虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/20(木)12:12:38 丸11年... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/20(木)12:12:38 No.555806577

丸11年ぶりの新作で楽しみ

1 18/12/20(木)12:14:13 No.555806803

このおっさん中身若いな…

2 18/12/20(木)12:16:19 No.555807126

思春期真っ盛りにハマってたもんとして シリーズが若い子的にはどう映ってるのか少し興味ある

3 18/12/20(木)12:19:30 No.555807662

4が11年前…?

4 18/12/20(木)12:20:29 No.555807819

名倉でももう5年前だ

5 18/12/20(木)12:20:35 No.555807834

嘘だろ!?

6 18/12/20(木)12:21:08 No.555807915

4SEでも3年経ってるぞ

7 18/12/20(木)12:22:51 No.555808187

DMC 2001 DMC2 2003 DMC3 2005 DMC4 2008 DMC5 2019

8 18/12/20(木)12:25:44 No.555808634

2008年発売なら3年前くらいじゃないのか…

9 18/12/20(木)12:25:57 No.555808675

>シリーズが若い子的にはどう映ってるのか少し興味ある リマスターが定期的に上がってるし アクション好きな子なら追っかけてるのはいるんだろうな 古臭さあっても色褪せない面白さはあるし

10 18/12/20(木)12:26:20 No.555808738

>2008年発売なら3年前くらいじゃないのか… しっかりいたせ~

11 18/12/20(木)12:27:19 No.555808880

mでも2013年だから4から5年5までに5年で そこまで年経ってない気がする

12 18/12/20(木)12:28:57 No.555809150

スレ画だと4ンテと5ンテの老け具合そんな変わらないな

13 18/12/20(木)12:31:08 No.555809534

そもそもなんでm作ったの…?

14 18/12/20(木)12:31:33 No.555809606

名倉そんな前だっけ...

15 18/12/20(木)12:31:33 No.555809607

4から5で服の装飾とかが少なくなってるのに老いというかくたびれてる感を感じる

16 18/12/20(木)12:32:58 No.555809870

4は全盛期をイメージしてデザインされてたらしいからな…

17 18/12/20(木)12:33:16 No.555809923

当時のトップだった稲船が既存シリーズを外注にして 自社開発は新規IPに着手してIPブランド拡げようってプラン立てたのが主だった原因

18 18/12/20(木)12:33:19 No.555809933

3ンテ アニメンテ 1ンテ 4ンテ 2ンテ 5ンテ の順だっけ

19 18/12/20(木)12:34:21 No.555810115

>の順だっけ アニメと1が逆かな あとはあってるはず

20 18/12/20(木)12:34:30 No.555810141

比べてみると3の若々しさすごいな……

21 18/12/20(木)12:34:37 No.555810163

>の順だっけ 31アニメ425

22 18/12/20(木)12:35:13 No.555810274

おっさんになっても腕捲り

23 18/12/20(木)12:36:40 No.555810500

>当時のトップだった稲船が既存シリーズを外注にして >自社開発は新規IPに着手してIPブランド拡げようってプラン立てたのが主だった原因 振り返るとほんとただのアホにしか見えんな…

24 18/12/20(木)12:37:00 No.555810555

3はお腹見えててヤンチャ感がある

25 18/12/20(木)12:37:17 No.555810606

5って2のあとなのか

26 18/12/20(木)12:38:05 No.555810728

伊津野がはっきり2の後と言ってるのと 5のPVで真魔人化されてるから確定よ

27 18/12/20(木)12:38:20 No.555810756

2ンテは雰囲気が中年通り越してジジイっぽさすらあるよね クソかっこいいけど

28 18/12/20(木)12:38:58 No.555810859

アニメのストロベリーサンデーダンテも好きだよ

29 18/12/20(木)12:39:11 No.555810903

12だけやってないからhdでやっとこうかな

30 18/12/20(木)12:39:43 No.555810979

2のレインストームが思いの外ショボかった 回転しないんだ…

31 18/12/20(木)12:39:47 No.555810993

2リメイク欲しいな

32 18/12/20(木)12:39:52 No.555811007

4ってそんな前だったの!?

33 18/12/20(木)12:40:00 No.555811024

ダンテにだらしないおっさんイメージついたのはアニメと4のせい

34 18/12/20(木)12:40:47 No.555811152

>12だけやってないからhdでやっとこうかな 大体言われてることだけど 2はそういう作品だと思ってやると案外アクション楽しめたりする

35 18/12/20(木)12:41:32 No.555811295

3で過去編やるゲームに外れ無い説

36 18/12/20(木)12:41:43 No.555811329

5は2のルシアの魔人化っぽいキャラ出てくるから 本人出てきそうで楽しみにしてる

37 18/12/20(木)12:42:51 No.555811510

アラストル使える?

38 18/12/20(木)12:43:20 No.555811601

アラストルはまだ確定してないけど出る可能性はある

39 18/12/20(木)12:43:31 No.555811638

ルシアが5ダンテ見たら君なんかキャラ違くない?みたいになりそうだ…本当は2だけキャラが違うんだけども

40 18/12/20(木)12:43:45 No.555811679

4の後に2のあのテンションってなにがあったんだ

41 18/12/20(木)12:44:03 No.555811736

3しかやったことない

42 18/12/20(木)12:44:26 No.555811798

2は伊津野が関わった最初のDMCだから なかったことにするほど薄情ではないはずなんだよな…

43 18/12/20(木)12:45:49 No.555812021

2の後でいつものおっさんなら やっぱり2は2日酔いかピザ食べ損ねで不機嫌だっただけか

44 18/12/20(木)12:46:22 No.555812124

>3で過去編やるゲームに外れ無い説 これとMGSしかしらねえ! どっちも大好きだが

45 18/12/20(木)12:47:27 No.555812329

パティが事務所に来てくれなくなって拗ねてたとか

46 18/12/20(木)12:48:08 No.555812455

ハーフでも普通の人間と同じくらいの速度で老けるんだなぁ…

47 18/12/20(木)12:48:43 No.555812569

>なかったことにするほど薄情ではないはずなんだよな… バイク出して2との繋がりを感じて欲しいと言ったり真魔人あるっぽかったり 要素要素で拾ってるからなかったことにはなってないでしょう

48 18/12/20(木)12:49:38 No.555812733

ネロくんも嫌いじゃないんだけど俺は色んな武器が使いたいんだ ごめん

49 18/12/20(木)12:49:39 No.555812734

EXコスみたいなんで2ンテ衣装欲しいな…本当デザインはかっこいいし

50 18/12/20(木)12:51:12 No.555812995

2ンテは寡黙なイメージあるけど挑発するときはするしいつもの軽口もあるにはある ルシアに対して同情してたりマティエの願いもあっていつもよりマジなだけだよ

51 18/12/20(木)12:51:24 No.555813020

2はゲームとしてはともかくムービーとかはめちゃくちゃかっこいいから嫌いにはならなかったよ 名倉は逆パターンだけどやっぱり遊んでるのは面白かった

52 18/12/20(木)12:51:27 No.555813031

ネロはネロで楽しいんだ 4でもネロいらねえって発売前に言ってる奴らはことごとく黙った

53 18/12/20(木)12:51:29 No.555813036

PVで敵のボスに剣を粉々に砕かれてたけどあれってリベリオンなのかな… もしリベリオンなら結構ショックだぞ俺

54 18/12/20(木)12:51:42 No.555813075

今度も剣刺さるのかな?

55 18/12/20(木)12:52:59 No.555813286

2のマーシレスとヴェンデッタ好きなんだけど再登場しないかな…

56 18/12/20(木)12:53:07 No.555813300

1→2の流れで見ればそこまで違和感ないと思うの2様 続編出るたびにどんどん特異点と化しているけど…

57 18/12/20(木)12:53:51 No.555813420

リベリオン砕かれてスパーダに持ちかえるみたいだね

58 18/12/20(木)12:54:27 No.555813521

3が特異点というか その後のDMC全ての起点になってるからな…

59 18/12/20(木)12:54:33 No.555813543

>ハーフでも普通の人間と同じくらいの速度で老けるんだなぁ… 人間部分はいずれ朽ち果てて悪魔の姿になっちゃうらしいとは聞いた

60 18/12/20(木)12:54:39 No.555813559

4が10年前ってのが信じられない… その頃まだ学生だったのに…

61 18/12/20(木)12:54:44 No.555813572

>PVで敵のボスに剣を粉々に砕かれてたけどあれってリベリオンなのかな… >もしリベリオンなら結構ショックだぞ俺 砕かれても閻魔刀みたいに不思議パワーで復元するかもしれないし…

62 18/12/20(木)12:54:44 No.555813573

時系列的に最新とかなら2もまあ色々あったんだな…てなるけども4の後で5の前となるとなんで!??てなっちゃうんだよな…

63 18/12/20(木)12:55:21 No.555813665

大人しくしてるダンテの後発作品が出るごとに増す違和感

64 18/12/20(木)12:55:33 No.555813688

つーても最終的に全部2に収束するとか嫌じゃん

65 18/12/20(木)12:55:48 No.555813728

そろそろアストラル君使ってみてもいいんじゃないかな!

66 18/12/20(木)12:56:35 No.555813858

魔界旅行記楽しかったから5でまたテンション戻った説

67 18/12/20(木)12:57:19 No.555813963

>もしリベリオンなら結構ショックだぞ俺 リベリオンぶっ壊さないと いつまでもスパーダ使わないで舐めプするからあのオッサン

68 18/12/20(木)12:57:27 No.555813984

>そろそろアストラル君使ってみてもいいんじゃないかな! 質に入れたまんまで売れてしまったのでは…

69 18/12/20(木)12:57:43 No.555814026

アラストルな!

70 18/12/20(木)12:58:31 No.555814154

>今度も剣刺さるのかな? あ!刺さった!! …やっぱりそっちから抜くんだ

71 18/12/20(木)12:58:47 No.555814195

スパーダの魔人化もイベント以外でできるようになるのかな…

72 18/12/20(木)12:58:51 No.555814202

ニィロのバスターになれるとおじさんで物足りなくなる なった

73 18/12/20(木)12:59:19 No.555814288

名倉楽しかったけど兄貴のおぼっちゃま感とプロローグの白いカツラ飛んできて「ダセェな」は許さない

74 18/12/20(木)12:59:23 No.555814303

>いつまでもスパーダ使わないで舐めプするからあのオッサン V君にオラッ!起きろ!ってスパーダで恒例行事されそうなPVが昨日公開されたね…

75 18/12/20(木)12:59:39 No.555814351

売られなんかしたら今度こそ泣くぞあいつ アグルドと同レベルって事だぞ

76 18/12/20(木)12:59:40 No.555814356

ダンテ使った後だとネロ君がなんか物足りなく感じてしまうようになってすまない…

77 18/12/20(木)13:00:09 No.555814424

4→甥っ子がいるとわかってテンションあがる 2→甥っ子いないからテンション下がる 5→甥っ子がピンチでテンションあがる

78 18/12/20(木)13:00:21 No.555814460

アラストルはビューティフルジョーの方に行ったから…

79 18/12/20(木)13:00:35 No.555814486

悪魔は家族思いだからな…

80 18/12/20(木)13:00:46 No.555814507

そういやケルベロスは買い戻したのかなあれ

81 18/12/20(木)13:00:56 No.555814538

>ダンテ使った後だとネロ君がなんか物足りなく感じてしまうようになってすまない… そこでこの多種多様な右腕ですよ

82 18/12/20(木)13:01:04 No.555814556

ハゲの言ってたダンテvsベヨはいつ実現するのでしょうか…

83 18/12/20(木)13:02:11 No.555814698

>そういやケルベロスは買い戻したのかなあれ また敵で出てくるっぽい

84 18/12/20(木)13:02:17 No.555814708

>プロローグの白いカツラ飛んできて「ダセェな」は許さない 原語だとまだそんな歳じゃないぜみたいな意味合いなのに字幕がなぜか中指立てたから…

85 18/12/20(木)13:02:26 No.555814727

>「ダセェな」は許さない その後にDLCで3ダンテ1ダンテ用意するのがギャグ過ぎる…

86 18/12/20(木)13:02:42 No.555814756

>売られなんかしたら今度こそ泣くぞあいつ >アグルドと同レベルって事だぞ どの装備も毎回終わったあと借金返済のために売られてるよ アグルドだけはうるさいから売ったって別の理由があるだけで

87 18/12/20(木)13:03:12 No.555814807

キングだから同族の別個体なのか 売られて野放しになって成長した同一個体なのか

88 18/12/20(木)13:03:15 No.555814817

兄貴がダンテの多様さとネロの派手さがいい感じにまとまってる上に強すぎるから使ってて本当に楽しい

89 18/12/20(木)13:04:04 No.555814909

名倉はパラレル扱いなの?

90 18/12/20(木)13:04:34 No.555814976

>名倉はパラレル扱いなの? 完全に 初期はオリジンにする気配あったけど

91 18/12/20(木)13:04:59 No.555815016

>原語だとまだそんな歳じゃないぜみたいな意味合いなのに字幕がなぜか中指立てたから… それも誤読だったはず 英語だとありえねえぜみたいなニュアンスだからダセェとまでは言ってないけど…

92 18/12/20(木)13:05:09 No.555815040

んじゃあ別次元ダンテとして絡ませることも可能なのか

93 18/12/20(木)13:06:57 No.555815265

アニメのロリは今頃どうしてるかな…

94 18/12/20(木)13:07:12 No.555815290

名倉は全体的に良かったが 白菜のキャラ付けとEDのスタッフの自己主張だけ酷かった

95 18/12/20(木)13:07:26 No.555815320

だせぇというより似合わねぇな…ってニュアンスが近いと聞いた

96 18/12/20(木)13:07:58 No.555815380

4のバージルは三国無双すぎてあんまり…

97 18/12/20(木)13:09:24 No.555815532

絵的なセンスで言うと名倉凄いと思うよ シリーズの進化の軌跡動画とか見てると4からでもめっちゃ鮮やかに見えるし チカチカすると言われたらそれまでだが

98 18/12/20(木)13:09:44 No.555815573

Vが敵じゃないプレイアブルキャラなことにびっくりだよ… 裏切るかもしれないけど

99 18/12/20(木)13:09:47 No.555815579

>兄貴がダンテの多様さとネロの派手さがいい感じにまとまってる上に強すぎるから使ってて本当に楽しい 本当に兄貴は強いなーって思ってたらレディがさらに雑に強くて吹く あれ何発射してるんだ…

100 18/12/20(木)13:09:58 No.555815599

でも序盤銀髪とかないわーな台詞言ってる名倉が最終的に銀髪になっていくのは演出として好きだよ

101 18/12/20(木)13:10:27 No.555815666

>4のバージルは三国無双すぎてあんまり… なんというか大雑把過ぎてやり込む気になれなかったな… いや強いんだけどさ

102 18/12/20(木)13:11:28 No.555815784

dmcはスパーダが最強魔剣士じゃなくて母が天使だからね… ぶっちゃけパラレルでもない名前が同じ別人だよ

103 18/12/20(木)13:11:31 No.555815791

VOID早くやらせてほしい

104 18/12/20(木)13:12:09 No.555815862

レディの銃ごと投げ捨てる豪快さいいよね… ダンテから金ごっそりピンはねしてるのってあんな使い方してるせいでは…?

105 18/12/20(木)13:12:11 No.555815863

mのスパーダはただのドM野郎だから…

106 18/12/20(木)13:13:28 No.555816021

白人から黒人にされた明夫で駄目だった

107 18/12/20(木)13:14:56 No.555816194

名倉はゲームとしても面白かったしビジュアルアートも今までにないセンスでよかった 惜しむらくはデザイナの主張が激しすぎたのと 兄貴がただのおぼっちゃまクソヤローだったのがね ムンドゥスと戦ってるときのdo somethingはあんまりにもあんまり

108 18/12/20(木)13:16:33 No.555816419

4ージルは色々テクい事やってる!って気持ちよくさせてくれるから好き 実際はそんな難しいことやってないんだけどね

109 18/12/20(木)13:16:53 No.555816462

名倉は技に関しては過去作リスペクト多くて嬉しい そういやバージルのはドッペルゲンガーって明言されてるけどダンテのDTはクイックシルバーなのかな…?

110 18/12/20(木)13:16:58 No.555816469

5のマルチが未知数過ぎてかえって楽しみだわ

111 18/12/20(木)13:18:12 No.555816614

そういや名倉のDTは負担やばいって設定あるとここで聞いたけど どんな感じなんだろう

112 18/12/20(木)13:19:29 No.555816780

名倉はボス戦がギミック戦おおくてあまり楽しくないのがな… 雑魚戦は一番楽しいと思ってる

113 18/12/20(木)13:19:33 No.555816787

4のお兄ちゃん空中スティンガーとか五月雨幻影剣とか要素要素は結構好きなんだけど疾走居合からのジャスト次元斬や絶刀が強すぎてそればっかの大味プレイになりがちなんだよな…

114 18/12/20(木)13:20:05 No.555816848

>名倉は技に関しては過去作リスペクト多くて嬉しい 元々リスペクトはちゃんとしてたはずなんだけど プロト案デザインを稲船に見せたら俺やファンが怒るようなの作ってこいと追い返された話あるよ あとはまあプロデューサーのアホ発言のせい

115 18/12/20(木)13:22:18 No.555817092

でも次元斬挟まないと居合後にかっこいい納刀ポーズしちゃうからな…

116 18/12/20(木)13:23:06 No.555817189

名倉はドライブ3連がお手軽に見栄えがよくて強いのが一番気に入ってる ドライブに関してはチャージも短めっぽく感じるしシリーズで一番使いやすいと思う

117 18/12/20(木)13:24:02 No.555817300

レインストーム好きだから5がいい感じの強さ見せてくれそうで嬉しい

118 18/12/20(木)13:24:26 No.555817362

あのプロデューサーは立ち回りヘタだったけど 実際言ってないことまで拡散されたのはちょっと可哀そうではあった

119 18/12/20(木)13:24:46 No.555817408

名倉くらい強い方が気持ちよく動かせる

120 18/12/20(木)13:26:07 No.555817569

>あとはまあプロデューサーのアホ発言のせい 色々荒れている時に12年前のクールが今も通用するとは思わない的なこと言って要するに今風にリデザインしたってことなんだろうけど時期も言い方も悪すぎた

121 18/12/20(木)13:27:17 No.555817717

本当はベヨへの発言はなかったんだっけ

122 18/12/20(木)13:27:27 No.555817746

m自体は粗削りだけどわりと楽しいゲームだしね

123 18/12/20(木)13:28:42 No.555817890

DMC好きならやっといて損はないよねm

124 18/12/20(木)13:28:49 No.555817905

>m自体は粗削りだけどわりと楽しいゲームだしね だからこそ5のインタビューでDmCの要素も拾っているって言ってるのよね

125 18/12/20(木)13:30:15 No.555818093

DMCに限ったことじゃないけどファンの評価が分かれる作品でも公式にないがしろにされると結構萎えるからちゃんと要素拾ってるのはありがたい

126 18/12/20(木)13:30:19 No.555818104

アクションゲームとしてのmはもうちょっと殴ってる感触あるSEがあれば最高だった

127 18/12/20(木)13:30:46 No.555818159

m発売日に買ったのにあの頃忙しくてまだ積んであったんだった5発売前にやっとこうかな

128 18/12/20(木)13:31:06 No.555818197

2要素だって後にけっこう活かされてるよね…

129 18/12/20(木)13:31:50 No.555818290

DmCはあの一番最初のPVの印象が最悪だった 最初で盛大にズッコケたというか

↑Top