虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/17(月)21:17:57 等々地... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/17(月)21:17:57 No.555269779

等々地元にあったけんも唐揚げ屋に変わった「」野地元はけん健在?

1 18/12/17(月)21:19:33 No.555270327

看板からなにかの文字を消してたけど元がなんだったかわからない 閉店秒読みな感じはすごくある

2 18/12/17(月)21:20:28 No.555270662

一時期はそこらで見かけてたけど今は大分店舗減ってるね

3 18/12/17(月)21:21:15 No.555270906

などなど?

4 18/12/17(月)21:21:27 No.555270965

けんは時代の敗北者じゃけぇ

5 18/12/17(月)21:21:30 No.555270981

社長がいやなやつ

6 18/12/17(月)21:22:10 No.555271189

ここの料理はマジでやばかった まさかマクドナルドのがまだ体にマシだなんて思う日が来るとは思わなかった

7 18/12/17(月)21:22:45 No.555271364

けんのノウハウを覚えて大資本でけんを駆逐する大手外食チェーンは怖いな

8 18/12/17(月)21:22:49 No.555271387

居抜きで入ってきて1年くらいでサッと出ていくイメージ

9 18/12/17(月)21:23:21 No.555271580

まだここの社長強気経営なのかな

10 18/12/17(月)21:25:24 No.555272274

ロゴにsince2006とかわざわざいれるの恥ずかしくないのかな…

11 18/12/17(月)21:26:33 No.555272645

店の立地に頼るものが大きいのに毎月一番売上上げた店舗にボーナスとか狂ってた そこの店長に手渡しでまわりの店長苦い顔だし

12 18/12/17(月)21:27:19 No.555272879

まさに血で血を洗う弱肉強食の外食産業の象徴

13 18/12/17(月)21:29:17 No.555273449

どんとけんが戦ったらどっちが勝つステーキ?

14 18/12/17(月)21:29:35 No.555273533

そういや地元にあったけんは何年か前に姿を消してたな もう少し居てもらいたかったが

15 18/12/17(月)21:29:41 No.555273563

アイスを食べに行く店だったのにどんどん潰れていく

16 18/12/17(月)21:29:55 No.555273629

どん

17 18/12/17(月)21:30:19 No.555273741

サラダバーが不衛生すぎるって話題になってた記憶

18 18/12/17(月)21:31:01 No.555273936

腐ったサラダバーのイメージ強い

19 18/12/17(月)21:31:25 No.555274050

東京都に6店舗、神奈川県に9店舗 あとはパラパラと10数県に1店舗ずつって感じみたい今は

20 18/12/17(月)21:31:31 No.555274081

ステーキの店なのにステーキが一番まずいとはよく聞いたな カレーはまあ普通

21 18/12/17(月)21:31:51 No.555274185

あさくまに変わった

22 18/12/17(月)21:33:38 No.555274738

どんと比べるのが失礼なぐらいどん

23 18/12/17(月)21:33:43 No.555274775

同窓会の後に連れられて行ったら肉のあまりの不味さに残しそうになった 何処産だよってレベルの硬さ&うま味の無さ

24 18/12/17(月)21:34:17 No.555274939

>ステーキの店なのにステーキが一番まずいとはよく聞いたな 10回に1回くらいは安くてうまいステーキが出てくるよ

25 18/12/17(月)21:35:48 No.555275403

カレーを食いに行く所

26 18/12/17(月)21:35:51 No.555275419

アイスがグラシオから変わって行ってない

27 18/12/17(月)21:36:20 No.555275589

>ステーキの店なのにステーキが一番まずいとはよく聞いたな >カレーはまあ普通 カレーも果物もサラダも激マズだったし 普通にクソマズステーキが一番マシだったが…

28 18/12/17(月)21:36:35 No.555275670

一時期めっちゃテレビに出てたよねここの社長

29 18/12/17(月)21:37:05 No.555275850

ちょっとでも焼きすぎるとだめだけど焼かなすぎてもだめという絶妙な肉だから焼き加減が難しい

30 18/12/17(月)21:37:46 No.555276078

ぶっつぶれて居抜きでブロンコビリーが入ってたよ

31 18/12/17(月)21:38:01 No.555276154

カレーが美味しくないと思ったのはここが初めてだった

32 18/12/17(月)21:38:34 No.555276338

見事に消えた でもまぁ自分の分は稼いだんだろう

33 18/12/17(月)21:38:55 No.555276447

今調べたら近所の潰れてたわ

34 18/12/17(月)21:39:08 No.555276508

居抜きでステーキのあさくまになった

35 18/12/17(月)21:39:26 No.555276592

ブロンコビリーも行ってみたけどこんなもんかって感じだった やはりハングリータイガー…

36 18/12/17(月)21:40:16 No.555276869

ここのカレーはまずかった 松屋よりまずかった 洒落にならない

37 18/12/17(月)21:40:19 No.555276874

入っては潰れるとこにけんが入っててんふっってなった もちろん潰れた

38 18/12/17(月)21:40:44 No.555277013

食べ放題のカレーって基本ただのプレーンカレーだからどこも大しておいしくないと思う

39 18/12/17(月)21:41:26 No.555277224

元々大手ファミレス入ってた店舗にスレ画入ったけど一年足らずで別の弱小ファミレスに変わってた

40 18/12/17(月)21:41:34 No.555277261

そもそもカレーがそんなに好きじゃないからこういうところに行くと圧倒的に損してる気分になる

41 18/12/17(月)21:43:30 No.555277836

いきなりステーキけん

42 18/12/17(月)21:44:39 No.555278158

>食べ放題のカレーって基本ただのプレーンカレーだからどこも大しておいしくないと思う 油臭くて業務用レトルトの中でも最低品質だと思う 下にも色々あるんだなって思った

43 18/12/17(月)21:46:30 No.555278805

スタンプが貯まったからハンバーグを食べたらとんでもなくまずかった

44 18/12/17(月)21:46:59 No.555278967

ハンバーグまずって相当じゃね?

45 18/12/17(月)21:47:15 No.555279042

あそこまで不味いカレー食べたの初めてだった

46 18/12/17(月)21:48:29 No.555279440

ステーキの肉は安物も安物のしかも精肉じゃない部位だがカレーはその肉が景気よく沢山入ってるしカレーなので質の低さもカバーできてお得 安くて味が最低保証されてるハンバーグとサラダバーとカレー(ライス抜き)をモグモグ食う分には量が食えて値段そこそこでまあまあ

47 18/12/17(月)21:49:47 No.555279868

けんが入った居抜きが呪われてるように毎年潰れては業態変えてる 今は韓国料理チェーンが入ったけど値段にしては微妙だったしどれくらい続くかわからん…

48 18/12/17(月)21:50:38 No.555280145

ふわふわと言えばよく聞こえるけどスポンジみたいだからな…

49 18/12/17(月)21:50:57 No.555280251

潰れて葬祭場になってた

50 18/12/17(月)21:52:47 No.555280849

>けんが入った居抜きが呪われてるように毎年潰れては業態変えてる うちの近所もそうだな… 最終的に怪しいロハス企業のセミナー会場になって打ち捨てられた

51 18/12/17(月)21:53:03 No.555280946

サラダバーすらマズくて喰えないのはなかなか無いぜ

52 18/12/17(月)21:54:20 No.555281390

今住んでる県の居抜き物件はけんが入るとけんが死んだ後は次が来なくなる

53 18/12/17(月)21:54:43 No.555281517

けんの跡地マジで次が来ないな…

54 18/12/17(月)21:55:32 No.555281781

>サラダバーすらマズくて喰えないのはなかなか無いぜ まずいうえに汚いのがやばい うちの近所の店だけかと思いきや他所でも大差なくて驚いた

55 18/12/17(月)21:55:52 No.555281923

というか居ぬき物件が当たったのってあんまり見たことないな… 丸亀製麺くらいかな

56 18/12/17(月)21:56:16 No.555282075

昔見た強烈な金髪社長の店か

57 18/12/17(月)21:58:33 No.555282956

いや松屋のカレーは美味いだろうが万人向けじゃないけど

58 18/12/17(月)21:58:36 No.555282974

立地的に入りにくかったり周囲の競合店が強かったりするから前の店は撤退したんだろうしな…

59 18/12/17(月)21:59:42 No.555283317

うちの近所のはなかなか潰れないけど比較的マシなのかな ステーキはまあまずかったけどサラダバーのオレンジはスーパーで投げ売りされてる低品質なオレンジ相当だったからいっぱい食べた

60 18/12/17(月)22:00:05 No.555283459

>いや松屋のカレーは美味いだろうが万人向けじゃないけど 松屋の昔のカレーはまずいので有名だった

61 18/12/17(月)22:01:21 No.555283890

近くにさわやかが出来てそろそろ危ないんじゃないかと思ってる

62 18/12/17(月)22:02:03 No.555284107

いっぱい食べんな!ちょっといいオレンジ買って食えや!

63 18/12/17(月)22:03:14 No.555284497

食べた直後に下痢するステーキはここぐらいだ 聖杯ダンジョンから掘り出した上位者の肉でも焼いてんのか

64 18/12/17(月)22:04:06 No.555284762

あっという間に減った

65 18/12/17(月)22:04:27 No.555284875

できた当初にチキンステーキとカレーを食ったな 味はまあまあだった

66 18/12/17(月)22:05:35 No.555285231

書店の居ぬき物件で出来たけどすぐ潰れて今は焼き肉屋になってるな

67 18/12/17(月)22:06:58 No.555285731

>昔見た強烈な金髪社長の店か 飲食店で経営者が前面に出てアピールする必要もないのにしゃしゃり出てきてあの清潔感の欠片もない風体見せつけるわ 喋ってみたら時流に乗っただけの成り上がり経営者っぽい知性と品性の感じられない感じとかすごいと思った

68 18/12/17(月)22:07:42 No.555286006

別に社長の顔で味が決まる訳ではないけどそれはそれとして不味い

69 18/12/17(月)22:10:28 No.555286874

でもここが出たおかげでワンオーダー+サラダバーとか食べ放題スタイルが広まったところはあると思う

70 18/12/17(月)22:11:37 No.555287221

うちの近くのけんも焼肉屋になってた…

71 18/12/17(月)22:15:08 No.555288349

>食べた直後に下痢するステーキはここぐらいだ >聖杯ダンジョンから掘り出した上位者の肉でも焼いてんのか 多分客入りが少なくて材料の回転率が低くて傷んでる

↑Top