虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/12/17(月)01:01:27 それは... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/17(月)01:01:27 No.555114589

それは多分違う 皆がここにいたおかげで今までやってこられたと思うし六花じゃないと切り抜けられなかったことだってたくさんあったよ 内海だって本当はそう思ってる。俺だって六花にここにいてほしいと

1 18/12/17(月)01:02:54 No.555114861

流石グリッドマン、良いこと言うぜ

2 18/12/17(月)01:03:21 No.555114950

明日ァ!!!!!!

3 18/12/17(月)01:04:54 No.555115235

もう何も信じられない なんで裕太がこんなことに もう嫌だ何もかも茶番だ

4 18/12/17(月)01:04:59 No.555115253

まだわかんないだろ…! 響君とグリッドマンが本当に融合してるかもしれないだろ…!

5 18/12/17(月)01:06:48 No.555115612

新マンと郷さんも意識混ざって暴走してたしね…?

6 18/12/17(月)01:07:06 CTc7ra1g No.555115680

私この青い瞳好き(にへら

7 18/12/17(月)01:07:31 No.555115749

憑依形式が初代ウルトラマンの応用みたいなもんだから 何を迷うことがある

8 18/12/17(月)01:10:05 No.555116219

ハヤタもウルトラマン入ってた間の記憶全然なかったしなあ

9 18/12/17(月)01:11:23 No.555116446

こんなことグリリバ声で言われたらJKもいただきですよ

10 18/12/17(月)01:13:55 No.555116884

グリッドマンもあいまいな表現で 記憶喪失の理由を語ったし 本人が気づかないところでワンチャンあるって

11 18/12/17(月)01:14:05 No.555116907

立花が光だと思ってるのはグリッドマンINしてない裕太だってことかな…

12 18/12/17(月)01:14:49 No.555117020

最終回のサブタイが覚醒ならとっとと起きろ裕太

13 18/12/17(月)01:17:41 No.555117499

>響君とグリッドマンが本当に融合してるかもしれないだろ…! いやだからそう言ってただろ!

14 18/12/17(月)01:18:07 No.555117575

>ハヤタもウルトラマン入ってた間の記憶全然なかったしなあ 実は残ってた

15 18/12/17(月)01:18:37 No.555117655

>立花が光だと思ってるのはグリッドマンINしてない裕太だってことかな… 一話以前はグリッドマンとの関係はともかくINはしてないはずだからね

16 18/12/17(月)01:18:41 No.555117668

>最終回のサブタイが覚醒ならとっとと起きろ裕太 ラン「仲間仲間」

17 18/12/17(月)01:19:38 No.555117859

>立花が光だと思ってるのはグリッドマンINしてない裕太だってことかな… グリッドマンIN後だったら…

18 18/12/17(月)01:20:53 No.555118074

>>立花が光だと思ってるのはグリッドマンINしてない裕太だってことかな… >グリッドマンIN後だったら… 明日!!!

19 18/12/17(月)01:21:24 No.555118156

改めて見直してたら記憶ないなりに使命を探してできることを必死にやってきてて憎めなくなってしまった 俺は六花ちゃんの気持ちわかる!

20 18/12/17(月)01:21:43 No.555118209

でもでも本当は~?

21 18/12/17(月)01:22:53 No.555118422

JKに手を付けたかっただけなんだ…すまない…

22 18/12/17(月)01:23:20 No.555118507

>でもでも本当は~? 私はハイパーエージェントグリッドマンだ

23 18/12/17(月)01:23:32 No.555118545

グリッドマンは悪くないよ

24 18/12/17(月)01:23:46 No.555118575

まさか明日キャンがあらゆるリスクを跳ね除ける最善策とはね

25 18/12/17(月)01:23:55 No.555118619

ありがとう裕太!

26 18/12/17(月)01:25:58 No.555118962

>最終回のサブタイが覚醒ならとっとと起きろ裕太 アカネ怪獣覚醒と真裕太覚醒の両方にかかってるといいね

27 18/12/17(月)01:26:54 No.555119134

まてまてまてまてまてまてまてまてまて 今の裕太がグリッドマンなら じゃあ、本物の裕太はどこにいるんだ...?

28 18/12/17(月)01:27:38 No.555119265

みんなグリッドマンのことを悪く言いすぎじゃないかな…

29 18/12/17(月)01:27:57 No.555119323

>実は残ってた まじで?そうなの!?

30 18/12/17(月)01:28:03 No.555119348

>グリッドマンは悪くないよ ありがとう…裕太

31 18/12/17(月)01:28:15 No.555119384

グリッドマンがなんで裕太エミュなんかややこしいことやってるのかが分かんないからね…

32 18/12/17(月)01:28:48 No.555119492

これが生身なら別の意思で動いてても記憶は脳っていう物理的なストレージを介して真裕太も共有できると思うけどCWのNPCみたいな物だとどうだろうな そもそも真裕太の正体も分かりそうだったのに分からず終わってしまったが

33 18/12/17(月)01:29:28 No.555119621

ジャンク内にいたグリッドマンはなんなの?

34 18/12/17(月)01:29:31 No.555119633

主人公が最終話までセリフなしはわりと斬新だな…

35 18/12/17(月)01:29:34 No.555119642

>みんなグリッドマンのことを悪く言いすぎじゃないかな… >ありがとう裕太!

36 18/12/17(月)01:29:38 No.555119659

>>グリッドマンは悪くないよ >ありがとう…裕太 すげえ自演を見た ダークザギかよ…

37 18/12/17(月)01:30:06 No.555119730

>みんなグリッドマンのことを悪く言いすぎじゃないかな… 今まで裕太だと思ってたのがグリッドマンだったってことに困惑してて ならば青い瞳の真裕太はどうなってるの?意識は?記憶は?生命は?ってのが根っこにあるってのさえわかっていれば大丈夫 それに付随してあの日の約束とかそういうのが吹き出ておる

38 18/12/17(月)01:30:44 No.555119831

今までの裕太はグリッドマンが裕太だと思いこんでただけでした! なんてややこしいことせずに 今までのも裕太自身で単純にグリッドマンの半身が僕の中に宿ってたんだ!って気づくだけでよかったんじゃないですかね…

39 18/12/17(月)01:31:38 No.555119959

裕太が「なんか前とキャラ違う」てのは早い段階から内海に指摘されてたし…

40 18/12/17(月)01:31:48 No.555119990

グリッドマンがいいかけてた唯一ってのはなんなんだ…

41 18/12/17(月)01:32:01 No.555120032

裕太の意志で体を貸したんだとは思うけど六花の家の前で倒れてたからあんまり合意の上に見えないのも悪い

42 18/12/17(月)01:32:46 No.555120147

>裕太が「なんか前とキャラ違う」てのは早い段階から内海に指摘されてたし… これのせいで本物がどんなキャラかちょっと怖い あんまり違いなさそうだけど

43 18/12/17(月)01:34:08 No.555120361

そもそも真裕太があのツツジ台で特別な存在だったっぽくて尚且つそれがどう言う事なのかも不明なのでこの方が良かったんじゃないですかね…と言われてもそうだねとも良いわけないだろもっと考えろとも言えないかな

44 18/12/17(月)01:34:28 No.555120410

いや、問題は裕太がこの世界で唯一の…のとこだよ まさか唯一の人間とかでは…

45 18/12/17(月)01:34:58 No.555120496

>これのせいで本物がどんなキャラかちょっと怖い 戦闘関係以外は多分そうでもないんじゃね?大きく変わってたらそのリアクションじゃ済まないし でも性格があまり変わらないとしても、積み重ねがなくなるとやっぱ別人感がある

46 18/12/17(月)01:35:32 No.555120589

>裕太が「なんか前とキャラ違う」てのは早い段階から内海に指摘されてたし… 裕太も心ある生物とは戦えないとアンチ回で示唆していた アノシラスちゃんがまんま真相を話してた ファミレスで自分の名前をグリッドマンと書いた 伏線だらけだったんだなぁって

47 18/12/17(月)01:36:28 No.555120717

>グリッドマンがいいかけてた唯一ってのはなんなんだ… 唯一あの世界でアカネくんを無条件で好きにはならなかった アカネくんが作った世界の中でも六花のことが好きだった とかだったり

48 18/12/17(月)01:36:46 No.555120767

>ジャンク内にいたグリッドマンはなんなの? グリッドマン1/6 残りの5つは中学生と裕太の中のグリッドマン…だと思う だと思うってつくのはジャンクが裕太が居る時しか起動してないってのがあるから

49 18/12/17(月)01:36:49 No.555120776

腹刺されてもアカネちゃん助けにいくってのはターボ先輩と同じくマジかよ…ってなる しかも自分の体じゃねえんだぞ!?って

50 18/12/17(月)01:36:52 No.555120784

>いや、問題は裕太がこの世界で唯一の…のとこだよ >まさか唯一の人間とかでは… ああそうか 今回色々驚いたんで作られた世界ってことを忘れかけてた

51 18/12/17(月)01:37:13 No.555120827

物語としては残酷なまでに出来が良いのがお辛い

52 18/12/17(月)01:37:39 No.555120892

ジャンクグリッドマンは最初色が違ってて アクセスフラッシュ後に色が戻ったのが意味深

53 18/12/17(月)01:38:01 No.555120951

>腹刺されてもアカネちゃん助けにいくってのはターボ先輩と同じくマジかよ…ってなる >しかも自分の体じゃねえんだぞ!?って ぶっちゃけアカネちゃん助けないと根本の解決にならないからね

54 18/12/17(月)01:38:29 No.555121033

伏線が張られていたかどうかではなく その設定の是非が問われてる状況なんだよなぁ

55 18/12/17(月)01:38:39 No.555121059

グリッドマンへの適性なら精神性のことだろうから 1.アレクシスや怪獣と戦う勇気がある 2.アカネや街を救う優しさがある のどちらかかな

56 18/12/17(月)01:38:53 No.555121096

アノシラスちゃんのセリフ見返したら大分印象が変わりそうだ 録画見返すかな

57 18/12/17(月)01:39:14 No.555121155

キャリバーさんが眠ってる真裕太の言葉を聞いてるっぽいからな

58 18/12/17(月)01:39:42 No.555121221

>伏線が張られていたかどうかではなく >その設定の是非が問われてる状況なんだよなぁ …問われてるの?

59 18/12/17(月)01:39:43 No.555121225

ウルトラシリーズだと主人公が死んでしまったり死にかけたりしたから助けるために合体するパターン多いけどそういうのではなさそう

60 18/12/17(月)01:40:11 No.555121273

>伏線が張られていたかどうかではなく >その設定の是非が問われてる状況なんだよなぁ 是非なんか問いてるのは荒れネタにしたいからだろ

61 18/12/17(月)01:40:42 No.555121340

正直真裕太関連はさらっと終わると思うよ 真裕太が目覚めて記憶もあってとかで それより世界がどうなるかが問題で

62 18/12/17(月)01:40:45 No.555121348

>伏線が張られていたかどうかではなく >その設定の是非が問われてる状況なんだよなぁ 単純に今まで視聴者が見てきて思い入れのある裕太が裕太じゃありませんでした!って話だしねぇ… そうなってくるともうただの仮想キャラというかNPCみたいな感覚になってしまう

63 18/12/17(月)01:40:51 No.555121367

ウルトラシリーズとは逆にグリッドマンが死にかけてたから助けるために裕太から合体を持ちかけたとか

64 18/12/17(月)01:40:52 No.555121369

六花のことが好きってのはどういうことになるんだ…って感じだ

65 18/12/17(月)01:41:05 No.555121393

>>伏線が張られていたかどうかではなく >>その設定の是非が問われてる状況なんだよなぁ >…問われてるの? 本人は問いたいんだろうしそれは全然良いのでは それを共通の感想や雰囲気の様に言うのはどうかと思うが

66 18/12/17(月)01:41:10 No.555121405

>ウルトラシリーズだと主人公が死んでしまったり死にかけたりしたから助けるために合体するパターン多いけどそういうのではなさそう 本編前にアレクシスにやられてるっぽいからそう言うベクトルの話だとは思うけどね

67 18/12/17(月)01:41:15 No.555121414

丁寧に伏線はってて展開としておかしいことやってるわけでもないのに是非を問うってどういう目線だよ

68 18/12/17(月)01:41:21 No.555121430

種明かしがまだ残ってる設定の是非を問いたいなら勝手にしてろすぎる…

69 18/12/17(月)01:41:35 No.555121462

とりあえずいえることは 来週早く来て ってことだけだよ…

70 18/12/17(月)01:42:17 No.555121558

ウルトラセブンだって地球人と恋仲になったし ウルトラマンエースなんて自分の片割れ同士が恋仲だったんだ

71 18/12/17(月)01:42:23 No.555121572

荒れネタになるとでも思ってるんだろうか…

72 18/12/17(月)01:42:35 No.555121601

いやショックだっただけで展開そのものに突っ込むところなんてないよ…

73 18/12/17(月)01:42:37 No.555121607

なんか今回の展開を勝手に是非を問われる荒れネタ扱いしたがる子がいるけど 個人的に好みではなかったのなら好きにすればいい勝手に是非問わないでほしい

74 18/12/17(月)01:42:44 No.555121628

でも来週来たらもうグリッドマン見れなくなるし…

75 18/12/17(月)01:42:44 No.555121629

是非問いおじさんがフルボッコで可哀想なので勘弁してやってつかあさい

76 18/12/17(月)01:42:58 No.555121658

>荒れネタになるとでも思ってるんだろうか… くどいくらい同じ事を色々なスレで蒸し返してるからね

77 18/12/17(月)01:43:26 No.555121729

本当に来週で全部まとめられるの…?

78 18/12/17(月)01:43:59 No.555121807

>2.アカネや街を救う優しさがある これはあるけど >1.アレクシスや怪獣と戦う勇気がある こっちがなかったとしたらunionの歌詞にあるヒーローになれやしないんだって主人公は誰かやるでしょってのが合致するはず

79 18/12/17(月)01:44:09 No.555121834

アレクシスにやれたら時はアクセスフラッシュしてたのかな ハイパーエージェントって一人じゃCWでも殆ど出来ることなかった気がするし

80 18/12/17(月)01:44:22 No.555121867

>本当に来週で全部まとめられるの…? 残った謎自体は芋づる式で解けるだろうから アカネゴンとアレクシスの2連戦で駆け足かなって程度じゃないかな

81 18/12/17(月)01:44:36 No.555121916

>本当に来週で全部まとめられるの…? ネクサスを最終回1話で見事に纏めた人だし大丈夫だろう

82 18/12/17(月)01:45:32 No.555122046

まとめようと思えば意外とさっくりまとまる気はする そこに納得できるかは見てからじゃないと何も言えないかな

83 18/12/17(月)01:46:22 No.555122170

グリッドマンの人格が戻ってても目覚め直後とか ジャンク前に駆けつけた瞬間とかは今までの裕太だしなぁ

84 18/12/17(月)01:46:28 No.555122195

多分現実世界に真・真裕太みたいなのがいるはず

85 18/12/17(月)01:46:42 No.555122228

唯一の人間だとそれが紛れ込んでる理由を説明しなきゃなくなるし そんな時間ないし 唯一バグでアカネを好きにならなかったとかそんなパターンのほうが楽だな

86 18/12/17(月)01:46:46 No.555122239

>アレクシスにやれたら時はアクセスフラッシュしてたのかな >ハイパーエージェントって一人じゃCWでも殆ど出来ることなかった気がするし ハイパーワールドからこっちの次元への出入りならエネルギー体でもできるからそこを狙い撃ちされたかも

87 18/12/17(月)01:47:29 No.555122328

腹刺されてもヒーロームーブするのはすげえいいんだけど 実はグリッドマン本人で体借り物で裕太本人が望むかちょっとわからないってのがこええ

88 18/12/17(月)01:48:31 No.555122490

グリッドマン達の達成しなきゃいけないことは「新条アカネを救う」のただ一点だからそこだけ頑張ればいい 視聴者的に知りたいことは数秒の会話でサラッと片づけられる

89 18/12/17(月)01:48:37 No.555122501

>実はグリッドマン本人で体借り物で裕太本人が望むかちょっとわからないってのがこええ あくまで裕太エミュしてるグリッドマンだからな…

90 18/12/17(月)01:48:42 No.555122516

その辺また内海に詰められても 真裕太に僕も同意してたとか言われればそれで終わりさ

91 18/12/17(月)01:49:18 No.555122597

ウルトラマンもあんまり人間の事情考えてくれないからね

92 18/12/17(月)01:49:56 No.555122679

>その辺また内海に詰められても >真裕太に僕も同意してたとか言われればそれで終わりさ まぁ同意するような性格だからヒーローの変身前に成り得たんだろうしな

93 18/12/17(月)01:49:56 No.555122680

>真裕太に僕も同意してたとか言われればそれで終わりさ ひとこと済まない的なこと言ってから差し障りのないこと言って茶を濁すんじゃねえかな

94 18/12/17(月)01:50:16 No.555122719

>ウルトラマンもあんまり人間の事情考えてくれないからね 社会的に復帰できるかはともかく一応身体気遣ってくれたりはしてたよ!

95 18/12/17(月)01:50:49 No.555122809

なんで六花と何かあったあとで融合したのかだが

96 18/12/17(月)01:50:50 No.555122812

>ウルトラマンもあんまり人間の事情考えてくれないからね 死なない限りゼロよりはマシだろうという確信がある

97 18/12/17(月)01:51:14 CTc7ra1g No.555122862

もう裕太の体を使うのはやめてくれよ 私はハイパーエージェントグリッドマンだ

98 18/12/17(月)01:51:32 No.555122904

>視聴者的に知りたいことは数秒の会話でサラッと片づけられる それで…いいのか…?

99 18/12/17(月)01:51:32 No.555122905

現実のツツジ台に裕太六花内海はいるんだろうか

100 18/12/17(月)01:51:51 No.555122951

>死なない限りゼロよりはマシだろうという確信がある ゼロ対レイトの煽り言葉をあんな状況で使うと思わなかった…

101 18/12/17(月)01:52:52 No.555123089

>視聴者的に知りたいことは数秒の会話でサラッと片づけられる >それで…いいのか…? 実は裕太グリッドマンの衝撃の告白も数秒の会話だからな

102 18/12/17(月)01:53:59 No.555123252

あの世界がコンピューターワールドよりややこしい何かかもしれないしまだ油断できない

103 18/12/17(月)01:55:02 No.555123393

ゼロはレイトさんが戦う決意するまではめちゃくちゃ気遣ってただろ! 戦う決意してから?もう運命共同体だし…マユは俺の娘だし…

104 18/12/17(月)02:00:22 No.555124092

>ゼロはレイトさんが戦う決意するまではめちゃくちゃ気遣ってただろ! ラン兄ちゃんの時はそうじゃなかったから変身拒否するタイガとの経験で気遣いできるようになった感じかな

105 18/12/17(月)02:06:29 No.555124905

裕太(CV緑川)「六花…君を愛している…俺は君のガラス玉になれないのだろうか…答えてくれ…」

106 18/12/17(月)02:09:25 No.555125272

キモ

107 18/12/17(月)02:11:40 No.555125541

裕太に記憶が残っていたら薄い本が大変な事になっちゃうな 自分じゃない裕太がエロエロしてる記憶が残る訳だから

108 18/12/17(月)02:15:35 No.555125973

CV緑川で分離した心が違う人格になったというとふし遊2期の鬼宿かな

↑Top