18/12/17(月)11:42:54 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/17(月)11:42:54 No.555161699
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/12/17(月)11:45:10 No.555161997
パスタだけで俺の3日分の食費だ…
2 18/12/17(月)11:45:57 No.555162079
くそ高いってほどでもないな
3 18/12/17(月)11:46:13 No.555162116
クリスマスとは無縁だ
4 18/12/17(月)11:48:25 No.555162399
冷凍はその1/7の値段で食べられる
5 18/12/17(月)11:49:40 No.555162566
小金持ちの奥さまがいくところ
6 18/12/17(月)11:49:48 No.555162575
ディスプレイだとデパートの最上階のレストラン感あるな
7 18/12/17(月)11:49:55 No.555162589
>パスタだけで俺の3日分の食費だ… 1食150円とか何食ってんの
8 18/12/17(月)11:50:39 No.555162696
俺飯に金かけないんだーてのはわかったけど代わりに何に金使ってるんだろ
9 18/12/17(月)11:52:23 No.555162932
ラクレット食べたいな
10 18/12/17(月)11:53:26 No.555163058
銀座ライオンだから飲むの前提だし つまみなら相場
11 18/12/17(月)11:53:54 No.555163114
>パスタだけで俺の3日分の食費だ… 貧乏自慢って見苦しいだけだよ
12 18/12/17(月)11:53:58 No.555163129
お家じゃやらないラクレットがいいな
13 18/12/17(月)11:54:04 No.555163148
オニオンリングタワー670円てたまねぎフライを重ねただけなのでは…
14 18/12/17(月)11:54:52 No.555163257
そこまで高いようには見えない
15 18/12/17(月)12:03:02 No.555164397
1食480円まででお願いしたい
16 18/12/17(月)12:07:23 No.555165094
食が全てでは無いけど一食150円って生きてて楽しいの?
17 18/12/17(月)12:13:44 No.555166169
夜は肉と野菜食うから高くなるけど朝昼は150円以内だな
18 18/12/17(月)12:18:57 No.555167157
東京のデパートのレストラン街はこんな感じでは?
19 18/12/17(月)12:19:28 No.555167263
自慢て
20 18/12/17(月)12:19:33 No.555167276
銀座ライオンなら納得だわ
21 18/12/17(月)12:20:22 No.555167443
出前ならともかく外で食うピザの値段じゃなくね
22 18/12/17(月)12:20:25 No.555167452
>パスタだけで俺の3日分の食費だ… 自炊して日割り計算すればこんなものでは…?
23 18/12/17(月)12:20:36 No.555167490
コラボカフェとかの値段に発狂する「」的にはこういうのどうなん?
24 18/12/17(月)12:21:54 No.555167764
銀座ライオンのディスプレイってこんな感じだよなー他のところもそうだけど どこがこのごちゃもりディスプレイ考えたんだろうって思いながら画像開いて 真ん中にライオンの文字に気付いた
25 18/12/17(月)12:23:31 No.555168098
>コラボカフェとかの値段に発狂する「」的にはこういうのどうなん? 同じ値段で厚みマッシヴなローストビーフ食えるから妥当だと思う コラボカフェで同じ値段でマッシヴなローストビーフ出して来たら喜ぶよ
26 18/12/17(月)12:25:38 No.555168537
昭和感あるのは客層に合わせてか
27 18/12/17(月)12:25:48 No.555168568
コラボカフェとレストランバーを比べるのがナンセンスだと思うの
28 18/12/17(月)12:26:49 No.555168779
1品で俺の2日分の食費に該当する料理がちらほらある コワイ!
29 18/12/17(月)12:28:03 No.555169060
>コラボカフェとレストランバーと自炊を比べるのがナンセンスだと思うの
30 18/12/17(月)12:29:06 No.555169288
目移りして中々の決められず帰っちゃう
31 18/12/17(月)12:29:43 No.555169417
銀座だもんな 「」の財布感覚で銀座様のメニュー相場を斟酌するなど分不相応だ 新宿の銀座ライオン様もそう言っておられる 2階のパブに迷い込んだら外人ばっかりで超怖かった
32 18/12/17(月)12:29:51 No.555169445
>コラボカフェとレストランバーと自炊を比べるのがナンセンスだと思うの 比べるまでもなく相手にされてないじゃん!
33 18/12/17(月)12:30:13 No.555169511
まぁ死ねよとは思うがだからといって池袋で暴れるのは違う
34 18/12/17(月)12:30:54 No.555169659
私でかい器嫌い!(バアアン)
35 18/12/17(月)12:31:33 No.555169792
>ディスプレイだとデパートの最上階のレストラン感あるな デパートにあまり行かないのもあるけど今日日なかなか見ないな
36 18/12/17(月)12:31:49 No.555169845
一人前じゃなく取り皿に分けて食べるメニュー
37 18/12/17(月)12:34:19 No.555170360
銀座ならこんなもんじゃないの
38 18/12/17(月)12:34:24 No.555170377
みんなでワイワイ食べる時は値段気にしてないわ
39 18/12/17(月)12:41:40 No.555171902
銀座じゃなくて銀座ライオンってチェーンなんじゃ…
40 18/12/17(月)12:43:59 No.555172345
すぐ自炊すればとか言う人っていちいち値段気にしながらご飯食べてるのかしら しみったれた男ってやあね…
41 18/12/17(月)12:44:00 No.555172346
>銀座じゃなくて銀座ライオンってチェーンなんじゃ… 流石にそこを勘違いしてる「」はいないんじゃ?
42 18/12/17(月)12:45:56 No.555172697
この程度の値段気にして食べるほどなの?
43 18/12/17(月)12:45:57 No.555172702
微妙な価格でどう判断していいかわからんじゃないか! どっちの流れにする気だったんだ
44 18/12/17(月)12:47:26 No.555172936
銀座で飯食おうと思ったらこんなサイゼに毛が生えたような値段じゃ済まねえよな…
45 18/12/17(月)12:47:36 No.555172966
1品で1000円ならまあ… 2000円いくと気になる
46 18/12/17(月)12:47:44 No.555173000
>貧乏自慢って見苦しいだけだよ これが自慢にみえるって凄い頭してんな
47 18/12/17(月)12:48:14 No.555173093
景気が悪過ぎてお金が無いの
48 18/12/17(月)12:48:49 No.555173195
銀座でもお手頃な店も無くはない サイゼクラスは無いけど
49 18/12/17(月)12:49:44 No.555173343
自慢じゃなかったら一々貧乏アピールする馬鹿は何がしたいってんだよ アホなだけか?