虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/24(月)10:39:42 クリス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/24(月)10:39:42 No.556776191

クリスマスと言えば!

1 18/12/24(月)10:41:43 No.556776495

2 18/12/24(月)10:41:43 No.556776496

ボタン押しっぱなし!

3 18/12/24(月)10:42:03 No.556776540

4 18/12/24(月)10:43:35 No.556776745

ゲーセンで声通り過ぎる…

5 18/12/24(月)10:45:40 No.556777021

ゲームではクリスマス深夜の公園で野垂れ死に! 漫画では母親の腹を引き裂いて産まれてきた忌み子!

6 18/12/24(月)10:46:36 No.556777162

ちょうど今年の今頃なんだよなゲームの時期設定

7 18/12/24(月)10:47:20 No.556777273

元ネタ知らないとゴ魔で唐突に一日限定福袋が売られた子

8 18/12/24(月)10:48:08 No.556777395

>漫画では母親の腹を引き裂いて産まれてきた忌み子! 別人!よく似た別人です!

9 18/12/24(月)10:49:06 No.556777555

声が目立つからゲーセンで見晒せー!これがロリを使うロリコンのど根性じゃー!!って気分で使ってた あとx16が出やすくて下手な俺でもスコアが稼ぎやすかった

10 18/12/24(月)10:51:13 No.556777846

では時系列をおさらいしましょう https://twitter.com/JokeRJUN/status/1076777586850582528

11 18/12/24(月)10:52:10 No.556777985

>>漫画では母親の腹を引き裂いて産まれてきた忌み子! >別人!よく似た別人です! えっ?この子亀に乗らないんですか?

12 18/12/24(月)10:53:02 No.556778101

ジュンヤーがこっそり絵を描き溜めてるらしい 見たい…

13 18/12/24(月)10:53:17 No.556778137

隠しエンドよくない… 自力で見たことないけど

14 18/12/24(月)10:53:17 No.556778138

あれ?エスプレイドの方でも母親引き裂いて生まれてきた設定なかったっけ

15 18/12/24(月)10:53:38 No.556778194

家庭用楽しみですね

16 18/12/24(月)10:54:43 No.556778345

プレイアブルのガラ婦人見てみたかったな…

17 18/12/24(月)10:55:01 No.556778384

>家庭用楽しみですね ケツイみたいに何年も待たされないといいが CAVEが箱○で元気だった頃に一度移植して(人気投票でぐわんげに負けた)データそのものはあるからスタッフさえいればって感じだったのかな

18 18/12/24(月)10:55:45 No.556778487

>ゲームではクリスマス深夜の公園で野垂れ死に! ゲーム開始冒頭で助けたOLに助けられただろ! 助からなかった

19 18/12/24(月)10:56:15 No.556778550

>あれ?エスプレイドの方でも母親引き裂いて生まれてきた設定なかったっけ あるよ

20 18/12/24(月)10:56:31 No.556778593

>ゲーム開始冒頭で助けたOLに助けられただろ! >助からなかった 隠しエンドだと素通りされるんですよ…

21 18/12/24(月)10:56:42 No.556778621

移植決定で仕事として新規絵描いてるっぽいしなあ

22 18/12/24(月)10:58:20 No.556778867

家庭用の移植先をボカしたのが気になる 今までPS4で出してきたからPS4買ったのにSwitchです!とか言われるとHDMI配信の環境作らなきゃ…ってなる

23 18/12/24(月)10:58:36 No.556778914

>ケツイみたいに何年も待たされないといいが 機種未定がひっかかるな…

24 18/12/24(月)10:59:05 No.556778979

むしろリリースから20年経ってるって事実に背筋が凍る 俺はこの20年間…何を…

25 18/12/24(月)10:59:59 No.556779104

え…EDそんなんなの…しらそん

26 18/12/24(月)11:00:01 No.556779107

フィーバロンも発表時は機種未定だったような …いやあれケイブがまだ自社移植やってた頃の話だっけ

27 18/12/24(月)11:00:33 No.556779183

https://www.cave.co.jp/gameonline/esprade/chara/irori.html 公式だよ

28 18/12/24(月)11:01:15 No.556779277

主人公三人いて関西弁ロリと変なロシア人?美少年とキャラが濃いのが二人いるから男子高校生バレーボール部の地味さが際立つ

29 18/12/24(月)11:01:55 No.556779367

>男子高校生バレーボール部の地味さが際立つ だが呪いとして長く語られ続けるのだ

30 18/12/24(月)11:02:00 No.556779376

BTOOOMも終わって漫画家として力ないわーとかネガいことをジュンヤー言ってるからおとぎ奉りの漫画買おうね♡

31 18/12/24(月)11:02:30 No.556779460

>男子高校生バレーボール部の地味さが際立つ うっかりすると式神のサザエさん憑きとごっちゃになる ごめんてきとー言った

32 18/12/24(月)11:03:22 No.556779596

>BTOOOMも終わって漫画家として力ないわーとかネガいことをジュンヤー言ってるからおとぎ奉りの漫画買おうね♡ まじか 新作描かないのか

33 18/12/24(月)11:03:44 No.556779646

バレー部はジュンヤーの漫画でそっくりさんが主人公になれたからいいんだヒロインは彼氏いたり幼なじみはあれになるけど

34 18/12/24(月)11:04:19 No.556779723

BTOOOMあれだけ続いて力ないわーはないよジュンヤー!

35 18/12/24(月)11:04:42 No.556779773

>え…EDそんなんなの…しらそん 隠しなんで知らない人はずっと知らないままだろう 知ったからどうだってモノでもないし

36 18/12/24(月)11:05:10 No.556779832

おとぎ奉り三回結末変わってるからな…

37 18/12/24(月)11:05:13 No.556779840

>>男子高校生バレーボール部の地味さが際立つ >だが呪いとして長く語られ続けるのだ 曲がりすぎ…!

38 18/12/24(月)11:05:26 No.556779874

アニメ化までした漫画でそれはないよ・・・

39 18/12/24(月)11:05:48 No.556779922

今日はエスプレイドの日

40 18/12/24(月)11:05:52 No.556779930

ジュンヤーはデスマの漫画を描けばいいと思う もしくはBATSUGUNの漫画

41 18/12/24(月)11:05:54 No.556779935

東京オリンピックも目前だしなぁ 時が経つのは早いな…

42 18/12/24(月)11:06:17 No.556779989

>おとぎ奉り三回結末変わってるからな… トールサイズ?の単行本に2つは知ってるけど他にあったっけ

43 18/12/24(月)11:06:25 No.556780014

>もしくはBATSUGUNの漫画 TRUTH STORY BATSUGUN 買えよな!

44 18/12/24(月)11:06:40 No.556780045

>もしくはBATSUGUNの漫画 それもう今年出た

45 18/12/24(月)11:07:07 No.556780105

BATSUGUN漫画も出し直してたの最近知った

46 18/12/24(月)11:07:08 No.556780108

張り手ゲー

47 18/12/24(月)11:07:23 No.556780154

>ジュンヤーはデスマの漫画を描けばいいと思う 似たようなの描いたが打ち切りだったな

48 18/12/24(月)11:07:54 No.556780234

でもbtoomは正直おもしろくな…

49 18/12/24(月)11:08:09 No.556780274

>いろりのエンディングを制作しているときに、例のお姉さんの歩きアニメをチェックするため、隠しエンディングと同じ状態にしていたのです。 >すると、それを見たディレクターが「これいいね。まるで、現代の「見て見ぬ振りが一番」そのものだ!」ということで、結果としていろりにだけ隠しエンディングが存在するわけです。

50 18/12/24(月)11:08:20 No.556780304

>トールサイズ?の単行本に2つは知ってるけど他にあったっけ 雑誌掲載→単行本→新装版で加筆されてたから変わった回数でいうなら2回だったわ

51 18/12/24(月)11:08:42 No.556780357

レイフォースも今日なの思い出した

52 18/12/24(月)11:09:23 No.556780469

>でもbtoomは正直おもしろくな… 無駄に長くやったのがね

53 18/12/24(月)11:10:14 No.556780600

ロリが風呂入る漫画描けばよいのだ

54 18/12/24(月)11:10:32 No.556780647

序盤中盤は面白かっただけに割と終わりどころを逃したのが痛い気がするブトゥーム

55 18/12/24(月)11:10:36 No.556780660

むしろ漫画の方は母体破壊まではしてないような 母親は死んだけど

56 18/12/24(月)11:10:52 No.556780693

>レイフォースも今日なの思い出した それでかheyが配信タイトルにしてるの

57 18/12/24(月)11:11:00 No.556780714

最終巻二種類出します!で作者が本当に描きたいのは多分こっち何だろうけどう~n…って感じだった

58 18/12/24(月)11:11:58 No.556780850

>最終巻二種類出します!で作者が本当に描きたいのは多分こっち何だろうけどう~n…って感じだった お前あいつの娘かよ!!とはなったけどCAVEの資産食ってるだけじゃないコレ?ともなる

59 18/12/24(月)11:12:52 No.556780994

ブトゥームは読んでないけどあんだけ長く続いてたんなら人気作品だったんじゃないの!?

60 18/12/24(月)11:13:40 No.556781098

正直レイドにクリスマスのイメージは無いな 多分バレー部OPで冬休み中だろうにわんさか学生が集まってるのが悪い

61 18/12/24(月)11:13:40 No.556781099

この作者だからどうせクソ鬱エンドだよね?って 警戒するから一歩引いた目で見ちゃうんだよな…

62 18/12/24(月)11:14:15 No.556781209

おとぎも漫画としてはあんまり

63 18/12/24(月)11:14:32 No.556781258

>>ジュンヤーはデスマの漫画を描けばいいと思う >似たようなの描いたが打ち切りだったな 俺は好きだったんだけどな…ラヴィアンドール

64 18/12/24(月)11:15:02 No.556781345

配信日って今日だと思ってたけど違う?

65 18/12/24(月)11:16:16 No.556781511

>ブトゥームは読んでないけどあんだけ長く続いてたんなら人気作品だったんじゃないの!? トータルで悪くは無いと思うんだけど島の外での出来事がどんどん大事になった辺りからブレちゃった気はする

66 18/12/24(月)11:16:28 No.556781536

>>>ジュンヤーはデスマの漫画を描けばいいと思う >>似たようなの描いたが打ち切りだったな >俺は好きだったんだけどな…ラヴィアンドール あれはBTOOOMを続けるために自分で切ったとヒにあった 同時連載は無理だ…ってなってた

67 18/12/24(月)11:16:57 No.556781614

>配信日って今日だと思ってたけど違う? 何の配信日だ

68 18/12/24(月)11:17:33 No.556781718

今日はエスプ作中のストーリーが始まった日 配信はまだ

69 18/12/24(月)11:19:01 No.556781955

これから友達とhey行くつもりだけどやっぱ混んでんのかな…

70 18/12/24(月)11:19:27 No.556782027

>レイフォース 移植されて揃っててちゃんとできるのがiOSだけだからスマホ版に興味あるんだけどコントローラーが高すぎる…

71 18/12/24(月)11:20:12 No.556782135

土日祝は流石にそこそこ人いるよ 逆に空いてたら心配になるよ

72 18/12/24(月)11:20:18 No.556782148

>今日はエスプ作中のストーリーが始まった日 >配信はまだ そうなのか ヒみてなんか勘違いしてた

73 18/12/24(月)11:20:29 No.556782177

いろりと思ったらいろりだった まさかこのキャラをここで見るとは

74 18/12/24(月)11:21:02 No.556782246

>移植されて揃っててちゃんとできるのがiOSだけだからスマホ版に興味あるんだけどコントローラーが高すぎる… タイトーレジェンド版はほぼ完全移植だぞ!

75 18/12/24(月)11:21:18 No.556782279

今日配信できれば綺麗だったんだろうけど 「何とか2018年に移植発表したかった」 って言ってたからまだまだ先なんだろう

76 18/12/24(月)11:21:28 No.556782307

「」ってあんまりPS4STG配信しないよね

77 18/12/24(月)11:21:34 No.556782323

メジャーなゲームだからここでもスレぐらいは立つよ

78 18/12/24(月)11:22:09 No.556782417

つまり来年はぐわんげが…

79 18/12/24(月)11:22:42 No.556782491

>「」ってあんまりPS4STG配信しないよね そんななんでしないのみたいに言われても そもそもそんなにタイトルあったっけ

80 18/12/24(月)11:23:22 No.556782588

エスプレイドに関しては今日の日付で立たないほうがおかしい位だよ

81 18/12/24(月)11:23:29 No.556782609

>そもそもそんなにタイトルあったっけ それこそM2ショットトリガーズで数タイトルない?

82 18/12/24(月)11:23:36 No.556782628

エスプレイドってサイキックフォースより6年未来だったのか 知らなかった

83 18/12/24(月)11:24:07 No.556782704

>>移植されて揃っててちゃんとできるのがiOSだけだからスマホ版に興味あるんだけどコントローラーが高すぎる… >タイトーレジェンド版はほぼ完全移植だぞ! タイメモ版は相変わらず遅延酷かったけどレジェンド版はそのままいけるの? タイメモ1ベスト版のメタブラバグ有り初期ロットの何故かダラ外完全移植みたいな感じで遊べるの?

84 18/12/24(月)11:24:20 No.556782731

エスプレイドのリザルト画面かっこいいよね…

85 18/12/24(月)11:24:21 No.556782734

ケツイは2054年だっけ……

86 18/12/24(月)11:25:44 No.556782955

>そもそもそんなにタイトルあったっけ 選り好みして買ってる俺のPS4STGフォルダですら17本あるからなんでも買ってる「」は30ぐらい行ってる

87 18/12/24(月)11:26:18 No.556783036

>「」ってあんまりPS4STG配信しないよね 魔法大作戦で実況無しコロシアムで死ぬだけの配信とかしたところで見る奴なんていないし

88 18/12/24(月)11:27:04 No.556783161

なんで流行らなかったんだえすぷしゃという呼び方

89 18/12/24(月)11:27:15 No.556783178

>エスプレイドのリザルト画面かっこいいよね… デッ  デッ デッ デッ デデデデデデン ドゥゥワ~~~ン

90 18/12/24(月)11:27:17 No.556783186

「見知った光景の中でメカが蠢く」ってやるのに当時からすると絶妙な未来設定だったと思う 現実は…まあそうはならないよね…

91 18/12/24(月)11:27:38 No.556783252

>タイメモ1ベスト版のメタブラバグ有り初期ロットの何故かダラ外完全移植みたいな感じで遊べるの? 延滞とかバグはないよ、ただダラ外は4面のワープ演出を再現出来てない。 あとクレオパトラフォーチュンがイージーを選択出来ない問題がある、ただアーケード版のROMがそのまま入ってるからMAMEとかで動かせば普通に遊べるよ。 あと全部海外版だからガンフロンティアのOPの雰囲気がちょっと違ったりもする。

92 18/12/24(月)11:28:03 No.556783310

ティンクルスター販促配信してる「」はいたな

93 18/12/24(月)11:28:46 No.556783418

ライバルメガガンの配信したらプレイヤー増えたりするっていうのか

94 18/12/24(月)11:29:13 No.556783491

暇な「」はhey行って5面前半ガラバリアを時間切れまで粘ってほしい

95 18/12/24(月)11:29:27 No.556783528

>「見知った光景の中でメカが蠢く」ってやるのに当時からすると絶妙な未来設定だったと思う >現実は…まあそうはならないよね… 屋根がある建物を見たらメカが配置されてると思え

96 18/12/24(月)11:29:30 No.556783534

5000円で買ってきましたよいろりちゃんを

97 18/12/24(月)11:29:36 No.556783551

東方の旧作で魔理沙がいろりのコスプレしてたな

98 18/12/24(月)11:29:49 No.556783587

>ライバルメガガンの配信したらプレイヤー増えたりするっていうのか PS4版もSwitch版も微妙な遅延あるのなんとかならんか ボム押したって!!が頻発する

99 18/12/24(月)11:30:03 No.556783613

自慢じゃないが自分で見てても辛くなる程度の腕なのに人に見せられるわけあるか

100 18/12/24(月)11:30:07 No.556783619

オノレェ…イカシテカエサン!

101 18/12/24(月)11:30:24 No.556783664

>自慢じゃないが自分で見てても辛くなる程度の腕なのに人に見せられるわけあるか 下手なほうが面白いわ!

102 18/12/24(月)11:31:05 No.556783788

ラスボス戦終わってあーなるほどねってなるタイトル画面

103 18/12/24(月)11:31:53 No.556783912

STG配信なんて失敗してる「」が毎日やって成長していくのを見るのがいいんだよ ただし毎日やれ

104 18/12/24(月)11:32:08 No.556783953

未だに自分の中でベストボス戦BGM

105 18/12/24(月)11:32:09 No.556783957

俺このゲームで億のスコア出せるよ

106 18/12/24(月)11:32:36 No.556784019

久しぶりにガラ婦人とドッグファイトしてくるか…

107 18/12/24(月)11:33:02 No.556784087

俺Bタイプ担当だからなーとかこじつけていろり使ってたな俺… そもそも俺しか仲間内でSTGやってる奴いなかったけど

108 18/12/24(月)11:33:49 No.556784234

エスプレイドの稼ぎを動画配信しても1ボスで視聴者いなくなりそう

109 18/12/24(月)11:33:50 No.556784240

>ライバルメガガン 武器集めとか装備集めとか隠しキャラの出し方とかの攻略サイトないかな? サイボーグの女キャラがチートクラスに強いのは身にしみてわかったけどこっちの装備ねーよ!!

110 18/12/24(月)11:34:31 No.556784358

RAGING DEICIDEいいよね…

111 18/12/24(月)11:34:54 No.556784415

ヒで見たと思うんだけどいろりのパワーショット最後だけ倍率高いからそれだけ当てて点数稼ぐとかしらそん

112 18/12/24(月)11:35:31 No.556784516

ボスのBGM一緒なのにガラ婦人のテーマと化してるやつ

113 18/12/24(月)11:35:36 No.556784530

伝説のショットバーナーの元祖だヴォ

114 18/12/24(月)11:35:56 No.556784589

ボス曲がひとつだけってのが珍しい CAVEだとこのゲームくらい?

115 18/12/24(月)11:36:07 No.556784620

実際やるとひたすらしんどいのがつらいボス戦の稼ぎ

116 18/12/24(月)11:36:13 No.556784636

書き込みをした人によって削除されました

117 18/12/24(月)11:36:53 No.556784742

ケイブ史上最低最悪の稼ぎシステム

118 18/12/24(月)11:37:09 No.556784786

弾幕はこれぐらいシンプルなほうがいい

119 18/12/24(月)11:37:21 No.556784814

>ボス曲がひとつだけってのが珍しい >CAVEだとこのゲームくらい? 採集鬼畜兵器を道中としたら初代怒蜂もボス曲一つかな

120 18/12/24(月)11:37:22 No.556784819

>なのでパワーショットが正面にしかいかないバレー部が不利過ぎる 正面にしかいかないのはJBth君だよ! バレー部はめっちゃ曲がるそれはもう曲がる

121 18/12/24(月)11:37:29 No.556784833

この頃ぐらいのグラフィックが一番好きだったなあ

122 18/12/24(月)11:37:46 No.556784877

>伝説のショットバーナーの元祖だヴォ むしろスプレッドのほうが近いと思うよヴォっさん

123 18/12/24(月)11:38:12 No.556784958

>採集鬼畜兵器 なんかかわいくてダメだった

124 18/12/24(月)11:38:30 No.556785012

バレー部はクリアに1番近いキャラだぞ いやマジで

125 18/12/24(月)11:38:35 No.556785021

>この頃ぐらいのグラフィックが一番好きだったなあ 大往生基板から3Dモデリングだっけ?蟲姫からだっけ?

126 18/12/24(月)11:39:00 No.556785085

パワーショットを大きく曲げられることにそこまでメリットを感じない

127 18/12/24(月)11:39:25 No.556785149

モデリング自体はこの頃からじゃない? 解像度荒いだけで

128 18/12/24(月)11:39:35 No.556785173

>ケイブ史上最低最悪の稼ぎシステム 稼ぎをつきつめるとめんどくさいだけでx16狙いは弾消しにもなるし 円がジャラジャラ落ちてくるから楽しいんだぞ!

129 18/12/24(月)11:39:36 No.556785178

まいります!

130 18/12/24(月)11:40:12 No.556785277

AB同時押し時の火力はバレー部がぶっちぎりで強いのだ

131 18/12/24(月)11:40:47 No.556785368

使ってなかったせいでバレー部の名前を俺は知らない

132 18/12/24(月)11:40:47 No.556785374

当時は背景に拘ってないとか敵機にこだわってないとか言われてたけど背景よく動いてるんだよね

133 18/12/24(月)11:40:59 No.556785405

画面の広さとバリアの強さから二人同時プレイで遊ぶと結構面白いんだ バグってカンストするけど

134 18/12/24(月)11:41:43 No.556785514

伊達にグラフィックプレジデントとか襲名しないセンスしてると思うジュンヤー

135 18/12/24(月)11:42:34 No.556785674

ジャラジャラ出るのは重要だよね これはデスマ2でさえ楽しかった

136 18/12/24(月)11:42:52 No.556785715

怒蜂やレイストームからSTG始めたので人が自機なのに凄い違和感感じた

137 18/12/24(月)11:43:48 No.556785887

むしろ同じ年代のプリレンダ使ってたゲームがポリゴンそのまんま過ぎて人形かジオラマみたいになってたのにこれは違和感無く溶け込んでて凄いと思ってたよ

138 18/12/24(月)11:44:48 No.556786068

でもいろりが一番かわいいしロリだしx16一杯出て気分いいからいろり使うね

139 18/12/24(月)11:45:04 No.556786110

今となっては縦STGで自機が生身の人間っていうのもそう珍しくないけど 当時はその発想は無かったって言われる位には珍しかったからね

140 18/12/24(月)11:45:40 No.556786206

が…ガンバード…

141 18/12/24(月)11:45:45 No.556786224

一番弾幕のバランスがよかったゲームだと思う

142 18/12/24(月)11:46:38 No.556786381

そんな斬新だったっけ…タイトーとか普通になかったっけ

143 18/12/24(月)11:46:39 No.556786383

5面とかけっこうきついところもあるんだけどバリアが法外に強いのでちゃんと使ってれば結構余裕持って進める

144 18/12/24(月)11:47:14 No.556786475

謎のエアバイクっぽいのに人が生身で乗ってる婆娑羅も大概だったけど ブレイカーズを出した後のビスコだからで許された感ある

145 18/12/24(月)11:47:17 No.556786478

地上を歩くか箒に乗るかなら以前でも結構あったと思う

146 18/12/24(月)11:47:37 No.556786545

その婆裟羅も移植の話が出ているという

147 18/12/24(月)11:48:08 No.556786643

ガラ婦人は最初命令者ちゃんみたいな女の子だと思ってたよ いざ戦うとなんか男の声じゃね!?ってなってあとで婆さん(30代)としってびっくりした

148 18/12/24(月)11:48:16 No.556786668

自然とx16が稼ぎたくなる感覚はケツイの5箱よりも上だと思う 適度にゆるいし敵弾消えるしボムチップ欲しいから初心者でも稼ごうって思わせてくれる

149 18/12/24(月)11:48:28 No.556786709

横だと割とあったけどこれ以前に縦で人が自機はパッと出ないな自分は

150 18/12/24(月)11:48:33 No.556786724

え…この平成も終わろうかという時代にシュー天狗仮面が!?

151 18/12/24(月)11:48:53 No.556786789

とにかくスタイリッシュ全振りでかっこよかったよね…

152 18/12/24(月)11:50:38 No.556787106

広義には戦場の狼とか怒とかなんだろうけど飛ぶのはガンバードかコットンかな

153 18/12/24(月)11:51:07 No.556787185

最近はSTGのスレがいっぱい立ってうれしい…

154 18/12/24(月)11:51:13 No.556787204

ティンクルスタースプライツとどっちが先だっけ?

155 18/12/24(月)11:51:17 No.556787218

>地上を歩くか箒に乗るかなら以前でも結構あったと思う STGで自キャラが地面をのそのそ歩いてるぐわんげの方がショッキングだったよ

156 18/12/24(月)11:52:54 No.556787486

>え…この平成も終わろうかという時代にシュー天狗仮面が!? 特に新情報聞かないし無事出るかどうかは分からんけど https://www.gamespark.jp/article/2018/09/25/84053.html

157 18/12/24(月)11:53:13 No.556787539

開発も狙ってたであろう直接語らずに演出や構成でストーリーちゃんと理解させる って事に成功してるのは流石

158 18/12/24(月)11:53:18 No.556787560

ねえ ゴ魔乙のいろり超かわいくない…?

159 18/12/24(月)11:54:44 No.556787795

版権の都合なのかゴ魔乙のいろりは他より復刻されないので今日中に買うのですぞー!

160 18/12/24(月)11:55:51 No.556788009

>エスプレイドのリザルト画面かっこいいよね… あそこのSE?というかジングルはジュンヤーが作ったとか

161 18/12/24(月)11:55:58 No.556788036

ごま乙はゲーム性とキャラは悪くないけど ステージとボスが単調過ぎてちょっと…

↑Top