ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/12/20(木)19:34:19 No.555873057
この辺好き
1 18/12/20(木)19:35:00 No.555873214
実は勝てた
2 18/12/20(木)19:36:35 No.555873537
このあと超3ですげえってなるのいいよね
3 18/12/20(木)19:36:40 No.555873560
後進を育てようとしてたけど上手くいかなかったね
4 18/12/20(木)19:38:12 No.555873893
ご飯が駄目だったからね…
5 18/12/20(木)19:38:15 No.555873903
ピッコロさん精神年齢的に20歳くらいだしな...
6 18/12/20(木)19:38:55 No.555874059
悟天としては初めて会えた父親でもあり、親代わりの兄貴がやられた直後でもあって精神的には不安定だったんだっけ
7 18/12/20(木)19:38:59 No.555874079
アルティメット悟飯ちゃんが油断したから…
8 18/12/20(木)19:39:12 No.555874125
こうなってたのが悟天抱っこするとこがマジいいシーン
9 18/12/20(木)19:39:19 No.555874143
一応父親なのに悟天の態度がひどい
10 18/12/20(木)19:39:55 No.555874248
だって実の兄貴と親父が殺されてる時にしらないおじさんが偉そうにしてるんだもん…
11 18/12/20(木)19:39:58 No.555874270
やっぱり純血の方が純粋な戦士
12 18/12/20(木)19:40:05 No.555874294
>一応父親なのに悟天の態度がひどい だって今の今まで顔すら見たことないんだぜ
13 18/12/20(木)19:40:58 No.555874489
実の父をそんな人呼ばわりするここのゴテン辛辣すぎて辛い
14 18/12/20(木)19:41:03 No.555874510
ピッコロさんに実の子が出来たらめっちゃ良い親になるに違いない
15 18/12/20(木)19:41:04 No.555874512
悟空を悪く言われて怒るピッコロさんがいい
16 18/12/20(木)19:41:05 No.555874514
>一応父親なのに悟天の態度がひどい 殆ど面識ない同じ顔のおっさんだと考えるとちょっと不気味だし…
17 18/12/20(木)19:41:39 No.555874633
>だって実の兄貴と親父が殺されてる時にしらないおじさんが偉そうにしてるんだもん… 気絶してたのは親父が不意打ちかましてきたからなんですけお
18 18/12/20(木)19:41:56 No.555874687
だって再会…というか初対面してまだ1日経たずだぞ… 事実上の知らないおじさんだぞこの時
19 18/12/20(木)19:41:59 No.555874700
>殆ど面識ない同じ顔のおっさんだと考えるとちょっと不気味だし… この髪型遺伝子に組み込まれてるんだな…
20 18/12/20(木)19:42:02 No.555874718
悟天にとっちゃ悟飯ちゃんそれこそ普通の兄以上に重要だったろうしな…
21 18/12/20(木)19:42:29 No.555874791
>実は勝てた 本当に勝てたのかと言われると少し怪しい超3
22 18/12/20(木)19:42:39 No.555874831
ちゃんと超3悟空さの後は敬意を払うようになるからいいんだ
23 18/12/20(木)19:42:55 [なー] No.555874879
なー
24 18/12/20(木)19:43:35 No.555875023
話には聞いていても実際強さを見てはいないしヤバい状況だしなあ
25 18/12/20(木)19:43:41 No.555875041
悟飯もこの髪型だったら学者にはなれなかった
26 18/12/20(木)19:43:46 No.555875065
>昔の悟空だったらこの生意気なガキ共をボコボコにしてただろうに えっ
27 18/12/20(木)19:44:10 No.555875142
>昔の悟空だったらこの生意気なガキ共をボコボコにしてただろうに丸くなったなと少し感動する いつの悟空だよ
28 18/12/20(木)19:44:22 No.555875186
エネルギー消耗せすずっと超3のまま戦えてたら悟空の勝ち だけど実際に戦うとブウ倒しきれず超3維持できなくなって負ける
29 18/12/20(木)19:44:29 No.555875214
昔がいつか分からんが 昔の悟空さでも似たような反応だと思う
30 18/12/20(木)19:44:34 No.555875229
頭ぶつける前の悟空だろ
31 18/12/20(木)19:44:37 No.555875241
悟空って悪意効かないよね
32 18/12/20(木)19:44:48 No.555875291
>いつの悟空だよ 地球に来たばかりの頃くらいかな…
33 18/12/20(木)19:44:52 No.555875309
今の悟空は良い意味でハハハと笑って話進める気がする
34 18/12/20(木)19:45:18 No.555875422
>だけど実際に戦うとブウ倒しきれず超3維持できなくなって負ける ブウの再生能力ちょっとおかしいからな…
35 18/12/20(木)19:45:33 No.555875483
結局特に修行もしてない悟空が倒すっていう・・・
36 18/12/20(木)19:45:52 No.555875557
デブブウなら何となく勝てそう
37 18/12/20(木)19:45:55 No.555875564
というかあのまま戦っても戦ってる最中にうらねぇババが迎えに来るだろ
38 18/12/20(木)19:46:05 No.555875594
この時倒せてたのはマジじゃない? あの時死んでるから燃費は見誤らないだろう
39 18/12/20(木)19:46:09 No.555875607
オラがやらなきゃ誰がやる
40 18/12/20(木)19:46:09 No.555875612
>結局特に修行もしてない悟空が倒すっていう・・・ あの世でずっと修行してるんですが…
41 18/12/20(木)19:46:10 No.555875616
人造人間からこの辺の賢い感じの印象が強い
42 18/12/20(木)19:46:18 No.555875638
>昔の悟空だったらこの生意気なガキ共をボコボコにしてただろうに丸くなったなと少し感動する そうかな…
43 18/12/20(木)19:46:23 No.555875661
修行ならあの世で腐るほどしてたよ…
44 18/12/20(木)19:46:24 No.555875665
>結局特に修行もしてない悟空が倒すっていう・・・ ずっと死んでる間してたのは俺の見間違いだったか
45 18/12/20(木)19:46:29 No.555875680
>結局特に修行もしてない悟空が倒すっていう・・・ 修行は幕間にしっかりしてるじゃねーか!
46 18/12/20(木)19:46:32 No.555875693
>結局特に修行もしてない悟空が倒すっていう・・・ なにいってんだおめえ
47 18/12/20(木)19:46:36 No.555875705
悟空さも赤子の頃に頭打つまでは凶暴だったからな……
48 18/12/20(木)19:46:51 No.555875768
若い奴らに未来を背負ってほしかったから 不甲斐ない上に生き返っちゃったから自分でやるね!になったけど
49 18/12/20(木)19:47:03 No.555875811
流石にさっきから適当ぶっこきすぎじゃない!?
50 18/12/20(木)19:47:07 No.555875822
>結局特に修行もしてない悟空が倒すっていう・・・ 御飯ちゃんだったらそれはそれでポッと出のキャラに突然パワーアップしてもらってとかになるぞ
51 18/12/20(木)19:47:13 No.555875835
このときのブウはデブのブウだからまあ勝てたのでは
52 18/12/20(木)19:47:29 No.555875898
おじいちゃん記憶が…
53 18/12/20(木)19:47:37 No.555875925
>この時倒せてたのはマジじゃない? >あの時死んでるから燃費は見誤らないだろう 気は減らないけど代わりに滞在時間がガンガン減ってるからなぁ
54 18/12/20(木)19:47:44 No.555875945
おとなしく死んでるつもりだったのに…
55 18/12/20(木)19:48:04 No.555876018
単なるレス乞食か読んでないのに語るアホがどっちか
56 18/12/20(木)19:48:05 No.555876025
>結局特に修行もしてない悟空が倒すっていう・・・ 後進に何度もブウ倒すチャンスあげてただろ
57 18/12/20(木)19:48:47 No.555876155
ピッコロさんに行ってるのかと思った
58 18/12/20(木)19:48:53 No.555876174
後進が育たなかったんじゃなくて悟空達が本気出してもどうにもならないような災厄がどんどんあっちからやってきて悟空は運良く乗り切れただけだよね
59 18/12/20(木)19:49:00 No.555876189
>昔の悟空だったらこの生意気なガキ共をボコボコにしてただろうに丸くなったなと少し感動する その悟空なんか変な実食ったりする悟空でしょ
60 18/12/20(木)19:49:18 No.555876249
ここで超3見せてたから後でゴテンクスがそれに至ってたんだな
61 18/12/20(木)19:49:31 bYMxyuks No.555876302
超サイヤ人3になって二人をブン殴ればよかったのに
62 18/12/20(木)19:49:35 No.555876317
気絶してたの?
63 18/12/20(木)19:49:47 No.555876362
ピッコロはもう家族ぐるみの付き合いだからな 親戚の気のいいおじさんレベルだ
64 18/12/20(木)19:50:13 No.555876456
>気絶してたの? ベジータに殴られてずっと気絶してたろ
65 18/12/20(木)19:50:14 No.555876463
>超サイヤ人3になって二人をブン殴ればよかったのに オイオイオイ
66 18/12/20(木)19:50:21 No.555876485
超1ゴテンクスで超3悟空よりも強いんだっけ?
67 18/12/20(木)19:50:27 No.555876510
>気絶してたの? 2人がかりならブウ倒せるさってベジータに言ったら後ろから殴られた
68 18/12/20(木)19:50:57 No.555876595
>昔の悟空だったらこの生意気なガキ共をボコボコにしてただろうに丸くなったなと少し感動する それくらい人間あじあったら後進の育成成功してそうだな
69 18/12/20(木)19:50:59 No.555876608
ブウ編のピッコロさんは結構面白いポジションにいるよね 戦力にはならなかったけど
70 18/12/20(木)19:51:03 bYMxyuks No.555876617
>昔の悟空だったらこの生意気なガキ共をボコボコにしてただろうに丸くなったなと少し感動する 昔ここでよく貼られてた画像思い出して吹く
71 18/12/20(木)19:51:31 No.555876719
ベジータのわがままのせいでブウは復活したのに 自分が悪く言われてもいいんだ…で済ませるこの頃の悟空は精神的に成熟してるな
72 18/12/20(木)19:51:36 No.555876741
この時ってまだブルマとチチって生きてたっけ?
73 18/12/20(木)19:51:37 No.555876747
恥を知れ恥を
74 18/12/20(木)19:51:58 No.555876827
悟空ってよっぽとじゃなければ怒らないし
75 18/12/20(木)19:52:31 No.555876935
今のベジータなら地球の危機?仕方ないよしやるぞカカロットって感じなのに…
76 18/12/20(木)19:52:32 No.555876939
>この時ってまだブルマとチチって生きてたっけ? 生きてる
77 18/12/20(木)19:52:33 No.555876950
この辺の達観しつつ希望は全く捨ててない感じの悟空カッコいい
78 18/12/20(木)19:52:38 No.555876972
一般的にアラフォーは一桁年齢の子供の言うことでムキムキしたりしない
79 18/12/20(木)19:52:50 No.555877013
悟空がマジで心から怒ったのはクリリンのことかー!以来ないのかな
80 18/12/20(木)19:52:50 No.555877016
言っちゃなんだがちょっと嫌な反応されただけでボコるとか言っちゃうの見るとなろう系流行ってるのがよくわかるよ
81 18/12/20(木)19:52:51 No.555877021
オラたちまだまだ強くなれるぞ!って台詞で超を締めくくったあたり完全に開き直った感がある
82 18/12/20(木)19:53:00 No.555877054
3でまともにやっても消耗激しすぎて無理じゃね
83 18/12/20(木)19:53:02 No.555877061
悟空のマジギレラインって親友殺害レベルだからな 悪口くらいじゃ怒らん
84 18/12/20(木)19:53:02 No.555877064
>ベジータのわがままのせいでブウは復活したのに >自分が悪く言われてもいいんだ…で済ませるこの頃の悟空は精神的に成熟してるな 実際舐めプしなけりゃゴテンクスでデブのブウには勝てるわけで大事なのはまずそこだからな
85 18/12/20(木)19:53:04 No.555877068
一応ベジータなりにけじめつけたけどやっぱブウ復活はマズかったよ!
86 18/12/20(木)19:53:26 No.555877144
実際コイツらマジで希望だったからな… ただその…やっぱ子供だったよ…
87 18/12/20(木)19:53:38 No.555877195
>悟空がマジで心から怒ったのはクリリンのことかー!以来ないのかな クリリンが生き返れないと思ってたからこその覚醒だからね ポルンガ超便利
88 18/12/20(木)19:53:40 No.555877200
「ベジータに殴られて気絶してた」って言わない辺り配慮できてると思う
89 18/12/20(木)19:53:41 No.555877204
でも車乗ってる時の悟空はなんだてめえぶっ殺すぞぉ…とか言うじゃん
90 18/12/20(木)19:53:52 No.555877254
半ばギャグだったけど母親踏み殺されてあれはどうかと思うよゴテンクス
91 18/12/20(木)19:53:57 No.555877268
ピッコロさんは本当に優しい親戚のおじさんだな
92 18/12/20(木)19:54:01 No.555877281
デブウに二人がかりならなんとかなってたかな…
93 18/12/20(木)19:54:04 No.555877293
あの時はもうクリリンは生き返らないと思ってたから今は誰を殺されてもキレないと思われる
94 18/12/20(木)19:54:11 No.555877313
>3でまともにやっても消耗激しすぎて無理じゃね 逆を言えば消耗がなければ倒せるってことだ
95 18/12/20(木)19:54:18 No.555877340
ドラゴンボール昔読んだだけであんま覚えてない… これフュージョン覚えるところだっけ? 悟空はマジで気絶してたの?
96 18/12/20(木)19:54:35 No.555877404
悟飯は学者になったからいいけど悟天は育成失敗だと思う
97 18/12/20(木)19:54:43 No.555877427
クリリン生き返れないはあれクリリンと悟空のそれまでの関係考えたら超サイヤ人にもなるわってね
98 18/12/20(木)19:54:50 bYMxyuks No.555877457
>言っちゃなんだがちょっと嫌な反応されただけでボコるとか言っちゃうの見るとなろう系流行ってるのがよくわかるよ むしろ年上に対して舐めた態度とるほうが こいつら社会に出て大丈夫なのかとか思っちゃうよ
99 18/12/20(木)19:54:51 No.555877462
悟空さというかこの時点じゃ誰も知り得ないけど最悪適度に追い詰めるだけだと吸収されて手が付けられなくなる可能性があったよね
100 18/12/20(木)19:54:59 No.555877488
>今のベジータなら地球の危機?仕方ないよしやるぞカカロットって感じなのに… この時の自爆は自分のせいでブウ復活させた責任取るためだったからね
101 18/12/20(木)19:54:59 No.555877492
>半ばギャグだったけど母親踏み殺されてあれはどうかと思うよゴテンクス 一応殺された後はキレてて絶対に魔神ブウを倒す!ってしてたし… 修行してる間にその感情を忘れたのかもしれない
102 18/12/20(木)19:55:00 No.555877493
>昔のピッコロだったらこの生意気なガキ共をボコボコにしてただろうに丸くなったな ならまだ分かる
103 18/12/20(木)19:55:08 No.555877528
悟天はパンにすら負けるようになるのがつらい
104 18/12/20(木)19:55:22 No.555877586
>ベジータのわがままのせいでブウは復活したのに >自分が悪く言われてもいいんだ…で済ませるこの頃の悟空は精神的に成熟してるな 幼少期とかなら悪意なくベジータに不意打ち食らって気絶したっていいそうだよね
105 18/12/20(木)19:55:31 No.555877638
悟天仕込んだのってタイミング的にいつになるんだろう…
106 18/12/20(木)19:55:37 No.555877663
>悟飯は学者になったからいいけど悟天は育成失敗だと思う 頑張って英才教育を施そうとしたのに不良少年に走った悟飯ちゃんが悪い
107 18/12/20(木)19:55:51 No.555877709
超だとザマスに悟天とチチ殺されたの知ってめっちゃ怒ってたよ
108 18/12/20(木)19:55:53 No.555877722
ここはベジータのほうがクズムーブしてたことを入念に説明すべきシチュ
109 18/12/20(木)19:55:55 No.555877727
>悟天仕込んだのってタイミング的にいつになるんだろう… そりゃセルゼームまでの猶予期間に
110 18/12/20(木)19:56:02 No.555877753
今の悟空さをキレさせるにはどこまでやればいいのか
111 18/12/20(木)19:56:03 No.555877755
>むしろ年上に対して舐めた態度とるほうが >こいつら社会に出て大丈夫なのかとか思っちゃうよ 小学生の歳の子に対してどんだけ余裕ないんだ
112 18/12/20(木)19:56:27 No.555877869
>悟飯は学者になったからいいけど悟天は育成失敗だと思う 長男は厳しくしつけたけど次男は甘やかして育ってるから…
113 18/12/20(木)19:56:27 No.555877870
>悟空はマジで気絶してたの? ベジータと戦ってたけどそのエネルギーでブウが復活してその強さに 二人とも思ってたよりヤバない…?ってなって2人でなら倒せるだろって言ってたら 責任感じてたベジータが不意打ちして気絶させて1人でブウに突っ込んだ
114 18/12/20(木)19:56:57 No.555877996
>今の悟空さをキレさせるにはどこまでやればいいのか そりゃチチ悟天殺害でしょう 実際それザマスがやってマジギレして無言の裏拳ぶちかまされたし
115 18/12/20(木)19:57:08 No.555878049
>むしろ年上に対して舐めた態度とるほうが >こいつら社会に出て大丈夫なのかとか思っちゃうよ まだ6歳位の子をそれでボコるのはねぇよ
116 18/12/20(木)19:57:10 No.555878056
許せなかった…サイヤ人の誇り高き王子である俺がこんな生活に心安らいでいたのが 後で心安らぐ生活を満喫するんやけどなブヘヘ
117 18/12/20(木)19:57:15 No.555878079
>むしろ年上に対して舐めた態度とるほうが >こいつら社会に出て大丈夫なのかとか思っちゃうよ 年齢考えたら相応の態度どころかおとなしいと思うよ
118 18/12/20(木)19:57:24 No.555878115
>今の悟空さをキレさせるにはどこまでやればいいのか 悟空の体を奪ってその体でチチと悟天を殺せば余裕だ
119 18/12/20(木)19:57:46 bYMxyuks [なー] No.555878212
なー
120 18/12/20(木)19:57:47 No.555878218
悟空さはまだ後進に期待する気持ちって少しでも残ってるんだろうか
121 18/12/20(木)19:57:51 No.555878236
>今の悟空さをキレさせるにはどこまでやればいいのか ザマスがやってたようにチチと息子をどう殺したか笑いながら解説する
122 18/12/20(木)19:57:53 No.555878239
超だと割と悟天ちゃんにも勉強させてたチチ
123 18/12/20(木)19:57:53 No.555878240
気で完全に消滅させるべきだったとかピッコロさん言ってるけど ストーリー上は仕方ないとはいえ何であそこで手を抜いたん?って感じよね
124 18/12/20(木)19:57:59 No.555878262
>今の悟空さをキレさせるにはどこまでやればいいのか 一応ドラゴンボール 超だと2回マジギレしてたし敵が強すぎるとかピンチで焦ってる状況は結構あった
125 18/12/20(木)19:58:00 No.555878267
6歳の子にブン殴るとか言う大人のほうが社会出たらヤバイよ…
126 18/12/20(木)19:58:33 No.555878394
せやけどこれは漫画の話なんや お呼びじゃないで
127 18/12/20(木)19:58:33 No.555878395
サイヤ人が超になると調子こくのは自然なことなんだ
128 18/12/20(木)19:58:41 No.555878439
クリリンのことかすればイチコロよ
129 18/12/20(木)19:58:49 No.555878468
6歳を戦わせようとしてる状況事態が狂ってるからな
130 18/12/20(木)19:58:53 No.555878479
寧ろ年上を敬う必要があるのかこのタイミングで
131 18/12/20(木)19:59:07 No.555878535
>悟空さはまだ後進に期待する気持ちって少しでも残ってるんだろうか 原作最終回
132 18/12/20(木)19:59:08 No.555878542
>子供の頃からろくな躾できてない子供がロクな人間にならないでしょ お前が親にろくな躾されてなかったのはよくわかったよ
133 18/12/20(木)19:59:08 No.555878545
余裕がなさすぎる
134 18/12/20(木)19:59:09 No.555878548
5歳のご飯ちゃんを荒野に放置したピッコロさん並みの価値観の奴がいる
135 18/12/20(木)19:59:12 No.555878559
未来のせいでトランクスの方が優遇されすぎじゃない? 悟天が外付けのパワーアップパーツみたいな…
136 18/12/20(木)19:59:20 No.555878595
>サイヤ人が超になると調子こくのは自然なことなんだ 戦闘民族だからね
137 18/12/20(木)19:59:27 No.555878632
実の兄と父ちゃんを殺されて余裕がまったくない子供が失礼なもの言いしたから殴るって発想が怖い
138 18/12/20(木)19:59:30 No.555878646
2空半なら張り付いた笑顔のままボコボコにしてるところがイメージできる
139 18/12/20(木)19:59:33 No.555878655
>それ余裕とかいう問題かな? >子供の頃からろくな躾できてない子供がロクな人間にならないでしょ ボコボコにするを躾だと思ってる人間に語って欲しくない言葉だ
140 18/12/20(木)19:59:33 No.555878658
>6歳の子にブン殴るとか言う大人のほうが社会出たらヤバイよ… 出てないから言えるんだろ
141 18/12/20(木)20:00:01 No.555878779
>5歳のご飯ちゃんを荒野に放置したピッコロさん並みの価値観の奴がいる よくアレでグレなかったな
142 18/12/20(木)20:00:14 No.555878827
どうでもいいけどベジータが6歳児ブン殴ってなかった?
143 18/12/20(木)20:00:28 No.555878878
さっきから雑なレス乞食が湧いてるな
144 18/12/20(木)20:00:34 No.555878911
王子は大人げない奴だからいいんだよ
145 18/12/20(木)20:00:36 No.555878930
ていうか悟飯ちゃんも未だに才能の面ではトップだし、やろうと思えば超終了時からでも最強になれると思うぞ
146 18/12/20(木)20:00:45 No.555878980
>そりゃチチ悟天殺害でしょう 超の話はいいよこの頃はチチが飴にされようが悟天が地球と運命を共にしようが激しく憤らなかっただろう
147 18/12/20(木)20:01:09 No.555879113
この後悟空さはちゃんと弱虫でも技は教えられるから仇を討ちたいなら修行しような!ってちゃんとたしなめてるんだけどな… 何故いきなり手が出る方向にいこうとするのか
148 18/12/20(木)20:01:19 No.555879140
悟空って何気に育成能力高くない?
149 18/12/20(木)20:01:53 No.555879334
ピッコロが諌めようとして悟空が二人の気持ち汲んでるだろ
150 18/12/20(木)20:01:55 No.555879345
悟空さはまともな人達からしっかり修行受けてるからな…
151 18/12/20(木)20:02:00 No.555879371
今の悟空さをっつってんのに超の話はいいよってどういう事だよ…
152 18/12/20(木)20:02:01 No.555879377
>よくアレでグレなかったな 多分なんだかんだで世話焼いてたんだと思う
153 18/12/20(木)20:02:09 No.555879418
>ていうか悟飯ちゃんも未だに才能の面ではトップだし、やろうと思えば超終了時からでも最強になれると思うぞ もう潜在能力限界以上に引き出したんじゃなかったか
154 18/12/20(木)20:02:11 No.555879429
ベジータはヒモだし地球の社会には出てないからな… 「」ってベジータみたいだよな
155 18/12/20(木)20:02:27 No.555879502
>超の話はいいよこの頃はチチが飴にされようが悟天が地球と運命を共にしようが激しく憤らなかっただろう 悟天が死んだことに憤るってことはサタンとデンデ殺しとけばよかったって思ってるってことだぞそっちの方があれじゃねえか
156 18/12/20(木)20:02:28 No.555879503
>悟空って何気に育成能力高くない? 育成能力そのものは割と高い ただいかんせん悟空の性格上詰めが甘くなってしまう
157 18/12/20(木)20:02:30 No.555879510
悟空本人もここだと精神的ダメージ結構あると思うんだけどな 野生児をここまで超然とした人間に育てた武天老師様と神様は偉大なのでは?
158 18/12/20(木)20:02:35 No.555879532
>悟空って何気に育成能力高くない? 師匠に恵まれまくったからな…
159 18/12/20(木)20:02:40 No.555879557
>この後悟空さはちゃんと弱虫でも技は教えられるから仇を討ちたいなら修行しような!ってちゃんとたしなめてるんだけどな… 怒るでもなく寂しがるでもなく普通に落ち着いて教えようとしてる悟空さいいよね
160 18/12/20(木)20:02:55 No.555879624
悟飯ちゃんは5歳のときに目の前で親父が死んで 知らない緑のおじさんに連れ去られて半年間野性生活強いられて そのあとプロレスラーみたいな体格の大人とガチの殺し合いさせられて 歪んだ人間性になっても不思議じゃない幼少期なのに 真っ当な人間になっててすごいよね
161 18/12/20(木)20:03:00 No.555879648
>>よくアレでグレなかったな >多分なんだかんだで世話焼いてたんだと思う これが最後だぞとか言いながら何回も果物あげてそう
162 18/12/20(木)20:03:01 No.555879655
純粋ブウとのタイマンは楽しんでたな…
163 18/12/20(木)20:03:07 No.555879685
>ベジータはヒモだし地球の社会には出てないからな… >「」ってベジータみたいだよな ベジータみたいにカッコ良くねぇし!雑魚だよ!
164 18/12/20(木)20:03:09 No.555879704
戦闘力はアップできるんだけど精神面がな…
165 18/12/20(木)20:03:09 No.555879706
事情があるとはいえバビディとブウにいいようにされてる状況だしなあ
166 18/12/20(木)20:03:21 No.555879768
緑のおじさんは見た目よりいい人だからな…
167 18/12/20(木)20:03:25 No.555879784
DBでの潜在能力限界はあんまりあてにならないぞ!
168 18/12/20(木)20:03:38 No.555879834
ブウ編に限ったって立場上我慢してるだけで地球の人々殺されてキレてるぞ
169 18/12/20(木)20:03:49 No.555879888
>>>よくアレでグレなかったな >>多分なんだかんだで世話焼いてたんだと思う >これが最後だぞとか言いながら何回も果物あげてそう こんなに世話焼いてお前といた数ヶ月悪くなかったぜってもう悪人ではない過ぎる…
170 18/12/20(木)20:04:04 No.555879953
>これが最後だぞとか言いながら何回も果物あげてそう ピッコロさん大好きだもんな
171 18/12/20(木)20:04:07 No.555879966
>「」ってベジータみたいだよな くそったれー!!
172 18/12/20(木)20:04:09 No.555879976
>今の悟空さをっつってんのに超の話はいいよってどういう事だよ… 今の悟空なら割となんでも怒るんじゃね ブウ編の悟空はどうすりゃ怒るんだろうか
173 18/12/20(木)20:04:10 No.555879982
>よくアレでグレなかったな 命を犠牲してまで自分のことを守ってくれたからそりゃ慕うよ
174 18/12/20(木)20:04:14 No.555879998
>純粋ブウとのタイマンは楽しんでたな… まああの辺になると地球無くなってたりでいよいよ何も気にしなくていい状況になってるからな…
175 18/12/20(木)20:04:18 No.555880015
ドラゴンボールで生き返れるってだいぶブチ切れてる時のセリフだよね
176 18/12/20(木)20:04:22 No.555880035
>「」ってベジータみたいだよな ベジータみたいに愛する人のために死ぬかもしれない戦いに赴けるやつは「」じゃないと思う…
177 18/12/20(木)20:04:39 No.555880122
>純粋ブウとのタイマンは楽しんでたな… 楽しんでたっけ…最初は余裕あっただけであとになるともう弱音吐きまくりだった気が…
178 18/12/20(木)20:05:04 No.555880230
悟空さサイコパス扱いされることあるけどめっちゃ我慢強いだけだと思う キレて自制せずに暴れただけでもう地球ヤバイじゃん
179 18/12/20(木)20:05:21 No.555880300
きっと悟空のイメージがimgで悟飯殴ってるイメージに固定化されちゃったんだよ
180 18/12/20(木)20:05:35 No.555880356
悟空さは場合によっては冷徹なまでな判断できるよね 王子は逆にプライドとか感情面で動く事が多い そういう対照的なところがめっちゃ好き
181 18/12/20(木)20:05:59 No.555880454
悟空が正気をなくしてブチ切れたらそれこそブロリーもびっくりなことになっちゃうよ
182 18/12/20(木)20:06:02 No.555880479
サイコパス扱いとかそれこそ読んでない人じゃないの
183 18/12/20(木)20:06:28 No.555880597
王子は意外とすぐ感情的になる
184 18/12/20(木)20:06:31 No.555880610
駿河屋殴ってる銭投民族買いや人は悟空さとは別人です
185 18/12/20(木)20:06:35 No.555880623
悟空さぁーん!クリリンさんが殺されてしまいましたよぉー!
186 18/12/20(木)20:06:44 No.555880676
貼られたコマだけで判断すると悟空さもサイコパスになるんだろう
187 18/12/20(木)20:06:48 No.555880689
これ描いてるあたりだとまだ悟空が生き返って決着つける構想は考えてなかったんだろうか
188 18/12/20(木)20:06:52 No.555880701
>王子は意外とすぐ感情的になる 意外性がどこにもない!
189 18/12/20(木)20:06:58 No.555880726
悟空はピッコロへの代わりに俺がガツンといってやろうか?っていうよく分からない気遣いが面白い
190 18/12/20(木)20:07:11 No.555880797
ネタで人の心が無いとかは言うけどちゃんとわかってるよ悟空さがしっかりしてるってこと
191 18/12/20(木)20:07:11 No.555880799
今読んでもスーパーサイヤ人3で気をためて一気に消滅させる作戦が失敗したのはひっでぇ…と思う 王子めっちゃ頑張ったのに
192 18/12/20(木)20:07:49 No.555880991
>王子は意外とすぐ感情的になる 意外…?
193 18/12/20(木)20:07:50 No.555880996
セルが軍隊滅ぼしたときも ベジータが武道会の観客殺したときも ブウが地球人皆殺しにしたときも 悟空さは怒ってるよ 感情に任せた行動を起こしてないだけで怒っている
194 18/12/20(木)20:08:11 No.555881080
生身SS3は初めてだったからね…
195 18/12/20(木)20:08:26 No.555881138
悟空がブチ切れてもいいけどこの時点では悟空がブチ切れても変えられる事が時間稼ぎとフュージョン教える以外何もないし
196 18/12/20(木)20:08:35 No.555881168
何も決着考えずに書いて最後ミスターサタン活躍させるのに落ち着いたとしたらやっぱり鳥山明天才すぎる
197 18/12/20(木)20:08:39 No.555881189
潜在能力の話になると超神水とかなんだったのってなる 基本的にその後回収されないイベント
198 18/12/20(木)20:08:47 No.555881225
ここのネタ画像だけでわかったつもりになってDB語ってるのかそもそも知ってて逆張りしてんのかどっちださっきから
199 18/12/20(木)20:09:00 No.555881273
悟空は感覚で戦って成長するのに合理的で、 王子は技術と日々の理論的な鍛錬で成長するのに感情的なんだよね
200 18/12/20(木)20:09:08 No.555881304
最悪生き返れるけどそれはそれとして怒ってるし 見知らぬ人の為に我を忘れるほど怒れるほど狂人でもないバランス
201 18/12/20(木)20:09:27 No.555881390
>悟空はピッコロへの代わりに俺がガツンといってやろうか?っていうよく分からない気遣いが面白い 変に呼び方で気を回して神コロ様て言うシーン好きだった
202 18/12/20(木)20:09:57 No.555881542
新ブロリーとか見てると冷静さもスーパーサイヤ人の修業の内なんだろうな
203 18/12/20(木)20:10:01 No.555881559
悟飯もなんだかんだで好きな事やってたら学者になっただけだろうし本人の趣向次第なんだろうな
204 18/12/20(木)20:10:04 No.555881576
むしろ悟空さの修行スタイルは超安定重視だよ
205 18/12/20(木)20:10:13 No.555881610
ベジータがよくやるくそったれー!と叫びつつ勝算度外視で突っ込むことはしない
206 18/12/20(木)20:10:22 No.555881653
潜在能力について深く考えると頭おかしくなるので考えない方がいい気がする
207 18/12/20(木)20:10:47 No.555881783
パワーレベリングされた初心者は結局初心者でしかない
208 18/12/20(木)20:10:57 No.555881818
>駿河屋殴ってる銭投民族買いや人は悟空さとは別人です 最近その辺のスレ見てないな…
209 18/12/20(木)20:10:59 No.555881834
ドラゴンボールの潜在能力はよくわからんよね 全部引き出せるなら最長老さんの時点で悟飯ちゃんがマックスパワーになるはずだし
210 18/12/20(木)20:11:05 No.555881861
わがまま放題育ったベジータと義父や師に恵まれて育った悟空の違いだね…
211 18/12/20(木)20:11:18 No.555881905
卵になれ
212 18/12/20(木)20:11:34 No.555881981
勝算甘く見積もりすぎてフリーザで大変な目に遭った経験もあるしな…
213 18/12/20(木)20:11:35 No.555881991
王子としてのプライドがあるから感情的になる
214 18/12/20(木)20:11:53 No.555882062
親も師匠もなしで育ったのにピッコロが親の才能も師匠の才能もある
215 18/12/20(木)20:11:54 No.555882067
実際は悟空はちゃんと理論的に修行しててベジータがかなり才能だより
216 18/12/20(木)20:12:27 No.555882212
>全部引き出せるなら最長老さんの時点で悟飯ちゃんがマックスパワーになるはずだし おそらくあの時点で引き出せる限界だろう 大人になって眠ってた力もあると思われる
217 18/12/20(木)20:12:44 No.555882301
>ドラゴンボールの潜在能力はよくわからんよね >全部引き出せるなら最長老さんの時点で悟飯ちゃんがマックスパワーになるはずだし 潜在能力にも何枚か壁があってそれを超えられない限りはその壁までの数値しか上がらないんじゃないの それでパワーアップさせる方の技量の差があるっていうか
218 18/12/20(木)20:12:45 No.555882305
昔の悟空ならこいつらをボコボコにしてた…ってレスはどうかと思うけど ぼんやり読んでた俺はスレ画でいいんだピッコロ…って配慮ができるオトナみたいな発言したのに驚いた覚えがあるよ 悟空さってもっと子供っぽい人だと思ってた… 子供っぽいというか他人の気持ちは慮れないというか… 実の息子をセルにけしかけてピッコロさんに怒られてた印象が強いのかもしれない
219 18/12/20(木)20:12:52 No.555882339
潜在能力を呼び覚ます超神水(死ぬ) 潜在能力を全て発揮させる最長老様(安全) 潜在能力を超えて潜在能力を発揮させる界王神(安全) おかしくない?
220 18/12/20(木)20:13:00 No.555882377
>勝算甘く見積もりすぎてフリーザで大変な目に遭った経験もあるしな… 良いよね、20倍界王拳かめはめ波使ってこれで終わってくれ的な露骨に相手が自分よりも弱い事を願う悟空さ それでぴんぴんしてるんだから絶望感が凄い
221 18/12/20(木)20:13:02 No.555882391
>実際は悟空はちゃんと理論的に修行しててベジータがかなり才能だより 落ちこぼれだって必死に努力すりゃエリートを超えることがあっかもよ ってやつよな
222 18/12/20(木)20:13:02 No.555882393
ブウ編の頃の悟空本当好き そりゃ主人公に返り咲くよ
223 18/12/20(木)20:13:06 No.555882404
ピッコロさん本人は若いけど記憶には色々混ざってるからな…
224 18/12/20(木)20:13:13 No.555882430
レベルキャップ上限みたいなのがあるのかな
225 18/12/20(木)20:13:26 No.555882494
ナメック星人は割と人格者ばっかりだ そう考えるとピッコロ大魔王を生み出した神様はちょっと俗っぽ過ぎた
226 18/12/20(木)20:13:32 No.555882513
実際はつーかベジータが天才なのは原作でも悟空も認めるところだ
227 18/12/20(木)20:14:15 No.555882686
自分の息子なのにあの悟天ってやつよばわりする悟空
228 18/12/20(木)20:14:18 No.555882698
潜在能力とか修行とか色々真面目に考えると変なことになることも多いけど昔のキャラが活躍するのはワクワクするんだ…
229 18/12/20(木)20:14:34 No.555882766
>実の息子をセルにけしかけてピッコロさんに怒られてた印象が強いのかもしれない あのシーンはピッコロさんも割りと的外れなこと言ってるんだけどね 悟空さ自身はそれで反省してるけど
230 18/12/20(木)20:14:35 No.555882773
ギネの優しさとバーダックのクレバーさに無邪気さを入れて戦闘欲を大幅に増したのが悟空
231 18/12/20(木)20:14:56 No.555882847
>ブウ編の頃の悟空本当好き >そりゃ主人公に返り咲くよ こんなこんなビターなリアリストっぽかったっけ?ってちょっと思ってた俺
232 18/12/20(木)20:14:57 No.555882853
青臭い少年期はとうに過ぎた 年齢的には中年の大人だしなあ 感情をコントロールしてくれるくらいじゃないと
233 18/12/20(木)20:15:01 No.555882866
>良いよね、20倍界王拳かめはめ波使ってこれで終わってくれ的な露骨に相手が自分よりも弱い事を願う悟空さ >それでぴんぴんしてるんだから絶望感が凄い 頼む!ハッタリであってくれ!からのく…クソッタレめ…!いい… 特大元気玉も耐えるのはマジで絶望感あった
234 18/12/20(木)20:15:02 No.555882870
>おかしくない? 薬頼みの自力とその道のプロがやることに差があって当然では?
235 18/12/20(木)20:15:13 No.555882912
セル戦の悟飯は自分がやるべきことはわかってたけどやり方が全然わかんねぇって状態だからな…
236 18/12/20(木)20:15:18 No.555882938
>そう考えるとピッコロ大魔王を生み出した神様はちょっと俗っぽ過ぎた もともともあるけど人間界で育ったっていうのが大きいんじゃないか 悪意に触れる機会が多かったからとか
237 18/12/20(木)20:15:29 No.555882982
>悟空さってもっと子供っぽい人だと思ってた… >子供っぽいというか他人の気持ちは慮れないというか… 悟飯ちゃんがナメック星行きたいって言いだしてそれを咎めるチチに 感情的には悟飯ちゃんの味方したくてもチチが正論なので堪えるみたいなシーンもあるんだ…たまに凄く大人なんだよ
238 18/12/20(木)20:15:43 No.555883051
>>ブウ編の頃の悟空本当好き >>そりゃ主人公に返り咲くよ >こんなこんなビターなリアリストっぽかったっけ?ってちょっと思ってた俺 まぁマジで死ぬ事を決めて達観してた部分はあるかもしれん
239 18/12/20(木)20:16:02 No.555883131
セル戦のやつは実際に怒って覚醒した悟飯以外セルの相手にならないから間違いではない ピッコロが怒ったのはその事ちゃんと悟飯に言ったのか?というところ
240 18/12/20(木)20:16:11 No.555883159
セル編はまさかわざと仲間を殺して覚醒させるわけにはいかないし多少ボコられても悟飯なら耐えた上で怒るだろうって計算してるし
241 18/12/20(木)20:16:13 No.555883173
というか感情のコントロール出来ないとスーパーサイヤ人の段階上がるごとにブロリーみたいになっちゃうんじゃないの
242 18/12/20(木)20:16:25 No.555883222
し…知らなかった… 確かにちょっとみんなと違うかなって… とか言う神様だからな!
243 18/12/20(木)20:16:30 No.555883239
今回の映画で思っていたより悟空の年齢若いなと思った
244 18/12/20(木)20:16:53 No.555883350
>ナメック星人は割と人格者ばっかりだ 人格者じゃなきゃドラゴンボール作ったあとロクなことにならないもんね……
245 18/12/20(木)20:16:56 No.555883372
ベジータだってバビディが潜在能力限界を超えて引き出してやっと悟空の超2と互角とかだったしな GTでも超4でやっと並べたから今のベジータは輝いてるよ
246 18/12/20(木)20:17:25 No.555883492
>薬頼みの自力とその道のプロがやることに差があって当然では? 言われてみればその通りだ
247 18/12/20(木)20:17:43 No.555883584
>セル戦のやつは実際に怒って覚醒した悟飯以外セルの相手にならないから間違いではない 仙豆食ってみんなでボコれみたいな言う人いるけど 原作じゃあ格下が何人集まっても格上には勝てんしな
248 18/12/20(木)20:17:51 No.555883628
>セル編はまさかわざと仲間を殺して覚醒させるわけにはいかないし多少ボコられても悟飯なら耐えた上で怒るだろうって計算してるし ただ悟飯の気持ち無視してたってとこがちょっとサイコパスぽかったなって
249 18/12/20(木)20:18:06 No.555883695
悟天にしてもトランクスにしても気づいたらスーパーサイヤ人になれるあたり混血ってすげぇ…ってなる
250 18/12/20(木)20:18:28 No.555883790
>ピッコロが怒ったのはその事ちゃんと悟飯に言ったのか?というところ 悟飯ちゃん自身はその辺全部分かった上で戦ってるのでややこしい
251 18/12/20(木)20:18:35 No.555883819
>今回の映画で思っていたより悟空の年齢若いなと思った 36年前でちょっとアレ?ってなったけどそもそも最初の悟空の年齢自己申告が怪しいのでこれで大体正確な年齢が分かったのか…
252 18/12/20(木)20:18:47 No.555883870
>あのシーンはピッコロさんも割りと的外れなこと言ってるんだけどね あの時のピッコロさんは親戚のおじちゃんだったからな…
253 18/12/20(木)20:18:52 No.555883889
>ベジータだってバビディが潜在能力限界を超えて引き出してやっと悟空の超2と互角とかだったしな >GTでも超4でやっと並べたから今のベジータは輝いてるよ つっても原作の超3は肉体の軛から開放されてようやく到れる限界以上の力だからな
254 18/12/20(木)20:19:04 No.555883952
悟空は死んでる期間そこそこあるからめんどくさい
255 18/12/20(木)20:19:31 No.555884065
まずとしてスーパーサイヤ人2以降は失敗というか使う理由ねぇな…ってなってるし
256 18/12/20(木)20:19:43 No.555884117
じゃああれむしろ悟飯ちゃんが解ってますよ!黙っててくださいピッコロさん!セル戦に集中できないでしょ!って怒ってもおかしくないというの…
257 18/12/20(木)20:19:56 No.555884173
改めて読むと悟空は悟飯の初出時から悟飯に礼儀を教えたりしてていかにも父親らしくなってる
258 18/12/20(木)20:20:07 No.555884217
肉体年齢的には三十代でおじいちゃんになってるのか悟空さ
259 18/12/20(木)20:20:10 No.555884233
ピッコロさんが死ねばよかったのでは(名推理)
260 18/12/20(木)20:20:13 No.555884254
知識が漫画で止まってるから最近のベジータやフリーザが悟空と同格って扱いなのがどういうことか分かってない ベジータはともかくフリーザってそんな強いっけ?
261 18/12/20(木)20:20:21 No.555884288
最近スタミナ切れ展開も多いし結局トータルバランス的に超サイヤ人鍛える方向よね
262 18/12/20(木)20:20:28 No.555884330
ピッコロお前ぇこそなんもわかってねぇなって後方父親ムーブ合戦してもサイコパスっぽいし…
263 18/12/20(木)20:20:32 No.555884351
ブウを倒すために冷静に徹してた悟空が咄嗟にサタンを助けちゃうのがいい そのおかげで最後の元気玉に繋がるのが最高にいい
264 18/12/20(木)20:20:49 No.555884429
>知識が漫画で止まってるから最近のベジータやフリーザが悟空と同格って扱いなのがどういうことか分かってない >ベジータはともかくフリーザってそんな強いっけ? 超でちょっと頑張って鍛えて互角になった
265 18/12/20(木)20:21:01 No.555884489
>ベジータはともかくフリーザってそんな強いっけ? 修行する事を覚えたので現在進行系でメキメキ上達している
266 18/12/20(木)20:21:10 No.555884525
>>ブウ編の頃の悟空本当好き >>そりゃ主人公に返り咲くよ >こんなこんなビターなリアリストっぽかったっけ?ってちょっと思ってた俺 セル編の時点で悟空はもう結構精神的に落ち着いてるよ
267 18/12/20(木)20:21:11 No.555884536
>じゃああれむしろ悟飯ちゃんが解ってますよ!黙っててくださいピッコロさん!セル戦に集中できないでしょ!って怒ってもおかしくないというの… なまじ圧倒できるの分かってるから余計に怒り方に困ってる感じ
268 18/12/20(木)20:21:12 No.555884544
>肉体年齢的には三十代でおじいちゃんになってるのか悟空さ 方や41歳で童貞のブロリー
269 18/12/20(木)20:21:16 No.555884568
>改めて読むと悟空は悟飯の初出時から悟飯に礼儀を教えたりしてていかにも父親らしくなってる 悟空は悟飯に対しては結構親バカなところがあると思う
270 18/12/20(木)20:21:17 No.555884573
超神水って本当に効果あるやつなの…?ただ単に毒で死にかけたから特性でパワーアップしただけなんじゃ…
271 18/12/20(木)20:21:19 No.555884587
合計で8年も死んでるので肉体的には地球人換算でもピークの時期である
272 18/12/20(木)20:21:22 No.555884607
セル編の悟空さは息子の気持ちより自分の期待を優先してしまった親バカって感じ
273 18/12/20(木)20:21:25 No.555884624
というか修行前はピッコロがやられたのを感じて戦いに行こうとしたのを引き留めたりモチベーションもあったのに いざ本番で急に戦いたくないって言い出したら悟空さも困惑するよ
274 18/12/20(木)20:21:28 No.555884639
>ブウを倒すために冷静に徹してた悟空が咄嗟にサタンを助けちゃうのがいい >そのおかげで最後の元気玉に繋がるのが最高にいい 結果的にサタン助けてなかったら元気集められなくて詰んでたからな… そら悟空さも救世主言うわ
275 18/12/20(木)20:21:28 No.555884641
人気が強さだ!
276 18/12/20(木)20:21:46 No.555884719
死亡期間や精神と時の部屋の利用回数も考慮するとベジータと悟空の肉体年齢の差って10歳以上離れてる気がする
277 18/12/20(木)20:21:49 No.555884739
>ただ悟飯の気持ち無視してたってとこがちょっとサイコパスぽかったなって あらかじめ打ち合わせしてたら悟飯が怒る可能性落ちるし 親心が出てセル倒せなくなるよりかいい
278 18/12/20(木)20:21:58 No.555884782
常時SS1スタイルの時は完全に安定させすぎて悟空さ自身も 感情爆発させたりできたか怪しいからな…
279 18/12/20(木)20:22:41 No.555885005
僕が本気出したらお前に勝てるんだけど本気の出し方分からないんです!とか言うからセルも怒る
280 18/12/20(木)20:23:14 No.555885167
16号は最高の仕事してくれたよね…
281 18/12/20(木)20:23:24 No.555885219
悟空さは食事のマナーとかは粗野だけど礼儀正しさはじいちゃんや亀仙人のじっちゃんから受け継がれてる 王子は仕草は洗練されてるけど傍若無人
282 18/12/20(木)20:23:26 No.555885223
悟飯ちゃんがふっ飛ばされただけであー死んだ!今死んだよ悟飯!悟飯を殺したのはお前だー!とか セル戦のピッコロさんちょっと頭に血が上りすぎてるからね…
283 18/12/20(木)20:23:38 No.555885283
あれは正直悟飯ちゃんが「あっ僕セルに勝てちゃう」って自覚しちゃったのが良くなかったというか 悟空さにとっても悟飯ちゃんにとっても計算外だったんじゃないかな
284 18/12/20(木)20:23:39 No.555885287
>結果的にサタン助けてなかったら元気集められなくて詰んでたからな… いやデンデがいるしナメック星のドラゴンボールのことも思い出せばどのみち悟飯やゴテンクスを引っ張ってこれるから余裕でしょ
285 18/12/20(木)20:23:50 No.555885334
>16号は最高の仕事してくれたよね… セルとのコンビプレイが完璧すぎる…
286 18/12/20(木)20:24:02 No.555885386
>僕が本気出したらお前に勝てるんだけど本気の出し方分からないんです!とか言うからセルも怒る 煽りとしては最高だな…
287 18/12/20(木)20:24:22 No.555885476
セルと共に女体化までされたら流石にな
288 18/12/20(木)20:24:35 No.555885532
>悟飯ちゃんがふっ飛ばされただけであー死んだ!今死んだよ悟飯!悟飯を殺したのはお前だー!とか >セル戦のピッコロさんちょっと頭に血が上りすぎてるからね… ただまあ仕方ないとはいえ子供戦線に出してそれ頼みだからね 神様と同化して完全に甘くなったピッコロさんの悪いとこ出てた感じ
289 18/12/20(木)20:24:37 No.555885547
>あれは正直悟飯ちゃんが「あっ僕セルに勝てちゃう」って自覚しちゃったのが良くなかったというか >悟空さにとっても悟飯ちゃんにとっても計算外だったんじゃないかな サイヤ人は基本パワーアップ後は調子こく民族なんで…
290 18/12/20(木)20:24:55 No.555885637
ピッコロさんは生後2歳ぐらいの頃から悟飯とべったりだから...
291 18/12/20(木)20:25:21 No.555885745
>あれは正直悟飯ちゃんが「あっ僕セルに勝てちゃう」って自覚しちゃったのが良くなかったというか >悟空さにとっても悟飯ちゃんにとっても計算外だったんじゃないかな 覚醒後にもっと痛めつけてやらなきゃって言い出したの誤算だった
292 18/12/20(木)20:25:29 No.555885782
>悟飯ちゃんがふっ飛ばされただけであー死んだ!今死んだよ悟飯!悟飯を殺したのはお前だー!とか >セル戦のピッコロさんちょっと頭に血が上りすぎてるからね… 自分の道着着てくれてちょっとブーストかかってたからな… 遊んでやってる俺の方が父親のお前より理解あるんですな親戚のおじさんムーブ
293 18/12/20(木)20:25:48 No.555885860
おーおーじゃあ本気出せるようにここのやつらボコボコにしてやるわ!になるわそりゃ
294 18/12/20(木)20:26:09 No.555885945
もう何億回と言われ尽くしたろうからアレだけど ホント悟飯ちゃんもったいないなあ…なんで学者なんかになっちゃうかな… 才能あったのに…
295 18/12/20(木)20:26:19 No.555885985
ちなみにあそこはセルも調子こいてたの完璧に的外れだったので 全員が空回ってる
296 18/12/20(木)20:26:20 No.555885990
>あれは正直悟飯ちゃんが「あっ僕セルに勝てちゃう」って自覚しちゃったのが良くなかったというか >悟空さにとっても悟飯ちゃんにとっても計算外だったんじゃないかな まあ悟飯はお父さんと戦ってるの見てるとセル思ってたよりずっと弱って思ってるからな…
297 18/12/20(木)20:26:32 No.555886041
悟飯は悟空やトランクスよりよほどサイヤ人らしい気質を抱えてる気がする
298 18/12/20(木)20:26:37 No.555886057
>もう何億回と言われ尽くしたろうからアレだけど >ホント悟飯ちゃんもったいないなあ…なんで学者なんかになっちゃうかな… そっちが夢だからだよ!?
299 18/12/20(木)20:26:38 No.555886062
なんで超2に覚醒したあと苦しめてやるんだってドSみたいな発言しだしたんだろう よほど腹に据えかねていたぶってやらないと気が済まなかったのか
300 18/12/20(木)20:27:02 No.555886159
一緒に精神と時の部屋に入って悟飯ちゃんの真のパワーを確信していた悟空さと 精神と時の部屋に入る前の超サイヤ人にすらなれなかった悟飯ちゃんしか知らないピッコロさんのギャップとでもいうか
301 18/12/20(木)20:27:17 No.555886218
セル戦は悟空以外それこそベジータまで悟空がなんとかするやろとしか考えてなかったっぽいのがな… 当の悟空さは自分が倒せるならそれで良いし自分がダメでも悟飯なら勝てるだろうって計算してたんだろうけど
302 18/12/20(木)20:27:39 No.555886323
悟飯ちゃんは散々なまったとか言われてるのにピッコロさんと真面目に修行すればすぐに一線に戻れる当たりまだまだ限界は高そう
303 18/12/20(木)20:27:49 No.555886366
まあ全員でかかってもセルジュニア量産されるしなんならその気にさせて地球にかめはめ波撃たれるだけで終わるからね
304 18/12/20(木)20:27:56 No.555886393
>ピッコロさんは生後2歳ぐらいの頃から悟飯とべったりだから... 言われてみりゃ実年齢ピッコロと悟飯そんなに変わらないのか…
305 18/12/20(木)20:28:03 No.555886440
セルに対してもう降参してよお願いだからって感じに言うのいいよね そりゃセルも怒らせたくなった!ってなる
306 18/12/20(木)20:28:06 No.555886449
悟飯はなんていうか戦闘力の伸び代はトップクラスの天才なんだろうけど武闘家や戦士としては全く向いてない子だと思う
307 18/12/20(木)20:28:18 No.555886501
>才能あったのに… 才能があるからって戦わせるのも何かなって… バトルのたびに今度の戦いが終わったら学者になるために勉強するって言ってたし
308 18/12/20(木)20:28:41 No.555886605
>悟飯ちゃんは散々なまったとか言われてるのにピッコロさんと真面目に修行すればすぐに一線に戻れる当たりまだまだ限界は高そう 漫画版とかでも更にフォローあったけど やっぱり(ブロリーはともかく)才能で言えば悟飯ちゃんは最強なんだと思う でもあの人仕事もあるし家庭持ちなんで…
309 18/12/20(木)20:29:20 No.555886782
悟空自身はもうセルに勝つの無理っぽいけど悟飯が本気出せば余裕だろって思ってるから傍から見ると謎の余裕で自信満々に見えた
310 18/12/20(木)20:29:46 No.555886912
というか悟飯ちゃん控えめに言ってクソと断言して良いあの幼少から ちゃんと恋人作って結婚して夢だった学者になって子供も出来てるわけで
311 18/12/20(木)20:29:47 No.555886913
物凄い立派に親孝行してるしな悟飯ちゃん
312 18/12/20(木)20:29:59 No.555886965
セルブゥレベルの地球の危機が結構ポンポンくるからね… 悟飯ちゃんとしては平和に学者やりたいんだろうけどさ、家族が出来ちゃったから余計に戦わないといけない時が来るのが皮肉
313 18/12/20(木)20:29:59 No.555886966
>悟飯はなんていうか戦闘力の伸び代はトップクラスの天才なんだろうけど武闘家や戦士としては全く向いてない子だと思う ベジットが異常な強さだって点は差し引いても 子供のゴテンクスが考えたスーパーゴーストカミカゼアタックに対処できなかったりしてたしな
314 18/12/20(木)20:30:47 No.555887182
悟飯がちゃんとした戦士になれたのは力の大会編でようやくって感じだ それまでは感情のコントロールも危ういし考えて戦う事もあんまり無いしで
315 18/12/20(木)20:31:06 No.555887282
超とそれ以降の映画をまだみてないんだけど 悟飯ちゃんって今でも可能性を秘めてる感じなの? 本気出せば今の悟空ベジータにも勝てそうな感じなの? 冷静に考えると孫世代までいるお爺ちゃんが一線張ってるってのも凄いなあ
316 18/12/20(木)20:31:49 No.555887479
力の大会編の描写見るにゴールデンフリーザくらいの強さはありそうなんだよなぁ
317 18/12/20(木)20:31:51 No.555887491
常に格上相手か怒って一時的に自分が上かみたいな戦闘してきたからな 搦め手食らった経験が全然ない
318 18/12/20(木)20:31:57 No.555887517
悟空さとか悟飯ちゃんは今でも真面目に修行すれば自分より強いと思ってるんじゃないかな
319 18/12/20(木)20:32:35 No.555887699
自分の息子は自分より才能あるわって確信した父親はそりゃテンション爆上げにもなる
320 18/12/20(木)20:32:41 No.555887725
>本気出せば今の悟空ベジータにも勝てそうな感じなの? アルティメットでブルー(超で出来た新形態)悟空さとタイマン張ったりしてるよ
321 18/12/20(木)20:32:43 No.555887740
>悟空さとか悟飯ちゃんは今でも真面目に修行すれば自分より強いと思ってるんじゃないかな ベジータも多分そこは同じ見識だよ あいつ才能最強だけど家庭あるしなでだいたい固まってる
322 18/12/20(木)20:33:01 No.555887833
今の悟飯はちゃんとずっと修行してれば自分たちより遥かに強いとベジータが思ってるくらいだったような
323 18/12/20(木)20:33:14 No.555887904
王子はなんだかんだ悟飯ちゃん認めてるんだよな
324 18/12/20(木)20:33:36 No.555888015
ゲームでセルに何でお前こんなに弱くなってるの!?って言われてて駄目だったご飯ちゃん
325 18/12/20(木)20:33:43 No.555888048
>悟空は感覚で戦って成長するのに合理的で、 >王子は技術と日々の理論的な鍛錬で成長するのに感情的なんだよね いや悟空ほど理論の吸収に熱心なキャラいないぞ ベジータこそセンス任せの独学で強くなった 悟空のちょっとでも相手の良いところを見つけたら学ぼうとする姿勢は偉い