18/12/17(月)07:16:04 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/17(月)07:16:04 No.555138201
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/12/17(月)07:18:29 No.555138336
ありましたか?
2 18/12/17(月)07:21:20 No.555138477
中からフロッピーディスクドライブが
3 18/12/17(月)07:23:01 No.555138569
アメリカに梯子はずされてて笑う 笑えない
4 18/12/17(月)07:28:11 No.555138855
>アメリカに梯子はずされてて笑う どういうこと?
5 18/12/17(月)07:28:38 No.555138876
説明!
6 18/12/17(月)07:29:45 No.555138938
テレビでファー様擁護してる面々が面々なので英断だったんだろうなって思う
7 18/12/17(月)07:32:52 No.555139123
中国すげえな…
8 18/12/17(月)07:37:17 No.555139400
倫理とかおいといてヤれることは全部ヤられてると思うべきだわ
9 18/12/17(月)07:37:33 No.555139424
なんだったんだ余計なもの…
10 18/12/17(月)07:38:25 No.555139473
オブラートで包みすぎよね かえって想像力をかきたてる
11 18/12/17(月)07:40:04 No.555139594
別の会社だけど中国製ノートPCの中に データを自動で中国企業に送信するパーツとか紛れ込ませてたのが発覚したり怖いですわ
12 18/12/17(月)07:40:38 No.555139634
>倫理とかおいといてヤれることは全部ヤられてると思うべきだわ 例えば?参考までに聞きたい
13 18/12/17(月)07:40:56 No.555139651
5Gの覇権争いに加わることもできない国の幼稚な嫌がらせ
14 18/12/17(月)07:41:16 No.555139674
中国ならしそうと思えちゃう
15 18/12/17(月)07:42:47 No.555139774
日本もやればいいのに
16 18/12/17(月)07:43:58 No.555139841
民間で仕込まれたチップ見つけた人っているのん?
17 18/12/17(月)07:44:51 No.555139898
ファーなんか使ってるのが底辺だけだと証明しただけでも功績
18 18/12/17(月)07:45:00 No.555139910
まあこれはウソでも難癖でもなんとかするべきだとは思う でも本当はダメだよ!
19 18/12/17(月)07:46:28 No.555139982
別に何かできるチップとかじゃなくて金属片とかしらないネジとかでも危ないといえば危ない
20 18/12/17(月)07:48:12 No.555140077
>別に何かできるチップとかじゃなくて金属片とかしらないネジとかでも危ないといえば危ない ショートで出火する危険性考えたらその方がやばいと思う
21 18/12/17(月)07:49:51 No.555140173
国ぐるみでやると戦争する気かよってなるから怖い
22 18/12/17(月)07:51:46 No.555140290
配慮しすぎて逆に相手の神経を逆なでにするやつ
23 18/12/17(月)08:03:26 No.555141053
シュレディンガーのふぁーあじ
24 18/12/17(月)08:04:08 i6fSGfb. No.555141094
めっちゃ日本製のパーツ使ってるからセルフ経済制裁に
25 18/12/17(月)08:13:31 No.555141795
どのチップが余計なものかって専門家が見たらわかるものなのか
26 18/12/17(月)08:14:55 No.555141908
>めっちゃ日本製のパーツ使ってるからセルフ経済制裁に なるわけない
27 18/12/17(月)08:16:35 No.555142031
パラボラアンテナみたいなのが入ってたんでしょ
28 18/12/17(月)08:17:59 No.555142149
大統領閣下!強度的に不要なネジが一本みつかりました!!
29 18/12/17(月)08:20:28 No.555142339
>中国すげえな… >倫理とかおいといてヤれることは全部ヤられてると思うべきだわ いやぁ……まさかゲノム編集真っ先にやるとは思わなかった……
30 18/12/17(月)08:20:44 No.555142364
全然わからんからソフト的にこっそりやるものだと思ってた
31 18/12/17(月)08:21:50 No.555142432
怪しいチップはなかったいいね?
32 18/12/17(月)08:22:11 No.555142452
ソフトだと簡単にバレるからな ハードでやられると分解するまでわからない…
33 18/12/17(月)08:22:41 No.555142487
スマホの中華製アプリの通信をキャプチャすると操作に関係ない通信してるのが分かる ソフトでそれならいわんやハードをや
34 18/12/17(月)08:22:52 No.555142503
規制したところで日本製のは売れないのにな
35 18/12/17(月)08:24:19 No.555142600
実際に出た基板の写真公開してもらわないと困る
36 18/12/17(月)08:24:39 No.555142637
ファーウェイは事実無根って言ってるよー
37 18/12/17(月)08:25:10 No.555142663
>規制したところで日本製のは売れないのにな そうじゃない
38 18/12/17(月)08:25:17 No.555142674
そのうちレノボもダメになるんかな
39 18/12/17(月)08:25:56 No.555142718
アメリカ次第だけどファーウェイだけでは終わらないだろうね
40 18/12/17(月)08:26:51 No.555142783
袖の下が足りなかったんだろ 水道のように人送り込んでロビー活動すれば
41 18/12/17(月)08:27:04 No.555142796
>実際に出た基板の写真公開してもらわないと困る 公開したら対策されてしまうのでは?
42 18/12/17(月)08:27:13 No.555142807
次世代通信の覇権は既に決まってるようなもんなのでは…
43 18/12/17(月)08:28:07 No.555142864
対策されたら大変だからな 証拠なんていらないな
44 18/12/17(月)08:28:49 No.555142922
まあ入ってるよね余計なもの
45 18/12/17(月)08:31:07 No.555143080
最低だなファーウェイ シャオミ買います
46 18/12/17(月)08:31:09 No.555143083
なんかインサイダー取引の匂いがする すごい儲けたやつ居そうだよね
47 18/12/17(月)08:32:30 No.555143172
レノボでやらかさなかったらここまで言われなかったんじゃないの
48 18/12/17(月)08:32:47 No.555143195
なんか怒ってる人いるけど 実際怪しいから買わないわってだけで証拠とかいらないのでは?
49 18/12/17(月)08:33:29 No.555143243
緩んだり厳しくなったり変動はするだろうけど業界全体規模で結末を決めてかかってる感
50 18/12/17(月)08:34:23 No.555143311
政府調達って税金でしょ 気分で政府は金使うの?
51 18/12/17(月)08:34:29 No.555143320
アメリカ様に逆らうとこうなるってことだよね
52 18/12/17(月)08:34:50 No.555143337
>政府調達って税金でしょ >気分で政府は金使うの? 税金使って買うならなおさら国産品の方がよくない?
53 18/12/17(月)08:36:43 No.555143426
俺のpcにも入ってたわ hao123
54 18/12/17(月)08:37:05 No.555143446
わざわざチップとして独立させるぐらいならフォトマスクすり替えてメインのチップいじると思う
55 18/12/17(月)08:38:43 No.555143537
チップ後付けの方が面倒がなかったんでは?知らんけど
56 18/12/17(月)08:44:44 No.555143976
NOTTV用のチューナー入ってたんじゃない?って話聞いて確かに余計だな…ってなった
57 18/12/17(月)08:45:25 No.555144019
適当に有耶無耶にして国内から中国製品排除できた!ってすんぽーよ
58 18/12/17(月)08:46:00 No.555144052
>アメリカに梯子はずされてて笑う 制裁加えたあとで外すもクソもあるかバカ
59 18/12/17(月)08:49:18 No.555144292
supermicroのはガセだったんだろ
60 18/12/17(月)08:56:39 No.555144843
余計なものって眼鏡でもついてたの?
61 18/12/17(月)08:59:55 No.555145085
ファーウェイとか使ってないし規制してもいいけど余計なものなんだったのかちゃんと公表してほしい
62 18/12/17(月)09:00:57 No.555145167
日本の政府暇すぎかよ
63 18/12/17(月)09:03:02 No.555145325
単純に余計なものって意味では日本のスマホの方が多いと思う
64 18/12/17(月)09:07:31 No.555145632
>ファーウェイとか使ってないし規制してもいいけど余計なものなんだったのかちゃんと公表してほしい 規制してないよ? 調達から不採用にするだけだし…
65 18/12/17(月)09:09:34 No.555145777
jcom等余計なものが入ってました
66 18/12/17(月)09:10:56 No.555145882
まぁ中国企業に忖度する必要ないし別にいいよね
67 18/12/17(月)09:11:32 No.555145926
余計かどうかって専門家が回路見て使わないパーツと繋がってるか判断するの?それともあらかじめもらった設計図と違うって判断するの?
68 18/12/17(月)09:13:02 No.555146051
個人的に使う分にはかまわんのでしょ?
69 18/12/17(月)09:14:18 No.555146164
IEがインストールされていました
70 18/12/17(月)09:15:59 No.555146297
ごめんなさい自分HUAWEI使ってました
71 18/12/17(月)09:16:32 No.555146339
別に規制なんてされてないのに規制規制言ってる子は日本語読めない子?
72 18/12/17(月)09:17:48 No.555146465
>ごめんなさい自分HUAWEI使ってました そもそも個人向けに余計なもんは見つかってないぞ 法人向けの奴に見つかった報道しかない
73 18/12/17(月)09:19:09 No.555146580
中国内だと余計な者はコンサートとか行くと消滅するから安心
74 18/12/17(月)09:19:15 No.555146589
個人向けと法人向けを分解します 同じ機種・同じ型番なのに法人向けに余計なチップが付いてる! って話ですし
75 18/12/17(月)09:19:47 No.555146636
LANケーブルの端子が怪しかったってのが割と具体的で気になる RJ45端子に直接arm入れてる製品は普通に売られてるから気合いがあれば誰でもできる方法 流通してる部品に紛れ込ませれば結構上手くいきそうな
76 18/12/17(月)09:19:52 No.555146644
ドコモのスマートフォンを分解したところ 余計なアプリが見つかりました
77 18/12/17(月)09:20:21 No.555146675
実際この騒動でファーウェイ商品叩き売りとか無いの?
78 18/12/17(月)09:20:41 No.555146709
>民間で仕込まれたチップ見つけた人っているのん? 過去の事例ではリマーカブルチップ使って基板上のチップ入れ替えなので見てわかる構造じゃない
79 18/12/17(月)09:23:11 No.555146888
>実際この騒動でファーウェイ商品叩き売りとか無いの? エンタープライズ製品の話で個人向け製品は無関係なので
80 18/12/17(月)09:24:28 No.555146987
ゼオライマーの敵こんな感じのことしてたな… 最後スイッチひとつで世界中の機器暴走させるぞって脅すやつ
81 18/12/17(月)09:26:09 No.555147132
政府調達から外すってだけだから別に証拠が明確でなくても疑わしければ排除でいいよ 怪しいけど証拠がないからそのまま使ってましたあとで大問題に!って方がヤバい
82 18/12/17(月)09:27:34 No.555147260
『余計な物』ってなんだよ!! なんだよ!!
83 18/12/17(月)09:28:34 No.555147345
パイナップルだよ
84 18/12/17(月)09:30:58 No.555147543
パイナップルじゃ排除されるのもやむなし
85 18/12/17(月)09:33:07 No.555147699
一方アメリカはファーウェイの鯖に潜入していた
86 18/12/17(月)09:36:07 No.555147918
まあ日本も貿易摩擦ん時に色々されたからな 言いがかりでも因縁つけられたら諦めろ
87 18/12/17(月)09:37:39 No.555148035
>単純に余計なものって意味では日本のスマホの方が多いと思う 削除できないプリインストールアプリは法律で禁止してほしい
88 18/12/17(月)09:38:48 No.555148123
怪しいってだけで敬遠しちゃあかんのか
89 18/12/17(月)09:39:31 No.555148178
中国がやってないわけないだろ
90 18/12/17(月)09:40:16 No.555148247
イラクの生物化学兵器と同じよ
91 18/12/17(月)09:40:23 No.555148254
まさか赤い靴システムが入っていたなんて…
92 18/12/17(月)09:40:50 No.555148304
USBもわからんアホまさはる家連中に何もわかってるわけねえ
93 18/12/17(月)09:42:08 No.555148412
閉め出すのはかまわんがなんですぐバレる子供の嘘みたいなこと言うのかわからない
94 18/12/17(月)09:42:59 No.555148489
中華系の企業はさ? 通信する際に一回中国経由させるチップは入れないと販売許可がおりない国策かなんかあるのかな?
95 18/12/17(月)09:44:14 No.555148592
よくわからないカニっぽい落書きのあるチップでも入ってたんじゃね?
96 18/12/17(月)09:44:36 No.555148621
余計な物が見つかったって別に政府が言ってるわけじゃないからなぁ
97 18/12/17(月)09:45:39 No.555148700
>中国がやってないわけないだろ やってないわけがない中国 やってなくても事実にするアメリカ いいねこの構図
98 18/12/17(月)09:46:42 No.555148785
根も葉もない噂にしても前例があって信用がない コレに尽きる
99 18/12/17(月)09:48:23 No.555148954
>USBもわからんアホまさはる家連中に何もわかってるわけねえ そいつ等が分解したわけじゃあるまい
100 18/12/17(月)09:48:41 No.555148976
中古で一万円切ってたから少しの間ZTE使ってたなぁ 基本Wifiモデルのタブレット使ってるから電話とテザリングでしか活用してなかったけど
101 18/12/17(月)09:48:58 No.555148997
やっぱ商売は信用が第一だよ いざという時誰も擁護してくれないね
102 18/12/17(月)09:49:37 No.555149056
>根も葉もない いやいや ファーウェイ商品の約款を一度読んでみなよ!
103 18/12/17(月)09:49:44 No.555149070
hao123はあれまじでどうにかならんのか
104 18/12/17(月)09:50:00 No.555149095
流石にグリーンピースは入れちゃダメだよな…
105 18/12/17(月)09:50:38 No.555149157
とりあえずdocomo専売のふぁーあじスマホの為にMNP予定だったがSONY製スマホに機種変更するとしよう
106 18/12/17(月)09:51:33 No.555149249
>いいねこの構図 両者ともに前例からの信頼がありすぎる…
107 18/12/17(月)09:51:56 No.555149293
>いやいや >ファーウェイ商品の約款を一度読んでみなよ! 邪悪すぎる約款来たな…
108 18/12/17(月)09:52:58 No.555149381
スマホなんてiphoneの新型買っておけばいいんだよ
109 18/12/17(月)09:54:36 No.555149520
>ファーウェイ商品の約款を一度読んでみなよ! じゃあiphoneの約款と読み比べてみる?
110 18/12/17(月)09:55:39 No.555149600
アメリカさんは別にハードウェアに何かあるとは行ってないんだよね… 先走りすぎた
111 18/12/17(月)09:55:47 No.555149621
>USBもわからんアホまさはる家連中に何もわかってるわけねえ 別にUSBが何なのか知らなくたって政治家の仕事に支障は無いだろう 政治家は家電屋の店員じゃないんだ
112 18/12/17(月)09:56:58 No.555149737
つまり家電屋の店員が政治家になれば最強!
113 18/12/17(月)09:57:02 No.555149744
iphoneの約款には会社の都合でこの商品を遠隔操作することがあるという文言は無い
114 18/12/17(月)09:57:22 No.555149762
フェイクニュースでもHUAWEI製品が安くなればそれはそれで嬉しいかもしれないけどまあ気の毒だな
115 18/12/17(月)09:57:33 No.555149776
仕込むならキリンさんに入れると思ってたんだけど
116 18/12/17(月)09:58:23 No.555149849
>じゃあiphoneの約款と読み比べてみる? いいけどなんかあったっけ?
117 18/12/17(月)09:59:40 No.555149967
中国にとって必要なモノ=他国には余計なモノ
118 18/12/17(月)10:00:55 No.555150079
実際何があったのかはこっそり教えてほしい ただの興味本位だけど
119 18/12/17(月)10:00:55 No.555150080
>仕込むならキリンさんに入れると思ってたんだけど キリンさんにも入ってるかもねー 信頼性を上げるんだったら多重化するだろうし