18/12/20(木)21:58:20 ぬあー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/20(木)21:58:20 No.555911411
ぬあーん 機動戦士ガンダムMS iglooの最終話に登場したア・バオア・クーのEフィールドから撤退するグワジン級戦艦は映像作品に登場したグワジン級の中で唯一艦名が不明なんぬ ファンの考察では大体4つに候補が絞られているんぬがどれも反論するのにしっかりした証拠があって確定しないんぬ
1 18/12/20(木)22:01:31 No.555912259
ぬあ 一番有力だったのは後のデラーズフリートの旗艦であるグワデンなんぬがグワデンの所属するSフィールドからEフィールドに行く理由が無いせいで駄目なんぬ
2 18/12/20(木)22:02:20 No.555912487
よくそこまで見て考察までしているもんだな(ブオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ)
3 18/12/20(木)22:02:49 No.555912637
みゃ 作った人そこまで考えてないんみゃ
4 18/12/20(木)22:03:00 No.555912692
ガンダムの作中でぬが出てくるシーンが思いつかねえ 何かあるかい(ブオオオオオオオオオオオオオオオオオ)
5 18/12/20(木)22:03:31 No.555912825
ぬあ 他にはシャアが逃げる時に乗っていたアサルムがあるんぬがアサルムが向かったアクシズとEフィールドは逆方向なんぬ こっちも来る理由無いんぬ
6 18/12/20(木)22:06:22 No.555913672
みゃ ヅダはつおくてかっこいいみゃ
7 18/12/20(木)22:06:27 No.555913695
>ガンダムの作中でぬが出てくるシーンが思いつかねえ >何かあるかい(ブオオオオオオオオオオオオオオオオオ) ジブリールが飼ってたペルシャっぽい猫とか
8 18/12/20(木)22:08:08 No.555914229
ぬあ 他にはMSVに登場したズワメルがあるんぬ 30機以上のゲルググと行方不明になった艦なんぬがこれはMSVに書かれていた脱出時間が合わないんぬ
9 18/12/20(木)22:10:05 No.555914756
ぬ 最後の候補がグワダンなんぬ ア・バオア・クーに参戦したグワジン級の中で唯一末路が判明していないグワジン級なんぬ もうこいつでいいだろって人が一番多いんぬ
10 18/12/20(木)22:10:34 No.555914887
まあ正直どうでも良いけどな!(ブオオオオオオオオオオオオオオオ)
11 18/12/20(木)22:11:46 No.555915272
グワジン級多すぎる…一隻ぐらい木馬討伐に使っても良かったのでは?
12 18/12/20(木)22:12:07 No.555915368
>まあ正直どうでも良いけどな!(ブオオオオオオオオオオオオオオオ) まぁぶっちゃけそうなんぬ おまけに逃げた艦隊に2隻グワジン級がいるせいでじゃあもう1隻はなんだよ!?ってなるんぬ ぬが知るわけねーんぬ
13 18/12/20(木)22:12:57 No.555915587
>グワジン級多すぎる…一隻ぐらい木馬討伐に使っても良かったのでは? みんな艦隊旗艦やザビ家の座乗艦ばかりでおいそれと動かせないんぬ
14 18/12/20(木)22:14:20 No.555916009
それつまり戦場トンズラこいたグワジン級を旗艦にした艦隊が二つ…?
15 18/12/20(木)22:14:44 No.555916102
つまりまだまだジオン残党は増やせるってこと?
16 18/12/20(木)22:14:53 No.555916137
まだ建造中だった奴があったのかもしれないし…
17 18/12/20(木)22:16:28 No.555916594
なんか知らないけど月面グラナダ艦隊だけで残存連邦艦隊くらいでかい事になってるしもっともっと多分増えるんぬ
18 18/12/20(木)22:16:31 No.555916609
ギレンやキシリア直属の秘密部隊とか言えばいくらでも増えそうではある
19 18/12/20(木)22:16:38 No.555916652
>それつまり戦場トンズラこいたグワジン級を旗艦にした艦隊が二つ…? なんぬ しかも後にデラーズフリートになる親衛隊と同規模と見られる艦隊2つなんぬ そりゃジオン負けるんぬ
20 18/12/20(木)22:17:16 No.555916859
真正面から連邦艦隊にぶち当たって果てたグワランは何ぼかマシなんだな…
21 18/12/20(木)22:18:21 No.555917213
ジオンまじめに戦ってないせいでまけたんじゃねえか!?(ブォオオオ)
22 18/12/20(木)22:18:33 No.555917269
ガンダムというブランドがある限りジオンも膨れ続けるんだろうな…
23 18/12/20(木)22:18:35 No.555917275
グワジン級なんてグレートデギンしか知らない
24 18/12/20(木)22:19:15 No.555917476
実際問題連邦の完勝でもないし戦後の残党になってないジオン共和国軍とか思うサイド3も作品によって全然描写違うしなんかふわっとしてるせいで連邦軍にめちゃくちゃやられたけど平和とかわけわかんないことになってるよね…
25 18/12/20(木)22:21:45 No.555918339
ぬ、連邦軍はガンダム系がいくらでも湧くんぬ
26 18/12/20(木)22:23:00 No.555918699
>真正面から連邦艦隊にぶち当たって果てたグワランは何ぼかマシなんだな… ぬ 事故や戦没して失われたグワジン級で名前が判明しているのは 事故 グレートデギン グワラン ソロモン戦 グワラン ア・バオア・クー戦 グワジン グワリブ なんぬ 他は生き残ったんぬ
27 18/12/20(木)22:23:03 No.555918711
なんでそんなに残ってるのに負けちゃうの…
28 18/12/20(木)22:24:14 No.555919027
大事なグワジン級に傷つけられたら大変だからかな…
29 18/12/20(木)22:25:19 No.555919339
ザビ家全員ア・バオア・クーで死んだからなんだろうけどそうするとシャアが一年戦争終わらせたようなもんか…
30 18/12/20(木)22:25:34 No.555919404
なにその連合艦隊旗艦を失っては戦意に関わる!みたいな…
31 18/12/20(木)22:27:22 No.555919943
ホワイトベース級は全艦名前判明してるんだっけ?
32 18/12/20(木)22:27:46 No.555920041
ホワイトベース級じゃなくてペガサス級か
33 18/12/20(木)22:28:07 No.555920156
グワジン級多すぎない? そんなに艦隊あったらひとまとめにして決戦挑んだら勝てたんじゃない? おいおい負けるけども
34 18/12/20(木)22:28:33 No.555920265
作ってる人そこまで考えてないと思うよ
35 18/12/20(木)22:29:16 No.555920441
ぬあ グワジン級の一覧見ると残党軍になったのは グワデン アサルム ギドル グワザンの4隻なんぬ 残党になりすぎなんぬぅ
36 18/12/20(木)22:30:16 No.555920711
他の不明グワジン級は内紛でも起きて潰れたのかねえ
37 18/12/20(木)22:31:24 No.555921058
火星独立ジオン軍のルーツはどこなんだ
38 18/12/20(木)22:32:11 No.555921307
>ホワイトベース級は全艦名前判明してるんだっけ? 準同型艦のサラブレッド級や後期型のグレイファントム級や戦後型のアルビオン級合わせて21隻全て判明している... ように見せかけてUCでジオン残党が根城にしていた墜落したグレイファントム級でてきて分からなくなったんぬ
39 18/12/20(木)22:32:33 No.555921434
一年戦争という闇鍋の中でもいちばんグチャドロな部分 それがア・バオア・クー戦
40 18/12/20(木)22:33:03 No.555921569
ジオンのドズル、キシリア、ギレンでその下についた配下がよその陣営に入ろうとしないのは何なんだろ? そんなんだから下手に戦力残して残党化するはめになるんだろ
41 18/12/20(木)22:33:52 No.555921759
>事故 グレートデギン グワラン >ソロモン戦 グワラン ぬ 間違えたんぬ... 事故ったのはグワメルなんぬ お詫びして訂正するんぬ
42 18/12/20(木)22:34:20 No.555921872
>ホワイトベース級は全艦名前判明してるんだっけ? ジャブローにいた緑色のホワイトベースみたいなヤツはいまだに名前すらないんぬ
43 18/12/20(木)22:34:42 No.555921974
>ように見せかけてUCでジオン残党が根城にしていた墜落したグレイファントム級でてきて分からなくなったんぬ よけいなことしやがって…
44 18/12/20(木)22:35:25 No.555922174
そもそもなんでジオン残党がグレイファントムを根城に…? しかも地球で
45 18/12/20(木)22:36:16 No.555922402
>ジャブローにいた緑色のホワイトベースみたいなヤツはいまだに名前すらないんぬ あれはブランリヴァルだと判明したんぬ ガンダム6号機積んでいた奴なんぬ
46 18/12/20(木)22:36:20 No.555922428
サンダーボルトに出てきたセイレーン機動艦隊の旗艦はチベ級だっけグワジン級だっけ
47 18/12/20(木)22:36:37 No.555922525
iglooの監督に問い詰めた方が早いんじゃないかぬ?
48 18/12/20(木)22:37:38 No.555922849
>iglooの監督に問い詰めた方が早いんじゃないかぬ? 多分覚えてないと思う
49 18/12/20(木)22:38:01 No.555922978
Eフィールドが一番手薄だったから皆敗走ルートに選んだのだとばかり思ってたよ~
50 18/12/20(木)22:38:37 No.555923169
>サンダーボルトに出てきたセイレーン機動艦隊の旗艦はチベ級だっけグワジン級だっけ チベなんぬ
51 18/12/20(木)22:38:51 No.555923256
あー運動会で出てたやつか
52 18/12/20(木)22:38:55 No.555923286
ぬ どうせ考察しても後付けでいくらでも生えてくるんぬ 真面目に考えるだけ無駄なんぬ
53 18/12/20(木)22:39:31 No.555923506
>Eフィールドが一番手薄だったから皆敗走ルートに選んだのだとばかり思ってたよ~ 更に手薄なWフィールドがあるんぬ Sフィールドからならそちらの方が近いんぬ
54 18/12/20(木)22:39:39 No.555923551
ギレンの野望で序盤はめっちゃ頼りになるんぬ
55 18/12/20(木)22:39:42 No.555923572
きっといなくなった大規模な部隊は火星にいったんだよ
56 18/12/20(木)22:40:56 No.555923955
技術部隊が回されるEフィールドより薄いってWフィールドなんなん デブリ帯とか?
57 18/12/20(木)22:40:57 No.555923958
>ギレンの野望で序盤はめっちゃ頼りになるんぬ 何でジオンの程度の低い戦艦のくせにサラミスは勿論マゼランもモグモグしちゃうんアレ
58 18/12/20(木)22:41:30 No.555924156
>あれはブランリヴァルだと判明したんぬ ジャブローのアレは前足が無いんぬ
59 18/12/20(木)22:41:45 No.555924224
>技術部隊が回されるEフィールドより薄いってWフィールドなんなん >デブリ帯とか? 地球から見て裏側なんぬ 後ろには守る物が何も無いんぬ
60 18/12/20(木)22:41:47 No.555924242
サンダーボルトが正史じゃない製作者がパラレルって言ったんですけお!! ってたまに言ったり言われたりしてるけどファンが言う正史?に入れないのってどの部分なんだい?
61 18/12/20(木)22:41:58 No.555924297
ぶっちゃけiglooは恣意的な思惑が見えすぎてそのくせ構成が雑なので嫌いなんだ(ブォォ
62 18/12/20(木)22:42:07 No.555924336
でもグワジンよりも多くMS満載できる船があったんでしょ?
63 18/12/20(木)22:42:34 No.555924488
どうせ適当に映えてくるんぬぅぅぅぅぅ!!
64 18/12/20(木)22:42:38 No.555924513
>でもグワジンよりも多くMS満載できる船があったんでしょ? 一年戦争ではドロス級だけなんぬ
65 18/12/20(木)22:42:41 No.555924539
>でもグワジンよりも多くMS満載できる船があったんでしょ? ドロスが沈む!? Sフィールドは…!?維持できないぞ!
66 18/12/20(木)22:43:08 No.555924689
su2777084.jpg これをブランリヴァルにするのは無理が無いんぬ?
67 18/12/20(木)22:43:08 No.555924692
>サンダーボルトが正史じゃない製作者がパラレルって言ったんですけお!! >ってたまに言ったり言われたりしてるけどファンが言う正史?に入れないのってどの部分なんだい? なんかもう誰もよくわかんないんぬ
68 18/12/20(木)22:43:29 No.555924821
ペガサス級なんてホワイトベースとブラックベースとブランディバルしか知らんわ…
69 18/12/20(木)22:43:31 No.555924831
ぬ 建造途中で放棄されたものを回収したという建前でいくらでも増やせるんぬ
70 18/12/20(木)22:43:49 No.555924961
>ってたまに言ったり言われたりしてるけどファンが言う正史?に入れないのってどの部分なんだい? 例えばオリジンなんかは正史じゃないといわれるけど販売する側はこういう解釈もある!として売り込んでいる ぶっちゃけ制作側の都合で勝手に増えるのでフォローし切れない部分は無視して構わないんぬ
71 18/12/20(木)22:44:01 No.555925017
>>ギレンの野望で序盤はめっちゃ頼りになるんぬ >何でジオンの程度の低い戦艦のくせにサラミスは勿論マゼランもモグモグしちゃうんアレ 大丈夫 サラミスもマゼランもなにそれって勢いでザクを殺しまくるんだから
72 18/12/20(木)22:44:44 No.555925241
>建造途中で放棄されたものを回収したという建前でいくらでも増やせるんぬ ペガサス級を地上で放棄とかあり得るんだろうか? アーガマくらいしか思い浮かばないんだが
73 18/12/20(木)22:45:26 No.555925453
>これをブランリヴァルにするのは無理が無いんぬ? ゲーム版のブランリヴァルの停泊地がそいつがいた場所なんぬ
74 18/12/20(木)22:45:48 No.555925569
資材に乏しい頃から作っていた計算になるグワジン級はいったいどこから作ったのか
75 18/12/20(木)22:46:03 No.555925640
地味ーーーーに繋がってたりするからパラレルと言っててもサンボルもナメてられない 「もっといい義手はあるのよ?」ってダリルが言われてたけど、たしかにIGLOOのカスペン大佐は義手でもゲルググ乗り回すのに一切不自由してなかったなって
76 18/12/20(木)22:46:10 No.555925689
ギレンの野望だと補給と偵察さえしっかりしてれば戦艦の集中砲火の前にはMSはなすすべもないからな…
77 18/12/20(木)22:48:13 No.555926312
ザクでもなんでも弾が当たれば死ぬんぬ ヨーツンヘイムの対空機銃でジム死んだりサラミスのでザク死んだりするし
78 18/12/20(木)22:48:53 No.555926521
ギレンの野望は知らないのだけど艦隊の放火でMSはおとせるの?
79 18/12/20(木)22:49:20 No.555926651
>「もっといい義手はあるのよ?」ってダリルが言われてたけど、たしかにIGLOOのカスペン大佐は義手でもゲルググ乗り回すのに一切不自由してなかったなって ポケ戦の義手おじさんにスポットライトが当たるかと思ったらそんなことはなかったぜ!
80 18/12/20(木)22:49:32 No.555926705
>ゲーム版のブランリヴァルの停泊地がそいつがいた場所なんぬ そういうのも検証材料になるのか… 作った人たちも「そうなの!?」とか言いそうだね
81 18/12/20(木)22:50:06 No.555926877
>ギレンの野望は知らないのだけど艦隊の放火でMSはおとせるの? 初代の時点でホワイトベースがドカドカ落としているんぬ
82 18/12/20(木)22:50:14 No.555926915
>ギレンの野望は知らないのだけど艦隊の放火でMSはおとせるの?現実世界と変わらないよ F-22だってCIWS食らえば沈む
83 18/12/20(木)22:50:26 No.555926977
毎度思うがよく検証考察するもんだな なんとなくでしか見ないわ俺…
84 18/12/20(木)22:51:41 No.555927317
ゲームブックでアサルムって言うのが出てたな
85 18/12/20(木)22:51:47 No.555927344
つまるところ40年来のフィクション内のグダグダな設定を今更保管しようとしてももう無理だから与えられるものを最大限に楽しむのが答えなのかな
86 18/12/20(木)22:52:04 No.555927456
チベより多そうだなグワジン級
87 18/12/20(木)22:52:14 No.555927495
>ゲームブックでアサルムって言うのが出てたな シャアがアクシズに逃げる時に使った奴なんぬ
88 18/12/20(木)22:52:17 No.555927510
やっほーガンダムかっこいいー!つよいー! いいんだよガンダムなんてこんなんで
89 18/12/20(木)22:52:48 No.555927662
>チベより多そうだなグワジン級 実際多いんぬ
90 18/12/20(木)22:52:53 No.555927677
>毎度思うがよく検証考察するもんだな >なんとなくでしか見ないわ俺… どうせ答えはないんぬ、つまりいくらでも考えられるし語れるんぬ
91 18/12/20(木)22:52:55 No.555927685
>そういうのも検証材料になるのか… とは言え形が全然違うのも事実なんぬ 何でもこじつけるガンダムで無かった事にされるのは珍しいんぬ ククルスドアンの島に墜落してた連邦の戦闘機も名前も設定も無いんぬ
92 18/12/20(木)22:52:58 No.555927700
でも現実の第二次世界大戦とかもいまだによくわかってないことが多いから そんなものなのかもしれない…
93 18/12/20(木)22:54:44 No.555928179
ブランリヴァルと謎艦を1つにする為に整備中でブランリヴァルは足取ってたのでは?なんてこじつけされたんぬ
94 18/12/20(木)22:55:09 No.555928282
まあうまいこと設定拾って補完できた気になると楽しいだろうね
95 18/12/20(木)22:55:27 No.555928349
戦士達の軌跡だと何フィールドでどの部隊が戦っていたか分かりやすくていい…
96 18/12/20(木)22:55:29 No.555928355
サンライズが公式って言ったら公式なんぬ バンダイが公式って言っても公式なんぬ 双方に見解の相違があったら解釈の違いにするんぬ
97 18/12/20(木)22:55:49 No.555928444
逃げたグワジン級ってジオン派の連中で共和国協力とか考えても面白いね
98 18/12/20(木)22:57:02 No.555928783
楽しんでる人間に冷や水ぶっかけて喜ぶような悪趣味な事しなければ別にいいや…
99 18/12/20(木)22:57:24 No.555928897
>サンライズが公式って言ったら公式なんぬ >バンダイが公式って言っても公式なんぬ 輝き棒が何時の間にか公式に成ってたな…
100 18/12/20(木)22:57:56 No.555929033
一年戦争が戦場が大きくて一つの戦いでいろんな場所で戦っていて楽しいよね…