虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/12/20(木)18:15:59 日本の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/20(木)18:15:59 No.555858143

日本のアニメって世界中で大人気って聞くけど海外のオタクのどれくらいが見てるんだろう 海外アニメより見られてる感じ?

1 18/12/20(木)18:19:19 No.555858699

そこそこ

2 18/12/20(木)18:19:37 No.555858756

ディズニーに勝つのは無理そう

3 18/12/20(木)18:19:43 No.555858771

海外アニメというざっくりしたくくり

4 18/12/20(木)18:20:46 No.555858948

キャプテン翼とかグレンダイザーとか!

5 18/12/20(木)18:20:50 No.555858964

市場がデカいから稼げてはいるけど別にトップクラスの人気がある訳ではない

6 18/12/20(木)18:21:20 No.555859043

>ディズニーに勝つのは無理そう 映画とテレビアニメを比べちゃダメだろ

7 18/12/20(木)18:21:38 No.555859090

あっちでもアニメ見てる奴はナードで下層扱いなのは変わらない

8 18/12/20(木)18:21:45 No.555859108

>キャプテン翼とかグレンダイザーとか! 翼はともかくグレンダイザーはオッサンしか知らなさそう

9 18/12/20(木)18:22:20 No.555859225

ディズニー枠はジブリ作品系じゃ?

10 18/12/20(木)18:22:41 No.555859295

>ディズニー枠はジブリ作品系じゃ? ジブリはディズニーだぞ

11 18/12/20(木)18:23:20 No.555859390

日本に来るGAIJINにドラゴンボールかセーラームーンの話をすると高確率で通じる

12 18/12/20(木)18:23:32 No.555859423

なんかフリクリが人気らしいね

13 18/12/20(木)18:24:40 No.555859624

ドラゴンボールとポケモンは定番

14 18/12/20(木)18:24:54 No.555859656

身の回りの日用品にヘェー意外とシンガポール製が多いんだなぁみたいな感じで見てるアニメの出処探るとヘェー意外と日本が…みたいなノリなんじゃないかな

15 18/12/20(木)18:25:36 No.555859760

オタクっぽいアニメは向こうでもオタクっぽい人しか見ない

16 18/12/20(木)18:26:14 No.555859887

その他国をどこにするかによる USにするのかフランスにするのか チャイナなのかコリアなのか台湾なのか マレーシアかインドネシアかシンガポールなのか

17 18/12/20(木)18:26:18 No.555859899

スターバタフライは実質日本アニメ

18 18/12/20(木)18:27:03 No.555860036

ボリュームゾーンのキッズ向けにはポケモンやドラゴンボールやセラムンが喰らいついてるくらいじゃないの オタクは配信で色々見てるだろうけど別に日本アニメに限らんだろうし

19 18/12/20(木)18:28:25 No.555860269

>オタクっぽいアニメは向こうでもオタクっぽい人しか見ない MLPやSHE-RAリメイクはプリキュアと同じような 子供向けだけどオタクも見るって括りにしちゃってもいい?

20 18/12/20(木)18:28:34 No.555860292

ディズニーってえっちなアニメ作らないの? 精神的なえっちさじゃなくて即物的なやつをよ

21 18/12/20(木)18:29:03 No.555860362

海外のナード蔑視は日本のそれより遥かに強烈だからこそ 4chanみたいな所が濃いオタクだらけになってライト勢みたいなのが少ない

22 18/12/20(木)18:29:47 9fD7OnfA No.555860492

海外のアニメ好きってマジで発達障害的な人ばっかのイメージ

23 18/12/20(木)18:29:56 No.555860520

>ディズニーってえっちなアニメ作らないの? >精神的なえっちさじゃなくて即物的なやつをよ バンビ

24 18/12/20(木)18:30:23 No.555860593

>海外のアニメ好きってマジで発達障害的な人ばっかのイメージ ヘイトスピーチすぎて駄目だった

25 18/12/20(木)18:31:02 No.555860698

>海外のアニメ好きってマジで発達障害的な人ばっかのイメージ お前の頭の中どうなってんだ

26 18/12/20(木)18:31:19 No.555860773

自分がフォローしてる観測圏内(絵師界隈)で一番流行ってる海外アニメは「シーラとプリンセス戦士」かなあ

27 18/12/20(木)18:31:20 No.555860775

クールジャパンだよ大人気だよ

28 18/12/20(木)18:31:49 No.555860872

>海外のアニメ好きってマジで発達障害的な人ばっかのイメージ ここでそれを言うのか

29 18/12/20(木)18:32:05 No.555860922

>自分がフォローしてる観測圏内(絵師界隈)で一番流行ってる海外アニメは「シーラとプリンセス戦士」かなあ キャトラとアドーラの重レズとか流行らないわけないよな…

30 18/12/20(木)18:32:06 No.555860925

ディズニーはTVアニメやってないと思ってんの?

31 18/12/20(木)18:32:19 No.555860966

ヴォルトロンの合体シーンはキャプテン・アース以来の例の演出でおもわず頬が緩んだ

32 18/12/20(木)18:32:35 No.555861040

>海外のアニメ好きってマジで発達障害的な人ばっかのイメージ 残念ながら日本のもそんな感じの人多めだよ 発達障害者のアニメ好き率すごい

33 18/12/20(木)18:32:40 No.555861066

>海外のアニメ好きってマジで発達障害的な人ばっかのイメージ イメージだけでそこまで鬱屈するとかむしろ何があったんだ

34 18/12/20(木)18:33:37 No.555861253

スマホのOPアニメで4chanで議論が起きるぐらい

35 18/12/20(木)18:34:05 No.555861343

MALだと人気のアニメは十数万票くらい投票されてたりするけど まあただのファンサイトでこれなんだからそれなりに全世界的に視聴者はいそう

36 18/12/20(木)18:34:42 No.555861469

海外のオタクに人気を海外で人気にすり替えてしまうきらいがあるよね

37 18/12/20(木)18:35:08 No.555861556

まず国を絞れ あとどの有料配信サイトでどの地域の話がしたいんだ?

38 18/12/20(木)18:35:16 No.555861591

未だに甲殻とかハルヒとかがもてはやされてる印象

39 18/12/20(木)18:35:44 No.555861691

>>海外のアニメ好きってマジで発達障害的な人ばっかのイメージ >残念ながら日本のもそんな感じの人多めだよ >発達障害者のアニメ好き率すごい ヘ、ヘイトスピーチ…

40 18/12/20(木)18:36:00 No.555861764

フィリピンの人は大体ボルテスⅤの主題歌唄えるとか

41 18/12/20(木)18:36:05 No.555861781

日本とか海外とか関係なくいい歳してアニメオタクの人はまあちょっとそういう傾向があるから…

42 18/12/20(木)18:36:13 No.555861813

NETFLIXのオリジナルアニメの知名度の差がエグい 日本だとまったく知られてないアニメが海外で大人気だし

43 18/12/20(木)18:36:18 No.555861829

海外アニメって架空のキャラでブラックジョークとヘイトスピーチやってる印象しかない

44 18/12/20(木)18:36:32 No.555861887

この場合の海外ってだいたい中国台湾韓国あたり 中国の人工的に割と見られてるんじゃないかな

45 18/12/20(木)18:36:42 No.555861916

日本のアニメはHENTAIなんだろ?HAHAHA

46 18/12/20(木)18:36:46 No.555861937

ハルヒは古すぎてねえわ 最近の方だとメイドインアビスとかアグレッシブ烈子とか

47 18/12/20(木)18:36:55 No.555861980

あー海外製アニメオタクをディスってるのかと思った 海外でアニメ好きなやつといえば発達障害というイメージを持たれるって意味か

48 18/12/20(木)18:37:31 No.555862098

海外で人気の日本アニメだと今年だとオリジナルはダリフラやよりもい 原作付きだとSAOジョジョメガロボクス青ブタあたりかなあ メガロボクス除いて割と日本の人気と変わらんと思う

49 18/12/20(木)18:37:35 No.555862112

>フィリピンの人は大体ボルテスⅤの主題歌唄えるとか それよく言われてるけどそんな人気ならゴライオンみたいに金出して新作やらないのかな…

50 18/12/20(木)18:38:02 No.555862195

>NETFLIXのオリジナルアニメの知名度の差がエグい >日本だとまったく知られてないアニメが海外で大人気だし カップケーキ&ダイノが賞とった時は海外アニメスレでも一定数 何…何そのアニメ?怖いよぉ!ってなってて駄目だった

51 18/12/20(木)18:38:16 9fD7OnfA No.555862227

>イメージだけでそこまで鬱屈するとかむしろ何があったんだ 聞かれたから答えるけど仕事柄外人と接することが多いんだけどあいつらの大部分がアニメ見てきたかAV見てきたかの両極端でどっちも致命的に頭悪い 特にアニメ好きは記憶力が極端に悪い AV好きはまだ多少はまともだけどガラが悪い

52 18/12/20(木)18:38:21 No.555862238

攻殻も大概何年前だって感じだしな

53 18/12/20(木)18:39:09 No.555862365

つまりアニメオタクは発達障害の群れ…割と合ってる気がする

54 18/12/20(木)18:39:14 No.555862378

あいつ

55 18/12/20(木)18:39:18 No.555862392

谷口のオリジナルアニメもネトフリで始まるけど 話題になってほしいなあ

56 18/12/20(木)18:39:28 No.555862428

今年出たアニメで人気な感じなのはヒルダの冒険とドラゴン王子とシーラってくらいにはNETFLIX製アニメばっかかな

57 18/12/20(木)18:39:35 No.555862448

>この場合の海外ってだいたい中国台湾韓国あたり >中国の人工的に割と見られてるんじゃないかな まぁ…imgじゃあんまり大きな声で言えないけど 某ゲイポルノビデオが中国で流行したらミーム汚染された人数が日本人口を上回っちゃった珍事があるし そのくらいそもそもの頭数が桁違いだものね

58 18/12/20(木)18:39:43 No.555862478

イメージしすぎかよ…

59 18/12/20(木)18:40:25 No.555862632

悪いのはあんたの人脈じゃねえかな

60 18/12/20(木)18:40:37 No.555862680

アメリカ人はカウボーイビバップとビッグオーとAKIRAが好きなんでしょ!知ってるよそれくらい!

61 18/12/20(木)18:40:45 No.555862702

他チャンネル全て政府の番組とニュースでアニメが最高の娯楽だったみたいな国もあったよね?

62 18/12/20(木)18:40:54 No.555862734

どんだけガラ悪い奴と付き合ってんだよ

63 18/12/20(木)18:40:59 No.555862769

それはお前が頭の悪い連中と付き合わなきゃならないような仕事してる程度のヤツってだけの話だろ

64 18/12/20(木)18:41:14 No.555862823

頭悪い奴としか関わりが無いって逆にすげえや

65 18/12/20(木)18:41:21 No.555862859

なにを言ってるかよくわからない仕事されてるんですね

66 18/12/20(木)18:41:34 9fD7OnfA No.555862927

>悪いのはあんたの人脈じゃねえかな 仕事の都合で日本に来たって外国人の知り合いもたくさん居るしそういう人たちは尊敬しているので別にゼノフォビアとかそういうわけじゃないのは分かって欲しい

67 18/12/20(木)18:41:50 No.555862977

ファンアートを一番見る日本アニメならダントツでヒロアカかな

68 18/12/20(木)18:42:12 No.555863061

すまないが、ますます言ってることが分かんないんだけど

69 18/12/20(木)18:42:40 No.555863160

アキバにいるガイジンに「好きな自国産アニメは?」ってインタビューしてみたいね

70 18/12/20(木)18:42:42 No.555863171

ヒロアカ滅茶苦茶人気だよね…ジムリーがオールマイト描いたのビビったわ

71 18/12/20(木)18:43:18 No.555863302

つまりやっぱりアンタの仕事が悪いだけなんでは?

72 18/12/20(木)18:43:48 No.555863409

ゼノ…何だって?

73 18/12/20(木)18:43:58 No.555863445

どこから来たのか知らんが嫌韓おじさん達がさっきまでスレ立てて大暴れしてたから他のスレにまで出張しに来たんだろ 海外の物が受け入れられて若い子は韓流ブームに沸いてるのにいつまでも自分たちが受け入れられないから何でも噛みついてんだろ

74 18/12/20(木)18:44:15 No.555863514

NETFLIXは地域格差とか関係無いからな… まあ海外でもウケたのはデビルマンくらいだけどね…

75 18/12/20(木)18:44:53 No.555863657

海外コスプレイヤーとか見てるとジャンプって人気あるんだなって感じる

76 18/12/20(木)18:45:13 No.555863739

マジかよ最低だなゼノギアス

77 18/12/20(木)18:45:20 No.555863784

で、その海外の人と関わる仕事って具体的にどんなの? ん?言ってみ?

78 18/12/20(木)18:45:24 9fD7OnfA No.555863797

>どこから来たのか知らんが嫌韓おじさん達がさっきまでスレ立てて大暴れしてたから他のスレにまで出張しに来たんだろ 韓国に限らずアジア人はいい子ばっかりだからおじさん大好きだぞ

79 18/12/20(木)18:45:49 No.555863902

>アキバにいるガイジンに「好きな自国産アニメは?」ってインタビューしてみたいね MLP!

80 18/12/20(木)18:46:33 No.555864040

>NETFLIXのオリジナルアニメの知名度の差がエグい >日本だとまったく知られてないアニメが海外で大人気だし そりゃ宣伝しなきゃ知られないわな

81 18/12/20(木)18:47:13 No.555864204

ディズニーランドみたいな海外アニメのテーマパークは日本で年間約三千万人の発達障害者が訪れたことになる

82 18/12/20(木)18:48:02 No.555864360

ネトフリアニメと言えばこないだボルトロンを最後まで見たんだけど ラスト2シーズンは演出もシナリオも良くていいエンディングやね…って余韻に浸ってたら お前…シローお前…お前ーっ!ってなった

83 18/12/20(木)18:48:11 No.555864390

ID出てる

84 18/12/20(木)18:48:27 9fD7OnfA No.555864428

>ディズニーランドみたいな海外アニメのテーマパークは日本で年間約三千万人の発達障害者が訪れたことになる 誰も    の話はしてなくない? 発達障害なの?

85 18/12/20(木)18:48:50 No.555864503

>ネトフリアニメと言えばこないだボルトロンを最後まで見たんだけど >ラスト2シーズンは演出もシナリオも良くていいエンディングやね…って余韻に浸ってたら >お前…シローお前…お前ーっ!ってなった 今見てる最中だからネタバレはやめて欲しいけどなんか根本的にアレな感じ?

86 18/12/20(木)18:49:37 No.555864655

ID出てるぞ発達障害

87 18/12/20(木)18:49:37 No.555864657

発達障害にIDが出たな…

88 18/12/20(木)18:49:44 No.555864681

ディズニーをわざわざ空白にすんな いつの時代のインターネットから来たんだお前

89 18/12/20(木)18:49:54 No.555864715

>発達障害なの? 安易に他人にこういう事言う人間の言う事を信じろって実に虫の良い話だ

90 18/12/20(木)18:49:58 No.555864727

障害者はお前だったか…

91 18/12/20(木)18:50:01 No.555864736

人は自分が一番傷つく言葉を侮辱する時に使う つまりIDが出た奴は...

92 18/12/20(木)18:50:07 No.555864756

>今見てる最中だからネタバレはやめて欲しいけどなんか根本的にアレな感じ? クリフハンガーもなしできれいに終わるので楽しみに見て欲しい でも多分シローお前ーっ!ってなるよ

93 18/12/20(木)18:50:23 No.555864830

普段から自分が言われてんのかな…

94 18/12/20(木)18:50:52 No.555864905

ディズニーを伏せ字にするおもしろネタが好きなあたりおっさんなんだな…

95 18/12/20(木)18:51:33 No.555865019

ヴォルトロンの後継作がシーラみたいな感じなのかな 早く続きが見たいよ

96 18/12/20(木)18:51:42 No.555865050

海外から自分と交流しにきた国際ボランティアの人と話した経験かな

97 18/12/20(木)18:51:52 No.555865079

ざっくり言うとドラゴンボールとその他

98 18/12/20(木)18:51:52 No.555865083

あのね 自分の経験則を持つのは別に構わないけど他人に聞かせていい気分するかは別の問題だからね お前がやったことは喫煙所にわざわざ入り込んで喫煙者はクソ!発達障害!って喚いてるのと何も変わらないよ

99 18/12/20(木)18:52:02 No.555865117

オチがついたところでみんなでアバター見ようぜ 頭に変な↓がある方の

100 18/12/20(木)18:52:04 gV4AaULo No.555865121

アニオタガイジ発狂しちゃったか

101 18/12/20(木)18:53:14 No.555865339

ウンコついた直後のレスでど滑りしてる…

102 18/12/20(木)18:53:33 No.555865426

うーんこのムーブ

103 18/12/20(木)18:54:10 No.555865572

「」でID出る奴ってマジで空気読めない人ばっかのイメージ

104 18/12/20(木)18:54:17 No.555865600

びっくりするくらいわかりやすい妹の携帯

105 18/12/20(木)18:54:28 No.555865636

>オチがついたところでみんなでアバター見ようぜ >頭に変な↓がある方の 最近全部見たけどクソコテだったズーコがだんだん成長していったのが良かった あとトフがかわいい

106 18/12/20(木)18:54:30 No.555865642

海外アニメって言われてもディズニーとかトムとジェリーとかTNNTとかあたりしかピンとこない

107 18/12/20(木)18:54:37 No.555865660

ヘイトスピーチ過ぎて全く同情できないIDだ とりあえず消える前にどんな仕事やってるのかくらい白状したら?

108 18/12/20(木)18:54:56 No.555865716

障害者とか弱者にマウント取ろうとするのは そうしないと自尊心保てない人間だから なんかまあ色々分かった

109 18/12/20(木)18:54:58 No.555865728

>アニオタガイジ発狂しちゃったか 日本への愛国心がある普通の日本人ならちゃんと日本国内に目を向けなさいよ 日本アニメも見ろ

110 18/12/20(木)18:55:26 No.555865824

アニメで愛国心とか…

111 18/12/20(木)18:55:42 No.555865877

>海外アニメって言われてもボージャック・ホースマンとかリックアンドモーティとかTTGOとかあたりしかピンとこない

112 18/12/20(木)18:56:15 gV4AaULo No.555865970

図星突かれた池沼がムキってるだけとしか アニメ好きはそういう目で見られてるって自覚しろ

113 18/12/20(木)18:56:35 No.555866025

アニメっていうか、ストップモーションアニメだけど ウォレスとグルミットの監督の最新作が今年上映されたのに知らない間に上映が終わってた 見ておけばよかったなあ

114 18/12/20(木)18:57:03 No.555866139

>海外アニメって言われてもヴォルトロンとかシーラとかアバターとかあたりしかピンとこない

115 18/12/20(木)18:57:27 gV4AaULo No.555866229

電車の先頭車両で車掌さんごっこしてる障害者と同列だよね いい年してアニメにはまってる奴への世間への視線って

116 18/12/20(木)18:58:09 No.555866350

最近海外のアニメを紹介するブログ見てるけど面白そうなアニメに限って日本語版が今は見れなかったりそもそも日本に来てないような事例が多くて辛いからネトフリはもっと頑張れ

117 18/12/20(木)18:58:56 gV4AaULo No.555866494

クールジャパン()

118 18/12/20(木)18:59:08 No.555866533

自分がヒでフォローしてる範囲だと英語圏以外では韓国や台湾の人が多いがタイ人なんかもそこそこいる印象 流石にタイ国産のアニメは知らんが

119 18/12/20(木)19:00:14 gV4AaULo No.555866710

日本アニメが海外の障害者に多少受けたからって 君は全然えらくないからね?

120 18/12/20(木)19:00:40 No.555866797

>日本への愛国心がある普通の日本人ならちゃんと日本国内に目を向けなさいよ >日本アニメも見ろ これ嫌韓おじさんに対しての嫌味で海外アニメ好きな人に向けてじゃないの  韓国もアメリカも含め海外作品好きって言ったら散々非国民がー言われたからさ 混乱させちゃってごめんね

121 18/12/20(木)19:00:46 No.555866810

>海外アニメって言われてもヴォルトロンとかシーラとかアバターとかあたりしかピンとこない かんこくアニメいいよね!ボクも大好きだ!

122 18/12/20(木)19:01:38 No.555866976

>かんこくアニメいいよね!ボクも大好きだ! そんなこと言ったらTFが日本アニメになるし今の日本アニメが大体中国アニメになるよ

123 18/12/20(木)19:01:46 No.555867014

GAIJINに受ける=すごい これが理解できないアニメオタクはいないだろう

124 18/12/20(木)19:02:30 No.555867171

GAIJINのYouTuberが日本のアニメ見てリアクション動画あげてるから大人気だぞ

125 18/12/20(木)19:03:17 No.555867323

いやでも純粋にあのアバターのあの制作会社は凄いと思うよ

126 18/12/20(木)19:04:35 No.555867563

>いやでも純粋にあのアバターのあの制作会社は凄いと思うよ 正確にはアバターの製作会社はスタジオmirじゃないよ アバターのアニメーターだった韓国人が独立してレジェンドオブコラを作ったのが最初

127 18/12/20(木)19:04:53 No.555867617

>そんなこと言ったらTFが日本アニメになるし 何も間違ってないだろ!?和製TFとダイアクロンをご存じない?

128 18/12/20(木)19:05:20 No.555867701

結局韓国人の会社じゃん

129 18/12/20(木)19:05:24 No.555867720

ジーグとかボルテスとか...は例外か...

130 18/12/20(木)19:05:33 No.555867747

>アバターのアニメーターだった韓国人が独立してレジェンドオブコラを作ったのが最初 レジェンドケバコラに見えた

131 18/12/20(木)19:05:36 No.555867754

キャトラ良いよね……

132 18/12/20(木)19:06:46 No.555867961

>何も間違ってないだろ!?和製TFとダイアクロンをご存じない? いや全然違うだろ そもそもTFの文芸設定はマーベル作だし東映はあくまで下請けだし和製和製で別だろ

133 18/12/20(木)19:07:08 No.555868024

ドラゴン王子良いよね!! ポンコツダークエルフちゃんのエロファンアートくだち!!

134 18/12/20(木)19:07:12 No.555868040

>キャトラ良いよね…… いい…スコーピアも…

135 18/12/20(木)19:07:18 No.555868072

中国人とかはたぶん俺らが思ってる以上に 日本アニメマニアがいるかと アメリカとかヨーロッパは想像以上にいない 結局文化というか人種的な価値観の相違の壁は厚い

136 18/12/20(木)19:07:19 No.555868073

>キャトラ良いよね…… ちょっと重すぎる…でも三人でバカやってる方が好きかな

137 18/12/20(木)19:07:38 No.555868128

>そんなこと言ったらTFが日本アニメになるし今の日本アニメが大体中国アニメになるよ フィリピンアニメにもなるな

138 18/12/20(木)19:07:42 No.555868143

>ジーグとかボルテスとか...は例外か... その2作って今も再放送してんの?

139 18/12/20(木)19:08:13 No.555868226

中国人は日本のアニメが好きっていうよりもネタにするのが楽しいって感じじゃないの ガチでファンやってる中国人は少ないでしょ

140 18/12/20(木)19:08:18 No.555868238

アメリカはピクサーとか黄金期のアニメ フランスだと王と鳥アズールとアスマールとか やっぱり日本のアニメより自国のアニメの方が人気だと思う アジアはアメリカと日本と自国のアニメが混ざってる感じ

141 18/12/20(木)19:08:56 No.555868368

>ドラゴン王子良いよね!! >ポンコツダークエルフちゃんのエロファンアートくだち!! 悪いがそれは持ってないんだ ヒルダの冒険のヒルダにナイトメアスピリットが手まんしてるファンアートならあるんだが

142 18/12/20(木)19:09:04 No.555868395

俺が今年見たアニメは大体ネトフリ製かimgで話題になったアニメだったわ…

143 18/12/20(木)19:09:16 No.555868432

>ドラゴン王子良いよね!! >フルアーマーゴリウーおばさんちゃんのエロファンアートくだち!!

144 18/12/20(木)19:09:36 No.555868499

ネット上での共通言語としてのアニメ漫画ネタはわりと多いけど ガチでハマって見てる人はマニア的な少数派の域を出てない感じ

145 18/12/20(木)19:10:19 No.555868643

ヒルダの冒険はヒルダよりヒルダのママと図書館司書さんのエロ絵が多いよな まあヒルダ自体のエロもあるけど少ないのはロリ規制うんぬんよりGAIJINがおっぱい好きだからだと思うね

146 18/12/20(木)19:10:27 No.555868662

>ガチでファンやってる中国人は少ないでしょ とみせかけて隠れガチオタの実数は意外なほど多いかと 中国産に代わりのものなんてないし 中国人にとっちゃディズニーなんかより日本アニメのが まだ馴染みがあるだろうし

147 18/12/20(木)19:10:58 No.555868762

>映画とテレビアニメを比べちゃダメだろ ディズニーはテレビアニメも山ほどあるが

148 18/12/20(木)19:11:21 No.555868837

ゴリウー手話おばさんはちょっとかわいすぎる… あとゴリウーサソリプリンセスおばさんも初見は怖そうだったのにあざといだけんキャラだった

149 18/12/20(木)19:11:36 No.555868881

>ヒルダの冒険はヒルダよりヒルダのママと図書館司書さんのエロ絵が多いよな >まあヒルダ自体のエロもあるけど少ないのはロリ規制うんぬんよりGAIJINがおっぱい好きだからだと思うね ママとアルファーのファンアートも無いかと探してみたがそれは流石に無かった

150 18/12/20(木)19:11:59 No.555868936

分からない 俺たちは雰囲気で海外のアニメ事情を語っている

151 18/12/20(木)19:13:04 No.555869110

「」ってボージャックみてえだな

152 18/12/20(木)19:13:10 No.555869131

海外のアニメ事情は4chanとrule34でしか知らない

153 18/12/20(木)19:13:34 No.555869195

スコーピア良いよね!僕も大好きだ! でもキャトシラキテルようになると闇落ちとかしちゃうのかな…みたいな不安もある

154 18/12/20(木)19:13:43 No.555869218

>アニメにハマるオタクはボージャックみてえなイメージがある

155 18/12/20(木)19:13:52 No.555869250

>「」ってボージャックみてえだな よせやいあんな大金持ちじゃないよ

156 18/12/20(木)19:14:27 No.555869355

>「」って金と知名度が無いボージャックみてえだな

157 18/12/20(木)19:14:54 No.555869436

>「」って金と知名度が無いボージャックみてえだな 家庭の無いフランクって言ったか!?

158 18/12/20(木)19:15:28 No.555869544

>とみせかけて隠れガチオタの実数は意外なほど多いかと そこまで言うならなんか証拠あるんだよね

159 18/12/20(木)19:15:51 No.555869609

>「」ってボージャックみてえだな あんなヤリチンになれるわけねえだろ!

160 18/12/20(木)19:16:45 No.555869765

>家庭とキャリアの無いフランクって言ったか!?

161 18/12/20(木)19:16:55 No.555869784

なにこのスレ…

162 18/12/20(木)19:17:05 No.555869807

>ガチでファンやってる中国人は少ないでしょ >そこまで言うならなんか証拠あるんだよね

163 18/12/20(木)19:17:05 No.555869808

正直、完全な偏見だけど日本のも欧米のも上澄みが入ってきやすいと聞く中韓の方が総合的にヲタに優しいのではとなってきてる

164 18/12/20(木)19:17:22 No.555869865

フランクはいいパパではあるよ!

165 18/12/20(木)19:17:45 No.555869943

>正直、完全な偏見だけど日本のも欧米のも上澄みが入ってきやすいと聞く中韓の方が総合的にヲタに優しいのではとなってきてる 上澄みすら来ねえよ日本には

↑Top