虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/12/24(月)14:07:13 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/24(月)14:07:13 No.556813798

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/12/24(月)14:09:56 No.556814213

チキンレース!

2 18/12/24(月)14:13:20 No.556814741

なんで渡るの…

3 18/12/24(月)14:15:16 No.556815087

渡る度に崩れてるの怖すぎる

4 18/12/24(月)14:15:28 No.556815126

隣の橋が何十キロも上流とかなんだろう

5 18/12/24(月)14:16:05 No.556815223

なんで渡るの……

6 18/12/24(月)14:16:49 No.556815330

走るほうが良いのか歩くほうが良いのか悩むな

7 18/12/24(月)14:16:56 No.556815358

向こう岸に渡らないと洪水が迫ってるって状況なんだろうか

8 18/12/24(月)14:17:23 No.556815439

こっちに戻ってきてる奴は何なの

9 18/12/24(月)14:17:28 No.556815454

>向こう岸に渡らないと洪水が迫ってるって状況なんだろうか なんで行き来してんの…

10 18/12/24(月)14:17:54 No.556815534

大人2人と子供1人が渡ってたよね…?

11 18/12/24(月)14:18:14 No.556815595

よく見たら余裕ぶってトロトロ歩いてる奴が往路で巻き込まれてるんだな こいつが渡らなかったら子供渡れてたのでは?

12 18/12/24(月)14:19:18 No.556815779

なんで往復してんの?

13 18/12/24(月)14:21:13 No.556816074

土人過ぎる…

14 18/12/24(月)14:21:23 No.556816104

よりにもよって子供が渡ってるときに落ちると思わないじゃないですか

15 18/12/24(月)14:21:44 No.556816173

>なんで往復してんの? 妻と子供が渡れないでいたから早く来いやって迎えに行ったんじゃない その結果がこれだけど…

16 18/12/24(月)14:22:26 No.556816302

すげー楽しそう

17 18/12/24(月)14:22:36 No.556816325

これだからこくじんは…

18 18/12/24(月)14:24:13 No.556816587

一人いった?

19 18/12/24(月)14:24:24 No.556816620

危険の意味なんて忘れたのさ過ぎる

20 18/12/24(月)14:25:57 No.556816889

なんかイライラする

21 18/12/24(月)14:27:39 No.556817153

子ども流されてない?

22 18/12/24(月)14:28:07 No.556817219

度胸試し感覚で楽しんでる奴いるな

23 18/12/24(月)14:29:53 No.556817496

なるべくしてなった結果すぎる

24 18/12/24(月)14:30:33 No.556817607

大半がテンション上がってうぇーーいっなっちゃってるんだろうな

25 18/12/24(月)14:32:14 No.556817896

楽しそうね

26 18/12/24(月)14:32:25 No.556817925

KYTが足りない結果

27 18/12/24(月)14:32:27 No.556817934

落ちるモンは運が悪い!

28 18/12/24(月)14:33:37 No.556818143

(((□)))

29 18/12/24(月)14:34:54 No.556818366

ロープとか使うんは女々か?

30 18/12/24(月)14:36:22 No.556818597

>ロープとか使うんは女々か? それでも危険にごつ

31 18/12/24(月)14:36:55 No.556818673

どんどん確率悪化していくのわかってるんだから 行かなきゃいけないならとっとと渡れよ

32 18/12/24(月)14:36:59 No.556818686

命張るほどのことじゃないのにアホだなあ

33 18/12/24(月)14:38:26 No.556818926

ああよか橋じゃ!

34 18/12/24(月)14:38:30 No.556818936

分断されてるだけで孤立してるわけじゃないんだから渡らないが正解すぎる…

35 18/12/24(月)14:39:10 No.556819043

実際現場に居たら渡りたくなる気持ちは分かる 残ってる橋広くて余裕ありそうに見えるし

36 18/12/24(月)14:39:25 No.556819087

LiveLeakじゃないから助かったな!

37 18/12/24(月)14:39:58 No.556819187

いやいや橋の下が少しずつ土が削れて崩落してるのが見えてるじゃん

38 18/12/24(月)14:40:04 No.556819200

>実際現場に居たら渡りたくなる気持ちは分かる 考え改めた方がいいと思う

39 18/12/24(月)14:42:01 No.556819556

リスク管理ができてない…

40 18/12/24(月)14:43:08 No.556819730

>実際現場に居たら渡りたくなる気持ちは分かる 俺もたぶん渡る側だわ

41 18/12/24(月)14:43:08 No.556819731

ばかなの…?

42 18/12/24(月)14:43:49 No.556819869

せめて一人ずつにしろや!

43 18/12/24(月)14:44:03 No.556819897

渡ってどうなるんだよ…

44 18/12/24(月)14:44:06 No.556819905

あいつらが行けるなら大丈夫だろ…ってなるんだろうな

45 18/12/24(月)14:44:18 No.556819941

自分より馬鹿を見て悦に入る午後は楽しいか?

46 18/12/24(月)14:44:35 No.556819980

https://www.youtube.com/watch?v=uY8OhJRYqnI 撮られたのはインドのビハール州アラリアみたい インドで一番貧乏な州だから人の命も安いんだろう

47 18/12/24(月)14:45:08 No.556820053

今渡らないと一生家族に会えないかもしれんとかだと賭けてみるだろうな

48 18/12/24(月)14:45:34 No.556820112

一回流されてみなきゃ分かんないんだよ 今回流された子供も次はもう渡らないって言うでしょ次があればの話だけど

49 18/12/24(月)14:46:02 No.556820193

>渡ってどうなるんだよ… スリルが楽しい

50 18/12/24(月)14:46:44 No.556820309

もう他に手段がねぇ…決死の覚悟で向こう側へ!と思ったらおうふくしててわからない…文化が違う…

51 18/12/24(月)14:46:50 No.556820326

馬鹿親に殺された子供かわいそう

52 18/12/24(月)14:46:58 No.556820351

渡るのはいいんだけど渡った先でたむろしてんなよ…どんどん削れてんじゃん…

53 18/12/24(月)14:47:48 No.556820480

間引きだよ

54 18/12/24(月)14:48:58 No.556820687

土人が作れた橋でもないだろうし 可哀想

55 18/12/24(月)14:49:25 No.556820773

この数メートル乗り切れれば 普段通り家に帰れるんだよなあ… 遠回りしたくないなあ…ヨシ! っていう気持ちはわかる

56 18/12/24(月)14:49:29 No.556820788

>自分より馬鹿を見て悦に入る午後は楽しいか? 「」を馬鹿にする方が満足感高い人きたな…

57 18/12/24(月)14:50:45 No.556820995

馬鹿なインド人を見て悦に入る 悦に入る馬鹿な「」を見て悦に入る

58 18/12/24(月)14:50:47 No.556820999

これ撮ってる位置と渡ってる人だと見えてるものがかなり違うから後者は危機感が薄そう

59 18/12/24(月)14:50:59 No.556821020

危機回避能力が無いな…

60 18/12/24(月)14:53:09 No.556821335

流石に馬鹿すぎない?

61 18/12/24(月)14:53:16 No.556821353

崩落してるの見たら分かるっていうのは撮ってる角度から見えてるだけでわたってる人が見えてたかはわからんしあの太さなら渡れるかもと思うよ

62 18/12/24(月)14:53:19 No.556821362

ドカドカ走ってんじゃねえよ! 壊れるだろ!

63 18/12/24(月)14:53:35 No.556821409

>渡るのはいいんだけど渡った先でたむろしてんなよ…どんどん削れてんじゃん… あそこに荷重掛かってなかったらもうちょい耐えれそうだよね

64 18/12/24(月)14:53:57 No.556821460

子供だけ落ちてね?

65 18/12/24(月)14:54:09 No.556821492

どかどか走る行ったり来たりするし マジ何がしたいんだ…

66 18/12/24(月)14:55:52 No.556821754

こういう命が安い社会っていいよね… 今の日本は命1つがあまりにも高過ぎる

67 18/12/24(月)14:57:06 No.556821950

>こういう命が安い社会っていいよね… >今の日本は命1つがあまりにも高過ぎる 馬鹿やって命無駄にする奴は日本にもちゃんといると思うの

68 18/12/24(月)14:58:21 No.556822133

自分はビビりじゃない賢明なんだって言い聞かせてるビビりを馬鹿にしたくて渡るんだけどたまに死ぬ

69 18/12/24(月)14:59:48 No.556822372

>こういう命が安い社会っていいよね… >今の日本は命1つがあまりにも高過ぎる そんなに羨ましいなら移住しなよ…

70 18/12/24(月)15:00:03 No.556822414

>こういう命が安い社会っていいよね… >今の日本は命1つがあまりにも高過ぎる そのくせ安楽死施設作れとか言うただのヘタレが多いよね

71 18/12/24(月)15:02:06 No.556822776

命が安い社会の何がいいのかがわからん ましてやヌクヌクとこの時間からimg居るとか もしかしてギャグなのか…?

72 18/12/24(月)15:02:39 No.556822883

>こういう命が安い社会っていいよね… >今の日本は命1つがあまりにも高過ぎる 中学生みてえな感性しやがって

73 18/12/24(月)15:02:42 No.556822895

猿と変わらんな

74 18/12/24(月)15:03:09 No.556822968

戦地から命からがらレスしてるんだろうたぶん

75 18/12/24(月)15:03:10 No.556822972

今日のサンドバックは見つかったようだ

76 18/12/24(月)15:06:39 No.556823558

地元で前の大雨の時に道路補修のショベルカーが作業してたら足元崩れて落っこちてた 川沿いで崩れる時って既に中身がスカスカになってんのね

77 18/12/24(月)15:08:38 No.556823885

>命が安い社会の何がいいのかがわからん 高等教育を受けるに値する素質も意欲もない人がムダにバカ大学行って 大して役に立たないのにムダにプライドだけ高くて給料が安いとブーブー言う人ばかりで 子供一匹育てるのにカネ掛かりすぎて少子化で世の中うまく回らないのいいよね...

78 18/12/24(月)15:09:47 No.556824068

急に自己紹介始められても困る

79 18/12/24(月)15:10:30 No.556824186

危ないけど避難のために渡るのかとおもった でもなんか双方向に移動してるし 何度も往復するバカもいるよね?

80 18/12/24(月)15:11:34 No.556824366

>子供一匹育てるのにカネ掛かりすぎて少子化で世の中うまく回らないのいいよね... >中学生みてえな感性しやがって

81 18/12/24(月)15:11:49 No.556824411

早く子ども作りに行けよクリスマスなんだから

82 18/12/24(月)15:12:31 No.556824548

>高等教育を受けるに値する素質も意欲もない人がムダにバカ大学行って >大して役に立たないのにムダにプライドだけ高くて給料が安いとブーブー言う人ばかりで >子供一匹育てるのにカネ掛かりすぎて少子化で世の中うまく回らないのいいよね... それと命の安い社会に何か関係が…?

83 18/12/24(月)15:12:39 No.556824584

ギャラリーまとめて落ちるのかと思ってハラハラしてた

84 18/12/24(月)15:13:37 No.556824756

撮影してる場所の人すら時間の問題なのに…

85 18/12/24(月)15:14:11 No.556824864

本当にひねくれた中学生が言いそうな事で駄目だった

86 18/12/24(月)15:16:02 No.556825198

子供のこと1匹とか言い出してホントに中学生かよって…

↑Top