18/12/24(月)09:29:44 武器に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/24(月)09:29:44 No.556767078
武器に変身するちょっとコミュ障気味で背の高いおじさん(つぶあん苦手) 33歳 りっかやアンチとも大きく絡んでたしいいキャラだった
1 18/12/24(月)09:36:37 No.556767850
本当に33歳なのだろうか
2 18/12/24(月)09:37:17 No.556767929
キャリバーさんかっこよかったよね
3 18/12/24(月)09:45:30 No.556768842
あなたイエモンにいませんでした?
4 18/12/24(月)09:45:32 No.556768846
頑張れアンチ!
5 18/12/24(月)09:46:21 No.556768942
最後まで見た目に反した気遣う優しい人だった
6 18/12/24(月)09:46:24 No.556768951
>あなたエレファントカシマシにいませんでした?
7 18/12/24(月)09:46:57 No.556769010
恩は返すのがウチの家訓だからね
8 18/12/24(月)09:48:10 No.556769131
最後の最後でドア出入りの時腰の長物に気をつけれるようになってて成長を感じた
9 18/12/24(月)09:48:58 No.556769221
初登場時はあんなに胡散臭かったのに…
10 18/12/24(月)09:49:14 No.556769255
普段はどんなとこに住んでんだ…
11 18/12/24(月)09:49:31 No.556769292
いざ戦闘になると声の張りが違いすぎる…
12 18/12/24(月)09:50:39 No.556769435
この人に限らないけどなんで皆してOP敵っぽいの
13 18/12/24(月)09:51:16 No.556769510
今年は俺を使えおじさん二人目か
14 18/12/24(月)09:52:10 No.556769628
>この人に限らないけどなんで皆してOP敵っぽいの そりゃよそ者だし
15 18/12/24(月)09:54:16 No.556769855
アンチくん係とかじゃなくて真っ向から向き合ってるのよかった
16 18/12/24(月)09:55:41 No.556770007
結局新世紀中学生ってなんだったの 一話でバラバラになったグリッドマンの一部がアシストウエポン化したものなのか元々グリッドマンを補佐するハイパーエージェントなのか
17 18/12/24(月)09:56:14 No.556770069
ボラうついいよね
18 18/12/24(月)09:56:15 No.556770073
>一話でバラバラになったグリッドマンの一部がアシストウエポン化したもの これ
19 18/12/24(月)09:56:16 No.556770075
ソードのAIみたいなもんでいいんだよね?多分
20 18/12/24(月)09:57:43 No.556770242
他の人は戦車?だったり飛行機だったりだけど こいつは剣って自力で動けない形しとるな
21 18/12/24(月)09:58:30 No.556770338
>他の人は戦車?だったり飛行機だったりだけど >こいつは剣って自力で動けない形しとるな でも飛ぶし
22 18/12/24(月)09:59:02 No.556770416
>他の人は戦車?だったり飛行機だったりだけど >こいつは剣って自力で動けない形しとるな 俺を使え!
23 18/12/24(月)09:59:13 No.556770446
結局ボラーちゃんがドリルっぽい活躍することはなかったな
24 18/12/24(月)10:00:56 No.556770643
新世紀中学生ってネーミングをしたのはグリッドマンなのだろうか それならかなりエモいのだが
25 18/12/24(月)10:01:47 No.556770744
なんなの意志のある剣流行ってんの?
26 18/12/24(月)10:01:58 No.556770771
事前情報無しで1話観たからこの人が武史ポジかと思ってた
27 18/12/24(月)10:02:15 No.556770795
>新世紀中学生ってネーミングをしたのはグリッドマンなのだろうか >それならかなりエモいのだが いいよね…
28 18/12/24(月)10:02:51 No.556770865
飼ってた猫はどうなったんだろう
29 18/12/24(月)10:03:59 No.556771016
セロンさんがキャリちゃん言って可愛がるのも分かるあざとさ
30 18/12/24(月)10:04:55 No.556771140
>飼ってた猫はどうなったんだろう お前ゲームの電源落とした後でゲーム内で飼ってたペットの生活気にしたりする?
31 18/12/24(月)10:06:41 No.556771394
こっちで電源切ったって向こうの世界が落ちるわけじゃないよ!
32 18/12/24(月)10:12:59 No.556772245
ママさんのお気に入り
33 18/12/24(月)10:15:58 No.556772704
コミュ障だけど言うべき事はキチッと言うのがいい…
34 18/12/24(月)10:17:49 No.556772940
全員で行くぞ!の時この人だけ本当に有り金全部出した感があってハイパーエージェントって結構生活苦しいのかな…ってなった
35 18/12/24(月)10:17:53 No.556772953
この仲間が武器になるって設定は使えるな
36 18/12/24(月)10:19:34 No.556773209
ヒの女子にも大人気
37 18/12/24(月)10:19:36 No.556773217
頑張れ…アンチ
38 18/12/24(月)10:20:16 No.556773329
アンチくんとキャリバーさんがイチャイチャしてるところ見たい!
39 18/12/24(月)10:20:20 No.556773351
缶バッジが一人だけ10種類ぐらいある人気キャラ
40 18/12/24(月)10:22:15 TUTApQJA No.556773637
>缶バッジが一人だけ10種類ぐらいある人気キャラ なそ にん
41 18/12/24(月)10:24:04 No.556773923
BDコメンタリー情報!キャリバーさんが新世紀中学生の最年長
42 18/12/24(月)10:24:25 No.556773973
ガワは裕太みたいに現地人なのかと思ったらそうじゃなかった
43 18/12/24(月)10:25:10 No.556774080
>この仲間が武器になるって設定は使えるな ギルクラかな? 取り出すだけだけど
44 18/12/24(月)10:25:30 No.556774134
家の拾った動物たちは最終的に餓死かな…
45 18/12/24(月)10:25:30 No.556774135
家の拾った動物たちは最終的に餓死かな…
46 18/12/24(月)10:25:43 No.556774160
わざわざアシストウェポンになったのはしっかり昔の事を覚えててくれたて感じでいいね…
47 18/12/24(月)10:25:44 No.556774161
>ヒの女子にも大人気 女体化キャリバーも人気だ
48 18/12/24(月)10:25:49 No.556774175
>(つぶあん苦手) ねえこれホントに設定?もつ鍋のところかのやりとり全部アドリブじゃない?
49 18/12/24(月)10:26:02 No.556774219
>缶バッジが一人だけ10種類ぐらいある人気キャラ なんでキャリバーさんオンリーのアソートが…
50 18/12/24(月)10:26:27 No.556774292
>女体化キャリバーも人気だ なんでもかんでも女子化しやがって…
51 18/12/24(月)10:26:29 No.556774299
>家の拾った動物たちは最終的に餓死かな… アノシラスとアンチが育てるし… でもヴィットさんちの魚は育てるのめんどくさそうだな
52 18/12/24(月)10:26:43 No.556774321
>BDコメンタリー情報!キャリバーさんが新世紀中学生の最年長 マックスさん32歳以下なのか…
53 18/12/24(月)10:27:52 No.556774462
たっくんが人気で俺も鼻が高いよ…
54 18/12/24(月)10:28:12 No.556774509
バラバラになったアシストウェポンが前作の亜種みたいなデザインだしよっぽど一平のデザイン気に入ってたんだろうなグリッドマン…
55 18/12/24(月)10:28:24 No.556774535
>>女体化キャリバーも人気だ >なんでもかんでも女子化しやがって… 円谷リニンサンが言えたことではないな…
56 18/12/24(月)10:28:38 No.556774576
マックスさんはあの変なマスクを外したら人気出たんじゃないですかね?
57 18/12/24(月)10:28:59 No.556774625
裕太がそう言った気がしたとかアンチくんとの関わり方とかちょっと他の中学生と違うのはなんか理由あるのだろうか
58 18/12/24(月)10:29:36 No.556774713
>たっくんが人気で俺も鼻が高いよ… 最初まさかたっくんとは思わなかったが声の張りで変身後こんな感じだったと思いだした
59 18/12/24(月)10:30:14 No.556774787
>裕太がそう言った気がしたとかアンチくんとの関わり方とかちょっと他の中学生と違うのはなんか理由ある 胸飾りしかフルパワーグリッドマンに使わないからアンチ君の武器になれる
60 18/12/24(月)10:31:02 No.556774902
ミル貝見るに中の人は声優業は今年に入ってから本格的に始めた感じなのかな
61 18/12/24(月)10:31:20 No.556774942
最初はアレクシスの手下かと思ってた
62 18/12/24(月)10:32:03 No.556775062
そりゃこんだけあざとさの塊で出来てたら人気でるわ
63 18/12/24(月)10:33:43 No.556775292
>ミル貝見るに中の人は声優業は今年に入ってから本格的に始めた感じなのかな 元々舞台やってる人ではあったしそっちもやるんだろう ちょい前にニューヤングとかと一緒に舞台やってたしそっちの付き合いもあって来たかもしれんし
64 18/12/24(月)10:33:46 No.556775303
ルパンみたいな足しやがって…
65 18/12/24(月)10:34:01 No.556775355
>缶バッジが一人だけ10種類ぐらいある人気キャラ su2784135.jpg キャリバースペシャルいいよね
66 18/12/24(月)10:34:30 No.556775442
この作品声優さんみんな凄いよね 最期の方もアカネちゃんの嗚咽とか謝罪とか 悠木碧声に聞こえないボラー君ちゃんとか 変な声のママや怪獣娘とか
67 18/12/24(月)10:34:37 No.556775463
前作が25年前なら当時8才か…
68 18/12/24(月)10:35:11 No.556775548
約57ミリって結構でかくねこれ?
69 18/12/24(月)10:35:19 No.556775568
>BDコメンタリー情報!キャリバーさんが新世紀中学生の最年長 おすわり言われたり刀引っかからないよう持ち上げてもらったりする最年長…
70 18/12/24(月)10:35:58 No.556775666
当時のグリッドマンの視聴者も今は結婚して子供と一緒にウルトラマンとか見ててもおかしくない年齢だしね…
71 18/12/24(月)10:37:04 No.556775811
あざとい線を狙ってはいたがここまで人気が出るとはスタッフも予想してなかったさんじゅうさんさい
72 18/12/24(月)10:38:33 No.556776035
>悠木碧声に聞こえないボラー君ちゃんとか 初めて出てきた時坂本千夏だと思った
73 18/12/24(月)10:40:07 No.556776251
>あなたエレファントカシマシにいませんでした? 今宵の月のようにが似合いそうな男だしな…
74 18/12/24(月)10:42:22 No.556776576
グリッドマンの一部なのに33歳ってどういうこと?
75 18/12/24(月)10:43:20 No.556776703
キャリバーさんだけ時々様子見に帰ってきたりグリッドナイトがピンチに時に飛んできてくれたりしそう
76 18/12/24(月)10:43:57 No.556776792
>BDコメンタリー情報!キャリバーさんが新世紀中学生の最年長 こいつ頭おかしいぞ!とガキに言われる最年長か…
77 18/12/24(月)10:44:03 No.556776806
そもそもグリッドマンは何歳なんだ
78 18/12/24(月)10:45:44 No.556777032
su2784147.jpg
79 18/12/24(月)10:45:48 No.556777040
グリッドマンの一部兼自立型アシストウェポンなのでは
80 18/12/24(月)10:46:52 No.556777202
>su2784147.jpg 実質12種類じゃねーか!
81 18/12/24(月)10:47:20 No.556777274
>su2784147.jpg 現実は広大だわ
82 18/12/24(月)10:47:22 No.556777279
>>悠木碧声に聞こえないボラー君ちゃんとか >初めて出てきた時坂本千夏だと思った マジ七色の声かよって
83 18/12/24(月)10:47:24 No.556777284
>su2784147.jpg 頭おかしい
84 18/12/24(月)10:47:41 No.556777322
>当時のグリッドマンの視聴者も今は結婚して子供と一緒にウルトラマンとか見ててもおかしくない年齢だしね… やめやめろ!
85 18/12/24(月)10:47:58 No.556777371
グリッドマンが裕太にインしたみたいに中学生組もそのへんのコンポイドにインしたんだと思ってた いやでもあいつらあの身体のままハイパーワールド帰っちゃったな…
86 18/12/24(月)10:48:09 No.556777396
1人だけ生身のアクションできたのも美味しいよね
87 18/12/24(月)10:48:41 No.556777489
さぁ皆でセイザーX体操しようね!
88 18/12/24(月)10:48:42 No.556777490
>su2784147.jpg 露骨な商売っけ出しやがって
89 18/12/24(月)10:48:54 No.556777517
人が意思のある武器になるって祖はソウルイーター辺りなのかな
90 18/12/24(月)10:49:14 No.556777576
>この作品声優さんみんな凄いよね >最期の方もアカネちゃんの嗚咽とか謝罪とか >悠木碧声に聞こえないボラー君ちゃんとか >変な声のママや怪獣娘とか 変な声多くて変な声好きには良かった ボラーちゃんくんは変な声っていうとアレかもだけど
91 18/12/24(月)10:50:20 No.556777727
アンチくんが一緒に行かなかったのなんで???となった
92 18/12/24(月)10:50:22 No.556777729
>人が意思のある武器になるって祖はソウルイーター辺りなのかな エレメンタルジェロイドとか?
93 18/12/24(月)10:51:13 No.556777843
>su2784147.jpg 左側はOPの映像だけっていう雑さもひどい
94 18/12/24(月)10:52:00 No.556777954
>アンチくんが一緒に行かなかったのなんで???となった アシラに助けてもらったから恩を返さなきゃいかん
95 18/12/24(月)10:52:31 No.556778033
最終回でアンチくんの腕にもアレが出たのなんでだ? 他は元々グリッドマンだった面々ということでわかるんだが
96 18/12/24(月)10:53:16 No.556778130
グリッドナイト…つまりグリッドマンになったからだ
97 18/12/24(月)10:53:48 No.556778214
コピー怪獣の失敗作がヒーローになっちゃった
98 18/12/24(月)10:54:10 No.556778260
アンチくんは別にハイパーワールドの住人でもなんでもないし…
99 18/12/24(月)10:54:11 No.556778266
>最終回でアンチくんの腕にもアレが出たのなんでだ? >他は元々グリッドマンだった面々ということでわかるんだが 完全にグリッドマンコピーしたからじゃないの? 片目が青くなったのはあの世界の住人になりましたって事だろうか
100 18/12/24(月)10:54:36 No.556778319
声優さんの演技がどっちかと言うとアニメ寄りじゃなく実写寄りだったのがなんか良かった ぼそぼそってつぶやく感じの演技好きよ