虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ブレな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/12/17(月)21:51:45 No.555280487

    ブレない主人公っていいよね

    1 18/12/17(月)21:54:21 No.555281393

    今まで見た漫画アニメの主人公で1番好きかもしれん

    2 18/12/17(月)21:55:06 No.555281637

    この手のキャラは大体愛情表現が不器用 でもそれが良いんだよ

    3 18/12/17(月)21:55:29 No.555281766

    エクゾスカルの方も好き

    4 18/12/17(月)21:55:42 No.555281846

    重症だ!

    5 18/12/17(月)21:55:49 No.555281906

    >エクゾスカルの方も好き 神聖な瞬間が訪れた

    6 18/12/17(月)21:56:33 No.555282170

    正義のキャラを突き詰めたらオンリーワンになったって感じだ

    7 18/12/17(月)21:58:58 No.555283081

    変身してなくても身体能力が変わらないぐらい強いってのが最高にシビれる

    8 18/12/17(月)21:59:21 No.555283192

    級友だ!(バン!)

    9 18/12/17(月)22:02:06 No.555284118

    当方に人間の尊厳有り

    10 18/12/17(月)22:03:53 No.555284704

    >この手のキャラは大体愛情表現が不器用 愛は胸に秘めて隠すものってポリシーのもとの不器用さだからな

    11 18/12/17(月)22:04:05 No.555284755

    思ったよりも零の出番が少ないという おのれ血髑髏

    12 18/12/17(月)22:04:16 No.555284819

    テンション突き抜けてるけど暑苦しくない不思議な作品だ

    13 18/12/17(月)22:07:36 No.555285969

    荒唐無稽なのに納得してしまう トルネード螺旋に対してホームラン王の構えをが来た時これは行けるッ!!って思った

    14 18/12/17(月)22:07:42 No.555286004

    アニメの主題歌が血圧高すぎて好き

    15 18/12/17(月)22:07:56 No.555286075

    >>エクゾスカルの方も好き >神聖な瞬間が訪れた 螺旋

    16 18/12/17(月)22:10:04 No.555286775

    読み切りの方はクソつまんなかった覚えがある

    17 18/12/17(月)22:12:33 No.555287499

    >アニメの主題歌が血圧高すぎて好き フルどこで買ったらいいんだ…

    18 18/12/17(月)22:13:43 No.555287893

    覚悟がめちゃくちゃ面白かったから続けて蛮勇引力と悟空道も読んで大満足だった 次は何を読めばいい?

    19 18/12/17(月)22:14:13 No.555288036

    >覚悟がめちゃくちゃ面白かったから続けて蛮勇引力と悟空道も読んで大満足だった >次は何を読めばいい? サイバー桃太郎

    20 18/12/17(月)22:15:36 No.555288504

    平成武装正義団

    21 18/12/17(月)22:16:08 No.555288651

    >覚悟がめちゃくちゃ面白かったから続けて蛮勇引力と悟空道も読んで大満足だった >次は何を読めばいい? シグルイとエクゾスカルを読んでから衛府

    22 18/12/17(月)22:16:09 No.555288656

    牙なき人のためならぶれない自己犠牲

    23 18/12/17(月)22:16:40 No.555288799

    動地錬まで守るべき者に入れるの好き…

    24 18/12/17(月)22:17:15 No.555288964

    揺れるな俺の心

    25 18/12/17(月)22:18:19 No.555289267

    エグゾスカルの覚悟はなんか思ってた覚悟と違う…って聞いたから怖いんだけど大丈夫?

    26 18/12/17(月)22:19:09 No.555289533

    体型はブレてたような…

    27 18/12/17(月)22:19:24 No.555289593

    ガラン読もう 原液の味する

    28 18/12/17(月)22:19:33 No.555289655

    ジャイアントさらば!

    29 18/12/17(月)22:19:42 No.555289701

    >エグゾスカルの覚悟はなんか思ってた覚悟と違う…って聞いたから怖いんだけど大丈夫? やっぱり覚悟は覚悟だぜ!ってなるから大丈夫

    30 18/12/17(月)22:20:15 No.555289878

    誰かが持っていればそれでいい

    31 18/12/17(月)22:20:55 No.555290118

    エグゾは最後まで読めばああやっぱり覚悟だ…ってなるし難しいテーマに対してちゃんと一つの答えを提示してるから読んで損はしないと思う

    32 18/12/17(月)22:21:08 No.555290183

    誰かが持っていればそれでいいは最高の答えだと思う

    33 18/12/17(月)22:21:46 No.555290372

    衛府の剣は絶対面白いぞ!

    34 18/12/17(月)22:21:47 No.555290386

    >エグゾスカルの覚悟はなんか思ってた覚悟と違う…って聞いたから怖いんだけど大丈夫? 序盤はちょっと暗くて辛いかも でも途中で先生弾けた…ってなって一気に勢いが出てくる

    35 18/12/17(月)22:21:55 No.555290432

    覚悟のススメいちご味みたいなヤツは面白い?

    36 18/12/17(月)22:22:53 No.555290777

    女の子は戦うもんじゃないとかでなく薙刀が似合うってのが痺れる

    37 18/12/17(月)22:22:57 No.555290811

    穿った見方をすれば拗らせ童貞の最終形態みたいなんだけど 若先生によって男子かくあるべしと思わされるのが凄い

    38 18/12/17(月)22:23:30 No.555290981

    テレビのバラエティ番組で頑張る時によく流れてたBGMがこれのOVAのやつなんだよな…サントラ欲しいわ

    39 18/12/17(月)22:24:00 No.555291176

    破夢子相手にも穏便に済まそうとしてたの好き この足の撤去を望むいいよね

    40 18/12/17(月)22:24:17 No.555291286

    エグゾスカルはシグルイで精魂尽き果てた若先生のリハビリも兼ねてるから中盤くらいまでつらい それからどんどん調子を取り戻していって衛府の七忍出せるようになってくれて本当に嬉しい

    41 18/12/17(月)22:24:38 No.555291406

    喪 陰 失 茎

    42 18/12/17(月)22:25:51 No.555291785

    >破夢子を女性として認識してるの好き

    43 18/12/17(月)22:26:03 No.555291853

    旨しコーヒー旨しあたりから若先生復活してたよね

    44 18/12/17(月)22:26:03 No.555291856

    マンガ業界の表現の限界ギリギリの作品 少なくともアニメでも邦画でもこれと同じ表現は無理 というかしちゃいけない

    45 18/12/17(月)22:26:18 No.555291948

    人の口に入る物を調理する場所に尻を乗せるとは何事か!みたいな台詞には痺れた

    46 18/12/17(月)22:26:48 No.555292122

    貴様の愛は侵略行為

    47 18/12/17(月)22:27:14 No.555292275

    ちんこ切り落とされておいて 貴様に去勢されたイチモツのあたりがこそばゆいわ!で済ます散様マジかっこいい

    48 18/12/17(月)22:27:27 No.555292346

    キサマが一番要らぬなり!

    49 18/12/17(月)22:28:20 No.555292615

    少年誌としてはチャンピオンだからできたみたいなところはあると思う

    50 18/12/17(月)22:28:37 No.555292698

    OVAの山寺覚悟が物凄く好きなんだけど山ちゃんもうこんな仕事はしないんだろうな…

    51 18/12/17(月)22:28:42 No.555292722

    零の立体物増えないかないまだにアーツはナンバーワンだけど

    52 18/12/17(月)22:28:53 No.555292786

    >覚悟のススメいちご味みたいなヤツは面白い? 覚悟のススメが好きでそのエッセンスを表現しようとしてるのは伝わってくるけど構成とかはあまり上手くはないかな…

    53 18/12/17(月)22:28:55 No.555292796

    >旨しコーヒー旨しあたりから若先生復活してたよね 動地憐の登場辺りからようやく地獄から抜け出せた感がある 覚悟のキャラクターを見失ってたんじゃないかなって

    54 18/12/17(月)22:29:34 No.555293012

    中の英霊や怨霊に認められないと着れないからなぁススメのやつは 葉隠四郎なんか認めてくれそうにないけど屈服させたんだろうか

    55 18/12/17(月)22:29:49 No.555293085

    一応ラスボス的な立ち位置で出てきたジジイは弱過ぎだと思う

    56 18/12/17(月)22:30:32 No.555293270

    >葉隠四郎なんか認めてくれそうにないけど屈服させたんだろうか 葉隠を認めるような軍人ばっかり入ってるんだろう

    57 18/12/17(月)22:30:38 No.555293301

    アライさんの指揮下に入るpixiv漫画をみて興味が湧いてハマった あの作者に礼を言いたい

    58 18/12/17(月)22:30:53 No.555293373

    葉隠一家が好きな人は何となくSBRのツェペリ一族も好きそうな気がする

    59 18/12/17(月)22:32:10 No.555293716

    >葉隠一家が好きな人は何となくSBRのツェペリ一族も好きそうな気がする 大統領の甘言を跳ねのけるのはめっちゃかっこいいわ

    60 18/12/17(月)22:32:14 No.555293734

    >一応ラスボス的な立ち位置で出てきたジジイは弱過ぎだと思う 美しくなければ 王とは言えぬ!

    61 18/12/17(月)22:32:19 No.555293759

    好きなシーンたくさんあるけど 「俺のこの胸には!」が一番好き

    62 18/12/17(月)22:32:49 No.555293891

    普通にエグゾスカル戦士の出展漫画読みたいよね…絶対みんな面白いわ

    63 18/12/17(月)22:33:12 No.555293994

    なんだかしらんがとにかく良し!

    64 18/12/17(月)22:33:23 No.555294046

    開花で熱さを貰いエクゾスカルでリハビリ出来たと考えると悪くはないんだよな 覚悟のエッセンスはあるし まぁファンアイテムくらいかな

    65 18/12/17(月)22:33:30 No.555294081

    >葉隠一家が好きな人は何となくSBRのツェペリ一族も好きそうな気がする ジョジョで言うところの凄味と通じる物がある漫画だとは思う

    66 18/12/17(月)22:33:50 No.555294185

    揺れるな俺の心ときめくな俺の心恋は覚悟を鈍らせる みたいなモノローグが好きだった

    67 18/12/17(月)22:33:51 No.555294193

    天 狗 導 師

    68 18/12/17(月)22:34:10 No.555294291

    衛府は徳川家と戦うのはいつくらいになるんだろう

    69 18/12/17(月)22:34:11 No.555294300

    兄貴を殺す!って改めて決心した直後にウェディングドレス着た兄貴見た時は流石に動揺してたな

    70 18/12/17(月)22:34:38 No.555294445

    エグゾは六花だけノリが緩くて見てて助かる

    71 18/12/17(月)22:34:49 No.555294517

    一線を越える

    72 18/12/17(月)22:34:58 No.555294560

    >兄貴を殺す!って改めて決心した直後にウェディングドレス着た兄貴見た時は流石に動揺してたな ここから先!俺は何が出てももう驚かない!!

    73 18/12/17(月)22:35:17 No.555294644

    >アライさんの指揮下に入るpixiv漫画をみて興味が湧いてハマった >あの作者に礼を言いたい あれ覚悟っぽさちゃんと出しながら天然入ってるのもいいバランスだ…

    74 18/12/17(月)22:35:32 No.555294737

    たとえ散がどんな罠を張っていようとも! 花嫁姿は予想外だったよ…

    75 18/12/17(月)22:35:49 No.555294826

    正義一本は変わってないけどキャラは結構変わっていると思う

    76 18/12/17(月)22:36:14 No.555294958

    爆心と超脱水鱗粉便利過ぎ問題

    77 18/12/17(月)22:36:17 No.555294968

    若先生ちょっと主人公属性の魔剣豪増やし過ぎて 鬼が勝てるヴィジョンが全然見えない

    78 18/12/17(月)22:36:35 No.555295066

    若先生は蛮勇前半の正雪みたいな見た目を勝手にイメージしてた 写真見て変な声が出た

    79 18/12/17(月)22:36:49 No.555295131

    そりゃ実兄と決戦を挑みに来たのに花嫁姿で待たれたらどんな戦士でも動揺する

    80 18/12/17(月)22:36:52 No.555295144

    ブレない変態

    81 18/12/17(月)22:37:01 No.555295196

    喋る非人間相棒いいよね…

    82 18/12/17(月)22:37:41 No.555295382

    正直に言うとやたら脱ぐのだけはホモっぽくて控えてほしいかなって気はしてる

    83 18/12/17(月)22:37:47 No.555295407

    >若先生ちょっと主人公属性の魔剣豪増やし過ぎて >鬼が勝てるヴィジョンが全然見えない 物語の理屈的に鬼は討たれるものだから勝てないのかも

    84 18/12/17(月)22:37:47 No.555295410

    ブレないように見えて実は大分キャラが違ってる気はする だろうな!俺と罪子ならその程度の奇跡は有り得るだろう!とか初期の覚悟なら絶対言わねえ!

    85 18/12/17(月)22:38:09 No.555295496

    若先生は散様なら何やらせても良いと思ってるフシがある 俺も納得する

    86 18/12/17(月)22:38:14 No.555295527

    愛で活動時間が2分ほど伸びる変身ヒーロー

    87 18/12/17(月)22:38:16 No.555295534

    何言ってんだよはらら様が味方陣営にいるんだぞ

    88 18/12/17(月)22:38:17 No.555295542

    >喋る非人間相棒いいよね… エクゾで喋らなくて寂しかったけどあれ聞こえないだけで色々言ってたんだろうか

    89 18/12/17(月)22:38:46 No.555295656

    >若先生は蛮勇前半の正雪みたいな見た目を勝手にイメージしてた >写真見て変な声が出た ヤクザっぽいところは一緒よ!!

    90 18/12/17(月)22:38:49 No.555295682

    喰らってみるか大玉!あたりの覚悟はテンション上がりまくってるよね

    91 18/12/17(月)22:38:54 No.555295709

    この前の連載が やっぱアナル最高!! なに~~~~?腹上死ぃ~~~~~? これでいいのだ! なのが本当にやばい

    92 18/12/17(月)22:39:12 No.555295792

    お兄ちゃんがシーメールになって近親相姦してきそうな漫画がホモ臭くない訳ないじゃんッッ

    93 18/12/17(月)22:39:29 No.555295862

    信玄が人間城ブロッケンもってるなら謙信とか信長はどんなものもってたんだろうかは気になる

    94 18/12/17(月)22:39:34 No.555295890

    覚悟が渡したボタンがどれも役立たずと見せかけ的確に活躍したの好きなんだ

    95 18/12/17(月)22:39:38 No.555295909

    >正直に言うとやたら脱ぐのだけはホモっぽくて控えてほしいかなって気はしてる ホモではない 鍛え抜いた身体は男であっても美しいし色っぽいだけだ その気持ちを否定する方が不自然だぞ!!波長を若先生にあわせるのだ

    96 18/12/17(月)22:39:38 No.555295910

    ご子息は初めてのA感覚で茫然自失でございます!だったっけか 薬決めてなきゃ思いつかんセリフだ

    97 18/12/17(月)22:39:58 No.555296005

    覚悟のススメでは最終的に愛に生きる男になってたけど その分エクゾスカルの冒頭で彼の愛した歌ももうないのだみたいなナレーションが辛い

    98 18/12/17(月)22:40:08 No.555296051

    受けてみるか大玉!

    99 18/12/17(月)22:40:26 No.555296169

    怒りは両の足に込め己を支える礎とせよ~は人生で一番つらい時期に何度も念じたよ…

    100 18/12/17(月)22:40:44 No.555296268

    脱ぐどころか中身まで!

    101 18/12/17(月)22:40:54 No.555296322

    サノバビッチ!至近距離からアキラしてやるぜ!!

    102 18/12/17(月)22:41:06 No.555296379

    >その分エクゾスカルの冒頭で彼の愛した歌ももうないのだみたいなナレーションが辛い ああ本当に地獄なんだなってわかるのが辛かったよね…

    103 18/12/17(月)22:41:14 No.555296416

    桃太郎卿の戦闘シーンが早く見たい

    104 18/12/17(月)22:41:22 No.555296456

    >葉隠一家が好きな人は何となくSBRのツェペリ一族も好きそうな気がする ジュビロのカラオケ十八番曲がジョジョその血の運命と覚悟完了!なんだ

    105 18/12/17(月)22:41:42 No.555296540

    >一応ラスボス的な立ち位置で出てきたジジイは弱過ぎだと思う 強化外骨格が小さく前にならえのポーズだったのも駄目だったと思う

    106 18/12/17(月)22:41:44 No.555296549

    酒浸りのお前の弱点は肝臓だー!!(肝臓に蹴り)

    107 18/12/17(月)22:42:02 No.555296641

    怒りを胸に沈めてはならぬ 怒りは両足に込めて己を支える礎とせよ だっけ 本当にいい言葉だ…

    108 18/12/17(月)22:42:08 No.555296677

    細かいこと考える漫画じゃないんだけど 葉隠パパは何がどうなって正義の味方やってんのか分からん… そういう一族かと思ったら一世代だった…

    109 18/12/17(月)22:42:14 No.555296710

    絶体絶命のピンチを救うのはヒトならざる者となっても人間としての尊厳を捨てずにいた存在達ってのが良いんだ

    110 18/12/17(月)22:42:19 No.555296729

    >喰らってみるか大玉!あたりの覚悟はテンション上がりまくってるよね 強者とのバトルは好きなんだろうな

    111 18/12/17(月)22:42:29 No.555296795

    銃声の子守唄にも覚悟は二編入ってるから読めよな! 零式ハンターの話で…… まあ読め!

    112 18/12/17(月)22:42:32 No.555296807

    シロナガスクジラ一撃で絶命させる螺旋とか人類が繰り出すものでも喰らうものでも無さ過ぎる

    113 18/12/17(月)22:42:45 No.555296851

    桃太郎郷餅でもこねるように鬼をちぎるのやばいからね…カクゴとか今のままだと何もできずにまたバラされそう

    114 18/12/17(月)22:42:51 No.555296873

    すっげ今更だけどOP覚悟完了!のフルは何か昔出てた色んなアニメのOP集めたアルバムに収録されてた 他にガオガイガーとか入ってた

    115 18/12/17(月)22:43:06 No.555296945

    >まあ読め! 禁酒するぞ零! 了解!

    116 18/12/17(月)22:43:11 No.555296964

    四郎と父上の間にもう一人いるからそこでなんかあったのかもしれん

    117 18/12/17(月)22:43:32 No.555297054

    エグゾスカルは漫画で読むリハビリ闘病記

    118 18/12/17(月)22:43:33 No.555297061

    ムムッ!

    119 18/12/17(月)22:43:34 No.555297070

    メリークリスマス!

    120 18/12/17(月)22:43:39 No.555297092

    武将列伝で描いてた魔剣豪絵巻だと桃太郎卿・ぼくでん・一刀斎・さっしー・総司・柳生だからとりあえず魔剣士ももうでそろってはいるのか

    121 18/12/17(月)22:43:47 No.555297123

    >本当にいい言葉だ… 実際に苦しい胸から足に力を込めるように意識を向けて 目をきばるとなんかいけそうな気がしてくるから不思議だ

    122 18/12/17(月)22:43:50 No.555297131

    今の若先生の絵の方が断然上手いんだけど…なんだろう上手くいえないがこの頃の絵柄が凄く好きだ 特に罪子のポヨポヨ具合は本当に可愛い

    123 18/12/17(月)22:44:02 No.555297188

    当方に迎撃の用意…無し!

    124 18/12/17(月)22:44:04 No.555297202

    >葉隠一家が好きな人は何となくSBRのツェペリ一族も好きそうな気がする 鉄球…回転…

    125 18/12/17(月)22:44:13 No.555297250

    張孔堂 彫物師わかる 研刃師わかる 鍛治師わかる 張型師なんで!?

    126 18/12/17(月)22:44:16 No.555297257

    >ジュビロのカラオケ十八番曲がジョジョその血の運命と覚悟完了!なんだ 俺はジュビロだったのか

    127 18/12/17(月)22:44:17 No.555297264

    あの世界の温羅とか絶対本当に鬼でしかもクソ強い能力持ちだった奴じゃん それボコるとか卿はやべえよ

    128 18/12/17(月)22:44:21 No.555297289

    サイバー桃太郎の友達できずに本に逃避したら 本が殺しにかかってくるのはかなり頭煮えてると思う

    129 18/12/17(月)22:44:26 No.555297326

    エクゾはちゃんと「悪の黒幕もいない世界でヒーローは何をすればいいのか」に答え出したの凄い

    130 18/12/17(月)22:44:26 No.555297327

    エグゾスカルは一度折れた心が復活する物語だよ 作者の

    131 18/12/17(月)22:44:38 No.555297375

    放射能汚染熊!

    132 18/12/17(月)22:45:25 No.555297581

    悪鬼御用ガランとかとにかく直送の若先生テイストが味わえるぞ

    133 18/12/17(月)22:45:26 No.555297591

    君の歌になりたいって告白が凄い好き

    134 18/12/17(月)22:45:26 No.555297593

    仔細無し!この五体どうなっても構わぬなり

    135 18/12/17(月)22:45:30 No.555297612

    >放射能汚染熊! 零式心臓破裂闘気!

    136 18/12/17(月)22:45:38 No.555297661

    >今の若先生の絵の方が断然上手いんだけど…なんだろう上手くいえないがこの頃の絵柄が凄く好きだ みんな目が大きいから漫画っぽくコミカルに見えて本編のノリとギャップになってて面白いと思う

    137 18/12/17(月)22:45:39 No.555297666

    なんだかんだエグゾも人類なんとかなりそうなのがいい

    138 18/12/17(月)22:45:46 No.555297698

    悟空道の紅垓児いいよね

    139 18/12/17(月)22:45:53 No.555297730

    破夢子との戦闘で覚悟完了する流れは何度見ても好きだ

    140 18/12/17(月)22:46:06 No.555297775

    重症だ!

    141 18/12/17(月)22:46:19 No.555297846

    先日沖田と七鬼集合の複製原画二枚飾ったよ

    142 18/12/17(月)22:46:26 No.555297889

    エクゾスカルは絶対に勝てない状況を用意してどうすればいいかずっと模索し続けて勝利は描かないまま終わるのはクソ真面目過ぎるよ…

    143 18/12/17(月)22:46:33 No.555297930

    >なんだかんだエグゾも人類なんとかなりそうなのがいい 最終回でいきなりモヒカン出てきて人類元気じゃねーか!ってなる

    144 18/12/17(月)22:46:43 No.555297987

    >エグゾスカルは一度折れた心が復活する物語だよ >作者の シグルイで筆折れそうな勢いで消耗してたのを編集が強引に描かせたら復活して新しい芸風にとか若先生まで漫画のキャラみたいだ

    145 18/12/17(月)22:46:45 No.555297991

    最初から期間決めてたのか一切中だるみ無く突っ走れるのが良い

    146 18/12/17(月)22:46:45 No.555297997

    あと何年すればアニメ化するかな

    147 18/12/17(月)22:46:49 No.555298018

    エグゾスカルは最後に散様いるのがわかったからな…

    148 18/12/17(月)22:46:52 No.555298042

    >細かいこと考える漫画じゃないんだけど >葉隠パパは何がどうなって正義の味方やってんのか分からん… >そういう一族かと思ったら一世代だった… あのパパの父ちゃんが葉隠四郎を反面教師にした正義マンだったような気がする

    149 18/12/17(月)22:46:54 No.555298048

    >エクゾはちゃんと「悪の黒幕もいない世界でヒーローは何をすればいいのか」に答え出したの凄い あと例えヒーローが居ても世界は最終的に滅ぶっていう誰も手をつけなかったような領域に踏み込んだのも凄い

    150 18/12/17(月)22:46:58 No.555298067

    雑草などと言う草は無い!!!は昭和天皇が言った言葉なんだっけ?

    151 18/12/17(月)22:47:02 No.555298098

    さすがゼロ…先にガラン城へ入ったか

    152 18/12/17(月)22:47:09 No.555298141

    地獄でおねがいしやす!

    153 18/12/17(月)22:47:34 No.555298283

    この歌で輩(ともがら)という読みを知りました

    154 18/12/17(月)22:47:49 No.555298364

    >最終回でいきなりモヒカン出てきて人類元気じゃねーか!ってなる 火の消えた遠因が絶望の消失だからあの後うまくすれば元の人類に戻っていくと思う

    155 18/12/17(月)22:48:01 No.555298419

    >さすがゼロ…先にガラン城へ入ったか そう来たか…と唸らされる一言 あと零無くても強すぎる

    156 18/12/17(月)22:48:03 No.555298427

    零式鉄球とツェペリの鉄球は正直似てるなって思ってたよ…

    157 18/12/17(月)22:48:12 No.555298477

    >さすがゼロ…先にガラン城へ入ったか プラス思考すぎて見習いたい

    158 18/12/17(月)22:48:13 No.555298486

    零式積極重爆蹴の語感の良さよ

    159 18/12/17(月)22:48:15 No.555298497

    不治の病の患者(人類)にヒーローは何をしてやれるのかっていうのがエクゾだからな

    160 18/12/17(月)22:48:15 No.555298498

    覚悟以前の剥き出しの若先生いいよね… 一般社会で生きていけなさそう

    161 18/12/17(月)22:48:27 No.555298562

    過去に行けるタイムマシン(という触れ込みの自殺装置)いいよね…

    162 18/12/17(月)22:48:31 No.555298583

    必要と思えば零式鉄球ポンポン使い捨てるのも格好いい

    163 18/12/17(月)22:48:40 No.555298635

    散様が味方にいる時点で負ける気がしないはずなのに魔剣豪がね…

    164 18/12/17(月)22:49:08 No.555298790

    >必要と思えば零式鉄球ポンポン使い捨てるのも格好いい 奥の手なのに出し惜しみなしだもんな…瞬間瞬間に全力過ぎる

    165 18/12/17(月)22:49:57 No.555299043

    えっ超振動は自前の技なん!?となった当時の俺

    166 18/12/17(月)22:50:01 No.555299064

    悟空道のお師匠様の法衣の下があんな事になってるなんて実際思い付いても描けるもんじゃない

    167 18/12/17(月)22:50:25 No.555299170

    対閃光防御!

    168 18/12/17(月)22:50:42 No.555299258

    見くびるな!策など無い!

    169 18/12/17(月)22:50:45 No.555299266

    >えっ螺旋は覚悟も使える技なん!?となった当時の俺