虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/12/16(日)22:51:43 「ロー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/16(日)22:51:43 No.555076125

「ロード・オブ・ウォー」ラスト

1 18/12/16(日)22:51:56 No.555076202

おつらぁい…

2 18/12/16(日)22:52:47 No.555076549

階級の高い男…

3 18/12/16(日)22:52:48 No.555076555

予言してやろう…

4 18/12/16(日)22:54:04 No.555077017

どうしようもねぇ

5 18/12/16(日)22:54:37 No.555077249

本当にユーリは生き地獄へ行っているのな…

6 18/12/16(日)22:54:49 No.555077329

大きすぎて潰せない

7 18/12/16(日)22:55:19 No.555077522

これは日傘です!

8 18/12/16(日)22:55:24 No.555077551

傘です! よし通れ

9 18/12/16(日)22:55:46 No.555077702

戦わない事 とりわけ自分には

10 18/12/16(日)22:56:11 No.555077851

実話!実話です!

11 18/12/16(日)22:56:13 No.555077860

実話なんだよね…

12 18/12/16(日)22:56:18 No.555077900

えっ! マジで実話なの…

13 18/12/16(日)22:56:48 No.555078087

あまりにも…救いがない…しかも実話だなんて…

14 18/12/16(日)22:56:49 No.555078090

ケイジは名優やなぁ

15 18/12/16(日)22:57:03 No.555078178

実話ほどぶっ飛んだ話が多いのはスゴいよね…

16 18/12/16(日)22:57:10 No.555078219

ニコラスケイジって割と実話系やってるイメージ パシフィックウォーとか

17 18/12/16(日)22:57:15 No.555078250

全然知らなかったけどマジで名作じゃないか…

18 18/12/16(日)22:57:19 No.555078282

オチも強力すぎる…

19 18/12/16(日)22:58:04 No.555078588

明日から俺武器商人になる

20 18/12/16(日)22:59:33 No.555079049

>パシフィックウォーとか サメ+戦争映画来たな…

21 18/12/16(日)23:00:09 No.555079244

>明日から俺インターポールの捜査官になる

22 18/12/16(日)23:01:07 No.555079648

>全然知らなかったけどマジで名作じゃないか… 同じ監督の ガタカやシモーヌにドローン・オブ・ウォーとかもオススメしておく! あとタイムだけは見るな!かなりの駄作だ!

23 18/12/16(日)23:01:08 No.555079659

じゃあ僕は女の武器商人

24 18/12/16(日)23:01:27 No.555079788

弟は新ジョーカーの人なんだ

25 18/12/16(日)23:01:41 No.555079877

(タイム狙うか...)

26 18/12/16(日)23:02:06 No.555080022

面白いしテーマも凄い映画だった! 重いけどもね

27 18/12/16(日)23:03:13 No.555080436

今日はもうお開きかな

28 18/12/16(日)23:03:15 No.555080446

ガタカを作ったというだけで映画史に名前残せる功績と言っていい

29 18/12/16(日)23:03:51 No.555080727

>ガタカを作ったというだけで映画史に名前残せる功績と言っていい いいよね…

30 18/12/16(日)23:04:46 No.555081097

>オチも強力すぎる… ただ安全保障のためには仕方ないことではあるからな… 「自由貿易でグローバル化を進めることで互いに命綱預けて争いを無くそう」なんて幻想だったし 安全を享受しながら戦いから逃げるのはただの卑怯者

31 18/12/16(日)23:07:39 No.555082257

弟の死もそうだが 二人の息子は死にました の親が言うシーンは本当にゾッとしたな…

32 18/12/16(日)23:07:43 No.555082286

>あとタイムだけは見るな!かなりの駄作だ! 選定のスレでも言ってた人? 不特定多数の映画ファンがいるとこで堂々と駄作認定とかそうやるもんじゃないんじゃないかな

33 18/12/16(日)23:08:55 No.555082776

>選定のスレでも言ってた人? >不特定多数の映画ファンがいるとこで堂々と駄作認定とかそうやるもんじゃないんじゃないかな まあ少し 言い過ぎな感じもするよね…

34 18/12/16(日)23:10:58 No.555083525

>あとデビルマンだけは見るな!かなりの駄作だ!

35 18/12/16(日)23:11:37 No.555083747

デビルマンは普通にdel案件らしいから気をつけろ

36 18/12/16(日)23:29:10 No.555089446

書き込みをした人によって削除されました

↑Top