虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/20(木)12:48:32 あいつ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/20(木)12:48:32 No.555812529

あいつ

1 18/12/20(木)12:49:33 No.555812722

読ませる気のない字の小ささが自信のなさを感じさせる

2 18/12/20(木)12:52:06 No.555813146

西尾ときのこの関係についてだいたいスレ画みたいだと思ってるけど具体例がどれも根拠としては弱いから大声で言えない

3 18/12/20(木)12:54:13 No.555813483

俺はきのこと京極かな

4 18/12/20(木)12:56:16 No.555813798

きのこっぱりはパクリしかできない

5 18/12/20(木)13:00:11 No.555814432

こういうのに重要な情報混ぜるのやめてよ… うまく隠せてちゃんと読んだ人へのご褒美みたいにできるから有用なのはわかるけどさ…

6 18/12/20(木)13:03:37 No.555814861

実はお前好きだろ!って画像じゃないの?……

7 18/12/20(木)13:08:00 No.555815384

>実はお前好きだろ!って画像じゃないの?…… 公式ガイドブックまで読み込んでるアンチとかもはやファンだよね...

8 18/12/20(木)13:09:08 No.555815501

ドラマCDはまずファンじゃないと手をつけない

9 18/12/20(木)13:09:12 No.555815507

その作品との対話を完全に済ましてる系は手に負えない…

10 18/12/20(木)13:10:26 No.555815663

細かく読み込んで叩いてるタイプは会話が通じないから怖い

11 18/12/20(木)13:11:04 No.555815746

こいつ嫌いな漫画のヒロインに合う声までイメージ済みだ…

12 18/12/20(木)13:12:22 No.555815892

信者がアンチに反転したタイプかな

13 18/12/20(木)13:13:02 No.555815968

期待して投資しただけに文句言いたくなったんじゃないかな 俺も投資はしないけどクソだと思ってるアニメは最後まで見て文句言うし

14 18/12/20(木)13:14:12 No.555816109

>信者がアンチに反転したタイプかな ハム太郎アンチタイプか

15 18/12/20(木)13:14:55 No.555816193

公式ガイドブックはかなり当たり外れ大きいよね

16 18/12/20(木)13:15:32 No.555816281

>信者がアンチに反転したタイプかな それまでの熱量が憎悪に変わるからめんどくさいタイプが多い

17 18/12/20(木)13:16:57 No.555816467

多分これはパクリというか影響受けすぎってだけでは…

18 18/12/20(木)13:17:19 No.555816510

新作出るたびにグチグチ言いながらちゃんと作品は追うタイプは割といる…

19 18/12/20(木)13:18:38 No.555816671

嫌なら見るなとか言われるけど好きだからこそ文句言いたい気持ちも分かって欲しいよね... 大前提として好きがあるから語るところは問題点だけってパターン

20 18/12/20(木)13:19:02 No.555816731

愛が愛を重すぎるって理解を拒み憎しみに変わっていくって言うのは何もかもそうだろ?

21 18/12/20(木)13:19:18 No.555816763

アンチと言ってもただ叩くことが目的なんじゃねーの?って勘繰りたくなるのからスレ画みたいに愛から裏返った例は別物すぎだよね 前者は時期が過ぎたら去るが後者は長々と続く

22 18/12/20(木)13:19:19 No.555816767

小説だとつまんなすぎてむしろ全部読んでた作家がいた もう書かなくなっちゃったけど

23 18/12/20(木)13:20:34 No.555816904

まあこれだとまだ熱意はわかるけど真に厄介なのは こういう情報だけ聞いて便乗する連中

24 18/12/20(木)13:20:40 No.555816921

アニメ終わって盛り上がりもなくなったラノベのスレとかでよく見る まだ追ってる勢の殴り合いみたいになるから皆好きなんだろうけどって感じが楽しくはある

25 18/12/20(木)13:22:12 No.555817082

>大前提として好きがあるから語るところは問題点だけってパターン 作品を減点方式で評価するタイプはファンであってもアンチと区別つかないとかある

26 18/12/20(木)13:22:15 No.555817089

>アニメ終わって盛り上がりもなくなったラノベのスレとかでよく見る >まだ追ってる勢の殴り合いみたいになるから皆好きなんだろうけどって感じが楽しくはある 数年後突然の二期発表

27 18/12/20(木)13:22:38 No.555817139

>こういう情報だけ聞いて便乗する連中 いいですよね 貼られてる画像と批判意見にだけ乗っかるの

28 18/12/20(木)13:23:52 No.555817278

>まあこれだとまだ熱意はわかるけど真に厄介なのは >こういう情報だけ聞いて便乗する連中 (自分で追いかけた結果の評論をまとめたらコメントに集まるノリの違うアンチ)

29 18/12/20(木)13:24:20 No.555817346

愛憎は本当に一瞬で裏返ることもあるからな…

30 18/12/20(木)13:24:43 No.555817402

ここで下手な擁護をしてさらに叩きの流れになるのいいよね

31 18/12/20(木)13:24:47 No.555817411

シリーズならある1作・1作ならある話の時点で満足しちゃった人が減点法に切り替わるとほんと手に負えない… 長期連載の漫画とかを流行った時から追い始めた人とかこれが如実でもう…

32 18/12/20(木)13:24:55 No.555817426

人多いと便乗連中と筋金入りの人の違い分からなくなるしな

33 18/12/20(木)13:24:57 No.555817435

私これ嫌い!より私別にこれじゃなくてもいいけど嫌いって言うの好き!が1番迷惑だ

34 18/12/20(木)13:25:11 No.555817464

この手のはファンともアンチともわかり会えないからマジの同種としかつるめない

35 18/12/20(木)13:25:30 No.555817498

>ここで下手な擁護をしてさらに叩きの流れになるのいいよね 擁護側にも上手い下手があるからな…

36 18/12/20(木)13:26:22 No.555817595

現時点でもいくつかすぐに思い当たるね…

37 18/12/20(木)13:26:27 No.555817612

だってシリーズ追いかけて起承転結の転まで大好きでも結がどうしても気に入らないがために見返したくなくなった作品くらいあるもんさ…

38 18/12/20(木)13:27:05 No.555817687

いやいま大人気作品の○○を叩くとかそれでも「」かよ みたいなえっ褒め殺しで逆に叩きに誘導したいの?みたいな擁護とかもあるしな

39 18/12/20(木)13:27:08 No.555817694

よく分かってない便乗連中が的外れな叩き方をし始めるとそっちにも反論し始めるのいいよね

40 18/12/20(木)13:27:12 No.555817708

>この手のはファンともアンチともわかり会えないからマジの同種としかつるめない ファンが全絶賛の信者にしか見えず アンチは何も理解してない便乗野郎共にしか見えなくなるんだ…

41 18/12/20(木)13:27:34 No.555817758

世間に人気なのはわかるけど私はキライ!ならいいんだけど 行き着くとこまで行くと世間で人気なのがおかしい!ってなる人いる…

42 18/12/20(木)13:28:05 No.555817821

ナルトの1話は今でもうしとらのパクりだと思ってる 叩きとかじゃなくてなんであんだけ1話から絵も話も上手いし絵にこだわりがあり過ぎるくらいの人なのに1話の重要なシーンでそんな事したのって不思議に思う

43 18/12/20(木)13:28:55 No.555817915

特にここだと細かいことは気にせず盛り上がっとけみたいな空気になることが多いしスレ画みたいな人は過ごしにくいかもな...

44 18/12/20(木)13:28:57 No.555817921

たまにえ?そんな解釈もあるの…?って人もいる

45 18/12/20(木)13:29:25 No.555817968

長期続いてる作品だと正直いくつかめんどくさい感情を抱いてるのは有る

46 18/12/20(木)13:29:57 No.555818054

1時間位不満点言い合った後にまあでも締め方は死ぬほど好きだよとかあのキャラだけはマジで好きとか言っちゃう俺がこんなんだ

47 18/12/20(木)13:30:06 No.555818078

>行き着くとこまで行くと世間で人気なのがおかしい!ってなる人いる… ヒロアカでそれ言い出した奴は流石に周りに引かれてて笑った

48 18/12/20(木)13:30:18 No.555818101

周りにスレ画とかハム太郎アンチみたいな奴だなと思われるくらいならいいけど 自分をハム太郎アンチみたいなアンチと思ってそうな人は苦手

49 18/12/20(木)13:30:39 No.555818143

突き詰めると作者の考えを邪推しだして勝手にキレ始めたりする…

50 18/12/20(木)13:30:48 No.555818163

>ここで下手な擁護をしてさらに叩きの流れになるのいいよね ○○に限った話じゃないだろ!△△もそうだった!みたいな擁護で△△のファンまで一緒になって喧嘩しだした…

51 18/12/20(木)13:31:11 No.555818210

>いやいま大人気作品の○○を叩くとかそれでも「」かよ >みたいなえっ褒め殺しで逆に叩きに誘導したいの?みたいな擁護とかもあるしな アンチの自演とか言われるけどそういう言動のファンおおいよなってなることが多い

52 18/12/20(木)13:31:58 No.555818308

>1時間位不満点言い合った後にまあでも締め方は死ぬほど好きだよとかあのキャラだけはマジで好きとか言っちゃう俺がこんなんだ 減点部分が400点くらいあるけど加点部分が2000点くらいある作品が俺にもある

53 18/12/20(木)13:32:03 No.555818315

>1時間位不満点言い合った後にまあでも締め方は死ぬほど好きだよとかあのキャラだけはマジで好きとか言っちゃう俺がこんなんだ 俺はお前みたいな奴が一番嫌いだよ

54 18/12/20(木)13:32:20 No.555818360

ひどい漫画だとは思うけども作者の人間性否定するのは違うだろうと 打ち切られるタイプの漫画の感想見てて思う時がある ただし作者がコメント欄等で何か言っちゃってる場合は別とする

55 18/12/20(木)13:32:24 No.555818373

>行き着くとこまで行くと世間で人気なのがおかしい!ってなる人いる… たまにここが狭いコミュニティって事忘れてる「」いるよね

56 18/12/20(木)13:32:50 No.555818432

>○○に限った話じゃないだろ!△△もそうだった!みたいな擁護で△△のファンまで一緒になって喧嘩しだした… 結局皆で○○を叩いて一致団結するのいいよね

57 18/12/20(木)13:33:20 No.555818499

肯定意見も否定意見もあくまで個人のもんなんやで って時々言いたくなる

58 18/12/20(木)13:34:14 No.555818597

ファンの中でもここだけはちょっと…ってのが共通してると楽になる 俺は世間で否定されてるそこが好きなんだって子が出てくると白熱するけどオチは駄目なことの再確認で終わる

59 18/12/20(木)13:34:15 No.555818598

>肯定意見も否定意見もあくまで個人のもんなんやで >って時々言いたくなる 風潮や流れが形成されちゃうともう個人ではどうにもできないので必死になるんだよ

60 18/12/20(木)13:34:29 No.555818635

>>1時間位不満点言い合った後にまあでも締め方は死ぬほど好きだよとかあのキャラだけはマジで好きとか言っちゃう俺がこんなんだ >減点部分が400点くらいあるけど加点部分が2000点くらいある作品が俺にもある お前打ち切り漫画とか好きになっちゃうタイプだな?

61 18/12/20(木)13:34:46 No.555818683

人気作品のファンは嫌なら止めろばかりでまともに議論すらしないのがな

62 18/12/20(木)13:35:06 No.555818726

>人気作品のファンは嫌なら止めろばかりでまともに議論すらしないのがな そういうとこだぞ

63 18/12/20(木)13:36:15 No.555818870

>ファンの中でもここだけはちょっと…ってのが共通してると楽になる >俺は世間で否定されてるそこが好きなんだって子が出てくると白熱するけどオチは駄目なことの再確認で終わる カブトは脚本はダメだけどそれ以外最高だよねってファンもアンチも理解してるからとても平和

64 18/12/20(木)13:36:25 No.555818896

>俺は世間で否定されてるそこが好きなんだって子が出てくると白熱するけどオチは駄目なことの再確認で終わる ぶっちゃけそのいいところも端から見ればクソ同然とかよくある 艦これのUIがいいとか言ってる人見たときはさすがに笑ったもの

65 18/12/20(木)13:37:16 No.555819009

スレにこういうのがいるといないでスレの雰囲気がガラッと変わる事もあるから面白い

66 18/12/20(木)13:38:09 No.555819143

>カブトは脚本はダメだけどそれ以外最高だよねってファンもアンチも理解してるからとても平和 こういうのを成立させるためにスレ画のタイプが必要なのかもな…

67 18/12/20(木)13:38:25 No.555819184

そもそも議論しても生産性ないし楽しくもないし…

68 18/12/20(木)13:38:44 No.555819229

流石に作者の心エスパーしてるのはオイオイオイってなる

69 18/12/20(木)13:40:17 No.555819433

好きな人しかやってないというか単に他のゲームに行けないからそれにしがみついてるだけでるよね?って人よくいる

70 18/12/20(木)13:40:21 No.555819443

>流石に作者の心エスパーしてるのはオイオイオイってなる 10年くらい前に作者が言ってたことを根拠に展開予想するのいいよね...

71 18/12/20(木)13:40:52 No.555819523

こういうのが沸いてマトモにスレが進行しなくなると悲しい

72 18/12/20(木)13:41:15 No.555819569

>流石に作者の心エスパーしてるのはオイオイオイってなる エスパーした内容に勝手にキレだすやつ

73 18/12/20(木)13:41:36 No.555819615

スレの水差す鉄壁ワード この作者そこまで考えてないと思うよ

74 18/12/20(木)13:41:46 No.555819644

>10年くらい前に作者が言ってたことを根拠に展開予想するのいいよね... 一理あるとは思うけどそれからだいぶ環境も変わってるし最近違わない? って思っても公式ソースだからと譲らない人いいよねよくない…

75 18/12/20(木)13:42:15 No.555819714

この作者描いたもんだからろくな展開にならない!

76 18/12/20(木)13:42:44 No.555819794

議論したいって言ってる奴はほぼ間違いなく正しい俺の意見を受け入れろってだけだし

77 18/12/20(木)13:42:47 No.555819801

切れてる根拠がほぼ邪推なのは毎期この時期によく見る… 次話の放送待とうねされて一旦収まっても又すぐ発症するし…

78 18/12/20(木)13:43:43 No.555819906

>エスパーした内容に勝手にキレだすやつ ただのエスパーだったはずなのにいつの間にか本当に作者がそう言っていたかのように語り始めて勝手にキレる

79 18/12/20(木)13:43:58 No.555819942

一部しか見てないけどこれクソだよな!

80 18/12/20(木)13:44:17 No.555819994

>この作者そこまで考えてないと思うよ 元ネタは実はそこについてはかなり考えてたって台詞なだけになんかね…

81 18/12/20(木)13:45:12 No.555820127

作者はもちろんだけどキャラの心情勝手に想像してネガってる奴も大分きつい

82 18/12/20(木)13:45:33 No.555820172

>見たことないけどこれクソだよな!

83 18/12/20(木)13:46:17 No.555820280

貼られてる画像しか見たこと無いけどクソだと思う

84 18/12/20(木)13:47:11 No.555820399

スレ画みたいな奴が言ってる情報はたくさん見たからこれクソだってわかるよ!

85 18/12/20(木)13:48:54 No.555820642

伝聞や誰かの言葉を借りないと語れない奴ってどこにでも居るよな…

86 18/12/20(木)13:49:18 No.555820696

>議論したいって言ってる奴はほぼ間違いなく正しい俺の意見を受け入れろってだけだし 匿名で議論って前提の不毛さがわからない時点で物狂いと大差ない

87 18/12/20(木)13:50:29 No.555820852

こいつは叩かれてるから叩いて良いんだよね?って聞いてくるバカ見たときは目眩がした

88 18/12/20(木)13:51:37 No.555821002

具体的にどんな例があったかな

89 18/12/20(木)13:51:49 No.555821033

>こいつは叩かれてるから叩いて良いんだよね?って聞いてくるバカ見たときは目眩がした 聞いてくるならまだしも完全にそうと決めつけてるやつのほうが多い

90 18/12/20(木)13:52:10 No.555821084

口汚い言葉を使う「」がどんどん出てくる…

91 18/12/20(木)13:52:18 No.555821095

>こいつは叩かれてるから叩いて良いんだよね?って聞いてくるバカ見たときは目眩がした そういう風潮あるだけでみんな便乗してるだけでしょって言うのを言外に言いたかったんだよ きっと

92 18/12/20(木)13:52:29 No.555821122

本当にちゃんと読んだ上でそれなの…?っていうちょっと常人には理解できない解釈をして いくら違うと言われても説明されても意思を曲げない面倒臭い子もたまに現れる

93 18/12/20(木)13:53:20 No.555821234

独特の感性で作品読んでるなあって人は結構見る

94 18/12/20(木)13:53:56 No.555821305

>こいつは叩かれてるから叩いて良いんだよね? このくらいのバカは実在しそうだからネタで言ってるのかどうか分からなくなる…

95 18/12/20(木)13:54:14 No.555821346

いいですよねどんな展開もネガにしか解釈しないの

96 18/12/20(木)13:54:26 No.555821374

独特の感性持ってる人は自分の感想語ってるだけマシかも知れない

97 18/12/20(木)13:54:50 No.555821426

自分達で作ったコラを元に叩いてたりするともう訳が分からない…

98 18/12/20(木)13:54:58 No.555821440

これスレ「」はアンチする時だけ急に長文になるよねって言いたかったんだと思うんだけど

99 18/12/20(木)13:55:26 No.555821511

これが人気に見えるのは工作!

100 18/12/20(木)13:56:10 No.555821598

>これが人気に見えるのは工作! 関係者がステマしてると思ってるのいいよね...

101 18/12/20(木)13:56:47 No.555821678

imgでスレが増えた!ステマ!

102 18/12/20(木)13:57:30 No.555821773

流行は陰謀!

103 18/12/20(木)13:57:50 No.555821821

マイッ!

104 18/12/20(木)13:57:53 No.555821829

他にも腐にしか人気無いとか絵だけで受けてるとか他にも色々あるよ

105 18/12/20(木)13:58:01 No.555821845

ちゃんと宣伝してるのもステマとかいってる人って言葉の意味をわかってないのって思うよね

106 18/12/20(木)13:58:27 No.555821907

深夜なのにスレが伸びるのは工作! 深夜でもスレが伸びなくなったら人が一気に過疎ったね! って言いだす奴もいる…

107 18/12/20(木)13:59:08 No.555822018

世間の人気すら否定しだしたらおしまいだよ…

108 18/12/20(木)13:59:09 No.555822023

いまだにステマステマ言うのがいるのが滑稽

109 18/12/20(木)14:00:00 No.555822131

>>これが人気に見えるのは工作! >関係者がステマしてると思ってるのいいよね... でも実際UIクソだしイベントは面倒&難しいし新キャラはろくに配らないそのキャラ付けもどんどんありきたりになってるようなのにファンがやたら人気を公言しているのを見るとなんでこんなのが人気なんだろうなってなることはあるよ

110 18/12/20(木)14:00:07 No.555822146

※たまにこんな事言っても俺はアンチじゃないって言う人いる

111 18/12/20(木)14:00:27 No.555822191

そもそもステマという言葉自体何年前だよっていうね…

112 18/12/20(木)14:00:32 No.555822199

あの一回反応が良かった言葉や理屈を延々と繰り返し使う様はほんとに…

113 18/12/20(木)14:00:51 No.555822247

>深夜なのにスレが伸びるのは工作! >深夜でもスレが伸びなくなったら人が一気に過疎ったね! >って言いだす奴もいる… 俺が営業なら割を考えて人の多い時間帯に仕事したい

114 18/12/20(木)14:01:03 No.555822270

実際は売れてないから会社が粉飾決算してるとか本気で言ってるの見て頭抱える

115 18/12/20(木)14:01:10 No.555822289

ここで実際ステマだった例ってあるの?

116 18/12/20(木)14:01:57 No.555822405

楽しく語る上での定型はまだいいけど ネガな方面での定型は不快感が凄い

117 18/12/20(木)14:02:00 No.555822413

この作者は「」だからステマ

118 18/12/20(木)14:02:17 No.555822455

売れる理由が分からんってなるのまではまだ良いとしても 世間で人気あるんだから自分の方がマイノリティって客観視だけはして欲しい…

119 18/12/20(木)14:02:23 No.555822465

この前進撃を不人気とか言い出した「」が出た時ははどうしようかと

120 18/12/20(木)14:03:24 No.555822580

>楽しく語る上での定型はまだいいけど >ネガな方面での定型は不快感が凄い 楽しくネガティブに語るのならいいじゃない それとも肯定的じゃないと楽しむことすらいけないと?

121 18/12/20(木)14:03:29 No.555822592

なろう系の作品が人によって合う合わないが強く出るのは確かだとは思うけど なろう系だから人気なのはおかしいし全部叩いていいって思考なのは意外と少なくないから困る

122 18/12/20(木)14:03:41 No.555822614

叩き一色の流れになると調子に乗ってそういう事言い出すのはよく見る

123 18/12/20(木)14:04:17 No.555822690

流行りは作れるって言うのは嘘ではないけど流行ったもの全部が全部作られてるとかは被害妄想だよね… 売り上げも同じく

124 18/12/20(木)14:04:58 No.555822764

>楽しくネガティブに語るのならいいじゃない 楽しく語ってるとこにも持ち出す馬鹿がいなければね

125 18/12/20(木)14:06:08 No.555822885

>流行りは作れるって言うのは嘘ではないけど流行ったもの全部が全部作られてるとかは被害妄想だよね… >売り上げも同じく いいよねなんで流行ったのか意味の分からないオルガコラ

126 18/12/20(木)14:06:35 No.555822928

>いいよねなんで流行ったのか意味の分からないオルガコラ ここそんなのばっかだな…

127 18/12/20(木)14:06:57 No.555822970

FGOとかVTUBERとかはやるのに1年かかったな

128 18/12/20(木)14:07:30 No.555823024

>FGOとかVTUBERとかはやるのに1年かかったな 艦これもやたら時間かかったよな

129 18/12/20(木)14:07:40 No.555823044

>叩き一色の流れになると調子に乗ってそういう事言い出すのはよく見る 何でもそうなんだろうけどフリーライダーの方が数が多いからそういうのを乗せようとして叩いていいですよただのイジリネタですよっていう流れを作ろうと必死な壊れたラジオみたいなのは見てると怖い それがスレ画みたいな人の理屈を真似始めるともっと怖い

130 18/12/20(木)14:07:48 No.555823058

>こいつは叩かれてるから叩いて良いんだよね?って聞いてくるバカ見たときは目眩がした バカなんじゃないよ 他人の不出来や失敗が好きで内容は問わないという人間だ

131 18/12/20(木)14:08:44 No.555823158

しかしこの画像作ったのもずいぶん前だが 「」の猜疑心を高めてるもんだなあ

132 18/12/20(木)14:09:14 No.555823205

馬やゴリラが居る掲示板にマウンティング目当ての猿が居ても何もおかしいことはない

133 18/12/20(木)14:09:50 No.555823280

理屈とか知識は武器だからな 作成されて説明書があれば誰でも使える さながらスレ画は叩き側の武器商人

134 18/12/20(木)14:10:59 No.555823434

スレ画が語るのは一度きり 後はそれを見た「」が真似して何度も再放送してくれる もう粘着やめなよと言うと 「正直な感想を言ってるだけですが?」か「批判を許さないディストピアよりはずっとマシ」

135 18/12/20(木)14:11:02 No.555823441

>ここそんなのばっかだな… ジョジョの判事とドラえもんと融合したキャラが流行ってるってよそで言ったら頭おかしいやつと思われるだろうな…

136 18/12/20(木)14:13:01 No.555823688

>もう粘着やめなよと言うと 酷い時はそれにウンコが付く

137 18/12/20(木)14:14:08 No.555823819

>>もう粘着やめなよと言うと >酷い時はそれがなーされてる

138 18/12/20(木)14:17:53 No.555824208

聖戦を邪魔してはいけない

↑Top