ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/12/24(月)01:54:13 No.556733120
ブチャラティ俺はもうこの投稿速度はヤバイと思う。
1 18/12/24(月)01:58:38 No.556733758
承太郎はもうちょい若くても良かったんじゃねえかな って事以外はまあ合格点あげられる実写化だとは思う
2 18/12/24(月)02:00:31 No.556734024
実際爺ちゃん周りの改編はよかった
3 18/12/24(月)02:01:05 No.556734108
動画編集無くなると作るの圧倒的に楽になったんだろうなと実感する早さ
4 18/12/24(月)02:02:41 No.556734336
スタンドバトルのCGは本当出来いいよねこれ
5 18/12/24(月)02:04:05 No.556734525
水を得たサメすぎる
6 18/12/24(月)02:08:46 No.556735168
クソじゃない映画を単純にレビューする動画としては 今のラムちゃんでもいいのかなと思うけどパンチはやっぱ足りないかな (突然のペッシ)
7 18/12/24(月)02:12:22 No.556735675
普通の映画レビューするって宣言してるけど ホントに普通にレビューしてるな
8 18/12/24(月)02:16:31 No.556736210
サムネがひどすぎる…
9 18/12/24(月)02:19:08 No.556736542
めちゃくちゃ良かった!ってほどでもクソだったってほどでもなく普通に良かったって感じでなんかこう語るところがない
10 18/12/24(月)02:21:30 No.556736856
金ローでやってたら見る程度の面白さということか
11 18/12/24(月)02:24:07 No.556737218
町を守るって決意と意志をじいちゃんから受け継ぐのはレッチリ削るなら必然だよな... あと吉良との因縁がより直接的になったのも好き
12 18/12/24(月)02:24:33 No.556737280
>めちゃくちゃ良かった!ってほどでもクソだったってほどでもなく普通に良かったって感じでなんかこう語るところがない ジョジョは話題に出るだけまだいいよ 暗殺教室もまさにその通りの出来なんだがさっぱり話題に上がらない でもビッチ先生の配役決めた奴だけはマジ死ねばいいと思う 烏丸先生がおっさんなのは逆に納得できるんだが
13 18/12/24(月)02:27:20 No.556737635
実写化すると確実にダサくなるジョジョ原作の外連味やアクの強さを抑えながらも 抽出出来る範囲で精一杯ジョジョっぽさを表現して結果的には尖ったところもないけど ダメっていうほどの部分もない無難に収まった映画だよね
14 18/12/24(月)02:28:59 No.556737817
バトル漫画実写はまだこなれたスタッフがそんなに揃ってないから2弾以降に期待がベストなんだけど まずそこまで続くないからな…
15 18/12/24(月)02:32:28 No.556738252
2章の話しまったくでないけど流たのかな・・・?
16 18/12/24(月)02:41:17 No.556739404
爺ちゃん周りの改変はとても良い
17 18/12/24(月)02:42:15 No.556739513
金掛かってるわりにそこまで売れてなさそうだからな…
18 18/12/24(月)02:44:49 No.556739860
ブリーチも似たような感じ?
19 18/12/24(月)02:45:02 No.556739888
叩くほど酷い出来じゃないんだけど絶賛するほど面白い訳でもない 良い点もあれば悪い点もあるんだけどそのどちらもあえて言えばって程度 困る
20 18/12/24(月)02:46:39 No.556740129
スタンドの表現は今までの映像媒体の中で一番好きかもしらん
21 18/12/24(月)02:48:38 No.556740410
いい具合の改変もたくさんあるんだけどじゃあ絶賛するかっていうとしない 二度と見たくないって思うような酷さもない あえて俺が嫌いなとこ上げるなら主役の演技力の低さと顔
22 18/12/24(月)02:49:31 No.556740529
漫画原作邦画叩きの流れさえなければもっと評価されてはいたと思う
23 18/12/24(月)02:51:21 No.556740785
進撃の巨人も脚本クソだけど特撮は凄かったな
24 18/12/24(月)02:53:07 No.556741014
公開前の叩かれっぷり酷かった 重箱の隅ばかりつついて
25 18/12/24(月)02:55:34 No.556741361
凡作なら別に続き流すことも無かろうと思うけどよっぽどファンのハードル上がりまくってたんだろうか
26 18/12/24(月)02:57:04 No.556741550
>漫画原作邦画叩きの流れさえなければもっと評価されてはいたと思う いい出来!とまでは言わないけどタイミングのせいで過剰に叩かれてたところはあったと思う
27 18/12/24(月)02:57:34 No.556741603
スレ画はみれるけど黒歴史化してるアレは一体どんな内容だったのか今は知る術がない
28 18/12/24(月)03:02:57 No.556742205
>2章の話しまったくでないけど流たのかな・・・? すっかり忘れてた…
29 18/12/24(月)03:14:33 No.556743483
>凡作なら別に続き流すことも無かろうと思うけどよっぽどファンのハードル上がりまくってたんだろうか 出来は良くもない程度だけど作品としては壊滅的に興行がコケたから2が消えたんだろう