虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/12/20(木)11:02:23 1月1日... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/20(木)11:02:23 No.555798580

1月1日からアマゾンプライムで配信開始!

1 18/12/20(木)11:03:07 6bMsO4d. No.555798676

面白い回だけ実況したい

2 18/12/20(木)11:03:55 No.555798765

そっか…

3 18/12/20(木)11:03:58 No.555798776

可愛いとかむっ!出来る回だけ見ようかな…

4 18/12/20(木)11:05:04 No.555798917

X次元途中でリタイアしちゃったのでそこから最終回まで見てみたい…いや最終回は見たんだけど

5 18/12/20(木)11:05:07 No.555798920

エミルちゃんが出てくる回を見よう

6 18/12/20(木)11:05:23 No.555798944

黒咲さんのデュエル見放題という点に関してはでかした!ってなる

7 18/12/20(木)11:06:00 No.555799018

ついにアークファイブ全話視聴拷問がしやすくなるのか

8 18/12/20(木)11:06:19 6bMsO4d. No.555799059

進化する隼を見て黒咲さんエミュを深める

9 18/12/20(木)11:06:57 No.555799125

普通に見返したい回多いからありがたい… 他のシリーズは入るのかな

10 18/12/20(木)11:07:01 No.555799135

もう4週したし数十年は見なくていいや…

11 18/12/20(木)11:07:21 No.555799180

後半はマジで面白い箇所抜き出してみるだけで済むのは利点だ 最終回すら見る必要がない

12 18/12/20(木)11:07:26 No.555799193

>もう4週したし数十年は見なくていいや… なんでそんな苦行を…

13 18/12/20(木)11:07:37 No.555799211

>もう4週したし数十年は見なくていいや… なぜそんな修行を…

14 18/12/20(木)11:07:43 No.555799226

>もう4週したし数十年は見なくていいや… どんな罪を犯したらそんな拷問を?

15 18/12/20(木)11:08:14 No.555799288

大ファンなのかもしれないじゃん!

16 18/12/20(木)11:08:34 No.555799332

>もう4週したし数十年は見なくていいや… 苦行僧来たな…

17 18/12/20(木)11:08:41 No.555799352

総つっこみでだめだった

18 18/12/20(木)11:08:53 No.555799383

なんでゼアル飛ばしてAVなの…

19 18/12/20(木)11:10:16 6bMsO4d. No.555799520

いいよねしたいのに拷問だの言いにくる「」がいるから語り辛い 本放送時はともかく配信なんだからそんなひねくれた見方しなくても

20 18/12/20(木)11:10:54 No.555799586

>なんでゼアル飛ばしてAVなの… プライム見放題はAVしかないから何も飛ばしてないし…

21 18/12/20(木)11:11:26 No.555799653

>なんでゼアル飛ばしてAVなの… アマプラで遊戯王来るのはDMぶりだぞ!

22 18/12/20(木)11:11:30 No.555799659

最初の一週目 いいとこ悪いとこ見直すために二週目 友達と体調崩しながら三周目 今見ればもしかしたら多少まともに見れるんじゃないかと思って四週目 一気に見ると本当に体調悪くなるから「」はちびちび見た方がいいぞ…

23 18/12/20(木)11:12:29 No.555799777

本放送の後ニコで見てたから俺も実質2週見てるな…

24 18/12/20(木)11:12:42 No.555799802

3周時点で希望捨てろや!

25 18/12/20(木)11:12:48 No.555799824

そりゃ三年やってたやつ一気見×4とか気持ち悪くなるに決まってんじゃねーかよ!

26 18/12/20(木)11:13:27 No.555799914

>一気に見ると本当に体調悪くなるから「」はちびちび見た方がいいぞ… AVに限らず長期作品一気見何回もしてたらそうもなるわ!?

27 18/12/20(木)11:13:28 No.555799918

正直ほかの大好きなシリーズでも再放送くらいでしか周回する気はなかなか湧かないよ!

28 18/12/20(木)11:13:47 No.555799954

でも楽しかっただろ?

29 18/12/20(木)11:14:21 No.555800023

AVが決して悪くないとは言わないけどそれで体調崩してるのは「」がアホなだけじゃねぇかな…

30 18/12/20(木)11:14:34 No.555800062

ジャックのデュエル面白いの多いからまた見ようかな

31 18/12/20(木)11:14:40 No.555800078

>最初の一週目 >いいとこ悪いとこ見直すために二週目 >友達と体調崩しながら三周目 >今見ればもしかしたら多少まともに見れるんじゃないかと思って四週目 >一気に見ると本当に体調悪くなるから「」はちびちび見た方がいいぞ… もっと自分を大事にしろ

32 18/12/20(木)11:15:18 6bMsO4d. No.555800160

遊矢対社長の二戦目も見たい

33 18/12/20(木)11:15:43 No.555800207

面白い部分に対してダレてるつまらない期間が長すぎるのがキツい

34 18/12/20(木)11:15:52 No.555800229

アークファイブに250時間くらい人生捨ててる人間がいる事実に耐えられない

35 18/12/20(木)11:15:59 No.555800241

徳松さんも良いよね

36 18/12/20(木)11:16:00 No.555800243

3年放送したアニメを気軽に1周とか言うんじゃない

37 18/12/20(木)11:16:23 6bMsO4d. No.555800289

>徳松さんも良いよね 遊矢対徳松さんもその後のエンジョイ徳松さんも好き

38 18/12/20(木)11:16:24 No.555800292

ネオニュー沢渡さん戦面白いよね

39 18/12/20(木)11:17:14 No.555800380

アークフレンズなんだよなぁ su2775963.jpg

40 18/12/20(木)11:17:23 No.555800395

最近密猟者にバンビを強制視聴させる判決が出たけど 犯罪者にAVを一気見視聴させる刑罰とか食らわせたら効果ありそう

41 18/12/20(木)11:17:24 No.555800397

1年目がよかったといわれるのも今後の期待があったからだよね

42 18/12/20(木)11:17:37 No.555800424

シンクロ次元改めて見ても民度の低さが尋常じゃない…

43 18/12/20(木)11:17:53 No.555800458

二週目行こうとしたけど一年目が冷静に見りゃ面白いデュエルはあれど基本そんなに面白くないことに気づいてリタイアしたぞ俺

44 18/12/20(木)11:17:53 No.555800459

GXやゼアルの配信も来るかもしれないっていうだけで嬉しい

45 18/12/20(木)11:17:57 No.555800469

やるならデュエマにしてくださいよアマゾンさん…

46 18/12/20(木)11:18:06 6bMsO4d. No.555800483

>1年目がよかったといわれるのも今後の期待があったからだよね 大会は文句なしに面白かったよ

47 18/12/20(木)11:18:16 No.555800508

>アークフレンズなんだよなぁ >su2775963.jpg 鉄血がない 分かってねぇな

48 18/12/20(木)11:18:20 No.555800514

>最近密猟者にバンビを強制視聴させる判決が出たけど >犯罪者にAVを一気見視聴させる刑罰とか食らわせたら効果ありそう 過去作見てないとダメージ何割か減りそうだし…

49 18/12/20(木)11:18:43 No.555800565

2年目からは見なくていいよ…引き伸ばしばっかりだし尺配分意味わかんないし

50 18/12/20(木)11:19:17 No.555800635

最終回で虚無を流したアニメ

51 18/12/20(木)11:19:25 No.555800649

大晦日はみんなでアークファイブ全話視聴リレーだ!

52 18/12/20(木)11:19:37 No.555800677

書き込みをした人によって削除されました

53 18/12/20(木)11:19:47 6bMsO4d. No.555800689

またこういう叩きの流れかよ

54 18/12/20(木)11:20:29 No.555800768

あのシンフォギアと5dsを作った人が再び遊戯王の監督になるんだから絶対面白くなると思ってたんすよ…

55 18/12/20(木)11:20:45 No.555800794

まぁ消さない時点でそういう目的だろう…

56 18/12/20(木)11:21:01 No.555800829

>大晦日はみんなでアークファイブ全話視聴リレーだ! 掌クルクルのサムとシンジで盛り上がるだろうなぁ~

57 18/12/20(木)11:21:09 No.555800841

舞網CSのバトルロイヤル始まるまでは素直に面白いと思う シンクロもデニスと権ちゃんのデュエルもまあ面白い

58 18/12/20(木)11:21:16 No.555800854

アクションデュエルを演出的に活かせる人間が少なすぎるのは見ててだいたいわかる

59 18/12/20(木)11:21:48 No.555800910

150話同時実況を!?

60 18/12/20(木)11:21:51 No.555800919

アクションカードがデュエル構成ダメにした面は多々あると思う

61 18/12/20(木)11:22:43 6bMsO4d. No.555801033

いい加減粘着やめりゃいいのに

62 18/12/20(木)11:22:54 No.555801046

>シンクロもデニスと権ちゃんのデュエルもまあ面白い 徳松さんとユーゴあたりも面白いしシンクロ次元編のジャックのデュエルも面白いから話が全然動かないとこ以外は割といいデュエル多いんだ

63 18/12/20(木)11:23:01 No.555801066

一年目もCS入るまではそこそこきついとこが多いというかCSがデュエル多くて面白いだけだこれ

64 18/12/20(木)11:23:03 No.555801068

フィールドによってAカード取れる優位性変えられたりできるのに途中から全部豆腐浮かせるだけの固定フィールドにしたのは本気で訳が分からなかった

65 18/12/20(木)11:23:56 No.555801157

まさか乱入ルールが大会限定だと思ったらずっと使われるとはね

66 18/12/20(木)11:23:59 No.555801165

エドに似てる人はなんでエドにしたのかさっぱり分からねぇ

67 18/12/20(木)11:24:27 No.555801212

>まさか乱入ルールが大会限定だと思ったらずっと使われるとはね まあ1回くらいは微妙ルールの大会あるよね…と思ってた

68 18/12/20(木)11:24:45 No.555801249

>エドに似てる人はなんでエドにしたのかさっぱり分からねぇ 性格は同じですよ

69 18/12/20(木)11:24:56 6bMsO4d. No.555801270

「」に叩いていい認定されるとホント悲惨だな

70 18/12/20(木)11:25:25 No.555801321

>>エドに似てる人はなんでエドにしたのかさっぱり分からねぇ >性格は同じですよ 中の人「いや違うでしょ」

71 18/12/20(木)11:25:27 No.555801323

正直エドはまぁ性格は割ともともとあんな感じだとは思うよ…扱い方はともかく…

72 18/12/20(木)11:25:57 No.555801382

十代との出会い果たしてないならあんなもんかなって気はしなくはない

73 18/12/20(木)11:26:07 No.555801403

アークフレンズとか言ってるしいつものやつか…

74 18/12/20(木)11:26:10 No.555801410

過去作はないの…? まあスレ画だけでも良い回はあるし柚子でむっ!ってなった人は全次元追えないこともないよね

75 18/12/20(木)11:26:32 No.555801455

シンクロは話進まねえし長いけど見られないくはないと思う エクシーズあたりからうn?ってなる

76 18/12/20(木)11:26:40 No.555801472

インターステラーとパシリム来るじゃんそっち宣伝してよ!

77 18/12/20(木)11:26:53 No.555801500

いやこれより前のシリーズ流してよ どんな判断さ

78 18/12/20(木)11:27:10 No.555801537

以前5D'sがニコニコで配信されてたけど1話だけだったか

79 18/12/20(木)11:27:19 No.555801561

黒咲回とクイズ以外の広田回と船上以外のデニス回だけ一気見して面白いアニメだったと記憶を上書きしたい

80 18/12/20(木)11:27:33 No.555801582

柚子シリーズは話の軸なのに扱いの差がすごかったな… リンと瑠璃はもうちょっとどうにかならなかったのか…

81 18/12/20(木)11:28:04 No.555801634

瑠璃役の人ほんとかわいそうなんすよ

82 18/12/20(木)11:28:20 No.555801657

>シンクロは話進まねえし長いけど見られないくはないと思う ねーよ

83 18/12/20(木)11:29:09 No.555801755

>以前5D'sがニコニコで配信されてたけど1話だけだったか 5Dsまでは1話無料であとは有料だったと思う

84 18/12/20(木)11:29:21 No.555801774

>瑠璃役の人ほんとかわいそうなんすよ 3年干されるとは…

85 18/12/20(木)11:29:22 No.555801776

伝説の回は94話だっけ

86 18/12/20(木)11:29:24 No.555801780

(大して嬉しくもない露骨な5ds贔屓)

87 18/12/20(木)11:29:45 No.555801809

シンクロ編はSMデュエルがある

88 18/12/20(木)11:30:19 No.555801879

1クール2クールのアニメならともかく12クールやってあの最終回はいくらなんでもねーだろ!

89 18/12/20(木)11:30:23 6bMsO4d. No.555801885

スレ「」いつもAVの粘着してるの?

90 18/12/20(木)11:30:38 No.555801909

>伝説の回は94話だっけ 92

91 18/12/20(木)11:31:51 No.555802031

とうとうアマプラでもAVが見れるのか

92 18/12/20(木)11:32:08 No.555802064

>1クール2クールのアニメならともかく12クールやってあの最終回はいくらなんでもねーだろ! 見終わった後の感想は虚無でしたね

93 18/12/20(木)11:32:51 No.555802148

でもあの最終回は作品を良く表してるよ

94 18/12/20(木)11:33:00 No.555802160

92話の予告は何か凄いことが起こる感を出してたのも悪い

95 18/12/20(木)11:33:22 No.555802190

最終回もだけど覇王にならなくても強い!からの翌週覇王化はいろんな都合を感じたよ…

96 18/12/20(木)11:33:34 No.555802220

>92話の予告は何か凄いことが起こる感を出してたのも悪い 集四 結竜 !!

97 18/12/20(木)11:33:36 No.555802227

これに関わって幸せになった人いるの?

98 18/12/20(木)11:33:39 No.555802230

最終回からは何が何でもデュエルを放棄したいというコースターの怨念を感じた

99 18/12/20(木)11:34:20 k5D.3xA2 No.555802296

まだスレに来て反省会しだすんだな

100 18/12/20(木)11:34:26 No.555802309

デュエル演出軽視の極地だからな最終回…

101 18/12/20(木)11:34:27 No.555802311

>92話の予告は何か凄いことが起こる感を出してたのも悪い あの予告作った奴編集の天才だと思うし同時に一生恨みたい

102 18/12/20(木)11:34:53 No.555802359

>最終回からは何が何でもデュエルを放棄したいというコースターの怨念を感じた ドローを捨てた男が複線だったとは…

103 18/12/20(木)11:35:12 No.555802405

真澄回だけ見ればいいや

104 18/12/20(木)11:35:14 No.555802408

92話で我慢の限界を迎えてジャングルでダメ押しが致命傷だった

105 18/12/20(木)11:35:19 No.555802420

>ねーよ 個人的には番外戦術が増えたり笑顔笑顔言う頻度の増えたそれ以降の方が辛かったけどな…

106 18/12/20(木)11:35:27 No.555802431

沢渡戦面白いの多いね 負けしかないけど…

107 18/12/20(木)11:35:38 k5D.3xA2 No.555802452

引きずりすぎて気持ち悪い ネチネチしすぎだわ

108 18/12/20(木)11:35:47 No.555802470

>真澄回だけ見ればいいや 少ない…

109 18/12/20(木)11:35:48 No.555802471

思い返すとそもそもシンフォギア控えてるのわかってるのに監督抜擢したりデュエル構成抜きにしたりとわかりやすい範囲でもなんか色々おかしいなこれ…ってなる

110 18/12/20(木)11:36:02 No.555802502

急に笑い出す社長やなぜか笑顔の黒咲さんは普通に怖かったよ

111 18/12/20(木)11:36:04 No.555802505

>デュエル演出軽視の極地だからな最終回… 登場カード全部新規とかいうもうデュエル構成考える気まったくないのよくないよね…

112 18/12/20(木)11:36:55 No.555802602

>92話で我慢の限界を迎えてジャングルでダメ押しが致命傷だった オラッスプラトゥーンだ引きこもってんじゃねえ! 楽しかっただろ?

113 18/12/20(木)11:37:01 No.555802614

>沢渡戦面白いの多いね >負けしかないけど… 負けてばっかりだけど相手に毎回何か残してると言うか負けてもエンタメはできるって感じでいいよね

114 18/12/20(木)11:37:44 No.555802692

まずエンタメに向いてなかったんじゃねえかな…

115 18/12/20(木)11:37:51 No.555802707

>沢渡戦面白いの多いね >負けしかないけど… ちゃんと次のデュエルでエクシーズやペンデュラム対策してるのは好印象

116 18/12/20(木)11:38:18 No.555802744

序盤が面白いのが悪い そのせいで引き込まれて大ダメージを負った

117 18/12/20(木)11:38:43 No.555802793

92話で批判大殺到 エクシーズ次元編の余りにも酷い高速掌返しキャラ達 これでもギリギリ持ちこたえてたが デュエル海賊で完全に崩れた感じだな その後のBBも酷かったけど

118 18/12/20(木)11:39:19 No.555802853

デニスとの最後のデュエルとかたまにいい回があるのがもにょる あれは良かった

119 18/12/20(木)11:39:22 No.555802857

序盤でいつこのAカードなくなるんだろと思ってたら最後までやってた

120 18/12/20(木)11:39:25 No.555802863

沢渡さんは負けても毎度観客に深々と礼ができるのが好印象 なのに扱いひどい

121 18/12/20(木)11:39:41 No.555802890

全編通して遊矢がなかなかスカッとしないキャラが続くのが…

122 18/12/20(木)11:40:06 No.555802931

個人的にシンクロ次元は何が不満ってどう考えても最初のジャックの説教からしてお前自身のデュエルを見つけろって流れだったのに父さんのデュエルが俺のデュエルだ!で落ち着いたところだ

123 18/12/20(木)11:40:09 No.555802937

>全編通して遊矢がなかなかスカッとしないキャラが続くのが… ぶっちゃけ最後まで曇りっぱなしだからなぁ…

124 18/12/20(木)11:40:29 No.555802967

デニス回を見直したいな シャドウメイカーのソリティアとか凄く面白いんだ 親父戦とカイト戦はスルーします

125 18/12/20(木)11:41:24 No.555803060

スピードワールドみたいに不評だからルール変えるぜ!できなかったのは痛い…あれも変わってからもそんなに褒められたもんかって言われるとちょっと悩むけどもこっちのクロスオーバー(アクセル)一辺倒よりはかなりまともだったし

126 18/12/20(木)11:41:27 No.555803063

>序盤でいつこのAカードなくなるんだろと思ってたら最後までやってた スピードワールドは多少ルール改訂あったんだけどな…

127 18/12/20(木)11:41:57 No.555803107

アクションはフィールド変わるって利点すら潰すのはどうなんだ

128 18/12/20(木)11:42:26 No.555803153

>個人的にシンクロ次元は何が不満ってどう考えても最初のジャックの説教からしてお前自身のデュエルを見つけろって流れだったのに父さんのデュエルが俺のデュエルだ!で落ち着いたところだ 結局遊矢のデュエルじゃなくて榊遊勝の息子のデュエルのまま最後まで行っちゃったからな 他のエンターテイメント寄りのやつらが独自性出してたのに

129 18/12/20(木)11:43:05 No.555803222

デニスの親父戦とカイト戦と他の回の脚本家見比べるとうん…ってなった

130 18/12/20(木)11:43:11 No.555803238

でもカルタ大会は遊矢しかやってないぞ!

131 18/12/20(木)11:44:05 No.555803328

>スピードワールドみたいに不評だからルール変えるぜ!できなかったのは痛い…あれも変わってからもそんなに褒められたもんかって言われるとちょっと悩むけどもこっちのクロスオーバー(アクセル)一辺倒よりはかなりまともだったし クロスオーバーはぶっちゃけ作画節約以上の理由ないよなとちょっと思う

132 18/12/20(木)11:44:30 No.555803379

脚本としてはアクションカードって最高のシステムだからな 尺の調整・ライフの調整・モンスター残したままダメージ

133 18/12/20(木)11:44:34 No.555803387

134話を俺は勧めたい 遊矢ががああああああって叫んで ユーリがきたきたきたああああって叫んで 四竜がぎゃおーって叫ぶだけの20分ですごいぞ!

134 18/12/20(木)11:45:00 No.555803434

エンタメデュエリストにやめろー!こんなのデュエルじゃない!って言われたデュエルがこの作品最高のデュエルって評価受けてるのが遊矢というかエンタメデュエルのすべてだと思う

135 18/12/20(木)11:45:20 No.555803463

昨日のベストバウトスレでAVのデュエル取り上げてる人多かったし なんだかんだで面白い回はそれなりにあるんだと再認識できたよ

136 18/12/20(木)11:46:12 No.555803540

三年やって凄いふんわりした感じだったのは凄いよエンタメデュエル 遊矢のデュエルが雑だったのが悪いんだけどさ

137 18/12/20(木)11:46:21 No.555803557

黒咲さんがランクアップマジック使った時はマジテンション上がったんすよ…

138 18/12/20(木)11:46:41 No.555803597

遊矢はまずデュエル中いつも集中していなかったり負けたらエンタメできないのがやだ BBをいじめるし

139 18/12/20(木)11:46:41 No.555803599

デュエル自体はまあ面白いのあると思うけどやっぱストーリーの展開がおかしいっていうか…

140 18/12/20(木)11:46:57 No.555803625

パンサーウォーリア使うやたら強いやつってどうなったか覚えてないわ

141 18/12/20(木)11:47:14 No.555803656

>結局遊矢のデュエルじゃなくて榊遊勝の息子のデュエルのまま最後まで行っちゃったからな >他のエンターテイメント寄りのやつらが独自性出してたのに 思えばズァークも結局自分のデュエルじゃなくて望まれたデュエルしかできなくなっていったかは遊矢もそれに囚われたまんまで救われてないのがつらい

142 18/12/20(木)11:48:18 No.555803757

エンタメデュエルが何なのか一切考えないまま話作ってたのが悪い

143 18/12/20(木)11:48:20 No.555803761

最後の勝鬨のデュエルとかも良かったしいい回もあるんだけど 海賊やデュエルビーストもいるからな

144 18/12/20(木)11:48:31 No.555803788

1年目だけ見逃してたからありがたい…

145 18/12/20(木)11:49:00 No.555803827

>エンタメデュエルが何なのか一切考えないまま話作ってたのが悪い まず花火を打ち上げます

146 18/12/20(木)11:49:02 No.555803835

カイトはサイファーなんてよく分かんないテーマじゃなくて普通にフォトンギャラクシーでよかったのに

147 18/12/20(木)11:49:34 No.555803890

92話と拘束剣回とズァーク組手と最終話の実況はもう一度やってみたい

148 18/12/20(木)11:49:36 No.555803892

>エンタメデュエルが何なのか一切考えないまま話作ってたのが悪い そのあたりは一応監督ちゃんと考えててサーカス的なものにしたいとは言ってたし初期はその路線の名残みたいなのもあったんだけどそっちはやらない流れになったっぽいのがなんとも

149 18/12/20(木)11:49:37 No.555803893

>>エンタメデュエルが何なのか一切考えないまま話作ってたのが悪い >まず花火を打ち上げます この時勝ち確煽りを忘れないようにしましょう

150 18/12/20(木)11:49:41 No.555803901

沢渡さんは変にかませにせず順当に成長させたら 遊戯王シリーズ屈指の名脇役になれたと思うんだ 嫌味で卑怯な悪役がエンタメに目覚めるって熱い要素なのにどうして…

151 18/12/20(木)11:49:43 No.555803903

このアニメはクソだけどBurn!時代までクソだったみたいなこと言う奴には俺のCCCが火を噴くからな

152 18/12/20(木)11:50:03 No.555803938

じゃあ見るか 楽しいクイズデュエル

153 18/12/20(木)11:50:24 No.555803978

海賊はセレナのIQが低すぎるし遊矢も負けそうになってるしなんかおかしい

154 18/12/20(木)11:50:43 No.555804010

遊矢シリーズのあの扱いは何を意図してやったのかさっぱり分からないので誰か解説して欲しい

155 18/12/20(木)11:50:43 No.555804011

>このアニメはクソだけどBurn!時代までクソだったみたいなこと言う奴には俺のCCCが火を噴くからな 最後の最後にBrun!が流れて逆に真顔になったよ…

156 18/12/20(木)11:50:44 No.555804012

親父はめっちゃネタにされるけど デュエル見たらあれがAVにおけるエンタメデュテルってハッキリ伝わってくるのは良いと思う

157 18/12/20(木)11:50:45 No.555804013

負けたらアストラル消えるとかイグニス取られるとか事情がないんだからもっとジャックみたいなライバル決闘者に負けて学ぶパターンでもよかったのに

158 18/12/20(木)11:50:46 No.555804017

クイズは不正解の時のバーン利用って形そのものは好きよ

159 18/12/20(木)11:51:08 No.555804050

大会の沢渡さんvs遊矢は面白かったな…清々しかったし

160 18/12/20(木)11:51:09 No.555804052

>じゃあ見るか >楽しいクイズデュエル 20分罵倒され続けるのは遊戯王以前にアニメとしてどうかと思います

161 18/12/20(木)11:51:16 No.555804065

>じゃあ見るか >楽しいクイズデュエル やりたいことがわかるだけマシ

162 18/12/20(木)11:51:18 No.555804070

ぶっちゃけ柚子シリーズいらなかったんじゃねえかな…

163 18/12/20(木)11:52:00 No.555804135

>ぶっちゃけ柚子シリーズいらなかったんじゃねえかな… 目の保養になっただろう?

164 18/12/20(木)11:52:01 No.555804137

スマイル高速掌返しはうん?ってなったけどこうでもしないとデュエルで戦争終わらせられないししゃあないかな…と無理に自分を納得させてたんだ まさか更によくわかんない方向に走り始めるとは

165 18/12/20(木)11:52:23 No.555804173

>親父はめっちゃネタにされるけど >デュエル見たらあれがAVにおけるエンタメデュテルってハッキリ伝わってくるのは良いと思う (こいつ足痛いんだよな…)ってなるしちょくちょくルールガン無視してるけどユーリ戦はなかなか面白かったと思う

166 18/12/20(木)11:52:37 No.555804194

クイズはシンクロ2クール分をなんと40分で消化できちまうんだ

167 18/12/20(木)11:52:55 No.555804226

>最後の最後にBrun!が流れて逆に真顔になったよ… 1歩踏み出した 放送前から宣伝されてた 異世界から日常に戻ってきた象徴 ってことでOne stepかビリビリにするのが普通なのに もう何から何までここのスタッフクソだなって最後に一番感じたよ

168 18/12/20(木)11:52:58 No.555804232

スマイル花火でうわ~綺麗~!は構成力無さすぎる…

169 18/12/20(木)11:52:59 No.555804233

>遊矢シリーズのあの扱いは何を意図してやったのかさっぱり分からないので誰か解説して欲しい 主人公の同位存在が他に3人!そしてそれぞれに付く対になるヒロイン! こんなわくわくする設定作っておいて強制ワープとかなんだよそれ…

170 18/12/20(木)11:53:04 No.555804243

今までもあったけどネット受けに媚びた描写がキツイ

171 18/12/20(木)11:53:18 No.555804274

スカイマジシャン中心のデュエルそのものは面白いと言うかあれと比較されたらそりゃエンタメに自信もてねぇわ…と少し気の毒になる

172 18/12/20(木)11:53:19 No.555804275

タイラー姉妹がひたすらあざとい存在で正直可愛かった

173 18/12/20(木)11:53:35 No.555804298

親父はデュエルだとエンタメできてるけどドタキャンとエラーカードがな…

174 18/12/20(木)11:53:36 No.555804303

親父はGX勢を視界に入れると足痛い病の発作を起こすのやめろや!

175 18/12/20(木)11:53:40 No.555804314

黒咲VSソラ1戦目を久々に見直したくなってきた

176 18/12/20(木)11:53:55 No.555804329

>タイラー姉妹がひたすらあざとい存在で正直可愛かった 遊矢ならアクションカードでかわしまくりよ!

177 18/12/20(木)11:53:57 No.555804335

予選の沢渡戦で最後に引いたAカードの差で決まる!ってあの頃はほんとのエンタメデュエルやってたと思うよ

178 18/12/20(木)11:53:58 No.555804336

でも遊矢のデュエルはなんかすげぇし…

179 18/12/20(木)11:54:03 No.555804347

あの…他の作品は…?

180 18/12/20(木)11:54:33 No.555804392

素材は良かったどころか素材は極上だったんだよ… 各召喚法にスポット当たるだけで盛り上がってたし

181 18/12/20(木)11:54:48 No.555804419

>親父はデュエルだとエンタメできてるけどドタキャンとエラーカードがな… 当時は「は?」ってなったけど今にして思うと失踪理由がしょうもなさすぎて笑う

182 18/12/20(木)11:55:02 No.555804449

Aカード批判すると「構成がデュエル考えやすいんだよ黙ってろ」って言われてたけど それ遊戯王二次創作する奴がオリカ連発するのと同じでは? 練った構成が面白いのでは?

183 18/12/20(木)11:55:30 No.555804496

母さんは黙ってて!!!!

184 18/12/20(木)11:55:31 No.555804498

ぶっちゃけ後半は作ってる側も自暴自棄になってそうだったよね アークファイブなんて作らせないとかは置いといても

185 18/12/20(木)11:55:50 No.555804521

不正カードでデュエル中断はマジかコイツってなる もっと戦術で引き分けに持ち込むとかさ…

186 18/12/20(木)11:56:02 No.555804545

>ぶっちゃけ後半は作ってる側も自暴自棄になってそうだったよね >アークファイブなんて作らせないとかは置いといても そのくせデニス戦は面白いんだから意味がわからない 面白いもの作ろうと思えば作れるのに…

187 18/12/20(木)11:56:11 No.555804555

OPが切り札に変わった頃がピークだった

188 18/12/20(木)11:56:23 No.555804573

>当時は「は?」ってなったけど今にして思うと失踪理由がしょうもなさすぎて笑う 報連相しろや!

189 18/12/20(木)11:56:29 k5D.3xA2 No.555804586

>黒咲さんがランクアップマジック使った時はマジテンション上がったんすよ… ランクアップ一枚だけかと思ったら二枚目使ったのは死ぬほどかっこいい

190 18/12/20(木)11:56:38 No.555804601

権現坂のデュエルは結構好きだったよ俺

191 18/12/20(木)11:56:53 No.555804627

中断させた大会完走してるだけで評価まったく違ったよね 決勝を黒咲やユーゴと戦ってさ

192 18/12/20(木)11:56:54 No.555804629

>母さんは黙ってて!!!! 成長したな…

193 18/12/20(木)11:57:11 No.555804661

>OPが切り札に変わった頃がピークだった (開幕当然のように出てくるDホイール)

194 18/12/20(木)11:57:15 No.555804671

>それ遊戯王二次創作する奴がオリカ連発するのと同じでは? アニメ自体オリカドロソだの明らかにOCGに出来なさそうなの連発して批判されてたからそれの打開策としてAカードって方向性そのものは間違ってなかったとは思う 結局全部扱い方が下手くそすぎるって感じなのがなぁ

195 18/12/20(木)11:57:21 No.555804681

>権現坂のデュエルは結構好きだったよ俺 不動のデュエルいいよね…パワータイプかと思ったら案外テクニカルなスタイル

196 18/12/20(木)11:57:21 No.555804682

本放送観れなくてBS頼りだったサテライト住みとしては実況やりたい

197 18/12/20(木)11:57:26 No.555804690

不正カードとか負けてもセレナ拉致とかされると デュエルしなくていいんじゃねえかな…ってなる

198 18/12/20(木)11:57:26 No.555804691

序盤からAカードは叩かれてたけどキャラの魅力と5dsの監督っていう期待感で許されてた

199 18/12/20(木)11:58:15 No.555804778

>中断させた大会完走してるだけで評価まったく違ったよね >決勝を黒咲やユーゴと戦ってさ OPのオリベVSクリアウィング再現して欲しかったし覇王白龍はシンクロ次元で出して欲しかったよ…

200 18/12/20(木)11:58:19 No.555804784

勝鬨2回目でちょっと期待させられて海賊で期待を粉々にさせられた それ以降はもう何も期待しないでただ見るだけの作業になった

201 18/12/20(木)11:58:24 No.555804799

【開幕カード化光線】【開幕拘束剣】が環境入りしてたのは覚えてる

202 18/12/20(木)11:58:33 No.555804814

ズァークさんは顔色の悪い遊矢じゃなくてオリジナルの方で出せなかったのかな

203 18/12/20(木)11:58:34 No.555804816

次元統一されたあたりの遊矢の神輿担いでるだけのカスはほんと最悪だけどシンクロ前半あたりまでのゴンちゃんほんとかっこいいんすよ…

204 18/12/20(木)11:58:50 No.555804850

>序盤からAカードは叩かれてたけどキャラの魅力と5dsの監督っていう期待感で許されてた 一年目に伏線や成長要素入れてるから二年目以降それが活かされると思ってました

205 18/12/20(木)11:58:55 No.555804859

権現坂好きだったんだけど遊矢の謎介護をしたり沢渡をひたすら逆張りしたり あとは最後の機関車デュエルがあまりにもきつすぎてギブアップした

206 18/12/20(木)11:58:57 No.555804866

沢渡さんがユーゴとデュエルした時 ユーゴがAカード使いこなして沢渡さんが使わなかったの腹たったよ あと沢渡さんは遊矢四兄弟全員とデュエルするんだよ~とか言ってた奴ぶん殴るぞ

207 18/12/20(木)11:59:22 No.555804922

小野監督は良くも悪くも勢いの人だなと思った 5Dsは良くなった例

208 18/12/20(木)11:59:40 k5D.3xA2 No.555804955

毎度反省会してるな

209 18/12/20(木)11:59:50 No.555804969

カード化ビーム エラーカードによる強制終了

210 18/12/20(木)11:59:56 No.555804980

女の子可愛い!ショタ可愛い!ならつまらなくても我慢できる 画面におっさんしかいねえ…なら不満 なのでシンクロ次元は全員切り離してキャラ同士のコミュニケーションは取らせません!

211 18/12/20(木)12:00:28 No.555805040

最終クールデニス戦でもう終わりよければ全てよしだな! と抱いた淡い期待を権現坂に打ち砕かれたのも良い思い出

212 18/12/20(木)12:00:32 No.555805048

>不正カードとか負けてもセレナ拉致とかされると >デュエルしなくていいんじゃねえかな…ってなる いやぁ【笑顔】vs【カード化ビーム】vs【不正剣】vs【フリーお願いしますビーム】vs【2分42秒】vs【全裸ワンキル】の環境はすばらしかったですね

213 18/12/20(木)12:00:36 No.555805054

反省会反省会ってなんとかの一つ覚えだな…

214 18/12/20(木)12:01:03 No.555805104

飯より笑顔だ!ってクロウと張り合ったあたりから遊矢というキャラについて凄く嫌な予感してきた

215 18/12/20(木)12:01:05 No.555805111

乱入ペナルティっていりませんよね

216 18/12/20(木)12:01:23 No.555805148

最後のカルタいいよね… 俺零児対遊矢2戦目ほんと好きだったのになぁ

217 18/12/20(木)12:01:26 No.555805154

最後はズァークと名前忘れたけど柚子の元の奴に戻るか 分裂した人ら揃い踏みでいいじゃん なんであんな…あれでいいのハゲ…黒咲…

218 18/12/20(木)12:01:31 k5D.3xA2 No.555805162

>反省会反省会ってなんとかの一つ覚えだな… スレの流れ自体そうじゃん いつも「」が叩いてる

219 18/12/20(木)12:01:33 No.555805167

遊矢がキレてるときのデュエル好き

220 18/12/20(木)12:01:47 No.555805194

最後のデニス回は一部の話を除いてデニスを描き続けてきた人だったし キャラクターに対して責任を取った感じがして好印象だった

221 18/12/20(木)12:01:50 No.555805197

まぁここまで欠点が分かりやすい作品も中々ないし…

222 18/12/20(木)12:02:10 No.555805227

最終回までみてこのアニメキャラデザ以外褒めるとこないでしょ

223 18/12/20(木)12:02:15 No.555805234

キャラで言うなら近づくとワープするの要らなくない

224 18/12/20(木)12:02:18 No.555805242

>飯より笑顔だ!ってクロウと張り合ったあたりから遊矢というキャラについて凄く嫌な予感してきた スマイルワールドが呪縛とか言われ始めるキッカケだよね…

225 18/12/20(木)12:02:25 No.555805260

普通に作品を語ってるだけで叩き認定とか頭おかしいのかよ…

226 18/12/20(木)12:02:26 No.555805263

>飯より笑顔だ!ってクロウと張り合ったあたりから遊矢というキャラについて凄く嫌な予感してきた 恵まれたスタンダードで飢えた経験ない遊矢が クロウに言われて曇るんならともかく 言われて歯向い続けるのはすごい

227 18/12/20(木)12:02:27 k5D.3xA2 No.555805266

>遊矢がキレてるときのデュエル好き 社長戦はBGMもめっちゃいい

228 18/12/20(木)12:02:29 No.555805270

AV終盤からヴレインズ序盤までスタッフがごたついてたっぽいのは何があったんだ

229 18/12/20(木)12:02:42 No.555805297

>最後はズァークと名前忘れたけど柚子の元の奴に戻るか >分裂した人ら揃い踏みでいいじゃん >なんであんな…あれでいいのハゲ…黒咲… はー?一向に遊矢と柚子の中で生き続けてるって確信できましたがー?

230 18/12/20(木)12:02:43 No.555805299

シンクロ次元中にOP変わった辺りで嫌な予感がしていた

231 18/12/20(木)12:02:50 No.555805313

カード単体で立ってるといいよねって流れの方が多いから多分遊矢自体がそう言うの集めるスレ画になってるんだなと思うとかなり悲しい

232 18/12/20(木)12:03:16 No.555805365

むしろ余所に比べるとここは温和な方だと思う

233 18/12/20(木)12:03:58 k5D.3xA2 No.555805444

>カード単体で立ってるといいよねって流れの方が多いから多分遊矢自体がそう言うの集めるスレ画になってるんだなと思うとかなり悲しい 管理もしてないしそういう目的でスレ立ててるんだろう

234 18/12/20(木)12:04:00 No.555805451

見てないアンチが叩くために話してるんじゃなくて みんな遊戯王シリーズを信じて裏切られたから 俗に言う「元ファンのアンチ」って根深い奴が多すぎるよ

235 18/12/20(木)12:04:07 No.555805464

>カード単体で立ってるといいよねって流れの方が多いから多分遊矢自体がそう言うの集めるスレ画になってるんだなと思うとかなり悲しい カードに罪はないし…

236 18/12/20(木)12:04:27 No.555805502

まともにAV語れるの正直ここぐらいしかないし…

237 18/12/20(木)12:04:32 No.555805514

>むしろ余所に比べるとここは温和な方だと思う 憎しというよりは本当に惜しむ気持ちで振り返ってるしな

238 18/12/20(木)12:04:55 No.555805562

鉄血はオルガ人気で多少は名誉挽回してきたから こっちもなんかほしい

239 18/12/20(木)12:04:56 No.555805569

>シンクロ次元中にOP変わった辺りで嫌な予感がしていた そろそろシンクロ次元終わるだろ! え…まだシンクロ次元続くの?

240 18/12/20(木)12:05:02 k5D.3xA2 No.555805581

>憎しというよりは本当に惜しむ気持ちで振り返ってるしな 疑わしいレスもたくさんあるけどな

241 18/12/20(木)12:05:44 No.555805658

別にアンチって訳でもないけど テレビ越しにも内部のゴタゴタが目に見えてて頑張っても好意的には見れない

242 18/12/20(木)12:05:57 k5D.3xA2 No.555805688

>まともにAV語れるの正直ここぐらいしかないし… ここ悪かったね…とか語るのって何が楽しいんだ

243 18/12/20(木)12:06:13 No.555805722

>>飯より笑顔だ!ってクロウと張り合ったあたりから遊矢というキャラについて凄く嫌な予感してきた >恵まれたスタンダードで飢えた経験ない遊矢が >クロウに言われて曇るんならともかく >言われて歯向い続けるのはすごい 結局遊矢たちあそこまでヤバい状況に追い込まれなかったしな…レジスタンスは多少つらかったかもしれないけど

244 18/12/20(木)12:06:19 No.555805731

エクシーズ次元からOPのクオリティがだだ下がりしたから何かあったのは分かる

245 18/12/20(木)12:06:34 No.555805766

セレナはデュエルとアカデミアしか知らない狂犬が 信じてたアカデミアは悪者でしたよーって言われて 葛藤と冒険しながら3番目のEDみたいに可愛いコスプレして 何が正しいのか見極めていくキャラだと思ってたよ 雑に処分されたがな

246 18/12/20(木)12:06:39 No.555805785

次元戦争の設定明かされた時はこれ歴代遊戯王一の名作になるだろとか思ってた時期もありました

247 18/12/20(木)12:06:51 No.555805811

>エクシーズ次元からOPのクオリティがだだ下がりしたから何かあったのは分かる 映画じゃね?

248 18/12/20(木)12:07:08 No.555805848

「」が語り合ってるのが気に食わないって粘着いるけど それならimg以外見たほうがいいんじゃねえかな…

249 18/12/20(木)12:07:14 No.555805856

映像的にはハナテが一番好き

250 18/12/20(木)12:07:24 No.555805882

CMはOCG化したら楽しそうだなと思った

251 18/12/20(木)12:07:31 No.555805887

>AV終盤からヴレインズ序盤までスタッフがごたついてたっぽいのは何があったんだ ヒでいろいろ漏らしてる人がいたり笑点見たり相当やばかったんじゃ

252 18/12/20(木)12:07:37 No.555805905

セレナと瑠璃はレイジングに吹っ飛ばされて死んだ後どうなったか覚えてない

253 18/12/20(木)12:07:43 No.555805913

ユート初登場回とか序盤なのにこんなに面白くていいのかよ!って思ったくらいですよ私は

254 18/12/20(木)12:08:22 No.555805978

だめじゃなーいはマジで名曲だと思うよ 表遊戯のテーマソングとして100点だと思う

255 18/12/20(木)12:08:25 No.555805987

ユート黒咲曽良登場→召喚法毎の次元の話や遊矢柚子シリーズの発覚辺りほんとワクワクした

256 18/12/20(木)12:08:33 No.555806000

内容に納得いかなくても構成がしっかりしてれば見れる出来になってたと思う 引き延ばしたり駆け足になったりなんだったんだろう

257 18/12/20(木)12:08:33 No.555806001

割と冗談抜きで2年目以降はよかったと悪かったが1:9くらいだから いいとこだけ抜いて語るには限界があるんじゃ

258 18/12/20(木)12:09:37 No.555806148

我と遊矢とユーリあたりの関係性結局なんなんだよ

259 18/12/20(木)12:09:42 No.555806157

良かったとこだけ語るならまじで一年目だけしか語れなくない? しかもその良かったところも期待感も含めてだったのに二年目以降もう知ってるし

260 18/12/20(木)12:10:00 No.555806201

>だめじゃなーいはマジで名曲だと思うよ >表遊戯のテーマソングとして100点だと思う 闇遊戯に出会うまでの1番と出会ってから仲間が増えた2番いいよね

261 18/12/20(木)12:10:10 No.555806228

寄生虫の描写が趣味悪くて気持ち悪かったです 抱えておくべき4人を放逐した挙句に培養するのもよくわからんし あと事後処理もテキトーすぎて困る

262 18/12/20(木)12:10:15 No.555806239

期待値込みで一年目は最高傑作だこれと思ってたな こんなことになるとは…

263 18/12/20(木)12:10:16 No.555806240

最初はクイズ野郎一人が大戦犯扱いされる程度には面白かったと思う

264 18/12/20(木)12:10:17 No.555806245

沢渡を100流デュエリストと罵った柚子の方が100流デュエリスト説

265 18/12/20(木)12:10:30 No.555806276

>良かったとこだけ語るならまじで一年目だけしか語れなくない? >しかもその良かったところも期待感も含めてだったのに二年目以降もう知ってるし でもデニスのデュエルは最初から最後まで面白かったと思うんすよ

266 18/12/20(木)12:10:31 No.555806279

おっ配信くるのかありがたい……黒咲さんやデニス回は実況したいな

267 18/12/20(木)12:11:31 No.555806415

生放送のアンケートがどうのこうの言われてたけど 面白くなかった以外のボタン押せない話が終盤は多すぎた

268 18/12/20(木)12:12:08 No.555806504

流れとしてよかったとことなると一年目くらいだけかもしれないけどよかったデュエルになるとなんだかんだ全編通してそこそこあると思うんすよ…

269 18/12/20(木)12:12:17 No.555806520

地味にシンクロ初期のデニスVS権現坂戦すきなんすよ そういえばスタンダードで権現坂がシンクロ習得した話も熱かった

270 18/12/20(木)12:12:23 No.555806539

ミッチーも最初はなんだこいつって感じだったけど 一年目終盤ではそれなりに愛着を持って見れるキャラになってたんだけどな…

271 18/12/20(木)12:12:37 No.555806574

アクションデュエルみたいな作画カロリー高そうなのを続けるのはそもそも無理があるよね… ライディングデュエルはかなり節約してそうだった ソリッドビジョン使ってもっといろんなフィールドをバイクで走り回ると思ってたから… あと主人公専用機作る回とかあってそれが今後のエクシーズ次元とかでも使うとかあればよかったのにと思う

272 18/12/20(木)12:12:46 No.555806594

沢渡って性格アレだけどデュエリストの鏡みたいな奴だった気がする ペンデュラム対策に帝にしたり割ってもダメだからデッキバウンスにしたりとか努力してる描写はあったよね

273 18/12/20(木)12:12:50 No.555806600

>沢渡を100流デュエリストと罵った柚子の方が100流デュエリスト説 柚子は融合次元で糞親父に会ったときの反応以外汚点ないと思うよ…?

274 18/12/20(木)12:12:50 No.555806601

とりあえず光津真澄ちゃん良かったよね

275 18/12/20(木)12:12:51 No.555806604

ビリビリ→BURN!→ハナテ→切り札の流れはOPの映像含めて大好きなのはある

276 18/12/20(木)12:13:05 No.555806639

小野洋子

277 18/12/20(木)12:13:33 No.555806705

権現坂も最初の一年目は好印象だったのにシンクロから噛ませの持ち上げ要員でしかなくなって本当に辛かったわ

278 18/12/20(木)12:13:58 No.555806758

>とりあえず光津真澄ちゃん良かったよね もっと出番欲しかったよ! 良いじゃん柚子の親友枠いても!

279 18/12/20(木)12:14:01 No.555806767

>沢渡って性格アレだけどデュエリストの鏡みたいな奴だった気がする >ペンデュラム対策に帝にしたり割ってもダメだからデッキバウンスにしたりとか努力してる描写はあったよね あったというか明らかに前戦のメタになってるデッキ運用してた そこらへん相当真面目だったけど基本コケにされてた

280 18/12/20(木)12:14:05 No.555806773

柚子はゅぅゃといちゃつけてた時期が1年目くらいしかないからな…かといってゅぅゃとセレナがいちゃついてたかといえばそんなことは全くなかったのがつらい

281 18/12/20(木)12:14:15 No.555806811

>流れとしてよかったとことなると一年目くらいだけかもしれないけどよかったデュエルになるとなんだかんだ全編通してそこそこあると思うんすよ… つまらなかったデュエルもそこそこある…なら褒め言葉だけど よかったデュエルもそこそこある…は悪口だかんな!

282 18/12/20(木)12:14:21 No.555806829

遊矢対沢渡のスタンダード次元最後のデュエルは良かった でも多分あそこでスタッフの力尽きてる

283 18/12/20(木)12:14:35 No.555806864

2年目以降キャラみんな崩れるの見ると真澄はあれでよかったよ…

284 18/12/20(木)12:14:36 k5D.3xA2 No.555806867

割とマジで悪かったことについて語りに来てる奴って何が楽しいんだ?

285 18/12/20(木)12:14:41 No.555806881

いいよね覇王眷属権現雑魚

286 18/12/20(木)12:15:00 No.555806940

それはお前のライフが残った場合の話だろ?

287 18/12/20(木)12:15:05 No.555806952

ユートと瑠璃の絡みがもう少しあってよかったと思うんですよ

288 18/12/20(木)12:15:11 No.555806962

そういや北斗ってどうなったんだっけ結局

289 18/12/20(木)12:15:34 No.555807017

>いいよね覇王眷属権現雑魚 最終戦の沢渡への当たり強すぎて何事かと思った

290 18/12/20(木)12:15:37 No.555807021

真澄ちゃんは高津とか言われてたな

291 18/12/20(木)12:15:40 No.555807030

沢渡?あいつは友達じゃないよと制作側から言われるキャラ

292 18/12/20(木)12:15:43 No.555807039

遊矢はエンタメ抜きの殺意バリバリワンキル狙いの時の方が見ごたえあるんだよね… ていうかワンキルもエンタメだと思うし

293 18/12/20(木)12:16:00 No.555807074

>そういや北斗ってどうなったんだっけ結局 復活はした

294 18/12/20(木)12:16:10 k5D.3xA2 No.555807102

>それはお前のライフが残った場合の話だろ? いいよね…

295 18/12/20(木)12:16:27 No.555807140

>よかったデュエルもそこそこある…は悪口だかんな! そうかな…そうか…?

296 18/12/20(木)12:16:40 No.555807189

最初のあたりは見てたけど中盤以降はどんな感じだったの?

297 18/12/20(木)12:16:53 No.555807218

デター

298 18/12/20(木)12:16:54 No.555807223

ID出されててダメだった

299 18/12/20(木)12:16:54 No.555807227

>沢渡?あいつは友達じゃないよと制作側から言われるキャラ 矢野くんはインタビューのときけんしょうくんじゃないほうの小野殴ってよかったよ

300 18/12/20(木)12:17:02 No.555807241

うわぁ…1人でやってたのかよこのキチガイ…

301 18/12/20(木)12:17:09 No.555807262

ますみんはジェムナイトをアニメに出してくれたことと新規カード出してくれた最高のキャラ 北斗と刃ももっと見たかったし新カードもっと欲しかった

302 18/12/20(木)12:17:13 No.555807272

スレ「」以外が先に出るのか…

303 18/12/20(木)12:17:25 No.555807309

ルールはともかくとして漁師とミッチーのやり取りはホビアニっぽい感じだったと思う デニスとトラピーズの関係性もホビアニっぽい 他は…うん

304 18/12/20(木)12:17:36 No.555807338

そりゃ出るわって感じの奴だった

305 18/12/20(木)12:17:44 No.555807364

うんこ2ついるけど同じ奴かこれ

306 18/12/20(木)12:17:55 No.555807394

ID出てるの二人いるじゃん…

307 18/12/20(木)12:18:01 No.555807410

気づいたら最初のレスもID出てる…

308 18/12/20(木)12:18:14 No.555807450

素直にAVの好意的な話したかったファンなら可哀想かな…可哀想かも…

309 18/12/20(木)12:18:15 No.555807451

遊矢が虫は虫!って言った回だったかな セレナがひどい…言ったのはちょっと笑った

310 18/12/20(木)12:18:23 k5D.3xA2 No.555807473

えぇ…スレ「」じゃなく俺に出るのか…

311 18/12/20(木)12:18:28 No.555807484

>ビリビリ→BURN!→ハナテ→切り札の流れはOPの映像含めて大好きなのはある 切り札は良さそうな曲じゃんからの映像のまだバイク乗ってるの絶望感よ いや映像も歌もかなり良いんだけどね?

312 18/12/20(木)12:18:29 No.555807486

AVの原因かは知らんがヴレインズも一挙配信してくれないの困る

313 18/12/20(木)12:18:39 No.555807517

最初の方に出てるのはなんで出てるんだこれ

314 18/12/20(木)12:18:46 No.555807530

>素直にAVの好意的な話したかったファンなら可哀想かな…可哀想かも… ファンじゃなくて難癖つけたいだけの荒らしだと思う

315 18/12/20(木)12:18:48 No.555807537

やっぱ黒咲vs素良が一番面白かったな…

316 18/12/20(木)12:18:49 k5D.3xA2 No.555807539

>そりゃ出るわって感じの奴だった 何で…?

317 18/12/20(木)12:19:09 No.555807595

>素直にAVの好意的な話したかったファンなら可哀想かな…可哀想かも… 粘着認定して攻撃しにかかってる時点で同情の余地が

318 18/12/20(木)12:19:18 No.555807629

まぁ反省会反省会連呼してればそうもなろう…

319 18/12/20(木)12:19:21 No.555807635

>切り札は良さそうな曲じゃんからの映像のまだバイク乗ってるの絶望感よ >いや映像も歌もかなり良いんだけどね? あれもOPにユーリがいるからアカデミア編すぐに入ると思ったんだよな…

320 18/12/20(木)12:19:22 No.555807642

うんこ付いたのにレスしてる時点でキチガイかお客様ってことじゃん!

321 18/12/20(木)12:19:27 No.555807654

他のシリーズもアマプラきたらいいなー 録画機器ぶっとんじゃってVR追いかけられなくなっちゃったし

322 18/12/20(木)12:19:51 No.555807724

IDがBURN!されてる…

323 18/12/20(木)12:20:00 No.555807745

>録画機器ぶっとんじゃってVR追いかけられなくなっちゃったし VR追いかけるだけならニコデスマンがいいんじゃないかな

324 18/12/20(木)12:20:04 No.555807756

あれハナテより切り札の方が後だったか でも曲も映像もいいから嫌いになれない

325 18/12/20(木)12:21:13 No.555807927

痺れデブウザかったけど居なくなると物足りなかった

326 18/12/20(木)12:21:13 No.555807928

シンクロ次元はEDが2つとも曲と絵コンテ含めて超大当たりだったからこれで手打ちにしてくれんか

327 18/12/20(木)12:21:13 No.555807930

ハナテのOPみた時のワクワク感は凄かったよ

328 18/12/20(木)12:21:14 k5D.3xA2 No.555807932

>まぁ反省会反省会連呼してればそうもなろう… 悪かったところ論ってるのに違うのか

329 18/12/20(木)12:21:38 No.555808004

Burn!と切り札いいよね…でもシンクロ次元編2クールはいらない…

330 18/12/20(木)12:21:46 No.555808020

>痺れデブウザかったけど居なくなると物足りなかった デブはウザイけど不快ではなかったと思うよ…

331 18/12/20(木)12:21:46 No.555808021

主題歌のメンツは今見るとめちゃくちゃ豪華だよね 超特急ボイメン9mmのギターシネマスタッフグリーンアップルスーパードラゴンて

332 18/12/20(木)12:21:51 No.555808032

>ハナテのOPみた時のワクワク感は凄かったよ ジャックとレモンの期待感すごかったよな…

333 18/12/20(木)12:21:56 No.555808041

もうちょい早い段階で合体するもんだと思ってたわ遊矢シリーズ

334 18/12/20(木)12:22:21 No.555808107

次元戦争とかいう面白そうな設定で戦争既に終わってました ランサーズ少人数で特攻します エクシーズ次元の住民だけでも次元統一できますで何なんだこれと

335 18/12/20(木)12:22:22 No.555808109

>他のシリーズもアマプラきたらいいなー スレ画不評で他のやらないってなったら嫌だな…

336 18/12/20(木)12:22:34 No.555808136

これ一人だな…ID出たの同時だし同じことしか言わんし…

337 18/12/20(木)12:22:54 No.555808193

>Burn!と切り札いいよね…でもシンクロ次元編2クールはいらない… 2クールだけで終わってくれたらどんなによかったことか あれ全編の中でいちばん長いパートなんだぞ!

338 18/12/20(木)12:23:11 No.555808235

融合次元の展開を2年目までにやって というか覇王を受け入れる展開をもっとじっくりやって欲しかったし 親父ともデュエルして欲しかった

339 18/12/20(木)12:23:29 No.555808287

>もうちょい早い段階で合体するもんだと思ってたわ遊矢シリーズ 92話で合体するのかと思ってた その前からずっと引っ張っていたからなおさら

340 18/12/20(木)12:23:41 No.555808326

ハナテも大会でユーゴvs遊矢をやることを示唆しててかなり期待してたのに まさかデュエルどころか本編で全く絡まないとは

341 18/12/20(木)12:24:15 No.555808412

>もうちょい早い段階で合体するもんだと思ってたわ遊矢シリーズ 漫画の全員始めから合体してるほうが話の流れとしては上手くいってるから早めにユーゴとユートと合体してユーリライバルポジで後半合体して遊矢シリーズVSズァーク戦でよかったよな…

342 18/12/20(木)12:24:15 No.555808415

沢渡さんのデュエルは面白かった記憶があるから楽しみだ

343 18/12/20(木)12:24:21 k5D.3xA2 No.555808432

>次元戦争とかいう面白そうな設定で戦争既に終わってました >ランサーズ少人数で特攻します >エクシーズ次元の住民だけでも次元統一できますで何なんだこれと こういうレスばっかりなのに反省会言われてキレるの意味分からんのだけど

344 18/12/20(木)12:24:34 No.555808466

>スレ画不評で他のやらないってなったら嫌だな… まあ駄ニメにDMGX5dsあるからいいかなって…

345 18/12/20(木)12:24:38 No.555808478

ブレインズはOP変わるの1年に1回になったのが寂しい 遊戯王ってOP変わったときにどかっと押し寄せてくる情報量楽しむのが醍醐味みたいなとこあるじゃん?

346 18/12/20(木)12:24:51 No.555808507

沢渡のことは忘れたけどユーゴは仲間だ敵じゃない絡みなし

347 18/12/20(木)12:24:56 No.555808524

ID出たのにレスし続けるってどっから来たんだこいつ…

348 18/12/20(木)12:25:19 No.555808578

>まあ駄ニメにDMGX5dsあるからいいかなって… ゼアル…

349 18/12/20(木)12:25:19 No.555808581

1クールとは言わないけど2クールごとにボスを倒してほしかった 区切りもなくダラダラ続いてる印象が強い

350 18/12/20(木)12:25:28 No.555808599

最終話にしか出てこないのにカード絵OCG塗りでCG用意された紫白は明らかにシナリオのせいで出せなかったやつだなって 下手したらモデル完成した時期レイジングあたりと同じなんじゃないか

351 18/12/20(木)12:26:06 No.555808696

>1クールとは言わないけど2クールごとにボスを倒してほしかった >区切りもなくダラダラ続いてる印象が強い それをわざとやらなかった結果案の定ダレてたのがひどい

352 18/12/20(木)12:26:22 No.555808744

>ゼアル… 順当に行けば来年リンクスでゼアル次元実装する頃に配信されると思う多分

353 18/12/20(木)12:26:33 No.555808768

ズァークと遊矢のデュエルもやらないままズァーク封印されるとは思わなかった

354 18/12/20(木)12:27:10 No.555808859

もうそろそろ裏話をぶちまけてくれないかな…なんでこんなことになったのかだけでも知りたい

355 18/12/20(木)12:27:17 No.555808876

ゼアルを気軽に見たいんだよな ちょうど遊戯王から離れていた時期だったから

356 18/12/20(木)12:27:28 No.555808907

一応ジャックとかエドが章ボスなんだろうがインパクト弱いなって

357 18/12/20(木)12:27:31 No.555808916

セルゲイ負けたのにジェット誘拐するのは流石にひどいと思った ホビーアニメなんだからいくら現実と乖離しようとも、デュエリストの戦いはデュエルが全てにおいて上に来るべきなのにそれ無視しちゃったら遊戯王である意味すら無くなっちゃうよ…

358 18/12/20(木)12:27:36 No.555808933

インターステラーも来るのか 1月は入るか

359 18/12/20(木)12:27:46 k5D.3xA2 No.555808958

>もうそろそろ裏話をぶちまけてくれないかな…なんでこんなことになったのかだけでも知りたい それでまたこういうスレを伸ばすんだな

360 18/12/20(木)12:27:53 No.555808979

見るわけないだろ

361 18/12/20(木)12:27:56 No.555808988

ゼアル見てないから配信してほしい

362 18/12/20(木)12:28:12 No.555809029

>ブレインズはOP変わるの1年に1回になったのが寂しい >遊戯王ってOP変わったときにどかっと押し寄せてくる情報量楽しむのが醍醐味みたいなとこあるじゃん? いまのVRスタッフにそんな体力があるわけもなく…

363 18/12/20(木)12:28:25 No.555809061

イグニッションイーグル出してくれたら全部許しちゃうからどうか!

364 18/12/20(木)12:28:25 No.555809062

皆さん忘れてそうなのがストレートペンデュラム

365 18/12/20(木)12:29:04 No.555809170

エクシーズは巻きすぎだったけどだらけ無かったし先に力入れるんだろうなと期待できてよかったよ まぁこの後海賊から始まるグダグダ展開がくるんだけど

366 18/12/20(木)12:29:16 No.555809208

GXも5Dsもリンクスに合わせての配信だったからゼアルもリンクス来てからかなぁ

367 18/12/20(木)12:29:30 No.555809245

>セルゲイ負けたのにジェット誘拐するのは流石にひどいと思った >ホビーアニメなんだからいくら現実と乖離しようとも、デュエリストの戦いはデュエルが全てにおいて上に来るべきなのにそれ無視しちゃったら遊戯王である意味すら無くなっちゃうよ… セルゲイじゃなくてバレットだな あれだけはやっちゃいけないよね…

368 18/12/20(木)12:29:31 No.555809250

決勝ジャック戦で涅槃の超魔導剣士出たから今後はこいつも活躍するのかと思ってたら1発ネタだとは思わなかった

369 18/12/20(木)12:29:43 No.555809284

間違いなく笑えない事情だろうから聞きたいような聞きたくないような

370 18/12/20(木)12:29:51 No.555809308

シンクロ次元だけ何であんなに長かったかも意味不明 何年間やるつもりで構成してたんだろ

371 18/12/20(木)12:30:26 No.555809415

>皆さん忘れてそうなのがストレートペンデュラム あれでどや顔されて反応に困った…今もうできないんだよな…VR終わったらルール戻るやもしれんが

372 18/12/20(木)12:30:39 No.555809457

>まぁこの後海賊から始まるグダグダ展開がくるんだけど 1ヶ月間くらいバトルビーストの回が続くとか何考えてたんだろ…

373 18/12/20(木)12:31:23 No.555809578

リアリスト多すぎてギャグじゃなくてガチでこれデュエルしなくてもよくね?って思えてしまうのがよくない

374 18/12/20(木)12:31:28 No.555809594

>決勝ジャック戦で涅槃の超魔導剣士出たから今後はこいつも活躍するのかと思ってたら1発ネタだとは思わなかった エンパラもニーハイもCGじゃなくて崩れ気味の手書きだからなんとなく察せてはいた でもあいつらがなんなのかは説明しろや!

375 18/12/20(木)12:31:29 k5D.3xA2 No.555809598

結局やってることは反省会じゃん やたら否定したがる奴いるけど

376 18/12/20(木)12:31:39 No.555809621

難癖だけどサイファーってなんだよ… 視聴者は元のテーマ使うの楽しみなんだからフォトンかギャラクシーだろう…

377 18/12/20(木)12:31:47 No.555809643

子供の夏休み期間全部がBB回なんだ

378 18/12/20(木)12:32:23 No.555809753

>決勝ジャック戦で自分のエンタメ見つけたから今後は活躍するのかと思ってたら1発ネタだとは思わなかった

379 18/12/20(木)12:32:25 No.555809764

ゼアル欲しいな…

380 18/12/20(木)12:32:50 No.555809842

>>まぁこの後海賊から始まるグダグダ展開がくるんだけど >1ヶ月間くらいバトルビーストの回が続くとか何考えてたんだろ… バレ来たときみんな嘘だろ!?ってなってBB戦1週目が終わった後の遊戯王界隈に流れてた(これホントに1ヶ月やるの…?)って最悪の雰囲気はマジでやばかった

381 18/12/20(木)12:33:28 No.555809959

>イグニッションイーグル出してくれたら全部許しちゃうからどうか! そういや最終回の大活躍の割にはOCG化ハブられてたな

382 18/12/20(木)12:33:33 No.555809969

いじめられっこに色付けまくって晒し物にするエンタメいいよね

383 18/12/20(木)12:33:40 No.555809991

>難癖だけどサイファーってなんだよ… >視聴者は元のテーマ使うの楽しみなんだからフォトンかギャラクシーだろう… 同じテーマでゴミ寄越されるより100倍マシだよ無視すれば良いだけだもん… 見てくれよこの祭壇ガイ

384 18/12/20(木)12:34:05 No.555810061

正直100~200レスくらいまでの間に良かった点はもう語り尽くしちゃったというか これ以上捻り出すのは俺には無理だ勘弁してくれ

385 18/12/20(木)12:34:12 No.555810084

このID一時間張り付いて粘着してんのか

386 18/12/20(木)12:34:15 No.555810089

Dはディストピア強化されたしいいじゃない 祭壇ガイはまあうn

387 18/12/20(木)12:34:16 No.555810097

>>決勝ジャック戦で自分のエンタメ見つけたから今後は活躍するのかと思ってたら1発ネタだとは思わなかった その場しのぎで生きてるからな遊矢

388 18/12/20(木)12:34:28 No.555810133

でも、楽しかっただろ?

389 18/12/20(木)12:34:47 No.555810193

Emの新規欲しいよ出して

↑Top