虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • トロッ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/12/16(日)22:56:59 No.555078159

    トロッコ問題って考えさせられるけど トロッコとか身近じゃないし想像がいまいち出来ない

    1 18/12/16(日)22:59:59 No.555079179

    実際同じ状況で何もできないと思う

    2 18/12/16(日)23:02:01 No.555079997

    現実だとボタンを切り替えるか切り替えないか以外の選択肢も絶対あるよね

    3 18/12/16(日)23:03:40 No.555080640

    https://www.youtube.com/watch?v=-N_RZJUAQY4

    4 18/12/16(日)23:04:47 No.555081100

    そもそもいきなり人の生き死に左右するイメージが湧かないわ

    5 18/12/16(日)23:05:26 No.555081376

    アッオー

    6 18/12/16(日)23:05:50 No.555081541

    カタローションとバイブ

    7 18/12/16(日)23:06:23 No.555081756

    カタペペローション

    8 18/12/16(日)23:06:49 No.555081868

    >実際同じ状況で何もできないと思う 何かしたら殺人罪になるんじゃねえかと思うんだけどどうなんだろう

    9 18/12/16(日)23:08:07 No.555082440

    パッと思いつかないけどもっと身近な例で問題作れそう

    10 18/12/16(日)23:08:53 No.555082764

    大声で「ファー!!!」って叫べばいいんじゃないかな…

    11 18/12/16(日)23:13:39 No.555084399

    5人と1人だと何もしないと思うけど 15人と1人とかだったら切り替えちゃうかも

    12 18/12/16(日)23:14:22 No.555084726

    避けろよな

    13 18/12/16(日)23:15:26 No.555085201

    豪快さんならとうするかな?

    14 18/12/16(日)23:16:06 No.555085435

    5人の犯罪者と1人の藤井颯太

    15 18/12/16(日)23:16:56 No.555085660

    >https://www.youtube.com/watch?v=-N_RZJUAQY4 これも一つの答えだな…

    16 18/12/16(日)23:17:42 No.555085916

    極めて屈強なトロッコ問題は好き

    17 18/12/16(日)23:19:09 No.555086341

    >5人と1人だと何もしないと思うけど >15人と1人とかだったら切り替えちゃうかも 多いほうの線路にいるのが何人からならリスク犯して切り替えに行くのかってのも面白い問題だな

    18 18/12/16(日)23:22:42 No.555087496

    「実際ビビっちゃって何もできないと思います」も一つの答えだよ その場合自分がビビるのは何故か こういうシチュエーションだとビビってないけどそれとこれの違いはなにかみたいな話ができるし

    19 18/12/16(日)23:24:49 No.555088186

    車掌へ後部座席への避難指示 そしてうまく切り替えることでなんやかんや脱線させて終わり ハッピーエンド

    20 18/12/16(日)23:24:50 No.555088192

    橋から突き落とすパターンと対にしないと始まらない

    21 18/12/16(日)23:27:36 No.555089027

    ここでテリーマンが乱入

    22 18/12/16(日)23:29:37 No.555089580

    突き落すパターンで突き落とせる人間なんて本当にいるんかって思う

    23 18/12/16(日)23:30:25 No.555089829

    正面衝突の可能性あるし人数関係なしに切替えちゃダメでしょ

    24 18/12/16(日)23:31:46 No.555090260

    極めて屈強な俺なら大丈夫です

    25 18/12/16(日)23:35:07 No.555091220

    >突き落すパターンで突き落とせる人間なんて本当にいるんかって思う スレ画では1人を犠牲にするって言った人でも突き落とすのは無理って人が多い じゃあ何が違うんだろう?ってのが本題

    26 18/12/16(日)23:40:35 No.555092941

    >>https://www.youtube.com/watch?v=-N_RZJUAQY4 >これも一つの答えだな… ひどい

    27 18/12/16(日)23:41:43 No.555093307

    突き落す行為でトロッコが本当に止まるのか 切り替えより5人を助けられる確実性に欠けないかって思っちゃう

    28 18/12/16(日)23:42:37 No.555093625

    船内の隔壁を締めるアレで!

    29 18/12/16(日)23:44:27 No.555094150

    トロッコ止まるような質量の人間を果たして突き落とせるのだろうか? そんな力があるなら自分が飛び降りてトロッコを止められるのではないだろうか?

    30 18/12/16(日)23:47:16 No.555095002

    カタぺぺローションと修正キツイちんぽの兜合わせ

    31 18/12/16(日)23:48:17 No.555095318

    スレ画だとポイント切り替えてるのは車外に居るけど トロッコ乗ってる側からは実際には非常ブレーキ掛け続ける以外何にもできないよね…

    32 18/12/16(日)23:49:47 No.555095751

    >「実際ビビっちゃって何もできないと思います」も一つの答えだよ ここでもしも1人の方にいるのがあなたの身内だったらどうしますか?みたいな感じに展開する 思考実験だからいろいろ条件を加えたりして考えてみることができる

    33 18/12/16(日)23:50:46 No.555096053

    命乞いの出来次第

    34 18/12/16(日)23:51:42 No.555096324

    >https://www.youtube.com/watch?v=-N_RZJUAQY4 そっちなのか…

    35 18/12/16(日)23:54:19 No.555097061

    突き落とすはより直接的に手を下す形ならって事なんだろうけど 感覚に反し過ぎてて悪問だと思う