18/12/20(木)23:30:07 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/20(木)23:30:07 No.555937527
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/12/20(木)23:30:43 No.555937758
外見は内面の一番外側
2 18/12/20(木)23:32:24 No.555938297
サトーさんも似たようなこと言ってたな
3 18/12/20(木)23:33:02 No.555938482
説得力ハンパないなこれ…
4 18/12/20(木)23:33:50 No.555938766
そうかな…そうかも
5 18/12/20(木)23:34:31 No.555939068
ファッションでタトゥーを入るてる人は怖いよね…
6 18/12/20(木)23:36:53 No.555939939
たとえ周りにヤクザ扱いされても俺はタトゥーを入れる!は確かに信念を刻んでるよ だから周りも君をヤクザ扱いするね それに対して文句言うの変だよね っていうシンカイ
7 18/12/20(木)23:37:12 No.555940037
外国ならともかく日本でこれだけネガティブなイメージが定着してるタトゥー入れちゃうのはバカな奴か悪い奴の二択
8 18/12/20(木)23:38:17 No.555940457
これはじゃあ何でオメエら裸なんだよ!刺身みてえなもんじゃねえか!ってギャグだった
9 18/12/20(木)23:38:19 No.555940463
刺青は古来自分を受け入れるこのコミュニティに骨埋める覚悟の意味合いを持つ だから非カタギだけじゃなくごく狭い稼業の人らが入れてたりもする 公務員とか普通のリーマンなのに入れてるやつは頭がおかしい
10 18/12/20(木)23:38:45 No.555940643
シンカイはもう少しオブラートに包もうよ…
11 18/12/20(木)23:39:24 No.555940897
タトゥー入れてる人の詭弁で海外では~と言うけど 海外の人ってそんなにホイホイタトゥー入れてるの?
12 18/12/20(木)23:39:34 No.555940942
でもタトゥーはチェーンソーじゃないよ…?
13 18/12/20(木)23:39:45 No.555941041
それじゃあなんですか!いもげわしがバカみたいじゃないですか!!
14 18/12/20(木)23:39:59 No.555941206
>外国ならともかく日本でこれだけネガティブなイメージが定着してるタトゥー入れちゃうのはバカな奴か悪い奴の二択 ミュージシャンとかアーティストもいるぞ
15 18/12/20(木)23:40:35 No.555941421
>それじゃあなんですか!いもげわしがバカみたいじゃないですか!! あれは純度100%のバカだろ
16 18/12/20(木)23:41:02 No.555941575
>それじゃあなんですか!いもげわしがバカみたいじゃないですか!! 怒らないでくださいね バカじゃないですか
17 18/12/20(木)23:41:17 No.555941656
インティライミファッションでタトゥー入ってる人が一番怖い
18 18/12/20(木)23:41:58 No.555941889
外人さんが日本に来てタトゥーで不利益被るのは同情するけど 元から住んでる人間は分かってて入れてるんだからしょうがねえかなって
19 18/12/20(木)23:42:01 No.555941908
>でもタトゥーはチェーンソーじゃないよ…? チェーンソーは取り外したら愉快なピエロに戻るけど いもげわしはほぼ一生背負うんやな…
20 18/12/20(木)23:42:09 No.555941952
まあ確かに見た目で判断されたくてタトゥー入れるわけだから 見た目で判断して良いんだよな
21 18/12/20(木)23:42:10 No.555941957
>ミュージシャンとかアーティストもいるぞ そんなミュージシャン見たこと無い
22 18/12/20(木)23:42:52 No.555942222
悪くてタトゥー入れる奴は何するかわからないので怖い バカでタトゥー入れる奴は何しでかすかわからないので怖い
23 18/12/20(木)23:43:11 No.555942365
>タトゥー入れてる人の詭弁で海外では~と言うけど >海外の人ってそんなにホイホイタトゥー入れてるの? 超多いってわけでもないけど若者に調査して5人に1人とか報告されてる国あったような
24 18/12/20(木)23:43:14 No.555942385
淫紋ついてる女は皆エロ堕ちしてると思ってるんですか!
25 18/12/20(木)23:43:25 No.555942479
ムロツヨシもどの役やってもムロツヨシに見えるからな
26 18/12/20(木)23:43:26 No.555942496
アーティストとか伝統工芸従事者みたいな人が自分の稼業に身を心も捧げて 一般の職にはもう就く気ないから入れるってならわかる 一般企業頼りの勤め人の身で入れるのはマジで意味不明
27 18/12/20(木)23:43:37 No.555942591
ワンオクとかドラゴンアッシュみたいな人達って温泉入れないのかな
28 18/12/20(木)23:44:03 No.555942737
折角タトゥーシールあるんだしファッションならシールでいいじゃん
29 18/12/20(木)23:44:03 No.555942738
>淫紋ついてる女は皆エロ堕ちしてると思ってるんですか! いや…淫紋ついてる女はエロいよ…
30 18/12/20(木)23:45:05 No.555943242
ちょうど淫紋はコミュニティ隷属の典型例だよね 男に身も心も捧げましたって意思表示
31 18/12/20(木)23:45:11 No.555943278
>ワンオクとかドラゴンアッシュみたいな人達って温泉入れないのかな 温泉貸し切れるぐらい稼いでるだろうしいいんじゃね
32 18/12/20(木)23:45:12 No.555943288
>>淫紋ついてる女は皆エロ堕ちしてると思ってるんですか! >いや…淫紋ついてる女はエロいよ… だから見た目で判断するなよ!こんなのに絶対に負けないって意思を心に刻んでるんだよ!!
33 18/12/20(木)23:45:25 No.555943362
>>淫紋ついてる女は皆エロ堕ちしてると思ってるんですか! >いや…淫紋ついてる女はエロいよ… 確かみてみたいのですが…
34 18/12/20(木)23:45:34 No.555943432
アニメ監督ネタがジャブに感じる程度には見た目で人は差別されるってネタ突っ込みまくりすぎだった
35 18/12/20(木)23:46:35 No.555943786
最近気付いたけどタトゥーを入れてる人って 入れ墨と呼ばれるのを滅茶苦茶嫌がるよね… 中身は同じものだよね?
36 18/12/20(木)23:46:39 No.555943809
タトゥーは見た目でビビられたいけど内面まで決めつけて欲しくないっていうオシャレさんだよ
37 18/12/20(木)23:47:02 No.555943954
タトゥー掘ってるミュージシャンというと中村達也とかか
38 18/12/20(木)23:47:15 No.555944076
じゃあアニメオタクっぽい人にアニメのお話振るのは差別…?
39 18/12/20(木)23:47:16 No.555944091
怒らないでくださいね タトゥーがファッションだからどうのと主張してるのって見た目で判断されて当たり前な連中ばかりじゃないですか
40 18/12/20(木)23:47:23 No.555944153
タトゥーシールあるんだからもっと小学生IVで子宮タトゥーものあってもいいと思わない? なんかの圧力が働いてるのかな
41 18/12/20(木)23:48:00 No.555944385
>怒らないでくださいね >タトゥーがファッションだからどうのと主張してるのって見た目で判断されて当たり前な連中ばかりじゃないですか 差別か貴様!!
42 18/12/20(木)23:48:00 No.555944389
>タトゥーシールあるんだからもっと小学生IVで子宮タトゥーものあってもいいと思わない? >なんかの圧力が働いてるのかな 受精して光ってたらヤバいからだろ…
43 18/12/20(木)23:48:11 No.555944458
タトゥーは身勝手バカすぎてタモさんに迷惑をかけるからな…
44 18/12/20(木)23:48:30 No.555944614
生まれの村の風習でもないのにタトゥーを入れるのってスゴいと思う
45 18/12/20(木)23:48:56 No.555944773
淫紋でなくてもタトゥー入れてる女はヤクザかチンピラの女って認識で間違ってないし
46 18/12/20(木)23:49:11 No.555944882
海外のナードがタトゥーを入れるのがブームになったから 日本のオタクも受け入れろや!とか言う人もいたよ…
47 18/12/20(木)23:49:38 No.555945124
>淫紋でなくてもタトゥー入れてる女はヤクザかチンピラの女って認識で間違ってないし あれも何考えてんだろうな…
48 18/12/20(木)23:49:46 No.555945191
消そうとすると物凄い手間かかるんだよなタトゥー
49 18/12/20(木)23:49:55 No.555945246
耳なし芳一レベルで刺青入れてる連中ばかりのギャングいたよね ホンジュラスだったかに
50 18/12/20(木)23:49:59 No.555945268
今でもタトゥー入ってるとMRI入れないの?
51 18/12/20(木)23:50:07 No.555945314
指に雑に卍入っちゃってる人とか見ると 若気の至りなんだろうけどなんとか消せんかったのかと思う
52 18/12/20(木)23:50:22 No.555945404
スレ画の割には真面目な話だな…
53 18/12/20(木)23:50:28 No.555945437
タトゥー差別するな!という人と大麻解禁しろ!という人はだいたい同じ人
54 18/12/20(木)23:51:01 No.555945615
アニメオタク=性犯罪者ぐらいのレッテル 合ってるとも言えるし合ってないとも言える
55 18/12/20(木)23:51:28 No.555945753
アメリカでもタトゥーがアウトロー扱いの地域は普通にあるかんな ホワイトカラーでタトゥー入れたらアメリカでも頭おかしいと思われるぞ
56 18/12/20(木)23:51:30 No.555945759
>スレ画の割には真面目な話だな… バス江がスレ画になると真面目なお話になりがちだよ あるあるネタメインだからだろうか
57 18/12/20(木)23:52:02 No.555945936
アニメオタクを公言する人がたしかに性犯罪者だった時代はあった
58 18/12/20(木)23:53:33 No.555946421
あらぁ…?それって差別だったのぉ…?
59 18/12/20(木)23:53:34 No.555946429
>今でもタトゥー入ってるとMRI入れないの? 山本キッドとかそれで…
60 18/12/20(木)23:53:37 No.555946443
>アメリカでもタトゥーがアウトロー扱いの地域は普通にあるかんな >ホワイトカラーでタトゥー入れたらアメリカでも頭おかしいと思われるぞ いや地域じゃなくてもいい印象もたない人は普通にいる けどそれ以前に向こう表立って差別するとややこしいから…
61 18/12/20(木)23:54:23 No.555946749
>海外のナードがタトゥーを入れるのがブームになったから >日本のオタクも受け入れろや!とか言う人もいたよ… 海外のアウトローな人たちはナードと一緒にされるのは 嫌だとタトゥーを拒否するようになったよ つまりWIN WINだな!
62 18/12/20(木)23:54:25 No.555946773
>スレ画の割には真面目な話だな… タツ兄の話もふざけてるようで真面目な「」は多いと思う
63 18/12/20(木)23:54:34 No.555946841
サンボルのタトゥーの話は好き
64 18/12/20(木)23:54:48 No.555946934
繊細過ぎるかもしれないけど子供向けアニメのOP歌ってるグループのメンバーが腕にびっしりタトゥーしててCM流れるたびにいいのかなこれ…って思ってたことがある
65 18/12/20(木)23:54:57 No.555946987
差別するやつは差別している自覚がねえんだ!
66 18/12/20(木)23:55:24 No.555947151
MIYAVIとか上ちゃんくらいまで行くとアリ
67 18/12/20(木)23:55:26 No.555947163
>耳なし芳一レベルで刺青入れてる連中ばかりのギャングいたよね >ホンジュラスだったかに その辺の人らは物理的にバラバラになっても本人確認出来るとか そういう機能を果たす為に入れてるって事情もあるんじゃ
68 18/12/20(木)23:55:59 No.555947336
漫画なんてオタクとヤンキーしか買わないのに その一方を敵に回すようなこと言って大丈夫なの?
69 18/12/20(木)23:56:43 No.555947577
>漫画なんてオタクとヤンキーしか買わないのに >その一方を敵に回すようなこと言って大丈夫なの? お前子供の時漫画買ったことないの?
70 18/12/20(木)23:56:44 No.555947582
>漫画なんてオタクとヤンキーしか買わないのに >その一方を敵に回すようなこと言って大丈夫なの? これで敵に回るヤンキーは味方にしない方が良いと思うの
71 18/12/20(木)23:56:58 No.555947659
本来オタクとは相性がいいはずなんだよなある一定ジャンル一定キャラに全て捧げるって点では しかし現代オタクは毎クール嫁が変わる時代以上にライトな奴らばかりなので
72 18/12/20(木)23:56:58 No.555947660
ワニマさんだって入ってるし…
73 18/12/20(木)23:57:04 No.555947691
大丈夫だよムロツヨシとナオトインティライミにも喧嘩売ってるし
74 18/12/20(木)23:57:08 No.555947707
>漫画なんてオタクとヤンキーしか買わないのに >その一方を敵に回すようなこと言って大丈夫なの? どんなヤンキー感してんだ「」
75 18/12/20(木)23:57:17 No.555947762
ピエロがチェーンソー持っててもお茶目な林業従事者だと思う位人を信じていたい
76 18/12/20(木)23:58:05 No.555948150
うちが世話になってるお坊さんが以前アメリカの寺に出張したら 現地の白人お坊さんがお経あげる際に袖からチラっと前腕見えて びっしりとタトゥー入っててビックリしたって言ってたな
77 18/12/20(木)23:58:13 No.555948185
ヤンキーは刺青どころか上履きに落書きする程度だよ
78 18/12/20(木)23:58:22 No.555948233
海外ではそうかもしれんがここは日本だ
79 18/12/20(木)23:58:24 No.555948244
>MIYAVIとか上ちゃんくらいまで行くとアリ 上ちゃんは尊敬してる人と同じタトゥーだと聞いてそうなんだと納得したよ
80 18/12/20(木)23:58:39 No.555948320
>うちが世話になってるお坊さんが以前アメリカの寺に出張したら >現地の白人お坊さんがお経あげる際に袖からチラっと前腕見えて >びっしりとタトゥー入っててビックリしたって言ってたな なんか封印してんじゃない?
81 18/12/20(木)23:59:06 No.555948476
>海外ではそうかもしれんがここは日本だ 差別か貴様!!
82 18/12/20(木)23:59:09 No.555948498
欧州のサッカー選手とかすごいよね
83 18/12/20(木)23:59:21 No.555948575
まぁ社会に反発してるんだし社会から反発されても仕方ないよね…
84 18/12/20(木)23:59:27 No.555948604
DIYが趣味なピエロな可能性もあるだろ
85 18/12/20(木)23:59:27 No.555948606
アメリカは差別か貴様!って言われたらもう反論の権利無くなりかねないから一見オープンかつフラットな感じに見えるけど 実際のところガチの保守派とか差別主義者とか割といるからな…
86 18/12/20(木)23:59:57 No.555948780
>DIYが趣味なピエロな可能性もあるだろ 可能性の話じゃなくて実際あって見てどう思うかだからね
87 18/12/20(木)23:59:59 No.555948787
>びっしりとタトゥー入っててビックリしたって言ってたな そもそも僧侶が刺青入れるのは珍しくない
88 18/12/21(金)00:00:01 No.555948812
ファッションとしてタトゥーを入れる文化が浸透している地域や社会なら兎も角そうでない上に社会の爪弾き者が良く墨を入れるという認識が未だに根深い日本で刺青やるのは少し覚悟が必要だよね
89 18/12/21(金)00:00:03 No.555948831
>欧州のサッカー選手とかすごいよね 偶に「」がスレ立てる韓国のサッカー選手を思い出した
90 18/12/21(金)00:00:05 No.555948836
淫紋もギャグだろ! マジックでポコチンマーク書くのと変わんねえよ だいたい何で光らせるんだよ自作PCオタクかよ
91 18/12/21(金)00:00:19 No.555948924
海外では多い国があるからなんだと言うんだ 日本で少ないなら日本ならそういうことなんだろう なんで多い国に合わせなきゃならんのだ
92 18/12/21(金)00:01:01 No.555949177
>海外では多い国があるからなんだと言うんだ >日本で少ないなら日本ならそういうことなんだろう >なんで多い国に合わせなきゃならんのだ >差別か貴様!!
93 18/12/21(金)00:01:07 No.555949229
>偶に「」がスレ立てる韓国のサッカー選手を思い出した ファラオでウルトラマンじゃねーか
94 18/12/21(金)00:01:08 No.555949239
光らせるのが好きなのはメーカーだし…オンフスイッチくらい付けてくだち…夜眩しくて寝れぬ
95 18/12/21(金)00:01:22 No.555949322
ネガティブイメージを頑張って払拭してくださいねとしか…
96 18/12/21(金)00:01:24 No.555949331
韓国はにほんと比べるとタトゥー先進国だからな
97 18/12/21(金)00:01:36 No.555949411
>だいたい何で光らせるんだよ自作PCオタクかよ なんで一昔前のBBみたいな光り方するんだろうなゲーミングPCとかゲーミングパッドとかゲーミングマウスとか
98 18/12/21(金)00:01:56 No.555949533
>ファラオでウルトラマンじゃねーか そっちじゃなくてエロいソシャゲの方
99 18/12/21(金)00:01:56 No.555949537
他所を例に持ち出す子にそんなに他所がいいなら他所の家の子になりなさいってかーちゃんの気持ちわかった!
100 18/12/21(金)00:02:05 No.555949600
郷に入っては郷に従えという日本に昔からあることわざがありましてね
101 18/12/21(金)00:02:10 No.555949635
アイヌや琉球には伝統文化としての刺青があったから そう言うのの復古運動としてやるならそう言うものとしてみなきゃいけないけど 一人で唐突に伝統文化復活させてたら頭おかしいんじゃないかって思うでしょ
102 18/12/21(金)00:02:20 No.555949699
タトゥーと言われる洋彫りはそうなんだってスルー出来るけど 入れ墨と呼ばれる和彫りはうn…となるよね しかも差別するなと言いながら見せびらかす様な格好をするよね…
103 18/12/21(金)00:02:58 No.555949948
>入れ墨と呼ばれる和彫りはうn…となるよね あれは何がカッコイイのかわからん 女が入れてると余計にわからん…
104 18/12/21(金)00:03:04 No.555949987
ミュージシャンで10代頃に一生一般社会で逃げ道を作らず音楽だけで食っていくと決意して墨入れたって人はいた その人はもう30年近く音楽で食えてるから凄いと思うけど他にやり様もあったと思うし 気楽に入れる人や後悔して消してる人はクソださいなと思う
105 18/12/21(金)00:03:15 No.555950047
エロい方の韓国サッカー選手がなんだ 日本だってエロい野球選手企画始まるぞソシャゲじゃなくてフィギュアだが
106 18/12/21(金)00:03:45 No.555950265
前にタトゥー何てみんな入れてるよ?って言ってる「」がいたけど みんなは入れて無いんじゃないかな…
107 18/12/21(金)00:04:03 No.555950368
国際化が進んで変化していく環境に順応するにはタトゥーを受け入れていく必要もそのうち出てくるとは思うけどそういう声は未だにマイナーなのが現状ではあるからね
108 18/12/21(金)00:04:26 No.555950502
>アイヌや琉球には伝統文化としての刺青があったから >そう言うのの復古運動としてやるならそう言うものとしてみなきゃいけないけど どっちも既婚女性のレイプ避けみたいなヤツだし 現代に相応しいかどうかでいうと微妙なのでは…
109 18/12/21(金)00:04:55 No.555950691
>前にタトゥー何てみんな入れてるよ?って言ってる「」がいたけど >みんなは入れて無いんじゃないかな… トホホーク「どうよ」
110 18/12/21(金)00:05:26 No.555950886
>女が入れてると余計にわからん… 誰かの情婦という立場で所有物という認識を物理的に刻むのに有効な手段であるとは聞いたことある
111 18/12/21(金)00:05:33 No.555950917
>前にタトゥー何てみんな入れてるよ?って言ってる「」がいたけど >みんなは入れて無いんじゃないかな… 「」も正直アウトロー寄りの人間多いから…
112 18/12/21(金)00:05:38 No.555950957
>前にタトゥー何てみんな入れてるよ?って言ってる「」がいたけど >みんなは入れて無いんじゃないかな… そこで入れねーの?だっせ「」だっせって話しようとしたら 思いのほか大きく反発されてケオったスレを見たことがある…
113 18/12/21(金)00:06:08 No.555951144
ヒッピーが流行った頃じゃあるまいし 今やっても単純にダセぇってのもある
114 18/12/21(金)00:06:18 No.555951187
自己表現と言えば聞こえはいいが 主張の激しい輩はどんな分野でも煙たがられるだろう タトゥー見せびらかすのもコミケ帰りで人前でエロ同人読みだすのも同じレベルに迷惑
115 18/12/21(金)00:06:40 No.555951320
>誰かの情婦という立場で所有物という認識を物理的に刻むのに有効な手段であるとは聞いたことある まあ確かに中古に手を出そうという気はかなり失せるか…
116 18/12/21(金)00:06:54 No.555951431
ファッションは一番わかりやすい自己表現なんだから責任を持たないと…
117 18/12/21(金)00:07:28 No.555951648
自己責任で入れるなら良いと思うよ 特定施設出禁になるとか周りからどう思われるかも当然自己責任
118 18/12/21(金)00:07:49 No.555951787
和彫りの女性だけは好きなんだよな…っていう俺みたいなのもいる 洋彫りは暴走族の壁のラクガキみたいで好きじゃない
119 18/12/21(金)00:08:01 No.555951873
タトゥーでけおってる人は頭悪い理論を展開しててむしろ逆効果なんじゃ…ってなる
120 18/12/21(金)00:08:20 No.555951991
ハリウッド女優のルビー・ローズとかキャッ党忍伝てやんでえのタトゥー入れてて戸惑う
121 18/12/21(金)00:08:45 No.555952159
工場で仕事してたときは本当にタトゥー入れてる人多かったなぁ あれ?ひょっとしてタトゥーってけっこう普通なのかと勘違いするぐらい
122 18/12/21(金)00:09:05 No.555952327
>タトゥー入れてる人の詭弁で海外では~と言うけど >海外の人ってそんなにホイホイタトゥー入れてるの? 休日のショッピングモールでベビーカー押してるお父さんの腕が大体カラフルだったな…
123 18/12/21(金)00:09:05 No.555952331
古来より日本人の刺青は犯罪者かヤクザの2択でしてね…
124 18/12/21(金)00:09:51 No.555952609
今度のラグビーワールドカップで海外選手でタトゥー入ってる選手は公共の場では気を使えよなって統括団体からお達しがでてたな
125 18/12/21(金)00:09:54 No.555952624
どうしても怖くないイメージを持たせたいなら傾奇者をイメージして隈取とかにすべきだな
126 18/12/21(金)00:10:03 No.555952679
それなりに社会的地位がある人がやれば世相も変わるかもしれんけど 日本でタトゥーって言ったらあびる優とかりゅうちぇるが先に浮かんじゃうから…
127 18/12/21(金)00:10:05 No.555952689
信念刻んで差別を嫌がるとか缶バッチたくさん付けて笑わられるのを嫌がるオタクみてえだな
128 18/12/21(金)00:10:30 No.555952839
日本でタトゥー見せびらかすのって凶器チラ見せするのと似たようなもんだと思う
129 18/12/21(金)00:10:38 No.555952881
別に話して普通の人なら普通に接するよ… 表に出してアピールしてる人ってそうじゃないんだ
130 18/12/21(金)00:10:55 No.555952973
ガンダムサンダーボルトの音楽の菊池成孔もタトゥー文化推奨してたな
131 18/12/21(金)00:11:08 No.555953052
>どうしても怖くないイメージを持たせたいなら傾奇者をイメージして隈取とかにすべきだな 顔タトゥーは痛み的にも世間体的にも取り返しの付かなさ的にもレベル高すぎる…
132 18/12/21(金)00:11:38 No.555953248
>どうしても怖くないイメージを持たせたいなら傾奇者をイメージして隈取とかにすべきだな 余計怖いわ!
133 18/12/21(金)00:12:21 No.555953538
書き込みをした人によって削除されました
134 18/12/21(金)00:12:26 No.555953574
>信念刻んで差別を嫌がるとか缶バッチたくさん付けて笑わられるのを嫌がるオタクみてえだな 痛バッグの缶バッチ数が推しへの帰依表明だと聞く
135 18/12/21(金)00:12:28 No.555953586
ビビらせると気持ちいいんだろうなぁ 電車通勤とかラクになるんだろうか
136 18/12/21(金)00:12:52 No.555953756
勧進帳の弁慶の隈取なら「」を笑顔にしてくれるかもしれない
137 18/12/21(金)00:13:48 No.555954134
>信念刻んで差別を嫌がるとか缶バッチたくさん付けて笑わられるのを嫌がるオタクみてえだな テンプレなオタクな外見をバカにするのはだいたいのオタクはしょうがないと受け入れるよね 入れ墨とかも奇異の目で見られるという点では同じなのにな
138 18/12/21(金)00:14:10 No.555954263
エグザイルみたいなのがタトゥー入れててもまぁそうだよねで済むけど アンガ田中みたいなのがタトゥー入れてたらヤベェ奴感がマシマシになる
139 18/12/21(金)00:14:22 No.555954335
見せるためのファッションなんだから当然それ相応の反応を期待してやるんだしな 刻むような信念はないよ
140 18/12/21(金)00:14:30 No.555954388
クロちゃん程度のイカつさあれば効果あるかもしれないけど貧相な奴だと喧嘩売られるだけじゃね
141 18/12/21(金)00:14:45 No.555954476
全身にサクヤンっていう曼荼羅みたいな刺青入れてるタイのお坊さんはカッコいい あれはマジでかっこいい それ以外の刺青はゴミ
142 18/12/21(金)00:15:10 No.555954617
タトゥー文化を否定するなっていうけどこっちの文化も否定しないでほしい
143 18/12/21(金)00:15:25 No.555954724
結局筋肉つけるかやべぇ奴と思われるかの2つが得なんだよな どんなにテクノロジーとか発展しても
144 18/12/21(金)00:16:11 No.555954963
和彫そのものは綺麗だなと思ったりもする 彫ってる人はうわってなる
145 18/12/21(金)00:16:32 No.555955092
海外では普通というけど わりと海外の映画やドラマでも入れ墨強調してたら頭ヤバイ設定じゃないか?
146 18/12/21(金)00:16:59 No.555955240
銭湯とか温泉って割とヤクザいるし口ではダメって言っておいて通すなら許してもいい気がしてくる
147 18/12/21(金)00:17:25 No.555955405
海外では寛容っていうけどアメリカだって制服で隠せないタトゥー入れてる人軍人とか警官にはなれないし ビジネスマンなら職務中は見せないし見えないようにするのが社会人として最低限のマナーって扱いだからね
148 18/12/21(金)00:17:48 No.555955564
否定すんなって言われてもそもそも別に否定はしてないんだよな うわダッサ気持ち悪っ近寄らんとこ…ってだけでさ
149 18/12/21(金)00:17:54 No.555955592
海外のドラマとかでも真面目なキャラがタトゥー入ってるような描写はあんまりないからな…
150 18/12/21(金)00:18:14 No.555955704
刺青とホモがいる公衆浴場は既に地獄なので 俺のような善良な一般市民が間違って入って嫌な思いをしないように わかるようにしてほしい
151 18/12/21(金)00:18:27 No.555955768
>銭湯とか温泉って割とヤクザいるし口ではダメって言っておいて通すなら許してもいい気がしてくる 俺は嫌かなぁ…
152 18/12/21(金)00:18:29 No.555955780
外国の人のタトゥーでも見てて楽しい美術品みたいなものもあるし彫ってるから怖いとはならない 大体タトゥーしてて怖い人はそれ以外にも怖い要素を詰め込んでる ピアスとかタンクトップとかスキンヘアとか
153 18/12/21(金)00:18:52 No.555955928
最近は海外でもどうたらと言うが旅行してるとやっぱ向こうの人めっちゃ入れてるのわかるよね
154 18/12/21(金)00:19:09 No.555956024
いやジムとかこれのおかげで快適なってるぞ 近所に市の施設のジムあるけど入れ墨区別できんからそういう輩おらついててきつい
155 18/12/21(金)00:19:44 No.555956213
>最近は海外でもどうたらと言うが旅行してるとやっぱ向こうの人めっちゃ入れてるのわかるよね どの国のどこへ行ったかによるんじゃね
156 18/12/21(金)00:20:14 No.555956354
キレイだからいいとかそういう問題じゃなくて なんか威圧感あって怖いし 近くに来るとエイズとか大丈夫かなこいつって嫌な気持ちになるから お外のお風呂にはこないでください
157 18/12/21(金)00:20:18 No.555956371
海外って言い方がアバウト過ぎるからな ウチの地元じゃそうだくらいのアバウトさだ
158 18/12/21(金)00:20:30 No.555956450
江戸時代だって火消しとか大工とか俺はイキるぜ!みたいな人が入れてて書類仕事の人はあまり入れないしな
159 18/12/21(金)00:21:19 No.555956739
>>最近は海外でもどうたらと言うが旅行してるとやっぱ向こうの人めっちゃ入れてるのわかるよね >どの国のどこへ行ったかによるんじゃね そりゃ向こうって言ったら向こうよ
160 18/12/21(金)00:21:44 No.555956877
>>最近は海外でもどうたらと言うが旅行してるとやっぱ向こうの人めっちゃ入れてるのわかるよね >どの国のどこへ行ったかによるんじゃね とりあえずスポーツ選手は気軽に入れすぎる…
161 18/12/21(金)00:21:48 No.555956901
>それなりに社会的地位がある人がやれば世相も変わるかもしれんけど 陛下がタトゥー入れたら変わるかな?
162 18/12/21(金)00:21:53 No.555956931
>近所に市の施設のジムあるけど入れ墨区別できんからそういう輩おらついててきつい ジムは本当にね… そういう人がいるところは更衣室とかシャワー室露骨に雰囲気悪いし散らかってる
163 18/12/21(金)00:22:00 No.555956997
外国にもタトゥー文化圏とそうでないところあるからな 否定側も肯定側も海外で一まとめにするからよけいこじれる
164 18/12/21(金)00:22:07 No.555957048
>そりゃ向こうって言ったら向こうよ 向こうヤバイよねみんなヤバイレベルに刺青してる全身刺青
165 18/12/21(金)00:22:41 No.555957247
>外国にもタトゥー文化圏とそうでないところあるからな >否定側も肯定側も海外で一まとめにするからよけいこじれる 旅行したらわかるらしいぞ
166 18/12/21(金)00:22:49 No.555957289
>信念刻んで差別を嫌がるとか缶バッチたくさん付けて笑わられるのを嫌がるオタクみてえだな たぶんタトゥー入れてる人にそれを言えば 付け替え自由のアイテムと一緒にするなこっちは一生物だ覚悟が違う みたいなこと言われると思うんだけど 覚悟ってそういう目で見られるのを覚悟してるわけじゃないのかね
167 18/12/21(金)00:22:52 No.555957307
>>そりゃ向こうって言ったら向こうよ >向こうヤバイよねみんなヤバイレベルに刺青してる全身刺青 おうよ向こうはやべえよ 耳だけ刺青してない半端もんは持ってかれちまうもんな
168 18/12/21(金)00:23:39 No.555957555
ラテン系というか温暖な地方はタトゥいっぱい入ってる気がする 服の幅でオシャレできないからかな
169 18/12/21(金)00:23:47 No.555957597
>古来より日本人の刺青は犯罪者かヤクザの2択でしてね… でも江戸時代の火消や鳶は普通に刺青してるって鬼平で…
170 18/12/21(金)00:23:52 No.555957614
>耳だけ刺青してない半端もんは持ってかれちまうもんな アレはうっかりだから… 和尚様がヨシ!って確認しなかったのが悪い 芳一悪くない
171 18/12/21(金)00:23:55 No.555957630
アウトロー気取りたいのに好かれたいというのが傲慢なのでは
172 18/12/21(金)00:24:50 No.555957907
別宅借りれるくらい金持ちじゃないなら入れるべきじゃないな…
173 18/12/21(金)00:25:18 No.555958035
労働者階級がやっぱ多いけど金持ち層じゃないと上行けないスポーツでも割と入れてるんだよな そういう選手は流石に小さい柄だけど
174 18/12/21(金)00:26:47 No.555958543
オカマギャングみたいになったりゅうちぇるが悪いよ
175 18/12/21(金)00:26:58 No.555958600
ヤクザと半グレさえ排除できりゃいいから 温泉とかではタツゥーと同じ面積の僕は悪いことしないよシール貼ったらOKにすればいい
176 18/12/21(金)00:27:09 No.555958678
日本ではろくでもないヤツ扱いされるのはみんな知ってるよね 知ってて入れておきながら差別しないでって不思議
177 18/12/21(金)00:27:36 No.555958829
>でも江戸時代の火消や鳶は普通に刺青してるって鬼平で… 半分チンピラみたいなもんじゃん!
178 18/12/21(金)00:27:53 No.555958933
>労働者階級がやっぱ多いけど金持ち層じゃないと上行けないスポーツでも割と入れてるんだよな >そういう選手は流石に小さい柄だけど ハリウッドの俳優も入れてるけどそれは金持ちだからとかじゃなくて本人がそういう人だからじゃね
179 18/12/21(金)00:28:19 No.555959058
海外の一卵性双生児のプロボクサーで 胸のタトゥーの有無でしか見分けがつかないというのはいる
180 18/12/21(金)00:28:39 No.555959164
>外人さんが日本に来てタトゥーで不利益被るのは同情するけど 故郷で普通だからって旅行先で旅行先の文化より日常を優先させろってやつは狂人か侵略者
181 18/12/21(金)00:28:47 No.555959217
>海外の一卵性双生児のプロボクサーで >胸のタトゥーの有無でしか見分けがつかないというのはいる 髪型でわけれないの? ハゲなの?
182 18/12/21(金)00:29:07 No.555959315
金持ってる人は公共の浴場とか使わなくてもいい設備もあるだろうし 入れてても自己責任でオッケーだと思う