虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/17(月)16:55:19 ブキヤ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/17(月)16:55:19 No.555209257

ブキヤは自社のプラの耐久力に色々託しすぎでは

1 18/12/17(月)16:56:24 No.555209422

どうせ本体だけ作って積むから大丈夫!

2 18/12/17(月)16:56:58 No.555209485

支柱とかなしでいけるならともかく普通に支えてるしどうとでもなるだろう

3 18/12/17(月)16:57:40 No.555209584

背景の余白がすごいことになってるじゃねえか

4 18/12/17(月)16:58:05 No.555209643

星団法で禁止されてる奴でしょこれ

5 18/12/17(月)16:58:22 No.555209691

いいですよねカチカチプラでできた鋭い爪とか牙!

6 18/12/17(月)16:58:42 No.555209733

肩のリングが心配だけどここまでいくと腕で支えるのは最初から無理だし逆に大丈夫かも…

7 18/12/17(月)16:58:44 No.555209739

大理石みたいなブースがちゃんとあるのにスケベ改造パーツはなんであんな白い所で撮ったんだろう

8 18/12/17(月)17:00:47 No.555210015

またデカール多そうだな!

9 18/12/17(月)17:02:07 No.555210190

流石に社長砲よりかは小さいよね?

10 18/12/17(月)17:03:30 No.555210359

こいつと対になる槍のほうがもっとでかくなかった?

11 18/12/17(月)17:04:25 No.555210487

今まではデカール貼らなくてもまぁ大丈夫かなって感じだったけどこれは貼らないとかなり寂しそうだな…

12 18/12/17(月)17:05:29 No.555210633

>大理石みたいなブースがちゃんとあるのにスケベ改造パーツはなんであんな白い所で撮ったんだろう ブキヤ自体が出す製品と公式だけど一応ライセンス品のガレキとでは広報での扱いとか変わるんじゃない?

13 18/12/17(月)17:06:21 No.555210755

うちのランチャーちゃんからは金色が抜けそうじゃよ…

14 18/12/17(月)17:07:55 No.555210975

これあれだろ 撃つ時踵のヒールを地面に突き刺して固定するんだろ

15 18/12/17(月)17:08:45 No.555211089

FA:Gが15か16cmくらいだっけ メガミがそれよりちょっと小さくてランチャーがメガミの倍くらいあるから 25cm以上はある?

16 18/12/17(月)17:09:03 No.555211125

マークⅡっぽくする奴いるだろうな

17 18/12/17(月)17:09:10 No.555211146

>流石にゴジュラスキャノンよりかは小さいよね?

18 18/12/17(月)17:10:31 No.555211333

昔ゴジュラスキャノン持たせた轟雷改作ったなぁ懐かしい

19 18/12/17(月)17:10:38 No.555211354

ウィッチに持たせるので逆に武器だけ組むつもりで済まない

20 18/12/17(月)17:11:06 No.555211420

どうせ飾れない あと盾もデカい

21 18/12/17(月)17:11:35 No.555211491

どう扱うにも邪魔にしかならない…

22 18/12/17(月)17:12:23 No.555211625

>ヤクトっぽくする奴いるだろうな

23 18/12/17(月)17:13:08 No.555211738

でけー…

24 18/12/17(月)17:16:47 No.555212295

>ウィッチに持たせるので逆に武器だけ組むつもりで済まない シュヴァルツフローレン?

25 18/12/17(月)17:16:58 No.555212324

アーマーを半透明にしよう

26 18/12/17(月)17:19:39 No.555212744

今回付属は丸台座と玉の付いた棒でなくてこのスタンドになりそうだなマジで…

27 18/12/17(月)17:23:50 No.555213363

>アーマーを半透明にしよう 初回生産限定でクリアアーマーパーツ付きとかありそうななさそうな

28 18/12/17(月)17:28:43 No.555214119

MSGとしてだとどう考えても企画が通らないようなブツもメガミの武器としてならお出しできる!

29 18/12/17(月)17:29:39 No.555214264

盾も鳥Pの注文で元より大きくしたらしいし誰かブレーキかける人が必要では…?

30 18/12/17(月)17:31:58 No.555214621

盾もデカールでしょ 貼ったら八田で擦れるの怖くなるし扱いに困る

31 18/12/17(月)17:32:06 No.555214647

映画のゴメで飛び立つあのシーン再現するには幾らかかるんだろうな…

32 18/12/17(月)17:32:34 No.555214714

これがいけるならアーンヴァルもいけるからね

33 18/12/17(月)17:33:21 No.555214847

先っちょ丸い棒は置いてきた正直このサイズを持った状態を支えられるとは思えない

34 18/12/17(月)17:34:26 No.555215014

星団法で禁止されてる上に本家が商標登録してるので名前を言っちゃいけないランチャー

35 18/12/17(月)17:34:46 No.555215052

これで付属スタンドが先っちょ丸い棒だったら笑う

36 18/12/17(月)17:35:17 No.555215126

イデトロン砲かな

37 18/12/17(月)17:36:58 No.555215390

いいや役に立たなくても先っちょ丸い棒は付けてもらう まあ武装しなけりゃ使えるしね

38 18/12/17(月)17:38:24 No.555215621

>星団法で禁止されてる上に本家が商標登録してるので名前を言っちゃいけないランチャー ペンタゴナワールドの方から来ました

39 18/12/17(月)17:40:47 No.555215963

ヤクトミラージュ自立するんだからこれも自立するだろ いけるいける

40 18/12/17(月)17:42:22 No.555216183

これもしかしてリボルビングバスターキャノンよりでかい?

41 18/12/17(月)17:42:23 No.555216187

こんだけ大きいなら乗り物にできたら面白いんだけど

42 18/12/17(月)17:42:30 No.555216208

Dstyleでバカでかい武器付属してたからそこまで驚かないよ

43 18/12/17(月)17:43:17 No.555216305

>これもしかしてリボルビングバスターキャノンよりでかい? 多分半身分くらいはでかいと思う

44 18/12/17(月)17:44:04 No.555216418

社長砲より小さい 主任砲より小さい 問題ないね?

45 18/12/17(月)17:44:05 No.555216419

ブースターマシマシで吶喊兵器にしたい

46 18/12/17(月)17:44:11 No.555216434

長物に関しては1/100継衛の弾体加速装置(長尺)くらいまでやらかしたことがあったと思うから多分イケる

47 18/12/17(月)17:45:06 No.555216581

若干バルバトスルプスレクスのランスメイスを思い出す造形

48 18/12/17(月)17:45:11 No.555216600

メガミ約12cmだから 30cmぐらい?

49 18/12/17(月)17:45:33 No.555216649

これ実際にユーザーがハンドガンとして持てるサイズじゃない?

50 18/12/17(月)17:46:05 No.555216731

バレットナイツさんとこのメガミ絶対上級者向けでしょ

51 18/12/17(月)17:46:36 No.555216807

ランサーと合体してもっと長くなったりして

52 18/12/17(月)17:46:38 No.555216820

てるついの叢雲砲より太いしバイポットが無いが腰だめ撃ち出来るんだろうか

53 18/12/17(月)17:46:47 No.555216841

このサイズだとヘタに折り畳みとか分割とか仕込むと逆に自重で垂れる 社長砲持ってるから分かる

54 18/12/17(月)17:47:20 No.555216942

途中で分割できるようにしてくれ頼む

55 18/12/17(月)17:47:27 No.555216963

>ブースターマシマシで吶喊兵器にしたい 吶喊するなら後から槍出るしそっちにブースター付けてもいいな

56 18/12/17(月)17:48:14 No.555217081

実際製品では普通に支えられなくてアナザーカラーで支えられるようになるパーツがつくのは見える

57 18/12/17(月)17:48:30 No.555217126

>てるついの叢雲砲より太いしバイポットが無いが腰だめ撃ち出来るんだろうか キャノン+腰装備をスタンドに固定してからメガミを添えるだけ的なカンジで装備の方の安定さえ取れれば自立だけは出来ると思う

58 18/12/17(月)17:48:57 No.555217201

いいですよね片目隠れ

59 18/12/17(月)17:49:48 No.555217329

>いいですよね片目隠れ いい…

60 18/12/17(月)17:50:29 No.555217440

ロックユー!

61 18/12/17(月)17:50:50 No.555217494

跨がらせたい

62 18/12/17(月)17:50:57 No.555217517

盾のデカールのデザインも何かを語りかけてきているような…

63 18/12/17(月)17:52:02 No.555217683

いい盾のエングレービングだな!ネオジオンだろ?

64 18/12/17(月)17:52:11 No.555217706

どう足掻いてもシドニアと騎士のクソ長い延長キットよりは短いから大丈夫

65 18/12/17(月)17:52:48 No.555217817

盾とランチャー組み合わせて Say Mk-2しそう 答えならいいのにね…

66 18/12/17(月)17:52:56 No.555217838

ネオジオンです…

67 18/12/17(月)17:54:13 No.555218067

お腹周りのディテールも個性を出してて楽しみ

68 18/12/17(月)17:54:20 No.555218096

FAGどころかFAですら持てない武器がチラホラ

69 18/12/17(月)17:56:26 No.555218454

ヴォルケシェッツェぽいなと思った

70 18/12/17(月)17:56:47 No.555218506

両側にグリップあるし跨がってのれるよねこれ

71 18/12/17(月)17:57:27 No.555218618

武器がでかすぎて置くとこねえ…

72 18/12/17(月)17:57:40 No.555218658

お前は一体どっちの味方なんだい?!って言う敵を串刺しにしそうだ

73 18/12/17(月)17:58:34 No.555218819

su2771126.jpg そたいさんの方がコンパクトなら比較でよりビッグマグナムに見えるってぇ寸法よ! 画像は持たせたかったが無理だった奴

74 18/12/17(月)17:59:52 No.555219071

し、死んでる…

75 18/12/17(月)18:01:02 No.555219277

盾を白に塗って赤い十字架っぽいマークを入れよう

76 18/12/17(月)18:02:01 No.555219464

武器はランチャーが素体はランサーの方が好みでつらい おのれブキヤよくわかってやがる…

77 18/12/17(月)18:02:23 No.555219529

su2771137.jpg 末路

78 18/12/17(月)18:02:44 No.555219592

腕おれてるように見える

79 18/12/17(月)18:06:24 No.555220295

メガミ手首って太いもの持たせると壊れそうで怖いよね

80 18/12/17(月)18:08:02 No.555220602

手首より先に肩が死ぬ

81 18/12/17(月)18:08:40 No.555220711

そうでなくても肘が砕けるというのに

82 18/12/17(月)18:09:00 No.555220778

なのでFAにくっつけるね…

↑Top