虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/20(木)15:52:48 靴職人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/20(木)15:52:48 No.555837667

靴職人のなりそこない貼る

1 18/12/20(木)15:55:15 No.555838011

何がしたいのかわかんない人

2 18/12/20(木)15:57:54 No.555838381

>何がしたいのかわかんない人 なんだ父親と一緒じゃん!

3 18/12/20(木)15:59:35 No.555838652

母親もよくわからんない

4 18/12/20(木)16:00:19 No.555838762

流石に相撲界隈から追放されたらもう話題になる事もないと思ってたけど どんだけ芸能ニュースにネタ提供すれば気が済むのこの一家…

5 18/12/20(木)16:01:39 No.555838950

そもそも靴職人ってチョイスが謎 靴だけ作って食っていける人ってそんなに居ないだろ

6 18/12/20(木)16:03:06 No.555839151

この一族みんな離婚してんな

7 18/12/20(木)16:03:24 No.555839200

親の七光りタレントはもういいよ 既に腐る程いるし

8 18/12/20(木)16:06:40 No.555839653

靴うまく行ってないの?

9 18/12/20(木)16:08:21 No.555839886

>そもそも靴職人ってチョイスが謎 お洒落じゃん靴職人って響きが

10 18/12/20(木)16:08:47 No.555839951

>靴うまく行ってないの? だからタレント推ししてるわけで…

11 18/12/20(木)16:09:11 No.555839988

靴作れないからね

12 18/12/20(木)16:10:01 No.555840086

靴の方も全然納期守らないで音沙汰無し 痺れ切らした客が事務所に抗議いれたら他のメーカーの靴が送られてきたばかりか サイズも合ってなかったという一足20万のオーダーメイド靴職人じゃないっすか

13 18/12/20(木)16:10:11 No.555840109

靴職人じゃなくてもこんな世の中舐め朗がまともないち社会人として一人立ちできるとは思えないし 一周回ってテレビのトーク番組とかで親のプライベート売って生きていく以外ないような気がする

14 18/12/20(木)16:10:18 No.555840119

靴の作れない靴職人ってなんだろう裸の王様的なあれかな

15 18/12/20(木)16:10:21 No.555840124

たった3年どっかの店にいたというだけで職人を名乗れるって発想がすごい

16 18/12/20(木)16:10:21 No.555840125

母親は再婚したって朝のニュースでやってたね

17 18/12/20(木)16:11:01 No.555840229

たかが2,3年しか経ってないのに靴職人 そりゃなれるわけないですよね

18 18/12/20(木)16:11:16 No.555840261

>母親は再婚したって朝のニュースでやってたね こっちじゃねーよ!

19 18/12/20(木)16:12:15 No.555840401

靴は作れないが貴さんの息子ってだけで話題は作れる やっぱり母親が正しいな!

20 18/12/20(木)16:13:08 No.555840511

そんな描かない漫画家みたいな

21 18/12/20(木)16:13:10 No.555840516

来年に未公開のデザイン絵公開とオーダー受け付けるってよ

22 18/12/20(木)16:13:10 No.555840517

>靴の方も全然納期守らないで音沙汰無し >痺れ切らした客が事務所に抗議いれたら他のメーカーの靴が送られてきたばかりか >サイズも合ってなかったという一足20万のオーダーメイド靴職人じゃないっすか 何が酷いってクライアントは旦那さんに披露宴で渡そうとしたとっておきのプレゼントらしいなこれ

23 18/12/20(木)16:14:49 No.555840766

3年で一人前になれるはずも無さそうだし この分じゃその3年ってのすらフカしてそう

24 18/12/20(木)16:15:33 No.555840869

本気で靴職人目指してたわけでなく 靴も作れるテレビタレントとして出たかっただけだし

25 18/12/20(木)16:15:45 No.555840891

修行先特集したアナザースカイはとんだ赤っ恥だと思う

26 18/12/20(木)16:15:48 No.555840896

この辛く長いサーガの始まりはどこだったんだろうね…

27 18/12/20(木)16:15:58 No.555840920

駅前とかにある靴修理屋とかなら3年くらいでモノになりそうな気はする

28 18/12/20(木)16:16:21 No.555840976

靴が作れない靴職人ってフレーズ童話に出てきそう オズの魔法使いとかに居る奴

29 18/12/20(木)16:16:32 No.555841004

父親は今はアレだけど現役時代は優秀な成績を残してるわけで この息子は最初から何もないな

30 18/12/20(木)16:16:44 No.555841038

元親方は人育てるのめっちゃ下手なのでは…

31 18/12/20(木)16:17:07 No.555841101

結婚しても実家に仕事場あるからほぼ家に帰らず 母親と妹のいる実家で生活してて嫁さんほっぽってたと聞いて 離婚秒読みだこれってなってたよ

32 18/12/20(木)16:17:25 No.555841139

以前テレビでお出ししてた数十万の靴もこれで完成品…?ってなったな

33 18/12/20(木)16:17:38 No.555841166

親が金持ちなのはいいなぁ

34 18/12/20(木)16:17:44 No.555841178

記事のネタが欲しい芸能記者以外誰がこの人に靴オーダーするんだよ…

35 18/12/20(木)16:17:57 No.555841215

なんというか…バカ息子2号だな

36 18/12/20(木)16:18:24 No.555841272

靴職人なら靴職人で中途半端に二世タレントみたいな感じでテレビに出て来るのが意味不明

37 18/12/20(木)16:18:24 No.555841274

金あるなら佐村河内すればいいじゃん それで五年後くらいに暴露してもらう

38 18/12/20(木)16:18:38 No.555841300

親父さんはほぼ見放してるらしいね

39 18/12/20(木)16:18:49 No.555841332

アナザースカイで見た時は意外としっかりやってんじゃんって思ってたらこんなことに

40 18/12/20(木)16:19:13 No.555841374

>元親方は人育てるのめっちゃ下手なのでは… 関取育てるのは凄かったよ 貴部屋所属力士あんまり居なかったのにあれだけ輩出してるのはやばい

41 18/12/20(木)16:19:43 No.555841447

これで薬やったら完璧なドラ息子として完成する

42 18/12/20(木)16:19:46 No.555841455

ネットでこいつやべぇみたいな噂が流れてから 間を置かずに離婚発表が出た時はおなか痛かった

43 18/12/20(木)16:19:47 No.555841462

母親が息子溺愛しすぎた結果がこれ 当人もマザコンだからイチャイチャする

44 18/12/20(木)16:20:02 No.555841497

クズ職人なんやなw

45 18/12/20(木)16:20:20 No.555841548

受注再開するのはいいけど今受けてる分は納品の目処立ったの…?

46 18/12/20(木)16:21:07 No.555841648

職人ってどこも10年続けて一人前と聞くんだが 逆に言えば10年もやってりゃなんでもそうだろうけど

47 18/12/20(木)16:21:12 No.555841656

>記事のネタが欲しい芸能記者以外誰がこの人に靴オーダーするんだよ… 買う奴はほぼ花田ジュニアが作った靴なのよって自慢するために買うんだろう

48 18/12/20(木)16:21:46 No.555841729

>関取育てるのは凄かったよ 景勝と岩と幕内に入れてるだけで名伯楽といっていいと思う

49 18/12/20(木)16:21:57 No.555841761

テレビとか出ないで真面目に靴だけ作ってればよかったのに

50 18/12/20(木)16:22:04 No.555841776

親方が協会やめたから政略結婚も無意味になったってことなんだろうか

51 18/12/20(木)16:22:10 No.555841793

>花田ジュニアが作った靴なのよ 笑いは確実に取れるな

52 18/12/20(木)16:22:26 No.555841841

笑いのとれないお笑い芸人なら腐るほどいるぞ

53 18/12/20(木)16:22:46 No.555841881

前にバイクのブーツ作ってもらったんだけどその人は45年やってるけど俺は靴職人じゃなくて靴屋だって言ってた この人どうなのって聞いたら職人かどうかは知らんが靴を作る仕事に光が当てて貰えたのは嬉しいって言ってた

54 18/12/20(木)16:23:04 No.555841925

受注再開つっても本人が作るんじゃなく裏でよその靴職人に丸投げするんじゃないの

55 18/12/20(木)16:23:26 No.555841986

おにいちゃんの方の子供は何も聞かないよね 息子を角界に入れるのかって話にマジ顔で否定してたり 子供に対しては真摯なんだろうか

56 18/12/20(木)16:23:54 No.555842043

クソバカ不快二世キッズ筆頭みたいだった三冠王落合の息子も今はそれなりにやってるっぽいし シャブやってない二世の中では結構レベル高い駄目っぷりだな

57 18/12/20(木)16:24:07 No.555842079

>なんというか…バカ息子2号だな おかしいなぁ?うちには子供はいないのに??

58 18/12/20(木)16:24:48 No.555842177

福嗣君はいじめにあったことがあってかなり色々自尊心砕かれてしまったみたいだからな

59 18/12/20(木)16:24:53 No.555842188

ミル貝見たら日本の靴職人って出てきてダメだった

60 18/12/20(木)16:25:01 No.555842212

今となっては化けの皮剥がれてボロクソ言われてるが それでも買う奴は買うだろうな

61 18/12/20(木)16:25:10 No.555842237

貴乃花に逆らうと叩かれまくるだけでまた貴の側がアレってパターンになりそう

62 18/12/20(木)16:25:16 No.555842258

落合福嗣君を見習おう

63 18/12/20(木)16:25:44 No.555842318

ふくしは地道にやってんな

64 18/12/20(木)16:25:53 No.555842336

ふくしくん今はちゃんと声優してるし

65 18/12/20(木)16:26:38 No.555842432

>受注再開つっても本人が作るんじゃなく裏でよその靴職人に丸投げするんじゃないの それなら良いんじゃね 一昔前のカリスマ美容師がカットします! もお得意様以外は店員がほぼカットして最後の仕上げだけちょちょいでハイおしまいだよ だった

66 18/12/20(木)16:26:44 No.555842441

イタリアで2年間専門学校に通って師匠だかなんだか言ってた有名な靴職人はそこの講師に来てただけ これでよく起業したな

67 18/12/20(木)16:27:00 No.555842474

ふくしくんは先輩に目をつけられて膝バットで殴られて野球人生潰された時点でもう許してあげたい

68 18/12/20(木)16:27:08 No.555842494

どことは言わんが貴嫌いの相撲部屋が酒の席で晒し上げて笑い者にする小道具としては需要あるな こいつの靴

69 18/12/20(木)16:27:57 No.555842607

>ふくしくんは先輩に目をつけられて膝バットで殴られて野球人生潰された時点でもう許してあげたい ただのどら息子だと思ってたけどそんな過去が

70 18/12/20(木)16:28:10 No.555842627

>前にバイクのブーツ作ってもらったんだけどその人は45年やってるけど俺は靴職人じゃなくて靴屋だって言ってた 靴職人と靴屋ってどう違うんだろう?

71 18/12/20(木)16:28:46 No.555842707

落合の息子さん声優でなにやってんだと思ったら 火の丸の部長って結構いい役貰ってるじゃん

72 18/12/20(木)16:28:54 No.555842730

七光りの代名詞みたいな一茂も 親があれだって考えると紆余曲折あったけど大分まともに育ったな…ってなる

73 18/12/20(木)16:28:59 No.555842738

アナザースカイで見た時は現地の空気感と職人ってだけで格好良く見えたけど よくよく内容思い出してみたら師匠から落ちこぼれ扱いされてたな…

74 18/12/20(木)16:29:39 No.555842823

福嗣君は多才というか努力してるのが分かる

75 18/12/20(木)16:29:44 No.555842835

客の殆どが親父の後援会の関係者だったのがまた親父にダメージを

76 18/12/20(木)16:29:56 No.555842865

>靴職人と靴屋ってどう違うんだろう? 商売っ気と拘りの問題だろう 鍛治できる刃物屋と鍛治職人みたいな

77 18/12/20(木)16:30:23 No.555842928

>ふくしくんは先輩に目をつけられて膝バットで殴られて野球人生潰された時点でもう許してあげたい なんつー野球界の損失だ いや分からんけどどこの馬の骨か分からんその先輩よりは期待できたよね?

78 18/12/20(木)16:30:34 No.555842953

政略的に結婚させられた元嫁が不憫でしょうがない

79 18/12/20(木)16:30:38 No.555842964

自称日本一のバカ息子だったのにふくしくん…

80 18/12/20(木)16:31:08 No.555843036

>イタリアで2年間専門学校に通って師匠だかなんだか言ってた有名な靴職人はそこの講師に来てただけ >これでよく起業したな マジでその程度かよ…

81 18/12/20(木)16:31:37 No.555843087

>自称日本一のバカ息子だったのにふくしくん… 自称できるなら大物だよ…

82 18/12/20(木)16:32:23 No.555843182

福嗣君はグラゼニの主人公やってる

83 18/12/20(木)16:33:12 No.555843282

部長の声しか知らないけど 棒でもないしいい感じじゃない?

84 18/12/20(木)16:33:25 No.555843308

落合家なんて三度の三冠王が俺がお前の一生分稼いでるから 働きたくないなら働かずにずっと安心して脛齧ってていいからなって言ってるような家なのにな…

85 18/12/20(木)16:33:41 No.555843343

1日数時間しか寝ずに作るこだわりの靴職人やぞ (テレビ収録やクラブには行く)

86 18/12/20(木)16:33:45 No.555843347

ふくしくんはパワー凄かったんじゃなかったっけ

87 18/12/20(木)16:34:02 No.555843378

一茂はまさかここに来てブレーク?するとは思わなかった

88 18/12/20(木)16:34:11 No.555843397

TV出る前に靴職人として一人前になれ!って父親が叱ったら関係悪くなって 母親にくっついてる人

89 18/12/20(木)16:34:32 No.555843441

靴業界のショーンKみたいな経歴だな…

90 18/12/20(木)16:34:46 No.555843484

>>イタリアで2年間専門学校に通って師匠だかなんだか言ってた有名な靴職人はそこの講師に来てただけ >>これでよく起業したな >マジでその程度かよ… その程度でいいなら俺だって土門拳の弟子だって言えるな

91 18/12/20(木)16:34:55 No.555843508

>落合家なんて三度の三冠王が俺がお前の一生分稼いでるから >働きたくないなら働かずにずっと安心して脛齧ってていいからなって言ってるような家なのにな… 駄目だけど最高の親父すぎる

92 18/12/20(木)16:35:06 No.555843533

ふくしくんの過去みたら辛くなった どうして…

93 18/12/20(木)16:35:12 No.555843545

福嗣くんが正式に声優になった時に信子が息子がようやくまともな職に…って泣いたぐらいだからな

94 18/12/20(木)16:35:35 No.555843591

中日の若手で遊んでやって気に入らないとクビにしてやるからな!って泣いてるのをテレビで流されてた程度のドラ息子だよ落合福嗣くんは

95 18/12/20(木)16:35:46 No.555843628

一茂はちゃんと自分の立ち位置わかってる振る舞い出来るだけ十分大物だと思うよ よしずみとおにいちゃんと肩並べてオレたちバカ息子!ってやれるだけ凄い

96 18/12/20(木)16:35:58 No.555843652

su2776392.jpg 愉快な仲間だ

97 18/12/20(木)16:36:23 No.555843712

俺もデザイン系の専門学校出たから一人前のデザイナーってことになるな

98 18/12/20(木)16:36:48 No.555843756

一茂はプロ野球デビューしてホームランってエピソードはすごいと思うけどそれ以外は知らない

99 18/12/20(木)16:36:52 No.555843766

花田ファミリーがお騒がせする事で利益を得てる悪の勢力が居るのではってぐらい次々なんか出てくるな

100 18/12/20(木)16:36:59 No.555843783

>その程度でいいなら俺だって土門拳の弟子だって言えるな それだったら俺はお前の師匠のライバルの名取洋之助の孫弟子だよ!!

101 18/12/20(木)16:37:12 No.555843815

いつの間にかベストマッチなコンビになってる一茂とまゆげが面白すぎる

102 18/12/20(木)16:37:16 No.555843824

カタ山崎邦正

103 18/12/20(木)16:37:30 No.555843852

父親はちゃんと一人前になって欲しい 母親はタレントとして売り出したい 溝できた!

104 18/12/20(木)16:37:37 No.555843871

一茂は大学野球時代に親父のことばっかり聞いてくる記者達にも 彼らも仕事だからと大人の対応する男だからな

105 18/12/20(木)16:38:14 No.555843967

一茂はプロ野球選手としては並か並以下だから…

106 18/12/20(木)16:38:16 No.555843972

>花田ファミリーがお騒がせする事で利益を得てる悪の勢力が居るのではってぐらい次々なんか出てくるな 最低だよ…大至さんも維新力さんも…

107 18/12/20(木)16:38:19 No.555843979

>福嗣くんが正式に声優になった時に信子が息子がようやくまともな職に…って泣いたぐらいだからな なぜかたまに信子とサッチーを混同する俺の脳

108 18/12/20(木)16:38:23 No.555843985

>>その程度でいいなら俺だって土門拳の弟子だって言えるな >それだったら俺はお前の師匠のライバルの名取洋之助の孫弟子だよ!! 凄い経歴の「」がどんどん出てくる!

109 18/12/20(木)16:38:51 No.555844059

>TV出る前に靴職人として一人前になれ!って父親が叱ったら関係悪くなって >母親にくっついてる人 パパはちゃんと息子の夢?を応援して背中押したつもりだろうに…

110 18/12/20(木)16:39:13 No.555844123

俺の名前使ってテレビ出るのはやめろって言ったら関係悪化したらしいな

111 18/12/20(木)16:39:46 No.555844198

野村の息子は息子で親がアレなのに常識人らしいな

112 18/12/20(木)16:40:00 No.555844227

>俺の名前使ってテレビ出るのはやめろって言ったら関係悪化したらしいな 息子屑野郎過ぎる…

113 18/12/20(木)16:40:14 No.555844255

一茂は立ち回りが仕上がってるからあんまり不快感ねぇんだよな ここ最近だと返しも上手くなってきてるし

114 18/12/20(木)16:40:22 No.555844273

母親の方がめっちゃ甘やかしてるみたいだからな

115 18/12/20(木)16:41:00 No.555844370

>野村の息子は息子で親がアレなのに常識人らしいな カツノリはコーチとして優秀だし地域リーグとか社会人でもいいからどっかで監督やってる姿も見てみたい

116 18/12/20(木)16:41:04 No.555844380

やっぱマザコンはだめだな

117 18/12/20(木)16:41:05 No.555844382

>一茂はプロ野球デビューしてホームランってエピソードはすごいと思うけどそれ以外は知らない それ以降パッとしないってのが一茂のトークの持ちネタの一つだ

118 18/12/20(木)16:41:34 No.555844450

テレビ出させたがってるのかーちゃんだからね

119 18/12/20(木)16:41:46 No.555844481

俺の名前使うなって言われても貴さんの名前使えないスレ画の人使うテレビや雑誌があるかって話よ そこの所お父さんはよく考えて

120 18/12/20(木)16:42:04 No.555844529

>俺もデザイン系の専門学校出たから一人前のデザイナーってことになるな 俺もデザイナーだけどあんまりデザインできない 受けた仕事は大抵これならあの人が得意この人が得意だからって割り振って最終責任を俺が取るみたいなことしてる この人も他の人に靴作らせて責任だけ取るようにすればいいのに

121 18/12/20(木)16:42:20 No.555844570

>俺の名前使うなって言われても貴さんの名前使えないスレ画の人使うテレビや雑誌があるかって話よ >そこの所お父さんはよく考えて だからそもそも出させたくないんだろう それより男として一人前になれって話で

122 18/12/20(木)16:43:01 No.555844654

~の息子じゃなくて 個人として認められてからテレビ出ろってことじゃないの…?

123 18/12/20(木)16:43:34 No.555844726

何も成してないからな息子

124 18/12/20(木)16:44:11 No.555844804

母親の目から見る息子の下駄の高さは異常

125 18/12/20(木)16:44:38 No.555844861

>受けた仕事は大抵これならあの人が得意この人が得意だからって割り振って最終責任を俺が取るみたいなことしてる >この人も他の人に靴作らせて責任だけ取るようにすればいいのに よくタレントがやってる飲食店とかブランドものみたいにプロデュースだけやればええねん名前で売れるし まあそのセンスあるかは知らんけど

126 18/12/20(木)16:44:45 No.555844883

>母親の目から見る息子の下駄の高さは異常 高すぎて転んじゃうんやな…

127 18/12/20(木)16:45:58 No.555845052

一茂は野球が向いてないだけでたぶん格闘技に進んでたらやばかったとは思う

128 18/12/20(木)16:46:03 No.555845073

こいつ思ってた以上にドラ息子だったんか…

129 18/12/20(木)16:46:23 No.555845113

>イタリアで2年間専門学校に通って師匠だかなんだか言ってた有名な靴職人はそこの講師に来てただけ 養成所出た新人声優が大御所の弟子だと自称する感じか…すげーな

130 18/12/20(木)16:46:48 No.555845164

>一茂は野球が向いてないだけでたぶん格闘技に進んでたらやばかったとは思う 格闘技だって頭必要だし…

131 18/12/20(木)16:46:59 No.555845183

>落合家なんて三度の三冠王が俺がお前の一生分稼いでるから >働きたくないなら働かずにずっと安心して脛齧ってていいからなって言ってるような家なのにな… 落合がそんなだからふくしが要らん苦労した気がしないでもないが 丸く収まった今となってはまあいいのだろう

132 18/12/20(木)16:47:48 No.555845283

一茂は長嶋茂雄の息子であのガタイだから期待しちゃうよね

133 18/12/20(木)16:48:11 No.555845328

靴の注文で受け取った前金で豪遊!

134 18/12/20(木)16:48:12 No.555845332

マザコン過ぎて気持ち悪い

135 18/12/20(木)16:48:26 No.555845363

何も成してないのにカメラを向けられて芸能人扱いされるんだから誰だっておかしくなってしまうんでは?

136 18/12/20(木)16:49:07 No.555845447

>>イタリアで2年間専門学校に通って師匠だかなんだか言ってた有名な靴職人はそこの講師に来てただけ >養成所出た新人声優が大御所の弟子だと自称する感じか…すげーな 教えて貰ったら即弟子でいいなら俺だって天文学者の渡部潤一の弟子だよ

137 18/12/20(木)16:49:15 No.555845458

一茂は普通に大学野球で結果だしてるし…

138 18/12/20(木)16:49:44 No.555845523

調子に乗る程度なら可愛いもんだけど嫁がいるのに嫁が知らない家をテレビで自分の家って紹介しだすのは頭がおかしいで済まないと思う

139 18/12/20(木)16:50:38 No.555845635

貴乃花も元妻も息子もみんなヤバイ

140 18/12/20(木)16:50:44 No.555845646

競合ドラ1だからな一茂 ノムのミーティング中に漫画描くけど

141 18/12/20(木)16:51:10 No.555845709

アイドルでもないのに結婚隠してた時点で不思議に思ったけどまさかここまで屑だったとは…

142 18/12/20(木)16:51:17 No.555845724

花田ファミリー騒動で漁夫の利を得てる奴… 貴闘力…お前だったのか…

143 18/12/20(木)16:51:41 No.555845772

息子の育て方には失敗してたのか親方

144 18/12/20(木)16:51:55 No.555845801

言っても一茂は巨人でプレーしてるからな…

145 18/12/20(木)16:51:59 No.555845811

闇の深い高嶋ファミリーもちゃんと二世は役者できてるのになあ

146 18/12/20(木)16:52:06 No.555845825

弟子の育成も成功してるとは言えないのでは?

147 18/12/20(木)16:52:47 No.555845906

>息子の育て方には失敗してたのか親方 まるで弟子の育成には成功したかのような…

148 18/12/20(木)16:52:58 No.555845924

貴乃花今年一年間激動すぎない?

149 18/12/20(木)16:53:23 No.555845974

>花田ファミリー騒動で漁夫の利を得てる奴… >貴闘力…お前だったのか… 貴乃花情報は貴闘力 モンゴル情報は旭鷲山 これね!

150 18/12/20(木)16:53:30 No.555845988

一茂見た目は親以上にタッパあるしな…

151 18/12/20(木)16:53:55 No.555846046

>息子の育て方には失敗してたのか親方 スモトリの息子である以上お前にも厳しくあたるしめっちゃ否定するってしてたら怖がられるし息子は歪むし靴職人になっただけだよ 子育ての才能とかそういうのは皆無だったんじゃねーかな…

152 18/12/20(木)16:54:11 No.555846083

礼儀もクソもねーけど関取育成最速軍団の孤立した一門 とか言うと相撲漫画の悪役っぽくていいんだけどなあ

153 18/12/20(木)16:54:41 No.555846164

ちゃんこ職人でも名乗ればよかったのに

154 18/12/20(木)16:55:07 No.555846222

平成の大横綱だからそりゃ平成最期の年に話題を取らないと駄目でしょ

155 18/12/20(木)16:56:31 No.555846408

理想を追い求め過ぎなのと価値観の押しつけがあったからこうなったんじゃないかなとは思う

156 18/12/20(木)16:56:52 No.555846454

弟子の育成だって幕内力士にしたのはともかく心技体の心が大事とか言ってるのに暴力で解決するような心持ちの力士ばっかり育ててたし…

157 18/12/20(木)16:57:19 No.555846526

役者の二世って素行とかはさておき役者としては大抵成功するよね お笑いとかはだめ

158 18/12/20(木)16:58:08 No.555846636

>暴力で解決するような心持ちの力士ばっかり育ててたし… まあそれはよそもそうだし…

159 18/12/20(木)16:59:38 No.555846841

役者の二世って兄弟多いよな 高嶋とか松田とか柄本とか

160 18/12/20(木)16:59:42 No.555846857

三田佳子の長男はデアデビルやってた

161 18/12/20(木)16:59:42 No.555846859

「」ちゃんは誰の弟子なの? 盛ってもいいのよ

162 18/12/20(木)17:01:31 No.555847113

>「」ちゃんは誰の弟子なの? >盛ってもいいのよ 松井秀喜の弟子(小学校の頃野球教室で教わった)

163 18/12/20(木)17:02:03 No.555847203

キムタクの娘とかいう初見のインパクト以外謎に包まれた女いいよね

164 18/12/20(木)17:02:14 No.555847221

スレ画の人は最初から親の七光りは使えるだけ使う!って方針でタレントやりゃよかったのに…

165 18/12/20(木)17:02:46 No.555847306

>「」ちゃんは誰の弟子なの? >盛ってもいいのよ 柳田國男の弟子の弟子の弟子

166 18/12/20(木)17:02:54 No.555847330

>「」ちゃんは誰の弟子なの? >盛ってもいいのよ 千石正一の弟子(講義受けた)

167 18/12/20(木)17:03:17 No.555847387

キムタクの娘はよくわからない映画の賞を映画出てないのに受賞してて流石にもう少し加減してプッシュしてあげてよって思う

168 18/12/20(木)17:03:32 No.555847425

>>「」ちゃんは誰の弟子なの? >>盛ってもいいのよ >柳田國男の弟子の弟子の弟子 弟子の弟子では…

169 18/12/20(木)17:04:05 No.555847495

>キムタクの娘とかいう初見のインパクト以外謎に包まれた女いいよね 戦隊ヒーローに出てほしい

170 18/12/20(木)17:06:25 No.555847856

>三田佳子の長男はデアデビルやってた わりと洋画吹き替え向きの声で好きよ NCISのディノッゾ超特別捜査官役とか

171 18/12/20(木)17:06:26 No.555847858

ふくし君とか松田聖子の娘とか最近なんかアニメ方面行く二世多くない?

172 18/12/20(木)17:07:00 No.555847936

成金の子供ってあんまいい躾されないよね いやコレを成金の子と言っていいかは微妙だが

173 18/12/20(木)17:07:08 No.555847962

>ふくし君とか松田聖子の娘とか最近なんかアニメ方面行く二世多くない? 多いの?この二人しか知らない

174 18/12/20(木)17:08:54 No.555848196

ハマタジュニアは変わった育ち方したな

175 18/12/20(木)17:09:03 No.555848231

安倍ちゃんとか成金どころか代々政治家やってるところの息子さんなのにお箸も使えないし…

176 18/12/20(木)17:10:19 No.555848396

サンマ御殿の二世タレント回クソつまんないから二世タレント削っていいよ

177 18/12/20(木)17:10:52 No.555848469

>お箸も使えないし… 箸の持ち方は「」でもケンカになるからやめよう

178 18/12/20(木)17:11:05 No.555848504

ふくしくんが生意気だったのは週に一度も会えない父親との時間をマスコミの邪魔されたくなかったからという話を聞いてなんかごめん…ってなった

179 18/12/20(木)17:11:28 No.555848575

政治家の世襲ってこんなバカでも勤まるんだってのが多いけど駄目にしたのもそれなりに居るし 基準がよくわからん

180 18/12/20(木)17:12:00 No.555848654

さんまさんの娘はさんまさんがわざと芸能入りさせて甘い世界じゃないって思い知らせたんだっけ

181 18/12/20(木)17:12:20 No.555848711

相対的にふくしくんの好感度が上がるな

182 18/12/20(木)17:12:39 No.555848756

キムタクの娘さんは両親どちらかに片寄って似れば良かったのに中途半端に両方に似てしまった感じのお顔だよね…

183 18/12/20(木)17:13:22 No.555848866

>さんまさんの娘はさんまさんがわざと芸能入りさせて甘い世界じゃないって思い知らせたんだっけ おまるだかうまるだかだったか まだ芸能界に居るの?

184 18/12/20(木)17:13:24 No.555848867

二世タレントは親も業界人だから話が早いしギャラも安く知名度もあるから多用されるってなんかで見た テレビはつまらなくなるが

185 18/12/20(木)17:14:00 No.555848947

>さんまさんの娘はさんまさんがわざと芸能入りさせて甘い世界じゃないって思い知らせたんだっけ 割と七光で仕事もらえてたけど 陰ったら後に続かなかった

186 18/12/20(木)17:14:00 No.555848948

>成金の子供ってあんまいい躾されないよね >いやコレを成金の子と言っていいかは微妙だが だいたいその成金がいい躾されてないんだろう

187 18/12/20(木)17:15:20 No.555849147

今太閤角栄の鉄壁の地盤を一代でゴミにした眞紀子という平成の淀君はやっぱすげえよ 今なにやってんだろ

188 18/12/20(木)17:16:31 No.555849336

>今太閤角栄の鉄壁の地盤を一代でゴミにした眞紀子という平成の淀君はやっぱすげえよ 議席はキープしてなかった? まあ威光は落ちてそうだが

189 18/12/20(木)17:16:32 No.555849341

>キムタクの娘さんは両親どちらかに片寄って似れば良かったのに中途半端に両方に似てしまった感じのお顔だよね… あの子男に産まれてたらすげえモテただろうな… いや普通に美人だけどさ

↑Top