ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/12/17(月)23:02:43 No.555302763
レシピはる
1 18/12/17(月)23:03:50 No.555303111
ふんふんやぐらにスコップ…スコップ?!
2 18/12/17(月)23:04:27 No.555303312
米の量は
3 18/12/17(月)23:06:13 No.555303812
右見てあれまともな料理だな…と思ったらスコップ…?
4 18/12/17(月)23:07:55 No.555304248
青竹はまだ分かるけどスコップはちょっと・・・
5 18/12/17(月)23:08:40 No.555304452
縦に割っても溢れないのか
6 18/12/17(月)23:08:49 No.555304498
曲げるな
7 18/12/17(月)23:10:02 No.555304871
たぶん先に柄が折れると思うよ
8 18/12/17(月)23:12:30 No.555305540
食材と設備で分けません?
9 18/12/17(月)23:13:58 No.555305928
グルマンて謳うわりには底辺なレシピだな…
10 18/12/17(月)23:14:16 No.555306004
スコップ曲げても重心の関係で中身だばぁすると思う
11 18/12/17(月)23:15:02 No.555306211
青竹はまあ悪くなさそうに見えるけどこれ本当に試したのかな…
12 18/12/17(月)23:15:04 No.555306224
サバイバー飯では?
13 18/12/17(月)23:16:38 No.555306623
右は割とクッキングパパにもありそう 左はうん
14 18/12/17(月)23:18:17 No.555307030
左は超人飯だろ
15 18/12/17(月)23:19:29 No.555307294
青竹の方最後気軽にご飯つまった青竹を鉈で縦に割れってさりげなく難易度高くない?
16 18/12/17(月)23:20:25 No.555307496
ろくにグルメに興味もなさそうと思ってたけど割と珍しいチーズ選ぶな…
17 18/12/17(月)23:21:11 No.555307665
>このように曲げてしまう 気軽に言ってくれる…
18 18/12/17(月)23:23:19 No.555308175
竹でご飯を炊くのは聞いたことあるからセーフ
19 18/12/17(月)23:33:15 No.555310481
竹に対してしめじ小さすぎねえかな…
20 18/12/17(月)23:54:20 No.555315348
スコップにチーズ入れたら重みで地面に落ちそう
21 18/12/17(月)23:55:53 No.555315705
竹は本当に万能だからな…
22 18/12/17(月)23:58:19 No.555316281
鍋でいいのになぜスコップ
23 18/12/17(月)23:58:51 No.555316377
>鍋でいいのになぜスコップ ないから
24 18/12/17(月)23:59:54 No.555316590
肉魚がほしい
25 18/12/18(火)00:01:19 No.555316922
麺のコミックスで技の解説してるのと同じ雰囲気
26 18/12/18(火)00:01:32 No.555316975
普通に食べれそうなレシピだって…?