のご本人さんの新規収録? エンドロールに名前出てたでしょー

75 18/12/24(月)16:31:38 No.556837851

ウォズが星の本棚使ってたけどあれ本編でもやってたっけ?

76 18/12/24(月)16:32:46 No.556838033

>OPメドレーは鎧武なかったような気がしたが気のせいかな 本編映像とか使った公式PVがあるから見てくるといい

77 18/12/24(月)16:33:09 No.556838085

ドライブ風推理みたいにただのファンサービス演出じゃないかな

78 18/12/24(月)16:33:18 No.556838113

進兄さんも気持ちこもった小声でベルトさんに語りかけてたな…

79 18/12/24(月)16:33:39 No.556838169

去年の福士蒼汰だったり今年の佐藤健だったり売れっ子でも出てくれるもんだねえ 流石に良太郎の演技はできなかったようだけどウラタロスがいるからなんとかなったな

80 18/12/24(月)16:33:43 No.556838180

寝起きのウォズが近くて駄目だった

81 18/12/24(月)16:34:23 No.556838266

アンク…??

82 18/12/24(月)16:34:37 No.556838313

それは夢では?とか言ってたウォズが普通についてきてたけどまあ別にいいかウォズだし

83 18/12/24(月)16:34:46 No.556838340

記憶抜けたカシラは多分北の豪農ですらないよね

84 18/12/24(月)16:35:45 No.556838510

性格の良いイマジンもいたもんだな モモタロスたちと同類の変人イマジンだな

85 18/12/24(月)16:35:53 No.556838529

アーカイブ(一部本人よる新録)とはいえ全員本人の快挙を遂に成し遂げたのは嬉しい

86 18/12/24(月)16:36:10 No.556838588

気付かなかったけどEDのスチール写真が Wとドライブだけ途中で変化する演出があったらしい 星の本棚と推理演出もあったしホントは両方呼ぼうとしてたのかもしれないな

87 18/12/24(月)16:36:25 No.556838618

起きたら知らない場所でぼろぼろになってて雨も降ってきた不幸な一般人

88 18/12/24(月)16:36:35 No.556838652

Wのライダーキックってもともとダサくね?と思った俺の予想を裏切るダセエキックで笑った

89 18/12/24(月)16:37:17 No.556838760

フータロスが途中からしきりにまだーしてたのが自分で守護したいのはとても良かった 電王終盤のキンタロス思い出したよ

90 18/12/24(月)16:39:06 No.556839086

>気付かなかったけどEDのスチール写真が >Wとドライブだけ途中で変化する演出があったらしい >星の本棚と推理演出もあったしホントは両方呼ぼうとしてたのかもしれないな Wは並び立ってる二人が顔合わせて笑ってた 割とぐっときた

91 18/12/24(月)16:39:08 No.556839089

別世界からライダー呼び出せるとかフータロスすごすぎる

92 18/12/24(月)16:39:08 No.556839091

ダブルというかトリプルじゃん!

93 18/12/24(月)16:40:07 No.556839244

毎回新録っぽい津上翔一くんはもっと評価されてよい

94 18/12/24(月)16:40:23 No.556839290

イマジンの願いをかなえるとかほぼ詐欺と言いがかりみたいなもんなのにやたらと能力が強力なイマジンだった

95 18/12/24(月)16:41:06 No.556839398

>毎回新録っぽい津上翔一くんはもっと評価されてよい ジオウで久々に変身しないかな…

96 18/12/24(月)16:41:50 No.556839531

翔一くんはもとから戦闘中になると何か声低くて別人みたいだから声ちょっと変わっても気付かないと思う俺

97 18/12/24(月)16:41:59 No.556839553

>毎回新録っぽい津上翔一くんはもっと評価されてよい もっと大々的に扱ってやれよ!

98 18/12/24(月)16:42:08 No.556839577

真司も本編後に映画で声あててくれたのこれが初だぞ ゲームで何度もやってくれてるからレア感はないかもだが

99 18/12/24(月)16:43:50 No.556839851

>真司も本編後に映画で声あててくれたのこれが初だぞ >ゲームで何度もやってくれてるからレア感はないかもだが CSMもあったしな… 嬉しいは嬉しいけど あとたっさんもアンコモンくらいに感じるようになって来た

100 18/12/24(月)16:44:30 No.556839974

>翔一くんはもとから戦闘中になると何か声低くて別人みたいだから声ちょっと変わっても気付かないと思う俺 ほとんど全自動で戦ってるようなものだから基本喋らないしね戦闘中の翔一くん

101 18/12/24(月)16:45:03 No.556840061

たっくんはしょうがない 本人のレジェンド客演数トップタイだもん

102 18/12/24(月)16:45:09 No.556840078

たっくんは今まで全然出なかったけど平成昭和以来凄い出てくれて嬉しい

103 18/12/24(月)16:46:13 No.556840267

ライダー大戦から4号まで555三部作って感じになってるからな…

104 18/12/24(月)16:46:33 No.556840317

強者も毎年出てるよね…

105 18/12/24(月)16:46:36 No.556840326

そういや今回ジオウビルド以外で本人さん出たの佐藤健だけ?

106 18/12/24(月)16:46:55 No.556840382

たっくんは平成昭和と4号でほぼ主役だったようなもんだしな…

107 18/12/24(月)16:47:16 No.556840428

バイクで全ライダー集合!!(1名除く)

108 18/12/24(月)16:47:46 No.556840510

>そういや今回ジオウビルド以外で本人さん出たの佐藤健だけ? 声のみ除いたらそうだね 十分満足感があった

109 18/12/24(月)16:48:05 No.556840559

しれっと細川茂樹出してもバレないって!

110 18/12/24(月)16:48:23 No.556840610

ディケイドの翔一くんは何故声だけって思ってしまったが 今回はライブラリとはいえ全員本人ボイスな上での翔一くん新録だから良かった

111 18/12/24(月)16:48:27 No.556840622

ライブラリなら水嶋ヒロの声も使えるんだなってなった

112 18/12/24(月)16:48:53 No.556840698

やっぱライブラリでも本人の声だと違うね

113 18/12/24(月)16:49:26 No.556840792

CMでドコモだかauのキャラだかが出るとか言ってたけど全然わからんかった

114 18/12/24(月)16:49:41 No.556840831

今回はテーマ的に電王だけでもまあよかったんじゃないかな 後合いそうなのはディケイドとかそのくらいだろうし

115 18/12/24(月)16:49:55 No.556840867

ヒロくんオファーさえあれば出たい言ってたから わりと状況は良くなってるんだと思う

116 18/12/24(月)16:50:10 No.556840918

トリプルエクストリームかな…?でもディケイドと同じってのもなあと思わせて 川 W

117 18/12/24(月)16:50:17 No.556840947

特異点狙われてるってのは良かった

118 18/12/24(月)16:50:20 No.556840955

ED見て本人の声じゃないの?って思ったけど そうかライブライというものか

119 18/12/24(月)16:50:44 No.556841016

あまりレジェンド多くしてもメインの二作の尺取られたりするしな 今までの平ジェネは面白かったけどそういう面もあったし

120 18/12/24(月)16:50:54 No.556841042

スケジュール問題は解消されてきてるけど事務所問題はやっぱり難しそう…

121 18/12/24(月)16:50:55 No.556841044

ゴースト本編より強くなってない?

122 18/12/24(月)16:52:47 No.556841351

20人全員から蹴られるのはちょっとかわいそうで笑ったよ

123 18/12/24(月)16:53:57 No.556841554

シャドームーンと違って当てやすい大きさになってくれてありがたいね…

124 18/12/24(月)16:54:30 No.556841638

みんなで一斉にキックじゃなくてよかったよ

125 18/12/24(月)16:54:47 No.556841693

>去年の福士蒼汰だったり今年の佐藤健だったり売れっ子でも出てくれるもんだねえ >流石に良太郎の演技はできなかったようだけどウラタロスがいるからなんとかなったな 佐藤健に限って良太郎ができないってことはないんじゃないの

126 18/12/24(月)16:54:51 No.556841702

お兄ちゃんとすぐ仲良くなってるのは良かったよ なんだご近所さんか!

127 18/12/24(月)16:54:58 No.556841721

>みんなで一斉に20の字になってキックじゃなくてよかったよ

128 18/12/24(月)16:55:08 No.556841752

>みんなで一斉に20の形になってキックじゃなくてよかったよ

129 18/12/24(月)16:55:12 No.556841758

ダークネスムーンブレイクで夜になった瞬間に変な声出た

130 18/12/24(月)16:55:58 No.556841884

夜にするのやっぱカッチョイイよね

↑Top