18/12/24(月)08:00:09 もうす... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/24(月)08:00:09 No.556758576
もうすぐ冬休み子ども科学電話相談始まるよ https://www.nhk.or.jp/radio/player/?ch=r1
1 18/12/24(月)08:04:55 No.556758975
▽昆虫 清水聡司先生 ▽動物 成島悦雄先生 ▽科学 藤田貢崇先生 ▽水中の生物 林公義先生
2 18/12/24(月)08:06:09 No.556759069
また
3 18/12/24(月)08:07:03 No.556759127
3時間やるのかこっちも…
4 18/12/24(月)08:07:06 No.556759132
昆虫の清水センセーはこのまえナイトスクープに出てておっ!となった
5 18/12/24(月)08:07:52 No.556759190
4時間です…
6 18/12/24(月)08:08:34 No.556759242
>3時間やるのかこっちも… 午前8時5分~11時50分
7 18/12/24(月)08:08:37 No.556759248
冬休みも電話相談受け付けるの知らなかった…
8 18/12/24(月)08:09:14 No.556759302
冬の水中の生物気になる
9 18/12/24(月)08:11:02 No.556759434
ブフゥーブフゥー
10 18/12/24(月)08:11:13 No.556759449
いきなり鼻息荒いボーイだ
11 18/12/24(月)08:11:24 No.556759474
ブフー
12 18/12/24(月)08:11:53 No.556759519
ダンゴムシVSワラジムシ
13 18/12/24(月)08:12:18 No.556759556
知り合い!?
14 18/12/24(月)08:12:37 No.556759585
知り合いかよ!
15 18/12/24(月)08:12:43 No.556759594
つついて急かしたらダンゴムシ丸まりそうだしね…
16 18/12/24(月)08:12:54 No.556759618
結構がんばったレース場だな
17 18/12/24(月)08:13:37 No.556759673
小1でこんなちゃんと自由研究するのか…すげえな
18 18/12/24(月)08:15:08 No.556759789
へー違いあるんだ
19 18/12/24(月)08:17:38 No.556759990
交替性転向反応
20 18/12/24(月)08:17:50 No.556760008
曲がるのが左右交互なんだよね
21 18/12/24(月)08:20:01 No.556760217
ライオンやチーターはパワー型だから使えるパワーが少ない
22 18/12/24(月)08:20:46 No.556760307
じゃあ心臓を休ませよう!
23 18/12/24(月)08:23:31 No.556760545
あっという間におじさんも捕まってしまったんですよって言うのかと思った
24 18/12/24(月)08:24:54 No.556760672
お味噌汁に氷を…入れる…の…?
25 18/12/24(月)08:25:34 No.556760738
わからない…
26 18/12/24(月)08:25:49 No.556760759
うn?
27 18/12/24(月)08:26:09 No.556760782
わからん…
28 18/12/24(月)08:26:48 No.556760853
ああーなるほどなるほど
29 18/12/24(月)08:27:10 No.556760901
デュフフフフ
30 18/12/24(月)08:27:24 No.556760928
電話持ってる子に無茶言わないで!
31 18/12/24(月)08:29:50 No.556761142
あっという間に30分すぎよった
32 18/12/24(月)08:30:55 No.556761254
明後日坂本真樹先生出るんだな かわいいんだよなあの先生
33 18/12/24(月)08:34:19 No.556761581
ねんちょーさん
34 18/12/24(月)08:34:55 No.556761634
海老がご飯にって!!
35 18/12/24(月)08:35:40 No.556761699
よく死んじゃうの?(笑)
36 18/12/24(月)08:37:07 No.556761823
アスタキサン チン!
37 18/12/24(月)08:37:40 No.556761870
言えない
38 18/12/24(月)08:38:13 No.556761930
アスタキサンチーン!色素物質!
39 18/12/24(月)08:39:20 No.556762045
わからない…未就学児にはとても…
40 18/12/24(月)08:41:24 No.556762269
社会的だ…
41 18/12/24(月)08:41:25 No.556762272
それは難しいなぁー!
42 18/12/24(月)08:41:39 No.556762295
にんげんはわるいやつだからな…
43 18/12/24(月)08:41:39 No.556762296
人間は愚かだ…
44 18/12/24(月)08:41:49 No.556762315
子供科学電話相談までサケキスタンチンのサケハラスメントの影響受けててダメだった
45 18/12/24(月)08:42:00 No.556762335
深い質問だ…
46 18/12/24(月)08:42:03 No.556762336
人は同じ過ちを繰り返す…
47 18/12/24(月)08:42:08 No.556762343
誰が答えられるのこの質問…
48 18/12/24(月)08:42:15 No.556762354
これ昆虫の枠なの!?
49 18/12/24(月)08:42:19 No.556762365
なんだこれ
50 18/12/24(月)08:42:25 No.556762374
愚かな…
51 18/12/24(月)08:42:31 No.556762378
かのうせいのけもの
52 18/12/24(月)08:42:41 No.556762395
あなたはそこにいますか?
53 18/12/24(月)08:42:46 No.556762406
人の可能性!
54 18/12/24(月)08:42:53 No.556762416
くね人間
55 18/12/24(月)08:42:59 No.556762427
昆虫の先生も困るんじゃねぇかな…
56 18/12/24(月)08:43:17 No.556762460
生き残りたい生き残りたいまだ生きていたくなる
57 18/12/24(月)08:43:21 No.556762469
どの先生でも困るわこんなもん
58 18/12/24(月)08:43:58 No.556762526
わかんね!
59 18/12/24(月)08:44:19 No.556762559
ずりーよー虫ー!
60 18/12/24(月)08:44:24 No.556762565
心を持たず習性だけで生きるのがしあわせか 心をもってあくせく悩みつつ生きるのがしあわせか
61 18/12/24(月)08:44:28 No.556762572
悪の定義からはいったか
62 18/12/24(月)08:44:34 No.556762581
自分で結婚相手を探してー
63 18/12/24(月)08:45:20 No.556762656
行動が遺伝するのって不思議だよね
64 18/12/24(月)08:45:26 No.556762670
奴隷狩り
65 18/12/24(月)08:45:40 No.556762691
コマンド打ってないのになんでプログラミングされてんだよって気になるよね…わかる
66 18/12/24(月)08:45:59 No.556762724
昆虫も悪いことするんだよって方向で納めたか…
67 18/12/24(月)08:46:11 No.556762744
社会性を持つとろくなことしねーな!
68 18/12/24(月)08:46:36 No.556762778
動物は無益な殺しはしないというわけでもないんやな
69 18/12/24(月)08:46:55 No.556762806
時に人も自然に狩られるのだ…
70 18/12/24(月)08:47:16 No.556762840
>社会性を持つとろくなことしねーな! おのれ真社会性生物!キノコを…潰す!
71 18/12/24(月)08:47:36 No.556762878
必死にならないのは悪いこと
72 18/12/24(月)08:47:50 No.556762902
でもこういう質問来るのがこの番組の醍醐味だよな
73 18/12/24(月)08:49:25 No.556763050
どこまでの加工が自然なんだ 昆虫の建築はいい建築なのか
74 18/12/24(月)08:49:57 [リヴァイアサン] No.556763109
自然とは人工いったいうごごごご
75 18/12/24(月)08:50:11 No.556763136
これはむずかしい…
76 18/12/24(月)08:51:24 No.556763264
この子が人類に立ち塞がる日も近いな
77 18/12/24(月)08:51:35 No.556763285
俺には夢はないだが夢を守ることはできる!変身!
78 18/12/24(月)08:52:03 No.556763326
…
79 18/12/24(月)08:52:32 No.556763377
もっかいいって
80 18/12/24(月)08:52:41 No.556763394
スマホのスピーカーで話してんのかな
81 18/12/24(月)08:52:45 No.556763400
定期的にあるバトル質問
82 18/12/24(月)08:52:52 No.556763409
象千頭はオーバーパワーすぎる…
83 18/12/24(月)08:52:54 No.556763412
ささやきお母さん
84 18/12/24(月)08:53:18 No.556763451
ライオンをいじめるな
85 18/12/24(月)08:53:23 No.556763461
歯がとがっているような気がする
86 18/12/24(月)08:53:30 No.556763483
一転してワイルドな質問だ
87 18/12/24(月)08:53:44 No.556763511
のんびりしててかわいい
88 18/12/24(月)08:53:48 No.556763521
ありまぁす
89 18/12/24(月)08:54:15 No.556763570
ライオンは象に勝てない
90 18/12/24(月)08:54:22 No.556763581
シルベスター・スタローンとジャン・クロード・ヴァンダムが戦ったらどっちが強い?レベルで簡単に聞いて…
91 18/12/24(月)08:54:38 No.556763620
さっきの6歳とは全然発育レベルが違うな
92 18/12/24(月)08:54:49 No.556763634
わかるのか
93 18/12/24(月)08:55:12 No.556763669
時間になってしまった
94 18/12/24(月)08:55:28 No.556763695
質量は正義
95 18/12/24(月)08:55:57 No.556763734
強いやつヤバいやつには関わらない ライオンは賢い
96 18/12/24(月)08:56:12 No.556763765
今更だけど音声だけで説明てハードル高いな
97 18/12/24(月)08:56:19 No.556763781
>さっきの6歳とは全然発育レベルが違うな さっきの子もテレビで見て気になったから聞いたって言ってるからこの子もサバンナ特集とか見たのかもだ
98 18/12/24(月)08:57:43 No.556763913
>今更だけど音声だけで説明てハードル高いな わかる 身振り手振りもそうだし相手の表情や反応を見て話す内容とかペースを変えられないのも難しそう
99 18/12/24(月)08:59:55 No.556764115
>今更だけど音声だけで説明てハードル高いな お仕事の時いつもこまる…
100 18/12/24(月)09:01:22 No.556764248
走ってる車ハッキングとか未来だな
101 18/12/24(月)09:01:59 No.556764322
>走ってる車ハッキングとか未来だな グリッドマンにそんな話あったなあ…
102 18/12/24(月)09:01:59 No.556764324
相手の知識量も違うだろうしな 恐竜キッズみたいに質問者が詳しければ楽
103 18/12/24(月)09:03:00 No.556764421
炊飯器とかエアコンもハッキングされる時代だもんな
104 18/12/24(月)09:03:12 No.556764438
>恐竜キッズみたいに質問者が詳しければ楽 先生子供相手にマウント取りに行くのやめてください
105 18/12/24(月)09:03:32 No.556764474
刑事ドラマとかに出てきそうなああいうのが出るんだ…
106 18/12/24(月)09:04:10 No.556764535
清しこの夜戦争だ
107 18/12/24(月)09:04:23 No.556764564
なそ にん
108 18/12/24(月)09:05:16 No.556764631
清、このヤロー!
109 18/12/24(月)09:06:18 No.556764737
ふおぉ!はーい!
110 18/12/24(月)09:06:21 No.556764740
象千頭は聞くたびパワーがありすぎてヤバい
111 18/12/24(月)09:06:38 No.556764766
ふぁい!
112 18/12/24(月)09:06:55 No.556764796
インパクトのある質問だ
113 18/12/24(月)09:07:20 No.556764844
皆さんのミナさん
114 18/12/24(月)09:07:28 No.556764860
はーい
115 18/12/24(月)09:07:40 No.556764877
ハァイ
116 18/12/24(月)09:07:53 No.556764893
いい返事だ
117 18/12/24(月)09:08:13 No.556764927
先生はやいはやい
118 18/12/24(月)09:08:38 No.556764967
はーい はーい はーい
119 18/12/24(月)09:09:25 No.556765038
大阪ふえぇ…箕面公園昆虫館
120 18/12/24(月)09:10:48 No.556765164
その実験やるよね…
121 18/12/24(月)09:11:09 No.556765200
やるやる
122 18/12/24(月)09:11:20 No.556765221
オーロラはちょっと違うかなぁ!
123 18/12/24(月)09:11:36 No.556765248
賢いお子さんだ
124 18/12/24(月)09:11:40 No.556765255
知ってるの!?
125 18/12/24(月)09:11:59 No.556765281
なかなか知識があるぞ
126 18/12/24(月)09:12:20 No.556765317
けおおおおおお!
127 18/12/24(月)09:12:36 No.556765339
くらえ!スペクトル分析!
128 18/12/24(月)09:13:31 No.556765423
光エネルギー
129 18/12/24(月)09:14:50 No.556765534
初めて聴いたけど先生側も勉強になる番組なのかなこれ
130 18/12/24(月)09:16:16 No.556765659
松原モーリス?
131 18/12/24(月)09:16:29 No.556765684
かわいい
132 18/12/24(月)09:16:38 No.556765703
あーそうか…今年もこの時期がきたのか… 楽しみだな
133 18/12/24(月)09:17:08 No.556765749
防水…防水か…
134 18/12/24(月)09:17:18 No.556765761
迂闊に難しい言葉使えないからな
135 18/12/24(月)09:17:22 No.556765769
防水かも…
136 18/12/24(月)09:18:02 No.556765821
裸になってお風呂!!
137 18/12/24(月)09:18:27 No.556765869
でも指はふやけるよね?ってもう少し年重ねたらいってくると思う
138 18/12/24(月)09:18:54 No.556765920
はい(……魚となんの関係が?)
139 18/12/24(月)09:19:56 No.556766019
完全防水ではないよなそりゃあ
140 18/12/24(月)09:20:57 No.556766130
浸透圧!知ってるぞ塩味のゆでたまご作れるやつ!
141 18/12/24(月)09:21:41 No.556766203
なかなか難しいな…
142 18/12/24(月)09:23:19 No.556766384
聞いたことありません…
143 18/12/24(月)09:23:47 No.556766436
無茶振りだ!
144 18/12/24(月)09:23:51 No.556766441
なるほどわからん!
145 18/12/24(月)09:24:09 No.556766470
オナニーしよ
146 18/12/24(月)09:24:16 No.556766483
小学三年生>「」
147 18/12/24(月)09:24:28 No.556766506
真冬にヘラクレスオオカブトの話
148 18/12/24(月)09:24:39 No.556766522
かってるやんかっていわれても
149 18/12/24(月)09:25:34 No.556766609
色変わってたのかアレ…
150 18/12/24(月)09:25:47 No.556766633
ヘラクレスオオカブト「よくねえよ」
151 18/12/24(月)09:26:33 No.556766723
じゃあ頭も色変われよ…
152 18/12/24(月)09:33:23 No.556767488
こいつトナカイ信じてるぜー!
153 18/12/24(月)09:37:09 No.556767909
ふしぎだね
154 18/12/24(月)09:37:19 No.556767934
先生それ以上は危ない
155 18/12/24(月)09:38:21 No.556768064
3年生だろうしこの子は信じてないだろうけど これを聞いてる他のもっと小さい子はまだ信じてるから難しいな…
156 18/12/24(月)09:38:34 No.556768087
エレクトリックキャッツ!
157 18/12/24(月)09:42:39 No.556768512
元気だな…
158 18/12/24(月)09:46:40 No.556768978
詳しいな少年
159 18/12/24(月)09:48:22 No.556769149
この少年は「」になりそう
160 18/12/24(月)09:48:38 No.556769185
はぁ…そうですか…
161 18/12/24(月)09:48:45 No.556769195
頭いい子だな…
162 18/12/24(月)09:48:52 No.556769210
喋りたがり同士か
163 18/12/24(月)09:49:00 No.556769225
確かに
164 18/12/24(月)09:49:01 No.556769229
かた にし
165 18/12/24(月)09:50:36 No.556769430
大きいカブトムシはロマンだからな…
166 18/12/24(月)09:50:36 No.556769431
実験だ!
167 18/12/24(月)09:52:55 No.556769717
おのれ地震!
168 18/12/24(月)09:53:05 No.556769738
まだ子供が喋ってる途中でしょうが!
169 18/12/24(月)09:53:11 No.556769745
大槍が立ってないぞ
170 18/12/24(月)09:53:24 No.556769769
2で速報入れんなや
171 18/12/24(月)09:53:25 No.556769770
大槍が立ってないんだが…
172 18/12/24(月)09:57:22 No.556770212
貧困ビジネスに利用されてもホームレスになるよりいいと思うんだがなあ…