虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • やだ… のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/12/17(月)20:56:44 No.555263114

    やだ…

    1 18/12/17(月)21:01:35 No.555264569

    この広告見たことあるけどこういうのかっこいいと思ってやってんのかな…ただの嫌味にしか見えない

    2 18/12/17(月)21:02:01 No.555264710

    なんだこの目の描き方

    3 18/12/17(月)21:02:29 No.555264865

    萌キャラみたいな口しやがって

    4 18/12/17(月)21:03:08 No.555265053

    俺たちの世界からいなくなってくれて良かった

    5 18/12/17(月)21:04:20 No.555265422

    自分の力量くらい把握しておこうよ!

    6 18/12/17(月)21:07:13 No.555266297

    >俺たちの世界からいなくなってくれて良かった 地球には人間としては強すぎるものや異常者を異世界へ転生させ勇者として封ずる習慣があるんだ

    7 18/12/17(月)21:07:35 No.555266421

    どこでこういう微妙な作画見つけてくるの

    8 18/12/17(月)21:07:46 No.555266469

    ペン先みたいな顎してるね

    9 18/12/17(月)21:08:50 No.555266792

    嫌味にしか見えない…

    10 18/12/17(月)21:09:03 No.555266888

    スライムかわいい

    11 18/12/17(月)21:10:43 No.555267387

    作品の詳細を…

    12 18/12/17(月)21:10:51 No.555267423

    自分を弱いとは思ってない口調

    13 18/12/17(月)21:11:00 No.555267463

    イメググったら黙れ!とかニタァ…も出てきててダメだった

    14 18/12/17(月)21:11:18 No.555267556

    このなんとも言えない顔がイライラする

    15 18/12/17(月)21:11:46 No.555267718

    >作品の詳細を… タイトル書いてあるだろ!

    16 18/12/17(月)21:12:02 No.555267815

    手を上げてるのに下のコマは肩おろしてるの見づらい

    17 18/12/17(月)21:12:33 No.555268016

    また内容より絵の方がまだマシなパターンでしょ

    18 18/12/17(月)21:13:05 No.555268210

    もっとこうストイックに無双できないの

    19 18/12/17(月)21:13:32 No.555268369

    スクエニなのに糞みたいなマンガばかりやってるやつ

    20 18/12/17(月)21:13:39 No.555268409

    この絶妙なクソ作画が笑える 内容は流し読みで

    21 18/12/17(月)21:14:04 No.555268547

    この原作者こんなのばっかだが二本コミカライズにこぎつけてるんだから人気あるんだな

    22 18/12/17(月)21:14:28 No.555268690

    スライムがかわいいんでそこは評価してもいい

    23 18/12/17(月)21:14:46 No.555268789

    ひらがな4文字のタイトルもどうかと思ったけどタイトルで全部説明して際限なく長くなる方が酷いな

    24 18/12/17(月)21:15:32 No.555269021

    >この原作者こんなのばっかだが二本コミカライズにこぎつけてるんだから人気あるんだな コミカライズは出版社によって条件が変わるから…発売前からコミカライズ決まってるのとか多いし

    25 18/12/17(月)21:15:33 No.555269033

    また俺やっちゃいました?

    26 18/12/17(月)21:15:37 No.555269053

    関係者は誰も何も感ずるところはなかったんだろうか

    27 18/12/17(月)21:16:50 No.555269437

    内容自体はよくあるなろうでも作画がちゃちぃと一気にダサく見えるってのはあるよね

    28 18/12/17(月)21:17:18 No.555269575

    試し読みしたけどそこらのなろう通りのテンプレでギブアップした

    29 18/12/17(月)21:18:23 No.555269943

    本当に弱すぎだったらちょっと面白いかもしれない

    30 18/12/17(月)21:18:54 No.555270117

    厨二向けで無感動無表情系は昔からあるよね

    31 18/12/17(月)21:19:51 No.555270444

    最後まで無表情無感動貫けば名作かもしれない

    32 18/12/17(月)21:22:46 No.555271366

    主人公が気取ったやつならそれはそれでいいしちゃんと理解力とか頭の良さ発揮してくれるなら楽しく読める気がする

    33 18/12/17(月)21:23:06 No.555271475

    明らかに尻の穴売って書籍漕ぎ着けてるなろう作家っているよね

    34 18/12/17(月)21:23:44 No.555271767

    こいつ終始このスタイル突き通すよ

    35 18/12/17(月)21:29:49 No.555273601

    別に主人公上げに文句はないけど持って行き方が不自然すぎると言うか雑すぎると言うか

    36 18/12/17(月)21:31:00 No.555273933

    >どこでこういう微妙な作画見つけてくるの 上手すぎって意味だよな?

    37 18/12/17(月)21:31:14 No.555273993

    いい大学入って夏休みに地元の教習所行くとこんな感じですげーすげー言ってもらえるよ

    38 18/12/17(月)21:32:01 No.555274246

    コミック表紙からして表情死んでる

    39 18/12/17(月)21:33:20 No.555274652

    多少は自覚があるなんかやっちゃいましたの方がいいな

    40 18/12/17(月)21:34:13 No.555274913

    左右反転にちょっと書き足しただけでだめだった

    41 18/12/17(月)21:41:33 No.555277259

    ギャグマンガ日和か