18/12/20(木)10:28:41 イエーイ! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/20(木)10:28:41 No.555795037
イエーイ!
1 18/12/20(木)10:29:48 No.555795146
よくこんな状況で火をつけようと思ったな・・・
2 18/12/20(木)10:29:54 No.555795160
家の中でイエーイ!
3 18/12/20(木)10:30:51 No.555795244
この事件を擁護してネットで火消し活動したら日当2万円って言われたらやる?
4 18/12/20(木)10:35:16 No.555795684
>この事件を擁護してネットで火消し活動したら日当2万円って言われたらやる? 擁護のしようがないんですけお・・・
5 18/12/20(木)10:37:53 No.555795950
>この事件を擁護してネットで火消し活動したら日当2万円って言われたらやる? 成功報酬じゃないなら喜んで
6 18/12/20(木)10:39:08 No.555796083
>この事件を擁護してネットで火消し活動したら日当2万円って言われたらやる? ヘヤッシュするほうがラクだな
7 18/12/20(木)10:40:35 No.555796227
>この事件を擁護してネットで火消し活動したら日当2万円って言われたらやる? パソコンで火消し活動しつつスマホでニュース画像貼りまくる
8 18/12/20(木)10:42:15 No.555796403
火は消せても爆発の事実は消せないってね
9 18/12/20(木)10:42:29 No.555796437
>この事件を擁護してネットで火消し活動したら アパマンが叩かれてはいるけどそもそもの原因は苛烈なノルマ主義だと思う クリスマスケーキや恵方巻きを見れば分かるけどノルマ主義は企業倫理から逸脱している そこまで企業を追い詰めてしまったのは無関心な消費者と何よりも無気力な政府だと思う アパマンを叩く前に企業をノルマ主義へと扇動した罪の意識を少しでも感じて欲しい みたいな屁理屈でよければいくらでも書くぞ
10 18/12/20(木)10:42:43 No.555796457
スプレーを処理することになった理由からして酷いからなあ…
11 18/12/20(木)10:43:08 No.555796497
実名報道とか酷いよ…店長がなにか悪いことしたって言うのかよ…
12 18/12/20(木)10:43:56 No.555796600
店長の命をかけた内部告発なんじゃないのこれ
13 18/12/20(木)10:44:08 No.555796627
店長の汚点は消臭スプレーじゃ消せないしなぁ
14 18/12/20(木)10:44:55 No.555796703
外でガス抜きをしていたら近隣の住民から異臭がすると苦情を受けて室内でやることになった店長の事も考えるべき! みたいな感じでいいですか
15 18/12/20(木)10:47:01 No.555796923
外で出来ないものをなんで室内でやる
16 18/12/20(木)10:47:13 No.555796943
室内でのガス抜きくらい誰でもやる!運が悪いだけ! とか?
17 18/12/20(木)10:48:00 No.555797015
結局労働者に行ったしわ寄せはこういう形で皆に跳ね返るんだよなぁ もはやこの国自体がおかしいんですよ
18 18/12/20(木)10:48:24 No.555797057
ここまでやったらまず火災報知器に引っかかりそうなもんだが
19 18/12/20(木)10:49:10 No.555797146
>ここまでやったらまず火災報知器に引っかかりそうなもんだが もしかして付けてなかったか切っていたのでは…?
20 18/12/20(木)10:49:33 No.555797181
この状態で給湯器を…!?
21 18/12/20(木)10:50:42 No.555797282
並んでてダメだった
22 18/12/20(木)10:51:36 No.555797374
耐えられる状況じゃないよねこれ
23 18/12/20(木)10:51:47 No.555797394
>ここまでやったらまず火災報知器に引っかかりそうなもんだが 熱センサーだから引っかからんだろう? 熱が出たタイミングでは何もかも吹き飛ばしてるからセーフ
24 18/12/20(木)10:55:42 No.555797805
報知器はガスにも煙にも反応するぞ
25 18/12/20(木)10:56:05 No.555797848
ガスの警報器には引っかかるから切ってたんだろうね
26 18/12/20(木)10:56:15 No.555797864
火災報知器ってかガス検知器だな それでもこのガスはプロパンと違って空気より重いから天井の検知器には反応しない
27 18/12/20(木)10:57:54 No.555798070
まあでもこんな状況になったら逆にテンション上がってしまうかもしれん
28 18/12/20(木)10:58:52 No.555798177
>それでもこのガスはプロパンと違って空気より重いから天井の検知器には反応しない しかしこの状況は何ぼ何でも想定外だろうなぁ…
29 18/12/20(木)10:59:16 No.555798224
外で異臭を感じて苦情を出すレベルってのもよく考えたらやばいな
30 18/12/20(木)10:59:37 No.555798268
>よくこんな状況で火をつけようと思ったな・・・ 100本ほどを一気に出したらめっちゃガスまみれになったから外に避難 ↓ もうそろそろいいかなと部屋に戻る ↓ うっかり手を洗おうとお湯を出す ↓ 給湯器に火がついて爆発 らしい
31 18/12/20(木)11:00:43 No.555798408
スプレー代ぼったとかスプレー利権なんかが微妙に遠回しに報道されてるのは何でなんだろう 掘り下げるか触らないかの二択になりそうなもんだけど
32 18/12/20(木)11:01:22 No.555798478
建物のビフォーアフター見たけど笑っちゃうくらい木っ端微塵だね
33 18/12/20(木)11:01:41 No.555798514
何でこんなにスプレーあったの…?って疑問は当然出てくるからな
34 18/12/20(木)11:02:06 No.555798553
>もうそろそろいいかなと部屋に戻る >↓ >うっかり手を洗おうとお湯を出す いいヒヤリハット事例が収集できた 次は十分に時間を開けるように気をつけよう
35 18/12/20(木)11:03:57 No.555798770
最初は外でシューシューやってたんだけど通りがかりの人たちにジロジロ見られたから室内でやり始めたみたい
36 18/12/20(木)11:04:53 No.555798894
まあでも除菌はできたね
37 18/12/20(木)11:05:10 No.555798923
>最初は外でシューシューやってたんだけど通りがかりの人たちにジロジロ見られたから室内でやり始めたみたい つまりそれって通りがかりの人たちにも責任の一端がある……?
38 18/12/20(木)11:05:39 No.555798973
他の営業所で給湯器が取り外されたりしないだろうか
39 18/12/20(木)11:05:51 No.555798998
不寛容な社会は悲劇しか産まない
40 18/12/20(木)11:06:35 No.555799083
一仕事終わってから一服する事の何が悪い!
41 18/12/20(木)11:09:23 No.555799428
いやでもこの量だと外でも凄いフレッシュな香りになったろうし迷惑だよ
42 18/12/20(木)11:10:18 No.555799528
>つまりそれって通りがかりの人たちにも責任の一端がある……? 数本くらいなら「ああガス抜きやってんだな」で終わると思うんだが 100本以上となるとさあ…
43 18/12/20(木)11:10:40 No.555799568
>建物のビフォーアフター見たけど笑っちゃうくらい木っ端微塵だね それで全治二週間の店長
44 18/12/20(木)11:10:53 No.555799584
これ呼吸できるんです?
45 18/12/20(木)11:11:25 No.555799650
アホ以外の何者でもない… なんで100本いっきにやろうとするんだよ
46 18/12/20(木)11:11:57 No.555799720
おのれ通りすがりの人…
47 18/12/20(木)11:12:08 No.555799744
毎日4・5本ぐらい空けないと追い付かないんだ…
48 18/12/20(木)11:12:20 No.555799766
明日監査するからなって今日言われたんじゃ
49 18/12/20(木)11:12:46 No.555799815
ヒで熊本地震で路頭に迷ったときにただで住まわせてくれたりいろいろ差し入れしたりしてくれたアパマンを叩くな!って人なら見た
50 18/12/20(木)11:12:47 No.555799817
アパマンのあの爆発結局居酒屋とかアパマンのプロパンにも引火したのかな…
51 18/12/20(木)11:13:07 No.555799866
放出量的にこの時やらずに爆発しなくても次の日出社してカチってやったら爆発してたのではないかと思う
52 18/12/20(木)11:13:16 No.555799889
道民はVIT高いな…
53 18/12/20(木)11:14:21 No.555800025
無事に済んでもこれ室内ベットベトじゃねぇか?
54 18/12/20(木)11:15:07 No.555800139
どうせ過剰な在庫持ってた店が悪い店長の責任って 尻尾切りして終わるんじゃないかな…
55 18/12/20(木)11:15:09 No.555800143
これ給湯器付けなくても静電気で爆発する可能性もあるよね…?
56 18/12/20(木)11:15:40 No.555800203
バレなきゃずっと続けてたんだろうけど ファンファーレ付きでええ感じにバレた
57 18/12/20(木)11:15:43 No.555800206
ガス自殺未遂からの爆発事故コンボによくある原因は ガス溜めてる間に酸欠状態になってボーっとしたままタバコ吸おうとすることらしい
58 18/12/20(木)11:16:07 No.555800256
隣の居酒屋に自衛官と消防士いて良かったよな…
59 18/12/20(木)11:16:43 No.555800329
このスプレーはなんなの? 使うと顧客が増えるの?
60 18/12/20(木)11:17:54 No.555800461
やはりガスは危険…オール電化を推し進めるべき…
61 18/12/20(木)11:18:42 No.555800563
>いやでもこの量だと外でも凄いフレッシュな香りになったろうし迷惑だよ インタビューで近く通るだけで目が痛くなったって言ってたよ
62 18/12/20(木)11:19:03 No.555800604
>隣の居酒屋に自衛官と消防士いて良かったよな… なんでそんな都合よく…と思ったら基地近いんだったな
63 18/12/20(木)11:19:15 No.555800631
>どうせ過剰な在庫持ってた店が悪い店長の責任って >尻尾切りして終わるんじゃないかな… 店長のやらかしは過失激発物破裂罪とかいうのに該当して これだと上司や会社には罪が問えないみたいなのが出てきた
64 18/12/20(木)11:19:24 No.555800648
1000円のスプレーをシューッとするだけで1万円もらえるんだからこれくらいのリスクは無いとな
65 18/12/20(木)11:19:31 No.555800664
>このスプレーはなんなの? >使うと顧客が増えるの? アパマン社長が取締役やってる別会社が卸してる 製造会社は別 つまり…
66 18/12/20(木)11:19:59 No.555800708
>建物のビフォーアフター見たけど笑っちゃうくらい木っ端微塵だね あの絶望的状況からの40人全員生還はマジ物の奇跡だと思う タイの洞窟で3週間閉じ込められたサッカー少年チーム奇跡の生還と同レベルの奇跡だと思うけどいかんせん原因が面白すぎて美談にならない…
67 18/12/20(木)11:21:29 No.555800877
もう平成も終わろうって年の瀬に超ド級のウルトラバカが出現するとかさぁ
68 18/12/20(木)11:21:49 No.555800911
>この事件を擁護してネットで火消し活動したら日当2万円って言われたらやる? こういうのは批判してる方が悪いって方向に世論傾けるのがいいのかな ウザいくらいにコピペ貼りまくって関係ないコミュニティ荒らしたりして叩く方へのヘイトを溜めていけば 話題に出すだけでdel案件になって誰も語らなくなる
69 18/12/20(木)11:22:19 No.555800989
地元の知り合いから自衛官が衛生兵?だったって聞いた
70 18/12/20(木)11:22:45 No.555801037
これでアパマンが大打撃受けて金だけもらって施工しないとかの不正が無くなればいいんだけど おあしすして逃げて何も変わらないんだろうなあ
71 18/12/20(木)11:24:32 No.555801222
おあしすからの尻尾切りだろうな せいぜいスプレーサービス(強制)が任意になるくらいだろ まあ代わりに何か始めるんだろうけどな
72 18/12/20(木)11:24:53 No.555801261
真っ白になるまで可燃性ガスを充満させるって 店長よく生きてたね?
73 18/12/20(木)11:25:06 No.555801293
アパマンの株主総会は明日だそうだよ
74 18/12/20(木)11:25:53 No.555801375
なんかの儀式みたいな
75 18/12/20(木)11:26:40 No.555801473
株価はまあ正直ではある
76 18/12/20(木)11:26:41 No.555801476
>真っ白になるまで可燃性ガスを充満させるって 店長よく生きてたね? ヒの方で見たやつによるとスプレー缶のガスは相当濃度高くても問題ないそうだ 多分真っ白になったのは香料とかだと思う
77 18/12/20(木)11:27:21 No.555801564
>地元の知り合いから自衛官が衛生兵?だったって聞いた メディーック!って叫ばなくても良かったんだな
78 18/12/20(木)11:28:50 No.555801716
ガスより酸素濃度が高い方が爆発するらしいな
79 18/12/20(木)11:28:53 No.555801722
死ななかったのは純粋に運が良かったとしか…
80 18/12/20(木)11:29:02 No.555801740
>店長よく生きてたね? 恐らく並べられたスプレーの中央に居て上手く爆風が中和されたのかもな
81 18/12/20(木)11:30:04 No.555801844
余った消臭剤は入居者にプレゼントでもしてりゃ多少捌けてたろうに
82 18/12/20(木)11:30:07 No.555801855
APAMAN(株)の株価が急落してる…
83 18/12/20(木)11:31:20 No.555801980
>明日監査するからなって今日言われたんじゃ 二日後改装予定だったらしいぞ
84 18/12/20(木)11:31:30 No.555801998
給湯器が熱を出すために何を使うかを知らなかったのかな?
85 18/12/20(木)11:32:27 No.555802097
>APAMAN(株)の株価が急落してる… 擁護できないすぎる…
86 18/12/20(木)11:32:50 No.555802146
>余った消臭剤は入居者にプレゼントでもしてりゃ多少捌けてたろうに これで1万だか2万…?って文句が絶対出る
87 18/12/20(木)11:32:57 No.555802154
死んでて一人身だったらダーウィン賞ノミネートレベルのアホな行為ではあったよね
88 18/12/20(木)11:33:13 No.555802179
>余った消臭剤は入居者にプレゼントでもしてりゃ多少捌けてたろうに 空き缶…
89 18/12/20(木)11:34:10 No.555802273
>余った消臭剤は入居者にプレゼントでもしてりゃ多少捌けてたろうに 売り物ただで渡してるってバレたら内部評価がヤバい事になるし…
90 18/12/20(木)11:34:18 No.555802291
スプレー使った数で表彰とかやってたから 顧客に渡しちゃうのはダメなんだ…
91 18/12/20(木)11:34:28 No.555802313
本当にこち亀ムーヴなのが 両さんスプレー商法思いつき儲かる→段々消費めんどいにで本多に処理させる →ある日ああお湯出しますね→オイコラバカやめろ→爆発オチ
92 18/12/20(木)11:34:35 No.555802329
>死んでて一人身だったらダーウィン賞ノミネートレベルのアホな行為ではあったよね やってる事はガソリン缶覗くのにライター使った奴と同じだしな…
93 18/12/20(木)11:34:49 No.555802351
社長が謝罪会見で謝罪と別に 「クリーニングとして2万もらって散布してたけど実際はお金もらってやってなかったこともあるよ」ってぶっちゃけたの 今思うとなんでなんだ
94 18/12/20(木)11:35:12 No.555802404
>スプレー使った数で表彰とかやってたから >顧客に渡しちゃうのはダメなんだ… 空の缶本部が回収してるらしい
95 18/12/20(木)11:35:18 No.555802419
>今思うとなんでなんだ 正直さで好感度アップ!
96 18/12/20(木)11:36:29 No.555802542
法律の知識ないから違うかもだけど これ危険物取扱とか不法投棄とか詐欺とか色々複合されてない…?
97 18/12/20(木)11:36:58 No.555802607
ガス検知器ついてる建物ってそうそうないし警報でどうにかするのは現実的には無理よね
98 18/12/20(木)11:37:35 No.555802674
>これ危険物取扱とか不法投棄とか詐欺とか色々複合されてない…? 危険物ではないし不法投棄もしとらん 詐欺疑惑はあるけど爆発とは直接の関係はない
99 18/12/20(木)11:37:36 No.555802678
>これ危険物取扱とか不法投棄とか詐欺とか色々複合されてない…? 別にスプレー缶使うのに資格はいらんし不法に捨ててもないぞ
100 18/12/20(木)11:37:50 No.555802704
日当払いなら炎上長期化させて稼がれるだけでは
101 18/12/20(木)11:38:27 No.555802765
>法律の知識ないから違うかもだけど >これ危険物取扱とか不法投棄とか詐欺とか色々複合されてない…? 何故知識が無い事を自覚した上でテキトーなレスをするのだ「」…
102 18/12/20(木)11:38:46 No.555802800
スプレーは癒着とか暴利の証拠だから捨てさせずに本部が回収しないといけないのだ
103 18/12/20(木)11:39:24 No.555802862
つーか警察が重過失傷害と重過失失火で捜査してるって言ってるし ニュースくらい見てからレスしろや!
104 18/12/20(木)11:39:41 No.555802889
>>これ危険物取扱とか不法投棄とか詐欺とか色々複合されてない…? >危険物ではないし不法投棄もしとらん >詐欺疑惑はあるけど爆発とは直接の関係はない シンナーとかも一定量以上扱うとき何か色々あるって聞いてたから勘違いしてた 不法投棄はなんというか中身を相当量ぶちまけてたから… 詐欺が別件なのは分かる
105 18/12/20(木)11:40:58 No.555803019
>不法投棄はなんというか中身を相当量ぶちまけてたから… 確かにガスもこの量だと不法投棄に当たるかもしれんよな
106 18/12/20(木)11:42:30 No.555803158
>つーか警察が重過失傷害と重過失失火で捜査してるって言ってるし 同情の余地がないとはいえ店長不憫すぎる
107 18/12/20(木)11:42:38 No.555803168
>よくこんな状況で火をつけようと思ったな・・・ 普段の生活が辛くて無意識の自殺に向かっていたとか?
108 18/12/20(木)11:43:00 No.555803212
気体はノーカンじゃけえ
109 18/12/20(木)11:43:47 No.555803299
そろそろYoutuberがやってみたする頃だと思うのだがどうだろうか
110 18/12/20(木)11:43:48 No.555803301
>気体はノーカンじゃけえ もしそれが本当なら地味に法整備したほうがいい案件な気がする
111 18/12/20(木)11:44:12 No.555803339
最高気温マイナス4度で二重窓吹っ飛ばされてダンボールとビニールで塞いで年内修理はできません って言われたお婆ちゃんのが不憫だよ!
112 18/12/20(木)11:44:16 No.555803350
>気体はノーカンじゃけえ いいえ120カンです
113 18/12/20(木)11:44:19 No.555803355
土日の夜にスプレー缶数百本処理させられてる時点であんまり爆発させた本人を責める気にはなれないが 本社は勝手にスプレー溜め込んだあの店がやったでおあしすするんだろうか
114 18/12/20(木)11:44:26 No.555803370
>つーか警察が重過失傷害と重過失失火で捜査してるって言ってるし >ニュースくらい見てからレスしろや! とにかく規模が大きいし早い段階で責任の所在を明らかにするために刑事事件として立件するつもりだったって報道は知ってたけど 余罪というかそういうのも追加されるんじゃないかなって思っただけなんだ… これ以上は荒らしになりかねないから黙るね…
115 18/12/20(木)11:44:51 No.555803414
>もしそれが本当なら地味に法整備したほうがいい案件な気がする ガスとかスモッグは公害案件な気がする 個人なら傷害罪あたりか?
116 18/12/20(木)11:45:47 No.555803497
これ報道すべきは社長がスプレー会社兼任してて支店に強制的に買わせてた部分なんじゃないの…
117 18/12/20(木)11:45:51 No.555803502
本当に該当するなら初期段階でそういう報道されてるよ
118 18/12/20(木)11:46:12 No.555803543
まあ警察も傷害と失火で捜査してるけど 法令に違反した投棄方法として捜査はしてないしな
119 18/12/20(木)11:47:01 No.555803632
シャンプー流しまくって下水泡だらけにしたら怒られるんだからリセッシュ噴きまくってもやっぱ怒られるんじゃない
120 18/12/20(木)11:47:03 No.555803638
>そろそろYoutuberがやってみたする頃だと思うのだがどうだろうか コレ自体がYouTuberのなんちゃらチャレンジみたいなもんだが 隣近所巻き込んで爆発させるYouTuberもなかなかいない
121 18/12/20(木)11:48:47 No.555803817
プロパンガスとかのガス容器ごとの投棄ならともかく 空にしてる最中に起こった事故なんで投棄以前の問題なんやな 悲劇やな
122 18/12/20(木)11:52:05 No.555804145
>最高気温マイナス4度で二重窓吹っ飛ばされてダンボールとビニールで塞いで年内修理はできません >って言われたお婆ちゃんのが不憫だよ! そういう人達には慰謝料的な意味も含めてホテルなり賃貸なり世話してあげてよ...
123 18/12/20(木)11:56:39 No.555804604
スプレー成分でラリったりするのかな…
124 18/12/20(木)11:57:22 No.555804684
周辺住民から早く集団訴訟されてほしい
125 18/12/20(木)11:58:01 No.555804747
店長は面倒臭さや寒さやだるさでIQ低下して無意識だったんかな… どっちにしろ救いようがないか…
126 18/12/20(木)11:58:21 No.555804788
>スプレー成分でラリったりするのかな… ガスパンというものがあってじゃな 酸欠で酩酊状態になる遊びが一時期はやった
127 18/12/20(木)11:59:07 No.555804892
>店長は面倒臭さや寒さやだるさでIQ低下して無意識だったんかな… そもそもスプレー缶を一気に部屋の中で焚いてる時点で可燃性あること理解してない気がする…
128 18/12/20(木)12:00:23 No.555805025
謝罪文も株主向け文言だしふどうさんやはカスだな…
129 18/12/20(木)12:00:33 No.555805050
>そもそもスプレー缶を一気に部屋の中で焚いてる時点で可燃性あること理解してない気がする… 理解してなくても数本やった時点で本能的にやばいって感じそうなだけに本当に酷い…
130 18/12/20(木)12:01:51 No.555805198
死人出なくて良かったよ…本当…
131 18/12/20(木)12:04:46 No.555805536
耳を疑う内容があまりにも多すぎたな
132 18/12/20(木)12:04:56 No.555805567
給湯器つけた人は重症らしいけどやっぱ手足吹っ飛んで全身大火傷とかそのレベルになったのだろうか
133 18/12/20(木)12:06:12 No.555805718
> 音速(海面上で時速1225キロ)を超える衝撃波を伴う爆轟が起きた可能性がある なそ にん
134 18/12/20(木)12:07:54 No.555805930
画像みたいな状況だと普通に倒れたりすると思う
135 18/12/20(木)12:07:59 No.555805940
>給湯器つけた人は重症らしいけどやっぱ手足吹っ飛んで全身大火傷とかそのレベルになったのだろうか それは重体
136 18/12/20(木)12:08:10 No.555805961
これだけ爆発させても人は生きてるて参考ななった
137 18/12/20(木)12:08:26 No.555805989
爆心地にいたら鼓膜は吹っ飛んでそうな気がするけど
138 18/12/20(木)12:09:01 No.555806056
>クレしんみたいな爆発させても人は生きてるって参考になった
139 18/12/20(木)12:09:21 No.555806108
10本くらい俺にくれたら良かったのに
140 18/12/20(木)12:09:49 No.555806176
つまり愚地克己のマッハパンチを受けきるほどのタフネスということか
141 18/12/20(木)12:10:02 No.555806211
実は人間は爆風には結構強い 破片とか混ざってなければ建物吹っ飛ぶくらいの爆風程度なら怪我もしない
142 18/12/20(木)12:10:26 No.555806263
>10本くらい俺にくれたら良かったのに 捨てたいんじゃなくて空の缶は残さないといけなかったから「」にあげるはずがない
143 18/12/20(木)12:10:53 No.555806330
そういや手榴弾も爆風じゃなくて破片で殺すもんな
144 18/12/20(木)12:11:08 No.555806363
爆発抜きに考えても 2万だかの消臭サービスの中身がスプレーって酷くない?