虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/17(月)10:23:34 ラスト... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/17(月)10:23:34 No.555152325

ラスト5秒の逆転ファイター

1 18/12/17(月)10:24:19 No.555152390

作中にOPが流れる漫画は名作

2 18/12/17(月)10:36:05 No.555153751

相変わらず自然災害と肉弾戦してるオメガの民に吹く

3 18/12/17(月)10:41:18 No.555154359

腹の傷まで治されたら認めるしかない

4 18/12/17(月)10:43:24 No.555154613

マッスルスパークを不殺ってのは無理があるんじゃないかな

5 18/12/17(月)10:46:16 No.555154917

オメガマンもフェニックスもマッスルスパーク食らって死んでるしな

6 18/12/17(月)10:47:08 No.555154996

まだパイレートマンの体力9割方は残ってたのに一発KOってやっぱおかしいよこの技!

7 18/12/17(月)10:47:41 No.555155060

ギリギリ命を奪わない慈悲の技だって銀が言ってたし…

8 18/12/17(月)10:48:50 No.555155193

>オメガマンもフェニックスもマッスルスパーク食らって死んでるしな オメガマンにやったのは慈悲の心無しの未完成版でフェニは心臓病で死んだ

9 18/12/17(月)10:49:10 No.555155221

フェニの時に慈悲スパークが真の意味で完成だしフェニは心臓の病気が死因なので

10 18/12/17(月)10:50:32 No.555155390

いいように解釈すればまぁそうだけどね

11 18/12/17(月)10:51:32 No.555155500

>いいように解釈すればまぁそうだけどね シルバーマンがそう言ってたろ…

12 18/12/17(月)10:55:03 No.555155916

>いいように解釈すればまぁそうだけどね アロガントスパーク!

13 18/12/17(月)10:55:50 No.555155996

ディクシアの死因は予言書の焼失だし太郎は心臓病のせいだから…

14 18/12/17(月)10:57:39 No.555156199

今週は1ページ目からm!u!s!c!l!eマッソー!って脳内で流れてた

15 18/12/17(月)10:57:41 No.555156200

スグルがここぞのときに見せる覚悟と共に放つスパークは本当にヘタレ糞漏らしと真逆の格好良さ

16 18/12/17(月)10:58:42 No.555156318

>ディクシアの死因は予言書の焼失だし太郎は心臓病のせいだから… スパークで死んでスグルが委員長にちゃんと死体片付けろやと怒ってたろ

17 18/12/17(月)11:03:04 No.555156859

52の関節技で足折ったりもしてるかんな!

18 18/12/17(月)11:07:36 No.555157421

サタンクロス殺したかけ方は頭をマットに突き刺してる感じでこりゃ死ぬわと思える 今の完成型は後頭部から腕全体まで使ってマットへの激突範囲広げてるから峰打ちになってるのかな

19 18/12/17(月)11:12:21 No.555157950

アロガントを見た後だと説得力あるよ

20 18/12/17(月)11:23:35 No.555159361

>まだパイレートマンの体力9割方は残ってたのに一発KOってやっぱおかしいよこの技! 大元は対あやつ用の技だからねあやつたおしつつ不殺を貫くっていう無茶苦茶な条件だから…

21 18/12/17(月)11:23:41 No.555159381

ネメスパーク受けた麺がスグルスパークだったら死んでたって言ってなかった?

22 18/12/17(月)11:32:12 No.555160457

ひと思いに殺すという思いがネメシスのスパークに微妙な違いを生み出したのか

23 18/12/17(月)11:34:04 No.555160667

>まだパイレートマンの体力9割方は残ってたのに一発KOってやっぱおかしいよこの技! 完成版だと1残せる アロガントだと10割削って殺してしまう

24 18/12/17(月)11:36:35 No.555160913

>完成版だと1残せる なるほど攻撃力めちゃ高いみねうちか クソ技だこれ!

25 18/12/17(月)11:37:26 No.555161002

>ネメスパーク受けた麺がスグルスパークだったら死んでたって言ってなかった? うまく説明できないけどスグルとネメシスのスパークは違うよしか言ってない

26 18/12/17(月)11:38:23 No.555161130

自分の為でも仲間の為でもなく今目の前で戦ってる敵の為にボワァするとかそりゃオメガの民にも銀にも辿り着けない境地すぎる ネメシス戦のロビンと麺もいけたかもしれないが

27 18/12/17(月)11:40:31 No.555161385

>うまく説明できないけどスグルとネメシスのスパークは違うよしか言ってない スグルのスパークとは別物だから私は死んでないみたいなこと言ってた気がする

28 18/12/17(月)11:40:44 No.555161408

死ぬなフェニックスー!の時は三段階目だったんだろうな

29 18/12/17(月)11:41:04 No.555161451

そういやロンズデーライトもあやつのためだったな…

30 18/12/17(月)11:43:39 No.555161805

>死ぬなフェニックスー!の時は三段階目だったんだろうな あそこで三段階目(慈悲の心)に完全覚醒したんだと思う

31 18/12/17(月)11:43:54 No.555161839

見た目は完全に一緒だったっけネメシスパーク

32 18/12/17(月)11:44:47 No.555161952

ネメシス戦のダディとか完全に第三の火事場だったと思うんだけどやっぱスグルは出力がダンチなんだろうか

33 18/12/17(月)11:46:34 No.555162161

>オメガマンもフェニックスもマッスルスパーク食らって死んでるしな オメガマン死んでないよ予言書消失まで生きていたから

34 18/12/17(月)11:47:09 No.555162234

スパークって誰が食らってもホントに死なないの? 俺がスグルから食らったらさすがに死なない?

35 18/12/17(月)11:47:27 No.555162276

負けた敵を許すことのできる寛容 己の欲望を忘れて立ち向かう無我 絆を紡ぐ友情 二世のKKDチャレンジまで拾ってきてすげぇよ……

36 18/12/17(月)11:47:48 No.555162321

>オメガマン死んでないよ予言書消失まで生きていたから どこの世界の話なんだ…

37 18/12/17(月)11:50:11 No.555162622

>オメガマン死んでないよ予言書消失まで生きていたから >スパークで死んでスグルが委員長にちゃんと死体片付けろやと怒ってたろ

38 18/12/17(月)11:50:24 No.555162660

>>オメガマン死んでないよ予言書消失まで生きていたから >どこの世界の話なんだ… ディクシアは消える直前にスグルに託してたことになったから…

39 18/12/17(月)11:50:33 No.555162679

綺麗に終わったな!え?まだ試合あるの?

40 18/12/17(月)11:50:55 No.555162730

今となっては無我が一番重要そうだな ハンゾウ戦だったか…

41 18/12/17(月)11:51:26 No.555162808

弟の敵は取らないとね…

42 18/12/17(月)11:51:43 No.555162844

>ネメシス戦のダディとか完全に第三の火事場だったと思うんだけどやっぱスグルは出力がダンチなんだろうか 見直すと始祖編ではスグルと牛と将軍様以外完全に使えてなかった気もあるかな その後のオメガではベンキとウルフが出してたの見るとどうにもだけど

43 18/12/17(月)11:52:20 No.555162926

スグルもフェニも真弓や委員長までもオメガマンの死体だの躯だの散々言ってる…

44 18/12/17(月)11:52:40 No.555162970

完全に太郎の試合が蛇足感溢れる勢いだけど太郎なら何かやらかしてくれると信頼できる

45 18/12/17(月)11:52:44 No.555162978

>ディクシアは消える直前にスグルに託してたことになったから… 元から何かを託すように手を握って消えたって場面でそれを拾っただけだよ

46 18/12/17(月)11:53:53 No.555163113

>完全に太郎の試合が蛇足感溢れる勢いだけど太郎なら何かやらかしてくれると信頼できる もうオメガ側は完全に明かされたから今度は太郎たち五王子がなんで来たかを明かして そしてその原因のサタンの真の手勢襲来だろうな

47 18/12/17(月)11:54:16 No.555163175

後々の見方だけどオメガ戦までは私欲で闘ってた部分もあったからなぁ

48 18/12/17(月)11:54:49 No.555163248

太郎達は打倒サタンで来てるからむしろこれからが本番

49 18/12/17(月)11:55:11 No.555163298

>スパークって誰が食らってもホントに死なないの? >俺がスグルから食らったらさすがに死なない? 使うまでもない相手はそもそも48の殺人技(みねうち)で対応するだろ…

50 18/12/17(月)11:55:41 No.555163373

>完全に太郎の試合が蛇足感溢れる勢いだけど太郎なら何かやらかしてくれると信頼できる ヒヒヒそちはギミックリングでの戦いは初めてと見える…

51 18/12/17(月)11:56:35 No.555163503

やっぱスグルが一番かっこいいわ

52 18/12/17(月)11:57:05 No.555163577

太郎のリング確か最初のお披露目のときになんか変な怪しいもんがリングサイドにあったんだよなぁ…

53 18/12/17(月)11:58:26 No.555163792

もう卑怯の神の太郎は見たくないと思う反面期待してる自分もいてこれは…

54 18/12/17(月)12:00:04 No.555164008

スグルがディクシアの手を握るまでの経緯が思い出せない

55 18/12/17(月)12:00:12 No.555164025

>もう卑怯の神の太郎は見たくないと思う反面期待してる自分もいてこれは… サタンの手先まで高潔な感じになってるからゲス野郎成分欲しくなってきてるよね…

↑Top