虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ブロリ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/12/17(月)05:30:17 No.555134816

    ブロリー見に20年ぶりに映画館行こうと思うんだけど なんか注意することとかある?

    1 18/12/17(月)05:31:19 No.555134839

    今はだいたい機械でチケットを買う

    2 18/12/17(月)05:33:54 No.555134906

    入れ替えになってるから2回見られない

    3 18/12/17(月)05:34:13 No.555134910

    >入れ替えになってるから2回見られない ショックだわ

    4 18/12/17(月)05:40:56 No.555135060

    オシッコしておく

    5 18/12/17(月)05:47:38 No.555135214

    うんこも

    6 18/12/17(月)05:48:29 No.555135233

    今はもう立ち見っていう概念がないんだぞ

    7 18/12/17(月)05:49:55 No.555135266

    >立ち見 知らない文化だ

    8 18/12/17(月)05:52:32 No.555135327

    若い子は知らないだろうが昔の映画は人気映画だと普通に立ち見がいっぱい出たんだよ 俺バックトゥザフューチャーを立ち見で見たからあのぐらいの時代まではまだあった

    9 18/12/17(月)05:55:50 No.555135396

    映画館が入れ替え制になって座席全部を事前に予約するようになってからは消えた文化だよ

    10 18/12/17(月)06:02:00 No.555135540

    同じ東映劇場アニメだとデジモンのディアボロモンの逆襲がずっと観客満員過ぎて 席に座ることが出来ないのが当たり前で横の通路に座ったり立って見るってのがあった そういう時代だったんだよ

    11 18/12/17(月)06:02:06 No.555135545

    今は声はりあげてもいいから応援するのがマナー

    12 18/12/17(月)06:08:05 No.555135695

    >俺バックトゥザフューチャーを立ち見で見たからあのぐらいの時代まではまだあった 今日の夜はBSPで9時から2やるわよ

    13 18/12/17(月)06:10:54 No.555135773

    アニメの時をかける少女は立ち見だったよ まだあるとこにはあるんじゃないかな

    14 18/12/17(月)07:37:46 No.555139431

    田舎の方だとまだ席指定じゃなかったりするよ

    15 18/12/17(月)08:00:32 No.555140846

    東京もオークラ劇場は座席指定ないし立ち見もOKだよ

    16 18/12/17(月)08:01:22 No.555140896

    ジュース飲む配分間違えると後半地獄だよね

    17 18/12/17(月)08:03:07 No.555141033

    入れ替えない劇場は地獄と聞いた

    18 18/12/17(月)08:20:52 No.555142372

    >入れ替えない劇場は地獄と聞いた 昔の二本立て映画なんて一つやって巻き戻しの間にもう一つのやる無限ループでどこで入っても良かったので時間帯の幅は広かったりしたけどな

    19 18/12/17(月)08:44:58 No.555143990

    今だって見終わったあとトイレで時間でも潰せば他の映画見れそうなもんだけどな やらんけど

    20 18/12/17(月)08:49:49 No.555144331

    手塚リニンサンは映画館でバンビを早朝から晩までひたすら100回位見続けたんだっけ

    21 18/12/17(月)09:18:54 No.555146559

    >東京もオークラ劇場は座席指定ないし立ち見もOKだよ まだ小さいとこでやってるとこは立ち見あるよね 名古屋にもまだそういうとこあるし