18/12/17(月)11:27:52 プロア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/17(月)11:27:52 No.555159904
プロアクにお世話になった「」は多いと聞く
1 18/12/17(月)11:28:58 No.555160035
今は簡単に対策されちゃうやつ
2 18/12/17(月)11:35:30 No.555160811
ツクールトリニティの登場で新たなこいつが産まれる可能性が出てきたらしいな
3 18/12/17(月)11:42:59 No.555161706
スパロボの資金上げに使ったくらいだな…
4 18/12/17(月)11:46:33 No.555162158
PS2でお世話になり申した ミニゲームでしか手に入らないアイテムとか
5 18/12/17(月)11:47:08 No.555162231
一通り楽しんだあとにロックマンEXEを好き勝手する
6 18/12/17(月)11:48:31 No.555162415
小さい頃これ持ってる奴は英雄的な扱いされてたな
7 18/12/17(月)11:49:21 No.555162520
PS2でカメラ制限解除とかエロ方面に御世話になった
8 18/12/17(月)11:50:35 No.555162682
コードフリーク派でした
9 18/12/17(月)11:51:47 No.555162851
>Xターミネーター派でした
10 18/12/17(月)11:52:48 No.555162984
なんもかんもマックスにして30分くらいひとしきり興奮したあと虚無感をあじわう
11 18/12/17(月)11:54:32 No.555163213
これでゲーム卒業した
12 18/12/17(月)11:54:51 No.555163256
ある意味ゲームを最後まで遊びつくせるツール
13 18/12/17(月)11:55:52 No.555163393
実は使ったことがないんだよな ちょっと気になる
14 18/12/17(月)11:56:05 No.555163427
これ使ってなおめんどくさい作業があるっちゃあるディスガイアというゲーム
15 18/12/17(月)11:57:09 No.555163589
PS2のコード入力めんどくさい
16 18/12/17(月)11:57:14 No.555163607
>小さい頃これ持ってる奴は英雄的な扱いされてたな 逆にあいつズルするから話が合わねーって仲間外れにされてたな
17 18/12/17(月)11:57:42 No.555163681
親の敵みたいに思ってる「」がいっぱいいる会社 ここのパーツ結構いいのあるけど話題に出しづらい
18 18/12/17(月)11:59:27 No.555163932
コードを載せてる月刊誌?みたいなやつでコードを紹介する記事がキレッキレで半分それ目当てに買ってた
19 18/12/17(月)11:59:30 No.555163935
>親の敵みたいに思ってる「」がいっぱいいる会社 えっ?評判悪いの?
20 18/12/17(月)12:00:41 No.555164094
>親の敵みたいに思ってる「」がいっぱいいる会社 >ここのパーツ結構いいのあるけど話題に出しづらい いやでも一時期GEOのゲームコーナーとかに平然と並んでたの見たときは困惑したよ正直 いつの間にか見なくなったけど
21 18/12/17(月)12:00:56 No.555164125
>コードを載せてる月刊誌?みたいなやつでコードを紹介する記事がキレッキレで半分それ目当てに買ってた それ興味あるな
22 18/12/17(月)12:01:44 No.555164218
スマブラで大変お世話になった
23 18/12/17(月)12:02:28 No.555164317
内部にだけあるユニット使えるのが良かったな
24 18/12/17(月)12:03:17 No.555164432
スパロボFとか普通に内部に完結編のユニットとかネオグランゾンとかいたもんな
25 18/12/17(月)12:03:50 No.555164527
子供にゲーム飽きさせるには丁度いい存在
26 18/12/17(月)12:04:28 No.555164618
デバッグモード出したり実用性0のバカみたいなコードで遊ぶの楽しかったな
27 18/12/17(月)12:04:32 No.555164627
個人的にならいいけど 改造データ持ち込んでマルチやらオンラインいるあほがいるので 利用者は排除せざるを得ない
28 18/12/17(月)12:04:41 No.555164649
第三世代ポケモンやってた時に友人がこれでホウオウとかスイクンとか出してて「削除されたと思ってたけどこいつら内部データに存在するんだ」って安心してたな…
29 18/12/17(月)12:04:44 No.555164658
挙動変更系が真髄だよねこれ 地球防衛軍とか
30 18/12/17(月)12:06:04 No.555164851
ポケモンで固体地とか色違いを操作するのはまぁ許す 幻量産して配るやつは死ね
31 18/12/17(月)12:06:45 No.555164964
絢爛舞踏祭はこれがないと真の楽しさを引き出せない
32 18/12/17(月)12:06:50 No.555164982
やりつくしたあともう一回やりたいなー ってふと思った時にお世話になる
33 18/12/17(月)12:07:04 No.555165032
>幻量産して配るやつは死ね mayちゃんちで乱交パーティーやって変なタマゴ押し付けられたのを思い出した
34 18/12/17(月)12:07:38 No.555165128
PS2まではよくお世話になってたよ オン対戦無くてもトロフィー関連とかオンに繋がるのが基本の時代じゃもう無理ね
35 18/12/17(月)12:07:38 No.555165130
>それ興味あるな まあ今読んで面白いかってのは手元にないし自信のないところだけど当時は持ってないゲームのコード紹介も面白かった 隔月刊プロアクションリプレイってやつ 大全持ってるからコード目的ならバックナンバーいらないのに記事見たいがために古本屋捜した思い出
36 18/12/17(月)12:07:44 No.555165148
ACNXで強化人間にしたりコンテナミサイルのリロード0にして特攻兵器迎撃とかやってた
37 18/12/17(月)12:09:39 No.555165464
レトロフリークでここの商品はじめて買ったけど開発由来が古いゲームの改造とか豪快な商品すぎてちょっとびっくりする
38 18/12/17(月)12:09:57 No.555165524
未だに仕組みをよく知らないんだけどプログラミングのコード丸ごと打ちこんで改変するの?
39 18/12/17(月)12:10:42 No.555165629
ガチャフォースで皆でデスブレン並べたら操作できないし処理落ちするし画面見切れるしうるさいしで笑った
40 18/12/17(月)12:10:49 No.555165647
でもレトロフリークはマジでいい買い物したと思ってるよ 名機だよあれは
41 18/12/17(月)12:11:53 No.555165831
マルチ前提なゲームが増えてくるとオンに持ち出す奴がなぁ… 1人で楽しむだけなんですけお!とか信用できるわけないし
42 18/12/17(月)12:12:49 No.555165997
>未だに仕組みをよく知らないんだけどプログラミングのコード丸ごと打ちこんで改変するの? 案外ゲームってプログラム作っておいて必要なときに引っ張ってくる方式が多い これは引っ張ってくるか来ないか決める数値を書き変えたりするだけでプログラムしてるわけではない
43 18/12/17(月)12:13:06 No.555166045
>未だに仕組みをよく知らないんだけどプログラミングのコード丸ごと打ちこんで改変するの? 変数変えてるだけじゃないかな お金の値を管理してるメモリを99999に固定しろとか1になったら当たり判定発生するところを0にしつづけろみたい
44 18/12/17(月)12:13:50 No.555166180
セーブデータ書き換えるのと エクスプロイトを利用して動的なメモリを書き換える
45 18/12/17(月)12:14:18 No.555166284
無双4猛将伝でコード入力したら4本編が遊べて 開発の消し忘れかな…?とは思った
46 18/12/17(月)12:14:25 No.555166304
個人で楽しむ分にはよかったけど オンラインの時代になると厳しいな
47 18/12/17(月)12:14:41 No.555166348
ドラクエ7でストーリー見れればいいやって使ってた けどどの敵が強かったとか苦戦したとかも思い出の一部になることをあとから理解した
48 18/12/17(月)12:14:49 No.555166371
有難うよく分かった 効果の割に打つコード短いなと思ったらそういう事なんだ
49 18/12/17(月)12:14:49 No.555166373
>隔月刊プロアクションリプレイってやつ アクションロッキーが巻末漫画なやつか
50 18/12/17(月)12:15:08 No.555166427
兄貴に興味無いロープレのクリア直前セーブデータ作れって言われまくる俺には親よりも偉大な道具だった
51 18/12/17(月)12:15:15 No.555166451
子供のころ憧れてたけど結局買えんかったな… 今のsteamとかのPCゲームは簡単に改造できてありがたいクソァ!またフリーズしやがった!
52 18/12/17(月)12:15:27 No.555166492
3DSのコードフリークの起動方法はスゲェと思ったよ cfw蔓延しすぎてて需要無いのが皮肉だけど
53 18/12/17(月)12:15:29 No.555166498
デバッグモードとかあるとワクワクする
54 18/12/17(月)12:16:03 No.555166600
PS2だとコード前半部でデータの場所を指定して後半部で数値をいじるって感じだった記憶
55 18/12/17(月)12:16:07 No.555166613
改造対策でゲームの進行止められたり何ならキャラから叱られたりする仕込みを拝めるのは案外イースターエッグ的ご褒美なのかもしれない
56 18/12/17(月)12:16:28 No.555166669
序盤の負け確イベントむりやり勝つの良いよね
57 18/12/17(月)12:16:51 No.555166745
数値いじる系じゃなくて変なことできるのは楽しい あとガンパレはこれで進行不能バグを直せた
58 18/12/17(月)12:16:56 No.555166765
日本未発売だけど日本語テキストは内部に入ってるゲームで日本語化して遊んでた
59 18/12/17(月)12:17:29 No.555166858
直接レベルMaxや所持金カンストはさせずに入手量×倍のコードで遊んだり
60 18/12/17(月)12:18:29 No.555167064
外人がModMod言ってるけど結局これと変わりねえじゃん?って認識が若干ある
61 18/12/17(月)12:19:19 No.555167230
>兄貴に興味無いロープレのクリア直前セーブデータ作れって言われまくる俺には親よりも偉大な道具だった 虐められてたの?
62 18/12/17(月)12:19:20 No.555167236
昔は売る側だったけど 子どもに売るのなんか嫌だなーって思ってた
63 18/12/17(月)12:20:01 No.555167360
これのおかげで16進数とかメモリアドレスとか理解した感ある
64 18/12/17(月)12:20:07 No.555167380
格ゲーのスピード上げるの楽しかった
65 18/12/17(月)12:20:35 No.555167481
いいよねDOA2の全裸コード
66 18/12/17(月)12:20:36 No.555167487
>外人がModMod言ってるけど結局これと変わりねえじゃん?って認識が若干ある 違うよ 全然違う
67 18/12/17(月)12:21:24 No.555167646
GTAでクルマで空飛んだり無限ジャンプしたり
68 18/12/17(月)12:21:38 No.555167695
アクションリプレイとコードフリークの記事書いてた人がコミケでパチスロの本出してるけどすごく読んでた当時を思い出させてくれる 好き
69 18/12/17(月)12:21:44 No.555167717
>これのおかげで16進数とかメモリアドレスとか理解した感ある 2バイトの数値がなんでかわかんないけど下の桁から並んでる!とかね リトルエンディアンとかそういうのを知ったのはずっと後だった
70 18/12/17(月)12:21:55 No.555167766
ルビサファ改造しまくった記憶ある
71 18/12/17(月)12:22:15 No.555167841
連ジ高速化と頭巨大にするので笑いながら対戦してた
72 18/12/17(月)12:23:08 No.555168019
>これのおかげで16進数とかメモリアドレスとか理解した感ある 俺はそれスペシャルねこまんまだったなぁ
73 18/12/17(月)12:23:15 No.555168036
>虐められてたの? 本人にその気はないしゲームやらせてやるんだからありがたいだろ的な感覚だよ でもクリアデータは完全無欠の状態じゃなきゃダメだから本当に辛かったんだ FF9でエクスカリバー2取らされたりアランドラの金のくちばしコンプさせられたりPS版ドラクエ4を5時間以内に全クリさせられたり PS2が主になる頃にプロアクの存在を知ってバレないように使って俺は自由を得た
74 18/12/17(月)12:23:39 No.555168129
バイオでランチャー連射するのが楽しかった
75 18/12/17(月)12:23:48 No.555168157
家庭用北斗の拳でユダを使うにはこいつが必須らしいな
76 18/12/17(月)12:24:15 No.555168244
プレステの裏のポートとか これにしか使ったことねえや!
77 18/12/17(月)12:24:22 No.555168276
自分でサーチしたり出来るプレステのやつ弄るのすげえ楽しかった
78 18/12/17(月)12:24:28 No.555168291
ルビサファ出た当時に学校でレコード混ぜてたらどっかで混ざったのかミュウツーとかが出てくる秘密基地が現れて友達と騒然とした覚えがある まあオチはこれだったんだけど
79 18/12/17(月)12:24:53 No.555168376
>PS2でカメラ制限解除とかエロ方面に御世話になった さぞ名の通った「」殿とお見受けする 何卒詳しく教えて頂けませんでしょうか
80 18/12/17(月)12:24:57 No.555168395
ポケモン空の探検隊でリストラされたゴンベ主人公に書き換えたやつは見た
81 18/12/17(月)12:25:02 No.555168414
子どもの頃最初は最強にしてスゲーって喜んでたけど あっ…これゲーム性壊してるだけですぐ飽きると気がついた 次第に痒いところに手が届くみたいな使い方になった
82 18/12/17(月)12:25:21 No.555168485
絢爛舞踏祭はこれとセットで丁度いい あんだけ休みリセットされたらそりゃヤガミも倒れるよ
83 18/12/17(月)12:25:25 No.555168501
GBAのPARはなんかものすごく接触が悪かった
84 18/12/17(月)12:25:37 No.555168536
リアルタイムでデータサーチ出来るのはPS1のやつかな
85 18/12/17(月)12:25:57 No.555168595
ペルソナ1のオーバーヒート防止コードにお世話になった「」も居るはず
86 18/12/17(月)12:26:18 No.555168673
RPGやる時は経験値1.5倍くらいにしてやってた
87 18/12/17(月)12:26:24 No.555168696
DSでコードフリーク使ってた
88 18/12/17(月)12:26:37 No.555168741
ほとんど記憶にないけどモンハンをオフラインでできるってコードを使った覚えがある 孤独感が深まった
89 18/12/17(月)12:26:44 No.555168766
怒首領蜂高速化して遊んでたな 懐かしい
90 18/12/17(月)12:26:54 No.555168795
探し求めたコードがネットで見つかったときは大体動いてくれない
91 18/12/17(月)12:28:00 No.555169052
ACでRoFと弾数限界まで上げてコンテナミサイル撃ちまくってフリーズしたの覚えてるな
92 18/12/17(月)12:28:05 No.555169071
これ使って自分で吸いだした初代PSのBIOSはどこに保存しておいたかもう覚えてない
93 18/12/17(月)12:28:27 No.555169156
ロックマンX5を高速化して遊んでた 超難易度になって面白かった
94 18/12/17(月)12:28:45 No.555169212
>自分でサーチしたり出来るプレステのやつ弄るのすげえ楽しかった バイナリエディタ弄るの超楽しかったよね
95 18/12/17(月)12:29:10 No.555169296
GBAのにセーブデータ吸出し機能がついてたのが地味にありがたい というかデータ消え過ぎなんだよエグゼ4
96 18/12/17(月)12:29:10 No.555169298
64とGBで連動してなんたらとかそういう要素出せるのはありがたいとレトロフリークでGBゲーやってて思う
97 18/12/17(月)12:29:39 No.555169412
移動の高速化とかそういうコードが一番ありがたい GBは結局クロックアップ改造したけど
98 18/12/17(月)12:29:53 No.555169453
これ使っても面倒なスパロボインパクトはスゲェよ
99 18/12/17(月)12:30:04 No.555169482
北斗の格ゲーをAC仕様にするコードには笑った 一番感動したのはサルゲッチュ3でヒロインのスカートを消してスパッツを堪能できるコード
100 18/12/17(月)12:30:36 No.555169592
ガンパレで敵戦力値を最大にしたらスキュラばかり出てきたっけな スモーク切れるとちょっとした地獄だった
101 18/12/17(月)12:30:44 No.555169620
「」所持金MAX
102 18/12/17(月)12:31:44 No.555169829
モンハンのチートホイホイ武器は見てて面白い
103 18/12/17(月)12:32:26 No.555169978
モンハンで飛流の大きさいじったり武器の見た目とかいじって友達に遊ばせてたな
104 18/12/17(月)12:33:05 No.555170102
>一番感動したのはサルゲッチュ3でヒロインのスカートを消してスパッツを堪能できるコード 俺はDOA2をごにょごにょするコードかな あれ操作不能で突っ走りっぱなしだけど
105 18/12/17(月)12:33:16 No.555170134
コード使いすぎるとすぐフリーズする…場合によっちゃ使いすぎてなくてもフリーズする…
106 18/12/17(月)12:33:19 No.555170150
お前は乱数で6Vメタモンを出した 俺はプロアクで6Vメタモンを出した そこに何の違いもありゃしねえだろうが!
107 18/12/17(月)12:33:25 No.555170167
>モンハンのチートホイホイ武器は見てて面白い 武器説明がひどい
108 18/12/17(月)12:34:09 No.555170325
>コード使いすぎるとすぐフリーズする…場合によっちゃ使いすぎてなくてもフリーズする… 結局は仕様じゃない動かし方をしてるわけだからなぁ まあ地球防衛軍で無茶させますが
109 18/12/17(月)12:34:33 No.555170398
モンハンはオフ専だったから散弾をマシンガンみたいにしてあそんでたな…
110 18/12/17(月)12:34:34 No.555170405
>武器説明がひどい 超強くてやばい伝説の武器!
111 18/12/17(月)12:34:38 No.555170417
ガンダムvsZガンダムで高速化させてガンタンク無双したりサイコガンダム巨大化とかした記憶
112 18/12/17(月)12:35:03 No.555170503
スパロボFとかもちょっと弄れば戦闘シーンスキップとか出来んだよね
113 18/12/17(月)12:35:17 No.555170568
ミンサガのアイシャ裸にしたらゾズマがついてるなんて…
114 18/12/17(月)12:35:34 No.555170627
時間ないからすごく助かった あと変な動きで遊ぶのもいい
115 18/12/17(月)12:36:28 No.555170830
>スパロボFとかもちょっと弄れば戦闘シーンスキップとか出来んだよね スキップしすぎで戦闘内容分からんけどね
116 18/12/17(月)12:36:51 No.555170899
PSO1でありえないレベルのテクニックを撃つとしっかりエフェクト変化があって感動したわ
117 18/12/17(月)12:37:11 No.555170967
女キャラを裸にするみたいな嘘コードに騙されて友達とドキドキしながら入力してたな…
118 18/12/17(月)12:38:20 No.555171225
コードの載ってるサイトってどこも日本語が下手て説明不足だった気がする
119 18/12/17(月)12:38:25 No.555171238
これの使い方熟知してるとpcゲームに対して猫まんまで同じことできるよね
120 18/12/17(月)12:38:32 No.555171268
勝負だ脱衣麻雀ども!今度は俺がイカサマだッ!!
121 18/12/17(月)12:38:59 No.555171351
経験値×2とかだけ入れてサクサク進めるのが好きだった