虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/20(木)12:47:12 神田松... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/20(木)12:47:12 No.555812285

神田松之丞好きな「」いる?

1 18/12/20(木)12:51:24 No.555813023

面白いよな

2 18/12/20(木)12:55:10 No.555813634

伊集院光から嫌われてる奴榛名

3 18/12/20(木)12:55:40 No.555813708

三村からもdisられてそろそろやばい

4 18/12/20(木)12:56:27 No.555813837

太田から本気で忠告される男

5 18/12/20(木)12:57:50 No.555814046

太田光という男の懐の深さに感動する

6 18/12/20(木)12:58:11 No.555814096

なにしたかは知らないがいろんな人に嫌われてるひと

7 18/12/20(木)12:58:14 No.555814101

肝心の講談はどうなの

8 18/12/20(木)12:58:38 No.555814177

聞いたことない

9 18/12/20(木)13:01:15 No.555814574

太田とだけいちゃいちゃしてりゃ良かったのにな

10 18/12/20(木)13:03:46 No.555814881

要らんことをしている印象

11 18/12/20(木)13:04:12 No.555814928

講談はなんだかんだで面白いと思うよ

12 18/12/20(木)13:07:16 No.555815296

自分より強い奴に噛みついていくのは見てて面白いけど 主な噛みつき先がメール送って来たリスナーとか講談の客とかだからな…

13 18/12/20(木)13:08:19 No.555815419

上沼恵美子に噛み付いてみて欲しい

14 18/12/20(木)13:09:27 No.555815541

とろサーモン久保田なんかよりずっと失礼

15 18/12/20(木)13:10:31 No.555815673

>伊集院光から嫌われてる奴榛名 嫌ってなんていないよ 関わっても自分になんのプラスがないって言っただけだよ

16 18/12/20(木)13:10:51 No.555815720

カーボーイ聞いてると太田は大好きだけど田中は関わりたくねぇって雰囲気露骨に出してる…

17 18/12/20(木)13:11:39 No.555815811

>伊集院光から嫌われてる奴榛名 本当に伊集院尊敬してるのかもしれないが伊集院的には尊敬されても困るよな… 尊敬してるなら有田みたいな態度の方が喜ばれる

18 18/12/20(木)13:12:37 No.555815922

仕事した相手を裏方含め全員一言くさすのはさすがに毒舌を通り越して病気なのでは

19 18/12/20(木)13:12:39 No.555815926

そんなに狂犬なのこのひと…

20 18/12/20(木)13:12:39 No.555815927

なんでまそたんの声なんかやってくれたのか不思議で仕方ない

21 18/12/20(木)13:12:48 No.555815942

>本当に伊集院尊敬してるのかもしれないが伊集院的には尊敬されても困るよな… してないだろ最近の放送聞いてると ただのイタイリスナーだぞあれ

22 18/12/20(木)13:14:07 No.555816094

伊集院側の話無視して一方的に質問ばっかだからめどくて関わりたくねぇって感じなんだろな

23 18/12/20(木)13:15:13 No.555816235

>伊集院側の話無視して一方的に質問ばっかだからめどくて関わりたくねぇって感じなんだろな ゲストの役割果たしてないな…

24 18/12/20(木)13:16:41 No.555816434

なんだか知らねえ人だけどイキり散らすならJUNKのひとつでも奪ってからにして

25 18/12/20(木)13:18:46 No.555816688

太田はさすがに言葉を選んでるし何よりもウーチャカの存在が大きい こっちは「気持ち悪い」「クソみたいな」「ろくでもない」が異様に多いし 笑い屋のシゲフジも足を引っ張りまくっている気がする 伊集院の構成の渡辺君はラジオの相方らしい良い笑い声をするようになったのに

26 18/12/20(木)13:19:15 No.555816756

無頼気取ってるけど正直そういう立ち位置で売るべきじゃなかったとは思う そうでもしないと耳目集められない斜陽通り越して絶滅寸前の講談だからしょうがないとも思うけども

27 18/12/20(木)13:21:11 No.555816981

ただあのラジオ聞いてたらこいつの講談なんて聞きたくなくなる

28 18/12/20(木)13:21:39 No.555817031

>ゲストの役割果たしてないな… ゲストで呼んだ際にそんな感じで今度はスレ画側から対談のオファー来たからじゃあ今回対話出来なかったから此方側の言い残した事を って言ったのにまた一方的に伊集院側遮って一方的に質問してきたからあぁコイツと関わっても何も実にならないし得しねぇなと馬鹿力で

29 18/12/20(木)13:23:30 No.555817230

ジェーン・スーのお気に入り

30 18/12/20(木)13:24:29 No.555817368

なんであんなラジオCMにしたんだろうって気はする

31 18/12/20(木)13:28:20 No.555817843

好きな「」がいるなら真っ先に全裸原付とか便器のフタにクソ垂れるとかそういう話が出る

32 18/12/20(木)13:29:09 No.555817943

小木に似てるな

33 18/12/20(木)13:29:36 No.555818000

まだ真打にも昇進してないのにイキるから結局真打に昇進できないっつう悪循環

34 18/12/20(木)13:29:48 No.555818029

講談にしてもラジオにしても高齢化社会の限界集落で俺が後を継ぐますと立候補すれば多少の無礼な態度でも可愛がってくれるのが当たり前で 自覚して利用してるとは思うんだが最近それに胡座をかきすぎで見てられない

35 18/12/20(木)13:29:49 No.555818031

講談自体は本当に上手いけどそれ以外やらせちゃダメな部類

36 18/12/20(木)13:32:27 No.555818382

>好きな「」がいるなら真っ先に全裸原付とか便器のフタにクソ垂れるとかそういう話が出る スレ画が好きでなぜ伊集院とウーチャカのエピソードの話に

37 18/12/20(木)13:32:46 No.555818420

ヒのクソリプの話とかラジオでされてもなぁ…

38 18/12/20(木)13:35:32 No.555818779

目つきが悪い

39 18/12/20(木)13:36:24 No.555818894

松之丞自体は志らくと同じ拗らせ方してる気はする

40 18/12/20(木)13:37:33 No.555819045

志らくは談志になろうとしてるだけだろうけどこっちの場合は根っこからというか素だから…

41 18/12/20(木)13:38:50 No.555819246

久保田とか武智と違って芸は出来る方だからまだマシなのかもしれない 講談以外させなきゃの話だけど

42 18/12/20(木)13:38:58 No.555819258

そもそも本当に尊敬とやらをしてるなら痴豚はああいう煽りや絡み方してくる奴は無視して突き放すって分かりそうなもんだけどね わかってて尚ああいう振る舞いした上にしつこく絡んでるんだとしたらマジで病気

43 18/12/20(木)13:44:50 No.555820063

伊集院の深夜ラジオ辞める話とかワザワザ地雷踏みに行ったんだからそりゃ嫌われる

44 18/12/20(木)13:46:28 No.555820303

「」にガチで嫌われてそうな人

45 18/12/20(木)13:49:28 No.555820727

精神がラッパーだからディスりを文化だと思ってるあたり 風当たりは強かろうと思う

46 18/12/20(木)13:52:10 No.555821083

ラッパーじゃなくてレスラーだよ 猪木信者でストロングスタイルを信奉してるトンパチ

47 18/12/20(木)13:53:29 No.555821252

伊集院のことは冷やかしだと思うがプロレスと格闘技だけはマジで好きなのが伝わってくる

48 18/12/20(木)13:54:00 No.555821313

毒舌って体でそこら中に当てこすりしてるんだからそりゃ嫌われる

49 18/12/20(木)13:54:10 No.555821338

ちょっと天狗になってる感じはあるよね 同じ芸術協会の歌さんあたりからペシッと一蹴してほしい 初期の小物故の兄さんへの妬み嫉みが面白かったんだけど人気者になって狂犬キャラ辞めるわけにもいかないし難しいんだろうけどさ

50 18/12/20(木)13:55:18 No.555821488

カタジェダイ

51 18/12/20(木)13:55:38 No.555821541

この人の鉄板おもしろエピソード見たことない

52 18/12/20(木)13:55:50 No.555821551

出る杭が早速打たれてる感がすごいなここ

53 18/12/20(木)13:56:12 No.555821600

田中が居なかった世界の太田みたいな感じを受ける

54 18/12/20(木)13:56:47 No.555821679

池袋のうなぎ屋の話とか坂の途中の風俗の話とか好きだよ

55 18/12/20(木)13:57:19 No.555821747

既に地方局のベテランDJばりのイキッた空気を纏い出してて今まで付いて来たリスナーは居心地良いけど新規は見込めなくて先がなさそうだ

56 18/12/20(木)13:58:47 No.555821960

イキってる感はあるけど夜電波も終わっちゃうくらいトナミさん力無いしスレ画の番組も…

57 18/12/20(木)14:02:02 No.555822418

KENの放送聞いてしまってからPenの特集号がなーんか買えずにいる スレ画自身は嫌いじゃないんだけど記事よかった?

58 18/12/20(木)14:05:04 No.555822772

ラジオ聴いたら自転車で出前してみたとか話してたのこの人かな なんと言うか話しかたが耳ざわりで好きになれない

59 18/12/20(木)14:07:16 No.555823004

歌丸さんの話はちょっと引いたわ さすがに

60 18/12/20(木)14:07:51 No.555823065

逆張りのレスも元気ねえな…

61 18/12/20(木)14:08:01 No.555823087

>歌丸さんの話はちょっと引いたわ >さすがに なにそれ

62 18/12/20(木)14:08:57 No.555823176

>出る杭が早速打たれてる感がすごいなここ 「」は業界のベテランだった…!?

63 18/12/20(木)14:09:16 No.555823211

割と好きだから「」に嫌われてて嬉しい

64 18/12/20(木)14:09:21 No.555823223

出る杭が打たれるなんて見当違いな認識をファンじゃなくて本人がマジでしてそうだし手遅れ感は強い 今更この芸風変えるわけにもいかないのかも知れんけど

65 18/12/20(木)14:10:14 No.555823332

まず杭が出てないのにどうしろと

66 18/12/20(木)14:10:18 No.555823341

>割と好きだから「」に嫌われてて嬉しい まあファンもこういう手合いだろうからしっかり需要を拾えてるんだろうね

67 18/12/20(木)14:11:13 No.555823454

>割と好きだから「」に嫌われてて嬉しい その調子だ

68 18/12/20(木)14:11:15 No.555823461

エステ猿と間違えられる程度にはエステ使ってるんだよな…妻子持ちで

69 18/12/20(木)14:11:36 No.555823512

>まあファンもこういう手合いだろうからしっかり需要を拾えてるんだろうね そういう意味では上の内輪で囲って新規ファンが厳しいって話は的を射ているのか

70 18/12/20(木)14:11:38 No.555823520

多少演じるんだろうけどやりすぎだバカ!感がある レディス4で与太を演じすぎてプロデューサーに怒られた豚面トラックみたいなそんな感じだ

71 18/12/20(木)14:11:40 No.555823526

逆張りキチガイの代弁者や受け皿として食っていくならこれでいいのかもしれない 実際一定数いるしねそういう人間って

72 18/12/20(木)14:13:07 No.555823699

太田はプロレス好きだし画像みたいなんも好きだろうけどこの頃は本気で辟易してそう

73 18/12/20(木)14:14:15 No.555823828

でも生で見た中村仲蔵良かったから嫌いにはなれない… もう少し落ち着いてくれるとありがたいんだけどなあ…

74 18/12/20(木)14:14:34 No.555823863

志らくをイジるのは下手だしまずいって太田が本気で忠告してたのが面白かった

75 18/12/20(木)14:15:54 No.555823999

>でも生で見た中村仲蔵良かったから嫌いにはなれない… >もう少し落ち着いてくれるとありがたいんだけどなあ… まだ若いんだっけか この前の上沼相談員disってた芸人もそのくらいの年齢だった気がする 三十代で落ち着くって難しいのかね

↑Top