虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/12/20(木)13:57:24 「」ー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/20(木)13:57:24 No.555821760

「」ーちょっとこれにサインしてー

1 18/12/20(木)13:58:06 No.555821853

ダメだ

2 18/12/20(木)14:01:10 No.555822290

これだけは兄弟でも拒否する

3 18/12/20(木)14:04:30 No.555822710

じゃあ根保証の方にサインしてよ贅沢だな

4 18/12/20(木)14:17:14 No.555824133

連帯保証人屋さんってのを今思いついたけど 踏み倒されたときの対策が思い浮かばなくてダメだなってなった

5 18/12/20(木)14:21:08 No.555824609

su2776157.jpg

6 18/12/20(木)14:23:06 No.555824843

これは強制力強過ぎて絶対にやだ 不幸になる

7 18/12/20(木)14:23:26 No.555824889

ナニワ金融道ででたとこだ!

8 18/12/20(木)14:25:56 No.555825175

>ナニワ金融道ででたとこだ! 他のどの漫画よりもダイレクトに怖さを教えてくれるやつだ

9 18/12/20(木)14:27:48 No.555825371

なんでこんなに糞チートな契約があるの…?

10 18/12/20(木)14:31:16 No.555825803

自分で主債務者に追い込みかけて回収できる自信があったらどうぞ

11 18/12/20(木)14:32:24 No.555825952

これお願いされたら親族でも縁切るし 他人なら俺を殺そうとしてるんだなって思って縁切る

12 18/12/20(木)14:32:28 No.555825959

>なんでこんなに糞チートな契約があるの…? なーに根保証よかは百倍マシだよ というわけでサインして

13 18/12/20(木)14:35:25 No.555826336

根保証って際限のない保証か 事業の失敗で出た損失を全額保証しろと言う…

14 18/12/20(木)14:36:27 No.555826468

そんな保証人になれる人がいるなら そいつから金借りるわ…

15 18/12/20(木)14:37:37 No.555826616

なんでこんなクソ制度があるのかよく分からない

16 18/12/20(木)14:41:30 No.555827145

>なんでこんなクソ制度があるのかよく分からない これが無いと金持ちしか起業とかできなくなる

17 18/12/20(木)14:44:23 No.555827564

保証忍無しだと家のローンも組めないぞ

18 18/12/20(木)14:45:11 No.555827678

銀行が金貸してくれないような事業なんか長続きしないし無くそうよ

19 18/12/20(木)14:48:55 No.555828144

>保証忍 利率3000倍になって返済アクメ決めそう

20 18/12/20(木)14:49:22 No.555828206

連帯保証人じゃなくて保証人でいいだろという話はよく聞くな

21 18/12/20(木)14:49:38 No.555828241

これ自分の知らない所で勝手に判子持ち出されて 署名捺印されたりしたらどうなるんだろう?

22 18/12/20(木)14:49:47 No.555828259

保証じゃなくて只の連帯借金じゃねーか

23 18/12/20(木)14:49:57 No.555828284

判子お願いします

24 18/12/20(木)14:50:48 No.555828397

>これ自分の知らない所で勝手に判子持ち出されて >署名捺印されたりしたらどうなるんだろう? 判例では払わされたケースもある

25 18/12/20(木)14:51:46 No.555828544

>これ自分の知らない所で勝手に判子持ち出されて >署名捺印されたりしたらどうなるんだろう? 自分で書いて無いって証明しなけりゃならない 証明出来たら有印私文書偽造と民事で訴える

26 18/12/20(木)14:52:03 No.555828579

サインが本人じゃなければセーフだった気がする

27 18/12/20(木)14:53:29 No.555828784

徳政令カード持ってるから安心

28 18/12/20(木)14:53:51 No.555828838

家族でようやくサインするか悩むスタートライン 友人程度の関係なら考える間も無く絶対に拒否

29 18/12/20(木)14:53:54 No.555828850

>サインが本人じゃなければセーフだった気がする 筆跡位はいくらでも偽装できるから面倒なんだよな

30 18/12/20(木)14:54:36 No.555828965

>銀行や貸金業者、奨学金、公的貸付で借金するときや、契約書型ショッピングクレジット(個別信用購入あっせん)、病院に入院する際の保証人は、連帯保証人を求めることが殆どである。これは、単なる保証人では催告の抗弁権や、検索の抗弁権が存在するため、夜逃げした主債務者を探したり、支払いをするよう話をする必要があり、これは債権者にとって極めて面倒である

31 18/12/20(木)14:54:55 No.555829010

サイン完全別人で判子は本人のでも払えって判決出たってナニワ金融道で読んだ記憶がある

32 18/12/20(木)14:55:52 No.555829163

兄弟に頼まれたけど断った 兄弟でも無理なもんは無理!

33 18/12/20(木)14:56:25 No.555829241

就職と入院は諦める 他は徹底抗戦するッ!

34 18/12/20(木)14:57:15 No.555829364

サインしたいのはやまやまだけどすまない…サインする名前がないんだ

35 18/12/20(木)14:57:20 No.555829371

俺はカイジ見たからならないよ

36 18/12/20(木)14:57:38 No.555829420

親の入院の時は数日悩んだがなったがそれ以外なら親でもやらん

37 18/12/20(木)14:57:59 No.555829467

「」

38 18/12/20(木)14:58:11 No.555829495

>サイン完全別人で判子は本人のでも払えって判決出たってナニワ金融道で読んだ記憶がある そういうのは基本地裁とかでトンチキ出て後でまくられた判決を後ろ半分言わずに嘘は言ってない嘘をかましてるだけよ あとナニワ金融道自体がもう四半世紀前の漫画なのも加味しなきゃいかん

39 18/12/20(木)14:58:14 No.555829504

法で廃止すればいい

40 18/12/20(木)14:58:16 No.555829510

勇ちゃん並の筋力があれば無効にできる

41 18/12/20(木)14:59:12 No.555829651

アパートの賃貸契約にも保証人がいると聞いたが て事は無職で友達が一人もいない俺みたいな奴は親兄弟がいなかったらホームレスまっしぐらなんだろうか?

42 18/12/20(木)14:59:13 No.555829655

昔ドラマとか漫画で当然のように出てきてたけど最近見ないな

43 18/12/20(木)15:00:08 No.555829784

>アパートの賃貸契約にも保証人がいると聞いたが 場所によるよ 保証会社に金さえ出せばいいところもある どっちも要求するところが多いけど

44 18/12/20(木)15:00:34 No.555829838

>アパートの賃貸契約にも保証人がいると聞いたが >て事は無職で友達が一人もいない俺みたいな奴は親兄弟がいなかったらホームレスまっしぐらなんだろうか? URとかは保証人無しで借りられると聞いたが…(借りたことはない)

45 18/12/20(木)15:00:39 No.555829847

連帯保証人がいないと貸してくれない物件いいよねよくねぇ

46 18/12/20(木)15:01:46 No.555830022

10年位前にサインしちまってな…相手は自己破産して俺にも悪いけど自己破産してくれてって連絡きたんだよ ふざけんなで色々調べていたら 国の機関から借りてたおかけで200万ちょいの借金を100万まで減らしてもらって労金のローン組んで月1万位の返済してるわ 過去の俺を殴り飛ばしたい

47 18/12/20(木)15:01:56 No.555830045

>親の入院の時は数日悩んだがなったがそれ以外なら親でもやらん いや入院と手術はやってやろうよ!

48 18/12/20(木)15:03:51 No.555830294

入居は最近は保証会社に頼むことでどうにかなる ただし当然カネはかかる というのも家賃を払わなかったり延滞する人間が全体の1~2割くらいいるからしょうがない部分がある そんで本当に困るのは入院のとき 大病院だとそういう時用の相談窓口あるし小さいとこだと院長の采配でどうにかなるけど 年を取ったときのことを考えると誰にも頼めないのは不安だよね

49 18/12/20(木)15:04:04 No.555830323

>アパートの賃貸契約にも保証人がいると聞いたが >て事は無職で友達が一人もいない俺みたいな奴は親兄弟がいなかったらホームレスまっしぐらなんだろうか? 高齢者には部屋は貸さないようになってきてるから持ち家が無く施設に入る金の無い人は詰む そしてホームレスになると保証人がいないから部屋を借りられないという地獄が待ってる

50 18/12/20(木)15:04:11 No.555830352

>そういうのは基本地裁とかでトンチキ出て後でまくられた判決を後ろ半分言わずに嘘は言ってない嘘をかましてるだけよ >あとナニワ金融道自体がもう四半世紀前の漫画なのも加味しなきゃいかん なるほどねえ

51 18/12/20(木)15:05:07 No.555830474

>て事は無職で友達が一人もいない俺みたいな奴は親兄弟がいなかったらホームレスまっしぐらなんだろうか? とりあえずあいりんとかに行けばなんとかなる

52 18/12/20(木)15:05:09 No.555830478

これに親がサインしてると大変なことになるよ なった

53 18/12/20(木)15:05:31 No.555830525

高齢者のそれはこの先にも問題になってくからNHKで 特集でもして法対策でもしないと詰むやつだな

54 18/12/20(木)15:05:42 No.555830568

保証会社に頼もう ただ保証会社は親や兄弟ではないので法律の許す限り血も涙もない取り立てでいくぞ 当然借金ではないので取り立て側超有利ゲームになってる

55 18/12/20(木)15:05:56 No.555830596

親がヤバくて金がないけど親元から即時逃げないと危ないみたいな人でも連帯保証人探せなくて物件借りられないみたいな話とか時々聞いて曇る あとは親しい親族以外だと保証人が複数必要なパターンとか

56 18/12/20(木)15:06:49 No.555830739

就職で要るのがよくわからない……

57 18/12/20(木)15:07:56 No.555830888

>就職で要るのがよくわからない…… どこの馬の骨かも分からんやつを雇うには保証がないと!って事で始まった 3~5年辛抱すれば大丈夫だよ

58 18/12/20(木)15:08:57 No.555831055

これが必要なタイミングってどんな時なんだろう

59 18/12/20(木)15:09:13 No.555831094

そんなもんも用意できないやつまともな人間じゃないだろうし…って判断だよ

60 18/12/20(木)15:10:22 No.555831293

じゃあそこにスマホで簡単信用保証アプリ的な… そういう商売はないんです?

61 18/12/20(木)15:11:34 No.555831489

>じゃあそこにスマホで簡単信用保証アプリ的な… >そういう商売はないんです? ヘマしたらこわいおにいさんがやって来る未来しか見えない……

62 18/12/20(木)15:11:54 No.555831552

昔からずっと父親にこれにはサインするなよ?って言われてるわ実際サインしてもデメリットしかないしこんなもの出してくる知り合いいたら絶縁するわい

63 18/12/20(木)15:14:50 No.555831996

てかこれだけリアルでもフィクションでもかなり前から絶対になるなよって情報が溢れているのに未だになる人居るのが不思議…

64 18/12/20(木)15:17:58 No.555832421

親しい人が直接面を向かって頼まれたら断れない人もいると思う 後その人に借りがある人とか

65 18/12/20(木)15:18:22 No.555832487

連帯保証人は借金借りる本人より取り立て厳しいし逃げられないって知っておくべき 借金借りる当人がハードだとしたらノーフューチャーくらいの差がある もちろん借金借りた奴が全額普通に返すなら問題ないけど…

66 18/12/20(木)15:19:34 No.555832643

奨学金借りるとき親戚になってもらったよ連帯保証人…

67 18/12/20(木)15:20:05 No.555832719

>てかこれだけリアルでもフィクションでもかなり前から絶対になるなよって情報が溢れているのに未だになる人居るのが不思議… 相手が親友で天涯孤独で保証会社使えないとかだったら頷いてしまうかもしれん…

68 18/12/20(木)15:21:09 No.555832890

なんかこう…もうちょっとどうにかならんもんなんかな 保証人と連帯保証人の間くらいのシステムとか

69 18/12/20(木)15:21:33 No.555832951

こんなアホみたいに地獄の制度だって知れ渡って地獄味わった人もいるだろうになんで廃止されないんだろ

70 18/12/20(木)15:21:47 No.555833004

>てかこれだけリアルでもフィクションでもかなり前から絶対になるなよって情報が溢れているのに未だになる人居るのが不思議… わかってても頼まれたら断れない人っているから…

71 18/12/20(木)15:21:59 No.555833036

>てかこれだけリアルでもフィクションでもかなり前から絶対になるなよって情報が溢れているのに未だになる人居るのが不思議… 保証人で良さそうなのにきがるに連帯の方を求める奴も悪いみたいな所があると思う

72 18/12/20(木)15:22:10 No.555833057

酒ガンガン飲ませてサインさせるとかあるのかな

73 18/12/20(木)15:22:10 No.555833059

金も家も貸すほうが優位なので 保証人がいないやつには貸さないだけなのだ

74 18/12/20(木)15:22:30 No.555833106

>>てかこれだけリアルでもフィクションでもかなり前から絶対になるなよって情報が溢れているのに未だになる人居るのが不思議… >相手が親友で天涯孤独で保証会社使えないとかだったら頷いてしまうかもしれん… 親友よりも自分の命の方が大切だからね… 申し訳ないけど最悪◯んで貰う

75 18/12/20(木)15:22:41 No.555833139

人様から社長と呼ばれる仕事してるけど 銀行からの会社の借金の連帯保証人になってるぞ僕 会社の金で生命保険にも入ってるからいざとなったら I can flyすれば全部解決だぞ僕

↑Top