歯が痛... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/17(月)18:59:23 No.555230989
歯が痛いので先週の土曜日に歯科に連絡したら土曜日は1ヶ月先まで埋まってますと 平日なら空いてるとのことだったので会社に早退の許可もらって今日行ってきました 歯科から神経死んでるから8回ほど通院してほしいとのこと はやり土曜日は埋まってるとのこと、さっさと治療したいのでまた平日の午後に予約した 質問 1.歯の治療で何回も早退って有り?治療遅れてでも土曜日に通うべき? 2.「歯医者に行く」よく言ってたんだけどよくよく考えると「歯医者」は人を指してる気がして 会社に早退理由を言うときも歯の治療に行きますと濁しちゃったんだけど 歯医者に行くって言葉は正しいのかな
1 18/12/17(月)19:00:09 No.555231169
歯ァ…歯ァ…
2 18/12/17(月)19:00:24 No.555231235
仕事首になってでも行ったほうがいいぞ 地獄を見る
3 18/12/17(月)19:01:44 No.555231545
>仕事首になってでも行ったほうがいいぞ やっぱり会社的には無しなんだ… 少しググったんだけど有給取得とか書いてあって逆にソッチのほうが迷惑じゃない?って思ったんだけど
4 18/12/17(月)19:02:16 No.555231674
あえあえお!
5 18/12/17(月)19:02:56 No.555231844
就職はまたできるけど歯は一生もんだしなぁ
6 18/12/17(月)19:03:46 No.555232039
>1.歯の治療で何回も早退って有り?治療遅れてでも土曜日に通うべき? これをなんで会社の人じゃなくて「」に聞くのかがマジでわからん マジで なんで…? 「」はスレ「」の会社の関係者じゃないのよ…
7 18/12/17(月)19:04:02 No.555232103
今時歯医者なんていっぱいあるのにどこもダメなの
8 18/12/17(月)19:04:10 No.555232138
2は今どうでもいいし1は見ず知らずで髪も無い「」に聞かないで職場の上司に聞くべきことじゃねぇかな…
9 18/12/17(月)19:04:34 No.555232236
歯の治療で何度も早退は無し 有給取得は労働者の権利 ブラックなら知らない
10 18/12/17(月)19:04:44 No.555232269
口クセー奴とは話したくないし仕事のこと考えるならさっさと直した方がいいぞ
11 18/12/17(月)19:07:22 No.555232920
事情を説明しようと思えるだけの人間関係が上司とできてない時点で厳しいな
12 18/12/17(月)19:07:41 No.555233025
デンタルクリニック行ってきますとでも言え
13 18/12/17(月)19:08:11 No.555233139
一回でやってくれる歯医者探した方がいいのでは
14 18/12/17(月)19:09:25 No.555233452
歯医者を変えろ
15 18/12/17(月)19:10:18 No.555233661
引っこ抜くだけなら一回で終わるだろうけどむりでしょ
16 18/12/17(月)19:10:38 No.555233741
歯医北者!
17 18/12/17(月)19:11:24 No.555233915
というか8回通院は多すぎだろ インプラントかよ
18 18/12/17(月)19:11:35 No.555233955
2は知らないよ!
19 18/12/17(月)19:11:40 4KyK5q0Q No.555233981
歯医者…敗者? あいつオヤジを敗者扱いしやがった!
20 18/12/17(月)19:11:45 No.555234002
スレ「」はimgに何を求めてんだ
21 18/12/17(月)19:12:37 No.555234197
神経死んでると歯を抜いたあとに死んだ神経ほじって消毒してを繰り返さないといかんのだ
22 18/12/17(月)19:12:37 No.555234198
神経死んだ時は首から上が痛くて立てなかった 治療で早退ならいいんじゃない
23 18/12/17(月)19:12:46 No.555234242
(歯医者に)行きたいと言え!!!!
24 18/12/17(月)19:13:20 No.555234387
>神経死んでると歯を抜いたあとに死んだ神経ほじって消毒してを繰り返さないといかんのだ 根の治療で1ヶ月くらいかかった気がする
25 18/12/17(月)19:14:05 No.555234576
歯は重症なら洒落にならん
26 18/12/17(月)19:15:20 No.555234840
普通フレックスか半年取るもんじゃないの?
27 18/12/17(月)19:16:25 No.555235101
>歯は重症なら洒落にならん 気が狂うよな
28 18/12/17(月)19:17:16 No.555235293
日曜かちょっと遠出して土日で行ける所を探したほうがいいでしょ 有給やらもったいない気がする余ってるなら別に良いけど
29 18/12/17(月)19:17:50 No.555235412
とりあえず会社に有給が良いか半休が良いか確認してみます 1~2月はちょうど忙しい時期なんでどうなんだろうな…
30 18/12/17(月)19:17:52 No.555235420
半休取ろう
31 18/12/17(月)19:22:16 No.555236431
有給使うか土曜空いてるとこいけばいいだけだろ…
32 18/12/17(月)19:24:40 No.555236981
有休が迷惑とか意味わからない事言ってる暇が有ったらちゃんと会社に確認しなさい
33 18/12/17(月)19:25:27 No.555237149
そんなの会社に聞いてくれよ!会社次第なんだから!
34 18/12/17(月)19:29:54 No.555238190
半休取れば良いんじゃ
35 18/12/17(月)19:31:03 No.555238466
半休認めなかったら認めなかったで 虫歯が全身回って敗血症で死ぬから仕事に穴空くし労災で訴えてやるぞって脅したれ
36 18/12/17(月)19:33:05 No.555239000
半休×2で一日分の有給扱いとか出来ないの
37 18/12/17(月)19:36:46 No.555239915
歯医者なんて他にもいっぱいあるだろ
38 18/12/17(月)19:39:13 No.555240516
歯が痛いと仕事にならんぞ
39 18/12/17(月)19:39:35 No.555240605
テメー歯と仕事どっちが大事なんだよ
40 18/12/17(月)19:41:03 No.555240976
歯は一生のパートナーだから大事にしようね
41 18/12/17(月)19:41:16 No.555241036
週一で治療するって宣言して半休取ればいい
42 18/12/17(月)19:41:16 No.555241039
普通の会社だったら仕事のために休ませてでも歯医者いかせる状態だと思う
43 18/12/17(月)19:41:49 No.555241195
自己管理ができてないって責めるのがブラック
44 18/12/17(月)19:42:36 No.555241449
当日いきなり歯医者行くから帰りますはダメだろうけど 一か月ぐらい先まであらかじめ申告しといたら問題ないでしょ
45 18/12/17(月)19:43:02 No.555241571
普通の会社で普通の上司だったら問題ないと思うけど… 俺がスレ「」の上司だったら不貞腐れるだろうなぁ
46 18/12/17(月)19:44:40 No.555241985
そこそこ近くに夜九時まで受付してて365日やってる歯医者があって助かる
47 18/12/17(月)19:50:37 No.555243572
ストレスですぐ歯茎痛くなるから辛い 定期的に行ってるからそこまで酷くならんが
48 18/12/17(月)19:54:04 No.555244525
半休取れ