虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/20(木)22:16:27 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/20(木)22:16:27 No.555916590

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/12/20(木)22:23:17 No.555918785

書き込みをした人によって削除されました

2 18/12/20(木)22:24:05 No.555918987

フィルブラック

3 18/12/20(木)22:24:43 No.555919180

急に火力おかしい敵が出てきたんですけお!

4 18/12/20(木)22:25:01 No.555919264

フィールド常に真っ白なんですけお!

5 18/12/20(木)22:25:03 No.555919271

隣の家の親父ちょうつええ

6 18/12/20(木)22:25:38 No.555919431

聖龍剣

7 18/12/20(木)22:25:53 No.555919520

このおじさん地味なのに強すぎる…

8 18/12/20(木)22:26:43 No.555919743

フィル系ってこう使うんだぁ…

9 18/12/20(木)22:27:49 No.555920056

この前の亡者の島で戦うガライも火力がヤバイ

10 18/12/20(木)22:28:13 No.555920187

強すぎるノッポさん

11 18/12/20(木)22:31:29 No.555921085

終盤でゲームシステムを叩き込むおじさん

12 18/12/20(木)22:32:12 No.555921314

イベントバトルのようなシチュエーションにBGMで しみじみしながら戦ってたらクソつよい死ぬ死んだ

13 18/12/20(木)22:32:19 No.555921367

今更属性相性の大切さを教えられても… いや大事なんだけど…

14 18/12/20(木)22:33:44 No.555921724

このおじさんが出るのは大体中盤過ぎたとこだよ終盤ではない 終盤は龍神と力試しした後の後のクロノポリスぐらいじゃね

15 18/12/20(木)22:34:07 No.555921815

センスティブ聖龍剣でとりあえず一人もっていくのやめてください・・・

16 18/12/20(木)22:34:36 No.555921943

ここまでヤる気マンマンのデバフ掛けてくる敵キャラもなかなかいないよ ホイセンスティブ

17 18/12/20(木)22:34:50 No.555922005

ダークセルジュ問題解決するの意外と遅いんだよな…

18 18/12/20(木)22:34:52 No.555922019

的確に弱点攻撃をバフとデバフかけてぶちまけてくるのやめろ

19 18/12/20(木)22:34:57 No.555922044

脳筋プレイで進めてたプレイヤーに冷や水ぶっかける!

20 18/12/20(木)22:35:11 No.555922116

もしや負けイベントなのでは? 違った

21 18/12/20(木)22:36:11 No.555922380

フィールドを同色で染めるとかしらそんすぎる…

22 18/12/20(木)22:37:51 No.555922927

遠慮はいらないよ。 死にたくなければ、本気でかかってきなさい。

23 18/12/20(木)22:38:25 No.555923102

一周目だとやり込んでて対策万全で行ってても油断ならないからな 聖龍剣が強すぎる

24 18/12/20(木)22:38:35 No.555923158

>遠慮はいらないよ。 >死にたくなければ、本気でかかってきなさい。 おまえが遠慮しろや!

25 18/12/20(木)22:39:06 No.555923349

なんでこんなわくわくさんみたいな恰好したオッサンがこんな強いんだ…

26 18/12/20(木)22:39:18 No.555923423

タイミング的にヤマネコとツクヨミPTなのもずるい

27 18/12/20(木)22:39:29 No.555923496

フィールドの色チュートリアルするの確か村長のジジイだったよね このおじさんも教え込まれたんだろうな

28 18/12/20(木)22:39:51 [ホーリー] No.555923608

ホーリー

29 18/12/20(木)22:40:28 No.555923822

モブ村人みたいな雰囲気から繰り出される殺意に溢れた攻撃

30 18/12/20(木)22:42:02 No.555924314

コメット ホーリー

31 18/12/20(木)22:42:37 No.555924509

先にフィールド張ればセンシティブ防げるんだっけ

32 18/12/20(木)22:43:34 No.555924863

>なんでこんなわくわくさんみたいな恰好したオッサンがこんな強いんだ… クロノポリス漂着後凍てついた炎に魅入られてホーム世界の死海で時の番人になってるから タイムクラッシュ爆心地に留まってられる時点でもはやただの人間じゃない

33 18/12/20(木)22:43:36 No.555924884

生きているということは、同時に、ゆるやかに死につつある、ということでもある。 このセリフめっちゃ印象に残ってるわ 運命に囚われし者たちいいよね…

34 18/12/20(木)22:44:06 No.555925046

技がカッコよすぎるおじさん

35 18/12/20(木)22:44:27 No.555925155

>BGMがカッコよすぎるおじさん

36 18/12/20(木)22:44:58 No.555925328

聖龍剣とかあんなん主人公の技だよ

37 18/12/20(木)22:46:14 No.555925707

https://www.youtube.com/watch?v=DZSQ1wqH7WU ようこそ滅びの塔…タイム・クラッシュ爆心地に!

38 18/12/20(木)22:46:29 No.555925777

>セリフがカッコよすぎるおじさん

39 18/12/20(木)22:46:41 No.555925835

初見殺しなのはいいけど毎回クソ長強制鬱イベントはやめてくだち!

40 18/12/20(木)22:46:54 No.555925897

多分この人のおかげで戦闘前に色々喋るボス好きになった

41 18/12/20(木)22:47:00 No.555925940

ヒールウィンドが無ければ俺は今でもこの人に勝てないだろう

42 18/12/20(木)22:48:02 No.555926269

ま…まって…ちょっとまって… …まてや!おっさん!

43 18/12/20(木)22:48:32 No.555926413

クロノ一行のコメントは過去のノイズみたいなもんだから気にしなくていいんだっけ

44 18/12/20(木)22:48:47 No.555926497

まあレナもただの村娘なのになんか戦えるしその父親とあればこんな強くても納得 できるかバカ!

45 18/12/20(木)22:48:53 No.555926526

もうちょいかっこいい仮面の騎士みたいな人に負けるなら納得するけどただのおっさんだからかなりうんざりした

46 18/12/20(木)22:49:29 No.555926694

でも幼馴染の親父だし…

47 18/12/20(木)22:50:04 No.555926869

どうみてもモブのおっさんなのに…

48 18/12/20(木)22:50:11 No.555926908

手っ取り早く楽な倒し方は亡者の島でナタクをスタイルコピーしたスプリガンにひたすら強攻撃させる ただしナタクは知らずの倒すと一回しか戦えないのと戦うための仕掛けあるから気づかんのよね

49 18/12/20(木)22:50:16 No.555926931

ストーリー的には重要人物だからな…

50 18/12/20(木)22:50:35 No.555927019

ワクワクさんが戦えば強いのは皆思ってたことだし…

51 18/12/20(木)22:50:46 No.555927067

そこらへんの農夫みたいな佇まいから放たれる伝説の勇者みたいな技

52 18/12/20(木)22:51:16 No.555927202

謎が明かされ始める死海編のボスがこれってのがいいよね…

53 18/12/20(木)22:53:11 No.555927761

死海はクロスの世界観の種明かしも含めて雰囲気が良すぎる あの崩壊した未来世界の建物群は特にいい

54 18/12/20(木)22:53:25 No.555927817

しかし考えてみるとセルジュの格好もそこらへんの田舎者だよね

55 18/12/20(木)22:54:15 No.555928052

>クロノ一行のコメントは過去のノイズみたいなもんだから気にしなくていいんだっけ だいたいあいつらが歴史改変してるのにお前のせいでめちゃくちゃだとケチつけてくる時点でおかしいんだよな

56 18/12/20(木)22:54:29 No.555928120

セルジュは漁師の息子って感じ

57 18/12/20(木)22:54:36 No.555928151

そんな強かったっけ… 骨の島の火のボスかとか星の子とかにボコボコにやられた記憶しかない

58 18/12/20(木)22:55:52 No.555928459

割と簡単にボコボコにされるゲーム

59 18/12/20(木)22:55:55 No.555928473

>死海はクロスの世界観の種明かしも含めて雰囲気が良すぎる >あの崩壊した未来世界の建物群は特にいい あんだけ荒涼とした死の世界なのにケヴィンとかマネキンとか楽しそうに生きてるのいいよね

60 18/12/20(木)22:56:44 No.555928701

オールでチクチク突いてるのがアホらしくなる火力

61 18/12/20(木)22:56:53 No.555928744

センスティブからの聖龍剣がとにかく即死級威力 その上白属性エレメントで立て続けに攻めて来るのだ

62 18/12/20(木)22:57:32 No.555928927

全編通してもガライとこのおじさんは殺しにきてると思う

63 18/12/20(木)22:57:47 No.555928989

リバイブやらリカバーやらが白なのもあって回復したそばからやられることもしばしば

64 18/12/20(木)22:58:18 No.555929108

アンチブラックもしてこなかったっけ 徹底的に黒をメタって来る

65 18/12/20(木)22:58:55 No.555929253

ホーリーかコメットでもみんな死にかけたり死んだりしてた記憶

66 18/12/20(木)22:58:56 No.555929256

1周目にピエールルート選んだらガタイのいい兵士にボコボコにされた記憶がある

67 18/12/20(木)22:59:05 No.555929290

死ぬほどやり込めた記憶がある 久しぶりに遊びたくなってきたな

68 18/12/20(木)22:59:26 No.555929375

ヤマネコってPT外せないんだっけ

69 18/12/20(木)22:59:36 No.555929410

味方が多すぎるというのはわかるんだがそれはそれとしてシコれるキャラは多い

70 18/12/20(木)22:59:44 No.555929457

マナフィーブルでだいぶ楽になった記憶がある

71 18/12/20(木)23:00:03 No.555929534

一周目でストーリーとか世界観しっかり理解できた人どれだけいるんだろう… プロジェクトキッドの所に詰め込み過ぎだよ!

72 18/12/20(木)23:00:12 No.555929573

なんで近所のおっさんが聖龍剣とか使えるの…

73 18/12/20(木)23:01:26 No.555929880

一周どころか二、三周してもよくわからんかった… ガキには難しいよ

74 18/12/20(木)23:01:38 No.555929931

レベルスターは流行らなかったけど好きだよ

75 18/12/20(木)23:02:44 No.555930164

俺もお難しいことはわからないけど龍がクソっていうのはわかる

76 18/12/20(木)23:04:13 No.555930541

ストーリーはよくわかんないけど海が綺麗だから好きよ

77 18/12/20(木)23:04:15 No.555930546

>一周どころか二、三周してもよくわからんかった… >ガキには難しいよ プレイ当時はさっぱりだったけど15年後くらいにプレイするとハマる

78 18/12/20(木)23:04:22 [水龍] No.555930584

フェイトが倒れた…運命が死んだぞ

79 18/12/20(木)23:04:32 No.555930629

だいたいガッシュの手のひらの上ってことでいいのかな

80 18/12/20(木)23:04:43 No.555930687

>ヤマネコってPT外せないんだっけ 1周目は主人公外せない 二周目以降から身代わりの護符って特殊アイテム追加されて外せるようになる

81 18/12/20(木)23:04:49 No.555930713

アルティマニアに片手に世界観をなんとなくわかった気になりながらプレイしてたなあ…

82 18/12/20(木)23:05:06 No.555930785

早送りシステムいいよね…

83 18/12/20(木)23:05:17 No.555930838

悪いのはラヴォスと龍! これだけわかってれば安心!

84 18/12/20(木)23:05:18 No.555930844

バラバラの時は愛嬌あったりいい人そうな雰囲気出してたのにな龍…真の姿が邪悪過ぎる いや時喰いに取り込まれたせいだっけ?

85 18/12/20(木)23:06:35 No.555931188

そもそも滅んだ恐竜人類の生物兵器なので良いも悪いもない 害獣だ

86 18/12/20(木)23:06:38 No.555931204

それはそれとしてキッドに厳しくしたほうが色々と都合がいいのはひどい

87 18/12/20(木)23:06:39 No.555931207

>味方が多すぎるというのはわかるんだがそれはそれとしてシコれるキャラは多い マルチェラが仲間になった途端セル兄ちゃんとか媚びてきてちんちんに悪い

88 18/12/20(木)23:07:04 No.555931301

壮大すぎて現世代のゲーム水準でまた作ろうとしたら10年経っても完成しなさそう

89 18/12/20(木)23:07:23 No.555931378

当時オープニングに文字通り魂消た オープニングを見るために起動したりもした

90 18/12/20(木)23:07:25 No.555931395

>フェイトが倒れた…運命が死んだぞ フリーズするせいで何度も見直したシーン来たな…

91 18/12/20(木)23:07:29 No.555931407

>だいたいガッシュの手のひらの上ってことでいいのかな 大体はそう 二つの世界を行き来してクロノクロス完成させてあのタイミングでセルジュを時の闇の底へ送ってサラを救い出すための遠大な計画 タイムクラッシュもガッシュが意図的に起こるように仕向けてる本人はとぼけてるけど

92 18/12/20(木)23:07:55 No.555931499

共食いしだす龍の合体シーンいいよね…

93 18/12/20(木)23:08:13 No.555931570

サラは紫髪だったはずでは…

94 18/12/20(木)23:08:24 No.555931621

いんだよこまけぇこたぁ!

95 18/12/20(木)23:08:40 No.555931687

まあガッシュが色々やってくれなきゃ時喰いにいずれ滅ぼされてたからしゃーない

96 18/12/20(木)23:09:31 No.555931879

>サラは紫髪だったはずでは… ちょっとグレたいお年頃だったようて

97 18/12/20(木)23:09:38 No.555931905

序盤から環境汚染とかで不穏な空気出してたからな…

98 18/12/20(木)23:09:45 No.555931930

ガライといいお前といい白いわりに暗いんだよお前ら!

99 18/12/20(木)23:09:48 No.555931948

龍は本質的には邪悪ではないんだろうな 恐竜人の側の存在なので敵対が避けられなかっただけで

100 18/12/20(木)23:09:52 No.555931960

凄いどっかで見た事ある紫髪で高位エレメントを多数使えるただのマジシャン

101 18/12/20(木)23:10:41 No.555932161

黄色はハズレ属性だよね

102 18/12/20(木)23:10:58 No.555932241

軍事都市パレポリとか魔剣グランドリオンとか目を覆いたい単語が一杯だった

103 18/12/20(木)23:11:09 No.555932299

恐竜と人はどうあっても戦う運命にある

104 18/12/20(木)23:11:35 No.555932425

オープニングは今でもカッコイイよ BGMの力かもしれんけど

105 18/12/20(木)23:11:38 No.555932434

人類保護システムと恐竜人類保護システムの戦いを利用して強化したラヴォスの残骸

106 18/12/20(木)23:11:47 No.555932475

ジャキ関連の話カットって惜し過ぎる

107 18/12/20(木)23:12:22 No.555932661

加速装置のデバッグとか絶対嫌になると思います

108 18/12/20(木)23:12:29 No.555932693

OPのツクヨミいいよね

109 18/12/20(木)23:12:57 No.555932824

>黄色はハズレ属性だよね パワータイプ多いし別にハズレはないかな Pイレイザーで物理無効バリアも貼れるし

110 18/12/20(木)23:12:58 No.555932833

正直な話容量も増えたしガッツリリメイクして欲しい

111 18/12/20(木)23:13:07 No.555932874

民族系の音楽めっちゃいいしもっと流行ってほしい

112 18/12/20(木)23:13:13 No.555932911

ツクヨミとキッドが似てる理由は未だにつまりどう言う事だってばよと言いたくなる

113 18/12/20(木)23:13:55 No.555933093

時食いの中にいるサラは分身みたいなもので完全な本人ではないんだろう 外見も異様に幼いし

114 18/12/20(木)23:13:59 No.555933107

初期設定ではツキヨミとキッドは同一人物とかそんなだっけ

115 18/12/20(木)23:14:43 No.555933322

>ジャキ関連の話カットって惜し過ぎる やろうDS版クロノトリガー! サラとの再会するジャキとか ガルディア王国滅ぼした首謀者が明かされたりクロス関連の追加がいいぞ 恐竜人とも和解できるしクロス好きにはいい追加だった

116 18/12/20(木)23:14:48 No.555933345

OPは本のページがめくれるシーンで オイオイオイなくなるわ容量 とかムダな心配をしていた

↑Top