虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 佐賀県... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/12/17(月)00:26:42 No.555106862

    佐賀県は九州長崎と福岡の間に挟まれた人口八十万人ちょっとの県で、県 庁所在地は佐賀市。名物はいちごに玉ねぎ、それに伊万里焼とか焼き物も 有名。あと、お菓子だとやっぱりさが錦かな。柔らかい生地をバウムクー ヘンで挟んだふわふわのお菓子で、お土産にもぴったり。でも地元の人に はブラックモンブランの方がなじみ深いかも。まあ、言っちゃえばクラン チクッキーで包んだバニラアイスなんだけど、美味しいのよねあれ。あと 個人的にドライブイン鳥は外せないわ。焼鳥はもちろんだけど、鳥スープ と鳥飯も絶品よ。……なんだか食べ物の話ばっかりね。えーと、あと鹿島 踊り。八月に鹿島市で行われる行事で、三種類の踊りをアナウンスに合わ せて切り替えるの。あれ地味に難易度高かったわ。あと行事なら唐津くん ちのが目立つかしら? こっちは秋冬に行われるんだけど、獅子舞がすご い迫力で――

    1 18/12/17(月)00:27:23 No.555107050

    ゾンビの寝静まる夜、愛はひとりベランダに出て潮風を受ける。思い出すのは、昼のこと。 『抜き打ち佐賀テストじゃーい!お前らの佐賀愛は本物か確かめてやるんじゃーい!』 と幸太郎は言った。いつも通り、脈絡もなければ意味もない、無駄にテンションが高いだけの戯言。 『はい愛!はい愛ちゃん言ってみよう!佐賀について知ってる事言ってみよう!佐賀は~~~きゅうちゅう!ンそれからそれから~~~?』 と煽りにあおった幸太郎。しかし愛の口から止め処なく溢れる佐賀の情報の前に 『ア、スイマセン。モウイイデス。調子コイテマジスイマセン……』 と膝から崩れ落ち心からのガチ凹みっぷりを晒すことになった。 「……佐賀は、九州。かあ」 昔の自分を思い出し、体中がかっと熱くなる。「佐賀くらい知っている」と啖呵を切り、出てきた知識がそれだけだった懐かしい頃。 フランシュシュの活動ももう数か月になる。いくつかのライブと営業、それから出先で手に入れる情報を通じ、もはや愛にとって佐賀はただの『九州の一県』ではなくなりつつあることを、ほかならぬ愛自身が感じていた。

    2 18/12/17(月)00:29:11 No.555107480

    「……もうすっかり『佐賀の人』だなあ、私……」 懐古と少しの切なさを滲ませた声で愛は呟く。ゾンビィとして目覚めたての頃は、まさか自分がこんなに佐賀に詳しくなるなんて思いもよらなかった。 そして、何より。 「……だいぶ、好きになっちゃってるし、佐賀」 そう、知識だけでなく水野愛は確実に佐賀県という場所に愛着を持ちつつあった。 鹿島踊りを教えてくれたおじいちゃんおばあちゃん達の優しさ。 嬉野茶とともに食べるさが錦の味。 そして、このベランダから感じる唐津の海の風。 何もかもが今の愛にとっては心落ち着くもので、そして、出来る事ならずっと感じていたい、気持ちの良いものだ。

    3 18/12/17(月)00:29:28 No.555107558

    ――地元、佐賀じゃないんだけど。 死んで、蘇って、ゾンビアイドルになって、新しい仲間に出会えて。 そして、新しい「好き」が増えていく。その感情には、少しの戸惑いと不安もあるけれど。 「……まあ、ローカルアイドルなら、佐賀への思い入れはあった方がいいわよね」 誰に言うでもない、言い訳がましい事を呟きながら愛は夜の海と松の匂いを胸一杯に吸い込み、寝室に続くドアに手を掛ける。 明日は早い――抜き打ち佐賀テスト満点合格の報酬に、ドラ鳥へ連れていくよう要求しているのである。 鳥めしと鳥スープの味を思い出し、顔を綻ばせながら……水野愛は明日に備えて眠るのだった。

    4 18/12/17(月)00:31:17 [sage] No.555107979

    終わり ここ2ヶ月で佐賀にすごく詳しくなったように思うので その気持ちを愛ちゃんにぶつけてみました

    5 18/12/17(月)00:31:54 No.555108122

    佐賀愛ってそういう…

    6 18/12/17(月)00:32:04 No.555108155

    あいつ

    7 18/12/17(月)00:35:18 No.555108893

    こういうの好き

    8 18/12/17(月)00:37:01 No.555109309

    書き込みをした人によって削除されました

    9 18/12/17(月)00:37:31 No.555109427

    >「……もうすっかり『佐賀の人』だなあ、私……」 >懐古と少しの切なさを滲ませた声で愛は呟く。 うまく説明できんけどここがかばい好きです

    10 18/12/17(月)00:37:50 No.555109496

    1レス目で2週目、場合によっては3週目かと思った

    11 18/12/17(月)00:39:51 No.555109983

    生前とは色んなことが変わっていくのにちょっと寂しさを覚えるのいいよね

    12 18/12/17(月)00:40:21 No.555110085

    佐賀も愛ちゃんも好きなんだね

    13 18/12/17(月)00:40:53 No.555110202

    よか… よか…!

    14 18/12/17(月)00:41:28 No.555110315

    でも生きるってそういうことよ 生きている限り人も獣も草花も変わって行くとよ

    15 18/12/17(月)00:44:26 No.555110996

    ブラックモンブランに関しては佐賀の会社ではあるが九州全域に置いてるので…

    16 18/12/17(月)00:45:57 No.555111351

    幸太郎は負けちゃだめだろ!?

    17 18/12/17(月)00:46:08 No.555111404

    愛ちゃんは真面目なので佐賀のことだって覚えるんだ

    18 18/12/17(月)00:49:00 No.555112090

    愛ちゃんらしいと感じました

    19 18/12/17(月)00:54:03 No.555113162

    死んでゾンビにならなきゃ佐賀のことこんなに知ることもなかったんだから不思議なもんだ

    20 18/12/17(月)00:54:30 No.555113271

    >幸太郎は負けちゃだめだろ!? 佐賀の人口もわからんような奴だぞ

    21 18/12/17(月)00:54:34 No.555113289

    よかったい…

    22 18/12/17(月)00:55:31 No.555113499

    愛ちゃん負けず嫌いだろうし覚えるよね

    23 18/12/17(月)00:58:50 No.555114133

    うーんよかったい!

    24 18/12/17(月)01:00:02 No.555114339

    愛ちゃんに焼き物情報あげるね… https://www.saga-ap.org/yakimono/

    25 18/12/17(月)01:02:04 No.555114706

    >幸太郎は負けちゃだめだろ!? 英語ネイティブはTOEICとか苦手とかいうじゃろがい!佐賀ネイティブなんじゃい!

    26 18/12/17(月)01:05:15 No.555115293

    ゾンビの愛ちゃんは無茶出来るからどんどん成長していくんじゃ

    27 18/12/17(月)01:09:14 No.555116065

    確かはなわの佐賀県が大ヒットしたのは愛ちゃんとさくらちゃんが一番多感な小学6年~中学のあたりだったんだよな… その頃佐賀県と関係ない愛ちゃんはともかくさくらちゃんはどんな思いであの曲を聴いてたのだろうか

    28 18/12/17(月)01:09:17 No.555116072

    おかしいな、同じアニメを見てるはずなのに俺と知識の差がえらい違いだぞ

    29 18/12/17(月)01:15:38 No.555117155

    >死んでゾンビにならなきゃ佐賀のことこんなに知ることもなかったんだから不思議なもんだ ライブで最低二回は行ってるから九州にあることだけは知っていた

    30 18/12/17(月)01:21:19 No.555118143

    >幸太郎は負けちゃだめだろ!? 佐賀と一口に言っても佐賀唐津伊万里武雄鳥栖で別の文化圏やけん!離れてたら知らんと! ドラ鳥も伊万里近辺やなからな知らん佐賀んもんも多かとよ!

    31 18/12/17(月)01:23:01 No.555118445

    もしかしてゾンビランドサガと怪文書カルチャーは実際に佐賀のPR大成功しているのでは?