18/12/20(木)02:17:20 駄目か... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/20(木)02:17:20 No.555761701
駄目かー...
1 18/12/20(木)02:25:48 No.555762566
紫外線克服するとか想定しとらんよ
2 18/12/20(木)02:27:12 No.555762679
絶望感が素晴らしい
3 18/12/20(木)02:29:51 No.555762905
宇宙に飛ばす以外どうしたらいいんですか?
4 18/12/20(木)02:30:07 No.555762940
アニメOPのここめちゃくちゃカッコいいんだよね
5 18/12/20(木)02:31:41 No.555763061
弓と矢無しでも幽波紋に目覚めそう
6 18/12/20(木)02:31:44 No.555763068
アニメはこの辺かなり盛ってて良いよね ジョセフの腕が突っ込んでいくシーンとか最高に盛り上がった
7 18/12/20(木)02:41:41 [荒木] No.555763968
どうやって倒せばいいんだ…
8 18/12/20(木)03:09:23 No.555766716
>どうやって倒せばいいんだ… 吉良の時も同じこと思ってませんでしたか?
9 18/12/20(木)03:12:40 No.555767011
ジョジョのラスボスはだいたい倒し方わからないぐらい強いよね
10 18/12/20(木)03:19:14 No.555767541
ボスが弱点こえてくスタイルかっこいい
11 18/12/20(木)03:22:27 No.555767795
スタンド使いでもこいつに勝てるのは何人いるか
12 18/12/20(木)03:28:12 No.555768226
>スタンド使いでもこいつに勝てるのは何人いるか ガオンしちゃえる系のスタンドが手っ取り早そうだが そもそも当てるのが至難の技だよなぁ
13 18/12/20(木)03:29:24 No.555768310
もうちょっと無双してるところ見たかった気持ちがなくもない
14 18/12/20(木)03:36:54 No.555768855
>スタンド使いでもこいつに勝てるのは何人いるか 耐久力ありすぎてガオン系で問答無用か条件で魂持ってくとかのやつじゃないとそもそも勝ち目が見えない
15 18/12/20(木)03:38:34 No.555768979
リスとかサンタナの身体能力の描写とか触れただけで相手を消化とか拾えば いくらでもやばいことできそうなんだがね…
16 18/12/20(木)03:39:16 No.555769014
カーズに神父ぶっ殺して欲しい
17 18/12/20(木)03:40:23 No.555769092
>スタンド使いでもこいつに勝てるのは何人いるか ノトーリアスBIGで千日手ぐらいしか思い浮かばない
18 18/12/20(木)03:41:56 No.555769209
鉄塔の中に入ればワンチャンあるかな
19 18/12/20(木)03:43:00 No.555769271
溶岩に漬かりっぱなしだと流石に死ぬからアヴドゥルがどれだけ炎維持できるかとかかなぁ
20 18/12/20(木)03:43:36 No.555769305
キラークイーンで細胞1かけらも残さず爆破すれば倒せるかもしれない
21 18/12/20(木)03:46:54 No.555769497
クレイジーダイヤモンドで元に戻せるかどうか
22 18/12/20(木)03:48:40 No.555769594
とりあえず承太郎とDIOでは勝ち目がない
23 18/12/20(木)03:49:43 No.555769655
キラークイーンならいけそうだな 触れさえできれば
24 18/12/20(木)03:53:55 No.555769890
身体能力違い過ぎて本体見つかったら負け確定だと思う
25 18/12/20(木)03:58:06 No.555770129
紫外線照射!
26 18/12/20(木)03:58:27 No.555770141
リスとか作って遊んでるところに 背後からクリームでガオンすれば倒せるよ
27 18/12/20(木)04:07:21 No.555770607
全身ガオン出来ればいいけど少しでも破片残したら再生されるよ
28 18/12/20(木)04:09:05 No.555770677
固定しつつガオンとかのコンボなら… デス13やエニグマのハメに任せた方が勝率高いかな
29 18/12/20(木)04:09:09 No.555770680
別に燃えないわけではないから市街地ならレッド・ホット・チリ・ペッパーで電線に引きずり込んだらワンチャン… ないか
30 18/12/20(木)04:09:44 No.555770717
鉄を一瞬で消し去れる火力にスタプラと取っ組み合いできるパワーもあり遠隔操作もできるし絡め手まであるマジシャンズレッドなら結構簡単に倒せるかも しかしこう書くとアヴのスペックおかしいな
31 18/12/20(木)04:11:02 No.555770787
究極生物を普通に殺せるスタンドならそこそこいるよ 戦って勝てるかどうかは荒木に聞かないと
32 18/12/20(木)04:11:48 No.555770820
カーズって寝ないだろう
33 18/12/20(木)04:13:31 No.555770913
いやいやマグマの熱に耐えるのにマジシャンで焼けるわけもない
34 18/12/20(木)04:14:42 No.555770965
>いやいやマグマの熱に耐えるのにマジシャンで焼けるわけもない マグマ程度でも泡プロテクターを出してようやく数分耐えるのがやっとだぞ 泡出す暇もなく焼いたら更にもろい
35 18/12/20(木)04:15:00 No.555770982
再生力がヤバすぎて別のマンガのキャラみたいだ
36 18/12/20(木)04:16:00 No.555771037
数少ないパープルヘイズを完全に凌駕する存在だなカーズ様
37 18/12/20(木)04:16:03 No.555771041
鉄を一瞬で焼き溶かす熱量とかマグマどころのレベルじゃねえよ
38 18/12/20(木)04:16:13 No.555771052
エニグマはそもそもカーズの恐怖する表情見れないので発動できんのでは
39 18/12/20(木)04:16:26 No.555771062
>いやいやマグマの熱に耐えるのにマジシャンで焼けるわけもない マグマなんて1000°程度しかないけど鉄を蒸発させるのは3000°はいるから鉄消せるマジシャンなら多分余裕で殺せる
40 18/12/20(木)04:17:43 No.555771129
マン・イン・ザ・ミラーにぶちこんで放置ってありかな あれの持続力ってどうなってんだ
41 18/12/20(木)04:18:07 No.555771155
多分焼き殺せはするが一欠片も細胞残さず焼き尽くすのがなかなかきつそうだ
42 18/12/20(木)04:18:24 No.555771176
いくら究極といえど生物だからスタンドなら勝てる奴いくらでもいると思う 問題はこいつが自力でスタンド発現させそうなとこだよ
43 18/12/20(木)04:18:32 No.555771181
ノトーリアスなら余裕でカーズ様食い尽くすだろうけど 究極生物の全エネルギー取り込んだ肉塊どうしようか…
44 18/12/20(木)04:18:39 No.555771188
ホワイトアルバムなら生物生むのにも対応できそうだ
45 18/12/20(木)04:18:46 No.555771195
こういうこと考えるとガオン系は便利だなと
46 18/12/20(木)04:18:48 No.555771197
マグマが限度というよりは熱自体を数分間シャットアウトできると考えるべきなのでは
47 18/12/20(木)04:19:28 No.555771235
マンミラはどうなんだろう あのスタンド像の攻撃でカーズを破壊できるならチャンスありそうだけど
48 18/12/20(木)04:19:42 No.555771244
>マグマが限度というよりは熱自体を数分間シャットアウトできると考えるべきなのでは 概念的なものじゃなくあくまで生物にできることをしてるだけだからなあ
49 18/12/20(木)04:19:53 No.555771254
究極生物の定義的にもスタンドなんて概念見せたら速攻でカーズにもなんかスタンド発現すると思う
50 18/12/20(木)04:20:07 No.555771261
マジシャンズレッドは殺しきれるかより射程と攻撃範囲がネック 事実上ザ・バンドと同じかなぁ
51 18/12/20(木)04:20:11 No.555771266
こいつ焼けたら焼けたで再生して耐性作りそうなんだよな…
52 18/12/20(木)04:20:16 No.555771270
マンミラは本体が貧弱すぎてカーズを嵌める前におそらく本体が殺される
53 18/12/20(木)04:20:19 No.555771274
あんまり考えるとアルティメットとかオーバーヘブンにたどり着きそうだから考えない
54 18/12/20(木)04:20:40 No.555771289
スタンド破壊されたらカーズ様死ぬからモロ出しの弱点ができてラッキーだな
55 18/12/20(木)04:20:47 No.555771294
低温と高温は生物の弱点だから勝ち目あると思う
56 18/12/20(木)04:21:03 No.555771307
カーズが調子乗ってヴァニラアイスに全力で正面から突っ込めば勝てる!
57 18/12/20(木)04:21:08 No.555771309
>こいつ焼けたら焼けたで再生して耐性作りそうなんだよな… それができたらマグマの時にしてるよ…
58 18/12/20(木)04:21:27 No.555771331
ヘブンズドアーしたらどうなるんだろ
59 18/12/20(木)04:21:58 No.555771352
スタンドを見えないし触れないがスタンドに殴られても死なない スタンドほどの超常現象は起こせないが肉体変化に関してはほぼ無制限の手札がある 有り体に言って並のスタンドに抑えられる存在では無いすぎる…
60 18/12/20(木)04:22:01 No.555771354
問題はこいつ慎重な上に頭もいいってことだ その上チート能力を備えたのでスタンドでもなんとかなるかどうか…
61 18/12/20(木)04:22:02 No.555771356
高圧電線に引きずり込めばまあ細胞一つ残さず綺麗に焼け焦げるだろう
62 18/12/20(木)04:22:03 No.555771357
半身だけ鏡に引きずり込んでもその場で義体を作りそうだしなこいつ
63 18/12/20(木)04:23:11 No.555771414
高温や低温で活動できる生命はいない!ってなると思う クマムシガードするのが限界かな
64 18/12/20(木)04:23:12 No.555771415
一瞬で仕留めないと即座に再生するからなかなか手段が限られる
65 18/12/20(木)04:23:25 No.555771422
>こいつ焼けたら焼けたで再生して耐性作りそうなんだよな… 耐性じゃなくて地球の生物の特性を全て使えるだけだから熱に強い生物はいても150°以上は地球で耐えられる生物がいない以上無理
66 18/12/20(木)04:23:48 No.555771433
能力考えたらカーズ様別に不滅でも無敵でもないんだけど ちょっと性能高く見積もりすぎる「」も多い
67 18/12/20(木)04:24:01 No.555771441
>その上チート能力を備えたのでスタンドでもなんとかなるかどうか… スタンド見えるか見えないかで大きく変わる思う
68 18/12/20(木)04:24:13 No.555771447
一番確実なのは平行世界からカーズ連れてくることかもしれん
69 18/12/20(木)04:24:34 No.555771459
DIOは昔を振り返って気化冷凍法ビームでもマスターした方が良い 時止めじゃ無理だ
70 18/12/20(木)04:25:33 No.555771502
ごく一部とはいえ人間や獣が扱える技術なんだし スタンドを見るくらいのことは生物特性の範囲内で再現はできそうなんだよな…
71 18/12/20(木)04:25:35 No.555771503
3部の人類の科学力なら核兵器でも使えばカーズを殺せるだろうし...
72 18/12/20(木)04:26:03 No.555771523
半分以上運とか環境のおかげとはいえ腕一本程度の損害でこれをなんとかジョセフがおかしすぎる
73 18/12/20(木)04:26:57 No.555771565
地味にダービー兄なら善戦できそう 動体視力だけで全てのイカサマを見破れるとも思えないし
74 18/12/20(木)04:27:00 No.555771568
ゴキブリとかクマムシの耐性を持ちつつ深海にいる全身鉄の貝になれば核すら結構耐えそうだ
75 18/12/20(木)04:27:10 No.555771576
そ、そうだぜ!これを狙ってたんだざまぁみろ!
76 18/12/20(木)04:27:34 No.555771597
ホワイトアルバムは一見効きそうだけどアレこそ泡の鎧でどうにかなりそう ベクトルが違うだけで断熱と装甲順次再生でどうにか出来ることに変わりがない
77 18/12/20(木)04:27:50 No.555771610
ここで一旦撤退されてたら完全に詰んでた
78 18/12/20(木)04:27:59 No.555771613
スタンドも生物の能力なんだから再現できてもおかしくないというかここで生き残ってたらそのうち勝手に発現してたと思う
79 18/12/20(木)04:28:10 No.555771619
スタンド使いもどこまで行こうが生身は普通の人間だからつらいな ミスタくらいの耐久度は欲しい
80 18/12/20(木)04:29:16 No.555771667
石柱化したら核爆発に耐えられるかな?
81 18/12/20(木)04:30:53 No.555771724
ジェントリーウィープスされたら流石に無理じゃないかな 芯まで凍らされる前に何かしら対処はされると思うけど
82 18/12/20(木)04:31:11 No.555771739
何に変身しようがミサイル直撃したら消し飛んで終わりだろう…
83 18/12/20(木)04:32:27 No.555771790
殺し損じたら対策練られたり耐性付与されたりするだろうから 知覚される前に一撃で殺せる火力を叩き込めるスタンドが欲しい その一撃はまあ当てられる前提として
84 18/12/20(木)04:32:31 No.555771795
カーズ様には無駄だけど太陽のスタンドって吸血鬼に効くのかな
85 18/12/20(木)04:32:41 No.555771804
ウェザーで超遠くから嵐と雷落としまくれば
86 18/12/20(木)04:32:47 No.555771810
>地味にダービー兄なら善戦できそう >動体視力だけで全てのイカサマを見破れるとも思えないし 博打に乗らせるというハードルが極めて高いけどそれさえクリアしてしまえば 純粋に知恵と知恵の勝負になるから割と素で勝ちそうだよね… 弟の方だと能力頼りだから分体使った簡単なトリックであっさり攻略されそうだけど
87 18/12/20(木)04:33:12 No.555771815
波紋すら即覚えるカーズにスタンド使えないわけないからなあ ただ極まった系のGERとかタスクact4ならなんとか…
88 18/12/20(木)04:33:23 No.555771820
ミサイル系は半端だと避けるか迎撃されると思う
89 18/12/20(木)04:33:52 No.555771846
宇宙に放り出しても結局死んでないのは怖い
90 18/12/20(木)04:33:54 No.555771848
鉄塔に閉じ込めちゃうのはどうだろう?
91 18/12/20(木)04:34:00 No.555771853
耐性付与なんて言えるほど便利な能力ないぞ 熱に耐えるのだって泡出してる間だけだ その場その場で対応するだけで攻撃受けるほど完璧な防御が身に付いたりはしない
92 18/12/20(木)04:34:13 No.555771861
>カーズ様には無駄だけど太陽のスタンドって吸血鬼に効くのかな 紛い物の太陽な紫外線照射装置が効くんだから アレが紫外線を発生させてるかどうかかな…太陽要素の一環で紫外線出てたら殺せる
93 18/12/20(木)04:34:26 No.555771866
>ウェザーで超遠くから嵐と雷落としまくれば 単純に雷落とすだけだと表面の電気抵抗弄るだけで簡単に受け流されそう
94 18/12/20(木)04:34:28 No.555771867
じゃんけん小僧とか完全なる運勝負に持ち込める能力は割といける可能性あるのでは?
95 18/12/20(木)04:35:20 No.555771890
当たれば必殺というガオンに対する絶対の信頼を感じる
96 18/12/20(木)04:35:47 No.555771902
落雷は周囲に樹木生やされるだけで無効化されちゃうと思う
97 18/12/20(木)04:35:56 No.555771906
じゃんけん勝って何取るんだよ…
98 18/12/20(木)04:36:57 No.555771939
d4cラブトレインならダメージは受けないし耐性とか超越した即死も複数あるから倒せるかも
99 18/12/20(木)04:37:21 No.555771949
>当たれば必殺というガオンに対する絶対の信頼を感じる 物理防御無効な空間削り取りに対抗できる生物はいくら柱の男で究極生物だろうと無理だろうし…
100 18/12/20(木)04:37:27 No.555771955
アヌビスやレクイエムのような人格を操作できる能力なら完封も可能じゃないか
101 18/12/20(木)04:38:13 No.555771982
カーズはこういうのになればいい https://ja.m.wikipedia.org/wiki/極限環境微生物
102 18/12/20(木)04:38:53 No.555771999
負けないだけならメイドインヘブンとか21世紀なら間違いないけど倒せってなると難易度跳ね上がるな
103 18/12/20(木)04:39:10 No.555772015
結局生物の範囲には収まってるんだから 超常的パワーのスタンドには負けることもあるよね
104 18/12/20(木)04:39:45 No.555772036
カーズ様をカタツムリにしたらどうなるんだろう
105 18/12/20(木)04:40:01 No.555772046
描写を素直に受け取るならマジシャンズレッドとかホワイトアルバムなら普通に殺せる ただ漫画の宿命というか物相手には設定通りの攻撃力を出せても生き物相手だとパワーがめっちゃ弱まるからどうかな 鉄蒸発させる炎なんて本当ならポルナレフ消し炭になってるはずだし
106 18/12/20(木)04:40:14 No.555772049
ミサイルでカーズ様倒せるって思うか? まず柱の男たちは破片バラバラになる程度じゃ再生するだろ スト様でもその段階だった
107 18/12/20(木)04:41:08 No.555772079
やっぱマジシャンズレッドの性能おかしすぎない?
108 18/12/20(木)04:41:17 No.555772082
act4も当たれば殺せるな 再生し続けるカーズと無限に殺し続けるact4のせめぎ合いの果てにそしてカーズは考えるのをやめたってなりそう
109 18/12/20(木)04:42:11 No.555772109
>カーズ様をカタツムリにしたらどうなるんだろう 無限にマイマイカブリ生み出して対応とか?
110 18/12/20(木)04:42:14 No.555772111
>結局生物の範囲には収まってるんだから >超常的パワーのスタンドには負けることもあるよね 問題はスタンド使いも本体は人間だから 例えどんなに強い能力でも使う前に殺されることもあり得ることだな…
111 18/12/20(木)04:42:19 No.555772114
でもカーズ様波紋覚えたからスタンドにも目覚めない?
112 18/12/20(木)04:42:20 No.555772115
少なくとも攻撃方法が肉弾戦しかないようなキャラだと正攻法じゃ絶対倒せねえ
113 18/12/20(木)04:42:39 No.555772123
>やっぱマジシャンズレッドの性能おかしすぎない? 基本的にぶっぱしてれば直接戦闘じゃ負ける要素ないからな…火力が全スタンドの中でも飛び抜けすぎてる
114 18/12/20(木)04:43:00 No.555772136
>やっぱマジシャンズレッドの性能おかしすぎない? パーティの遠距離火力枠と思えばまあそう言うのも居るだろう …なんで炎の生命探知とかまで出来ちゃうんだろうね
115 18/12/20(木)04:43:00 No.555772137
>でもカーズ様波紋覚えたからスタンドにも目覚めない? 絶対めんどくさ強いの使う
116 18/12/20(木)04:43:20 No.555772146
黄金の回転ぶつけたらどうなるんです?
117 18/12/20(木)04:44:32 No.555772179
>黄金の回転ぶつけたらどうなるんです? 無限に続く黄金の回転のパワーで無限に殺され続けてそしてカーズは考えるのをやめるだろう
118 18/12/20(木)04:45:18 No.555772204
流石に次元突き破るボールブレイカーとact4は耐えるとかって問題ではないと思う ガオンと同じで空間破るのに耐えられる生き物なんているはずないし
119 18/12/20(木)04:45:49 No.555772220
スタンドも使ってるとこみたら使うようになるだろうし黄金の回転なんてそれこそ見ただけで真似して逆回転ぶつけて相殺ぐらいはしてきそう
120 18/12/20(木)04:45:52 No.555772224
マジシャンズでもある程度はガードされると思う そこにエンペラーで泥に穴開ければそこから燃えてく
121 18/12/20(木)04:46:02 No.555772231
生物のする事だから黄金の回転もパクって相殺とかできそう
122 18/12/20(木)04:47:26 No.555772273
パッと間違いなく倒せるのはGERとD4Cくらいしか思いつかないな
123 18/12/20(木)04:47:53 No.555772284
別の次元に逃げるみたいな大統領と違って 本当に自分自身を分裂とかさせた場合って黄金の回転どうなるんだろう
124 18/12/20(木)04:47:55 No.555772287
クリームでガオンかマジシャンズレッドで焼くかジェントリーウィープスで凍らせるか GERみたいな極端な概念系でもなんとか出来るかな
125 18/12/20(木)04:49:02 No.555772320
>スタンドも使ってるとこみたら使うようになるだろうし黄金の回転なんてそれこそ見ただけで真似して逆回転ぶつけて相殺ぐらいはしてきそう 黄金の回転はむしろカーズ様の方が上手く使いこなしそうだな
126 18/12/20(木)04:49:05 No.555772324
ガオンは強いだろうがどうしても億泰がカーズ様倒せるとはおもえねー 攻防の攻は強いがまず億泰自体がすぐ死ぬだろう
127 18/12/20(木)04:49:55 No.555772342
緑の赤ん坊でもわりといい勝負出来そうな
128 18/12/20(木)04:50:22 No.555772351
>ガオンは強いだろうがどうしても億泰がカーズ様倒せるとはおもえねー >攻防の攻は強いがまず億泰自体がすぐ死ぬだろう タイマンじゃなくて杜王町チームで挑めるんなら勝機はありそう
129 18/12/20(木)04:50:29 No.555772353
まずピラニア無限に撃ってくるくらいのことするからな それをどうやって避けて攻撃当てるかだよ
130 18/12/20(木)04:51:03 No.555772366
たぶんパープルヘイズは全然効かないだろうな…
131 18/12/20(木)04:51:08 No.555772369
初見で確実に跡形も無く消滅させるが勝利条件になるのかな…
132 18/12/20(木)04:51:49 No.555772393
>緑の赤ん坊でもわりといい勝負出来そうな 子育て経験あるからあやして終わりだな
133 18/12/20(木)04:52:45 No.555772422
ヘブンズドアー効くんかなカーズ様
134 18/12/20(木)04:53:36 No.555772441
露伴の漫画より自分の肉体のほうが美しいから感動しねーから効かないとかありそう
135 18/12/20(木)04:54:16 No.555772458
ヘブンズドアーはどの段階の露伴連れてくるかじゃない? 絵に注目させる必要すらなくなって無機物本にできる状態の露伴なら近づければ中に書き込んでなんとかできるだろうけど その前に死ぬだろうな
136 18/12/20(木)04:54:44 No.555772470
>タイマンじゃなくて杜王町チームで挑めるんなら勝機はありそう 時止め重力治癒と主役陣はサポート側に回りそうだな
137 18/12/20(木)04:56:13 No.555772514
>ヘブンズドアー効くんかなカーズ様 今はヘブンズドアー!って言ってスタンド出せば相手を本に出来る能力みたいになってるとこあるしやろうと思えば効くんじゃない? 本にされてる最中の究極生物がどう言う挙動するかとかは分からんけど
138 18/12/20(木)04:56:19 No.555772516
4部チームで露伴をどうやってカーズのそばまで近づけるかみたいな戦い方ならワンチャンありそう エコーズで本体止めて分裂してくる生き物を他の奴がなんとかする形か
139 18/12/20(木)04:56:24 No.555772519
人間殺すには十分な火力でもカーズ様相手だと全然足りないのがなんともなぁ
140 18/12/20(木)04:56:33 No.555772524
カーズ様の怖い所はスタンドが襲ってきても戦い中で進化していきそうな所
141 18/12/20(木)04:57:20 No.555772541
ヘブンズドアーはお惣菜本にして賞味期限調べたりしてるからなんでもありだよ
142 18/12/20(木)04:57:36 No.555772550
ウィンウィンしてたから吉良とは性癖談義で打ち解けると思う
143 18/12/20(木)04:57:49 No.555772560
マジシャンズレッドで焼くって言っても相手も棒立ちしてるわけじゃないんだから何十秒も喰らい続けてくれないだろう
144 18/12/20(木)04:57:59 No.555772563
設定上IQ700とかだっけか 学習されたら詰むからなんとかして分からん殺しで速攻するしかない
145 18/12/20(木)05:00:07 No.555772629
>マジシャンズレッドで焼くって言っても相手も棒立ちしてるわけじゃないんだから何十秒も喰らい続けてくれないだろう 現実に即して考えるならマジシャンズレッドの炎なら最初に当たりさえすれば表面凝固しちゃってもう動けないだろう 炎ぐらいなら無視しちゃえるのが漫画のキャラだって言われたらぐうの音も出ないが
146 18/12/20(木)05:01:23 No.555772657
エンプレスを寄生させようぜ!!無理か…
147 18/12/20(木)05:11:04 No.555772921
トニオさんの料理で餌付けしたい