虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/12/17(月)20:48:13 なんで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/17(月)20:48:13 No.555260703

なんで対鎧の技術なのに次元を…

1 18/12/17(月)20:49:41 No.555261111

次元を越えれば鎧を無効化できるだろ?

2 18/12/17(月)20:50:00 No.555261205

らしい

3 18/12/17(月)20:50:06 No.555261234

貫通を突き詰めれば鎧も次元もいっしょよ

4 18/12/17(月)20:50:09 No.555261252

鎧が次元防御してたんでしょ

5 18/12/17(月)20:51:18 No.555261598

次元の壁を突き抜けるらしいな

6 18/12/17(月)20:54:30 No.555262484

対鎧として編み出したのに次元の壁突き抜けちゃったからこれヤバイわって封印したんでしょ

7 18/12/17(月)20:57:03 No.555263182

鎧には効かなかったから封印されたんじゃない

8 18/12/17(月)20:57:50 No.555263396

生け捕りにしたい時にでも絶対に殺すマン出てくるからヤバすぎて封印した

9 18/12/17(月)21:00:03 No.555264046

鎧に穴が開いた挙句めっちゃ老化した騎士が続出!っていうと完全にスタンドのせいだこれ

10 18/12/17(月)21:01:15 No.555264457

楕円球じゃなかったらどうなってたんだろ

11 18/12/17(月)21:12:02 No.555267811

イタリアでは古代ローマ時代から柱の男と戦ってきたから次元くらい超える

12 18/12/17(月)21:20:13 No.555270580

名前忘れたけどウェカピポの妹の旦那の嫁の兄の鉄球強いよね

13 18/12/17(月)21:21:57 No.555271113

対象の時間を進める能力とかなんだろうか

14 18/12/17(月)21:23:08 No.555271483

左半身失調って語呂いいよね

15 18/12/17(月)21:24:01 No.555271845

UMAがいないとできないってあたりで技術的に完結してないから封印されたのかもしれない 騎兵じゃ無理な地形だってあるだろうし

16 18/12/17(月)21:25:33 No.555272313

そもそも次元の壁を越えれるやつが大統領くらいしかいないから個人メタすぎる…

17 18/12/17(月)21:27:13 No.555272855

オーバーキル含めて使い勝手の悪さだろうな… で硬すぎる相手には秘伝のコイツと

18 18/12/17(月)21:27:54 No.555273039

レッキングボールはあれなんであの衛星がまた戻ってくるのだろう

19 18/12/17(月)21:28:56 No.555273337

そういう流儀なんだろう

↑Top